「私はマチュ!」Part7

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:44:36

    ここだけ5話の後に居場所を無くしたマチュが正史でのフラナガンやティターンズ系の組織に着いていってしまって強化人間としての処置をされてティターンズ入りした世界線

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:46:27

    >>1

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:50:33

    ①メインキャラ(マチュ、ヴィオレ、ジャミトフ、エマ、ジェリド、カクリコン、シロッコ、ジャマイカン、その他登場キャラetc)が命が落とす展開は辞めてください。現在のスレの方針は「ティターンズ入りしたマチュが幸せになる」という物になりますのでギレンの野望で言う最善手感覚でお願いします

    ②上記に付随する形になりますが『カミーユは出さないでください』(『機体の奪取』という戦場に介入する手段がある場合、それを容易に行う事が考えられる為)。また、他の正史キャラやシャリアやコモリを過度に目立たせるのも極力控えてください

    ③こちらも①に付随する形ですが原作におけるバスクの蛮行は「毒ガス作戦の阻止」や「ジャブローから全員撤退に成功」という様な形にしてください

    ④マチュがティターンズ入りしたのは0085の8月になります。かなり駆け足ですがご了承ください

    ⑤このスレはこのスレの世界線となります

    ⑥本家6話以降に合わせてマチュとティターンズメンバー以外で本編に登場したキャラは「ここのスレで皆で作ったキャラ」と「本編通り」のどちらの動かし方でも構いません

    ⑦ヴィオレに関して『ジオン軍に連れ去られた』『自ら乗り込んでジオンに捕まった』『その結果、強化されて記憶を失った』等、業を再度背負わせる様な事はやめてください

    ⑧連邦軍が奪われた地上拠点は『インド』及び『アフリカ』とします

    以上になりますがお願いします
    色々と言ってしまい申し訳ございません

  • 4>>125/06/22(日) 20:52:49

    マチュとティターンズの愉快な仲間達とキャラ紹介
    ①マチュ・ハイマン
    このネタの発端にして主人公
    ティターンズ総帥ジャミトフの養子
    PTSD治療の研究の患者として送られた研究所で強化人間の処置を受ける事になった
    その時にジャミトフに拾われる前の記憶の殆どを思い出す事すら出来ない程にまで失ってしまうが本人はむしろ『忘れたって事は嫌な記憶だからむしろラッキー』とポジティブになっている
    しかし、一部は強化人間の運用の目的としてトラウマとして覚えているのかクランバトル等の単語を聞くと激しい頭痛に襲われたりやたら攻撃的になってしまう
    また、そのトラウマの影響から悪夢を見てしまう為か夜1人で眠る事が出来ない
    その後、悔やんだジャミトフの提案で養子縁組を行い現在はジャミトフの養子として暮らしている
    趣味は読書やゲームだが主人公よりも脇役や敵役に感情移入する事が多い

    ティターンズの皆とは仲良くやっている他、研究所で先に強化人間の処置を受けていたドゥーや他の研究所で処置を受けていたロスヴァイセとは姉妹の様な関係になっている
    天性の操縦センスも忘れなかったのか、少女かつ経験が殆ど無いながらティターンズの中でも連邦のエースパイロットに並ぶ程である
    ちなみに他のティターンズメンバーからは『民間人に新型機のテストパイロットをさせていたという事実を消したいが為にジオンに命を狙われている』と思われている
    所属は養父であるジャミトフ直属の部隊である「ブラックヘアーズ」
    愛機はオメガサイコミュ搭載のガンダムMk-Ⅱとギャプランの試作機のフライルー

    彼女の本当の名前は『アマテ・ユズリハ』
    『マチュ』はあだ名だが強化人間としての処置後は『マチュ』しか覚えておらずそれを自分の本当の名前だと思っている
    ニャアンと仲違いした後、彼女を探しに来たエグザベが偶然訪れた事をキッカケにカネバン有限公司によってジークアクス強奪の罪を被せられてしまう
    その後、ニュースでそれを知り最早サイド6には居場所が無くなり軍警から逃げ出す為に貨物船に密航して地球へ逃げて来た所をジャミトフに拾われた
    ちなみに現在『マチュ=アマテ・ユズリハ』だと分かるのはティターンズとアマテの両親のみである

    メタっぽく言うと「ニャアンが本家よりも早くメイン枠としての役割を奪還した世界線で最悪の自体が起きて逃げる羽目になったマチュ」

  • 5>>125/06/22(日) 20:53:53

    キャラ紹介
    ②ジャミトフ・ハイマン
    正史ではジオン残党に対抗する名目でティターンズを結成したがここでは反連邦組織やジオンによる兵器の放出で独自に武力を持ち始めた難民達への対処を目的にティターンズを結成した
    その矢先に地球に逃げて来たマチュを拾い保護者となった
    反連邦組織や武力を持った難民達、そしてバスク達過激派に苦労しながらも組織を纏めている
    マチュやドゥー、ロスヴァイセ達に関しては保護者として暖かく接している一方、大切な養子であるマチュを戦いに出してしまう自分に悔いている

  • 6>>125/06/22(日) 20:56:01

    キャラ紹介
    ③ジェリド・メサ
    ティターンズの部隊「ブラックヘアーズ」所属のパイロットであり、ジャミトフらが未来のエースとしてその才能を見出した
    エリートとしてのプライドはあるがそれ以上に軍人としての自覚がある
    ティターンズのメンバーの中でもM.A.V.戦術に長けており相方であるカクリコンとの連携は抜群で本家のジオンを上回る程
    反応が面白いのでマチュを良くからかうのだがそれが原因でマチュからは呼び捨てにされている
    実は初めてマチュに出会った時からどうも彼女の事を他人とは思えず、妙なシンパシーを抱いている(メタ的に言うと『物語で最初に出会った人間に全てを奪われた』という繋がり)

  • 7>>125/06/22(日) 20:59:58

    キャラ紹介
    ④カクリコン・カクーラー
    ティターンズの部隊「ブラックヘアーズ」所属のパイロットにしてジェリドのマヴ
    色々とブッ飛んだ連中の多いティターンズ組の中では比較的常識人であり暴走しがちなメンバーを止める事が多い
    ジェリドとのM.A.V.戦術はティターンズでも最高と言われている程にまで高く、本家ジオンのM.A.V.戦術すら上回る程
    マチュからは名前と真面目な所から『カクさん』と呼ばれ親しまれている

  • 8>>125/06/22(日) 21:04:45

    キャラ紹介
    ⑤エマ・シーン
    ティターンズの部隊「ブラックヘアーズ」所属の女性パイロットにしてマチュのマヴ
    女性ながら優れたテクニックを持っており味方のサポートを的確にこなす
    真面目な性格ではあるのだがマチュを妹として溺愛しており、「私の可愛いマチュ」と言ったり、事あるごとに抱きしめたり、休日もほぼ一緒にいたりする
    おまけにマチュの苗字を自分と同じ物にして正式に妹にしようとしていたがジャミトフの養子であった為、断念している
    任務時に割り当てられている部屋もマチュのトラウマの問題を解決する為、相部屋である
    マチュ自身もそんなエマを慕っており『エマ姉』と言って本物の姉の様に懐いており、寝る時は一緒のベッドで寝ている
    過保護過ぎる所に関しても『家族のいない自分にとって姉でいてくれる事が嬉しい』とあまり気にしていない
    ちなみに連邦軍に所属する女性の職員や軍人による『マチュファンクラブ』の会長でもある
    恋愛に関しては今の所あまり興味は無いが『マチュと一緒にいる時間を作ってくれる人』が好みと言っている

  • 9>>125/06/22(日) 21:08:27

    キャラ紹介
    ⑥ジャマイカン・ダニンガン
    連邦軍に所属している軍人
    表面上はバスクの部下として接しているがその正体は部下と共にバスクとその派閥を監視して逐一報告する等、ジャミトフに有益な行動を行う右腕
    1年戦争ではバスクの部下だったがその時に出会ったジャミトフに心酔し今に至る
    自らを「利己的な人間」と呼称するが周りからはそうは見えないと言われている
    これはジャミトフの為に尽くすのが何よりも喜びだからである
    諜報だけでなく実動もこなしておりモスク・ハン博士をジャミトフ側に引き抜いたりバスク達過激派の凶行の妨害も行っている
    ジオンのニュータイプ論に関しては「その名の通りに『新しい戦争を行う人間』でしかない」とあまり好意を抱いていない
    マチュに対しては「目的の為に生き急いでいたジャミトフを止めてくれた」として非常に好意的
    最近はバスク派だけでなくマチュに関しての情報も調べている
    その為、ティターンズの中でもサイド6に関する嫌悪感がジャミトフに並んで最も高い

  • 10>>125/06/22(日) 21:10:12

    キャラ紹介
    ⑦ ヴィオレ・マオ
    地球連邦の過激な対スペースノイド組織である『ニューディサイズ』に所属する女性パイロット
    『ジオンに全てを奪われ壊された』という過去からジオンに対して非常に強い憎しみを抱いている他、『弱者や他者を利用するスペースノイド』も同様である
    その憎悪は『ジオンを滅ぼす為なら命を捨てても構わない』と豪語する程
    しかし好戦性に反して実際の機体操縦に関してはお世辞にもあまり上手いとは言えず、味方を盾にしかける等の問題行動も多い
    また部屋は基本的に隊員服しか無いという女性の部屋とは思えない程に殺風景な物となっている
    何故かティターンズに所属するマチュ・ハイマンを遠くから見守っている事が多い

    その正体はかつてジオン軍に所属していたパイロットである『残虐騎士』ことニャアン
    『アマテ事件』以降、ジオン軍人として任務に勤しむ裏で軍警への私怨を行う等の行為を行なっていた
    その後、愛機である1機目のGQuuuuuuXが事故で失われ、用意された2機目でサイド6の軍警と交戦していた際にガンダムMk-Ⅱと交戦、パイロットの正体が友人であるマチュだと知る事となるが彼女が記憶を失ってしまっていた事を知ってしまう
    その後、新しい愛機であるジフレドと共に別の任務を成功させた際の祝いの席でマヴかつ自身の恩人だと思っていたエグザベ・オリベが実は『アマテ事件』の元凶であり自身が得た全ては親友から奪った物である事を知ってしまう
    その後はシュウジと共にマチュと何度も交戦するが彼とも仲違いしてしまう
    それに反省し『ガンダム撃破作戦』で2人を戦わせない為に奮闘するがシュウジが自身とマチュを守る為にゼクノヴァを起動した事により完全に全てを失ってしまい絶望と激しい自己嫌悪に苛まれる事となる
    そして『ガンダム撃破作戦」直後に機体を捨ててジオンから脱走し、裏社会で行方不明者の戸籍を購入しジオンへの復讐の為にニューディサイズに入隊した
    彼女の髪型と髪色はかつてのマチュと同じであり自分の犯した罪を忘れない為にこの髪にしている
    ちなみにマチュは記憶が喪失した事もあってか彼女の正体に気付いていない

    大雑把に説明するなら『本家と違いマチュとシュウジへの未練が残っているニャアン』

    スレPart2の191さんにこのキャラの主な設定を製作していただきました

  • 11>>125/06/22(日) 21:12:52

    設定紹介
    ①アマテ事件
    このスレの現在の舞台設定の発端となった出来事
    サイド6の『イズマコロニー』にてジオンが開発した新型MS『GQuuuuuuX』がコロニー在住の女子高生『アマテ・ユズリハ』によって盗まれクランバトル等で使用されていた事件
    アマテは赤いガンダムを相方にクランバトルを勝ち進むが機体の出所を怪しんだカネバン有限公司によってソドンへと通報がなされ事件が発覚される事となった
    その後、アマテは行方不明となり『どこかへ逃げた』『ジオンに捕まった』『サイド6の上層部に消された』等の根拠の無い噂が現在も飛び交っている
    なお、アマテの両親は娘がクランバトルに参加している事を知らなかった事とサイド6に多大な貢献をしていた事、犯人であるアマテが行方不明となった事からお咎め無しとなっている(両親の同僚は意気消沈しているのを見て声がかけづらいとなっているぐらいで2人を悪く思っていない)
    また、アマテが通っていた高校の生徒は冤罪を訴えて署名運動を行っている
    ちなみに『GQuuuuuuX』の正式なパイロットは無事に機体を取り戻せた後に数試合クランバトルを行なっている

    連邦軍の面々はこの事件から『散々中立を謳いながら実際はジオンに屈して1人の少女を生贄にした』とサイド6を軽蔑する様になった

    細かい説明を言うなら「バスクが来なかった為、キシリア周りがフリーとなり余裕の出たエグザベがGQuuuuuuXのパイロットをキシリア派閥にスカウトする為に積極的な行動を取った結果起きた事件」

    メタ的に言うなら「バスクに罪をなすりつける形にならずエグザベ自身が直接マチュを追い込んだ事件」

  • 12>>125/06/22(日) 21:14:02

    設定紹介
    ②武装難民問題
    アマテ事件の後から急速に起こり始めた問題
    『GQuuuuuuX』の正式なパイロットとそのマヴであるエグザベ・オリベの出自がどちらも難民であったという情報がどこからか漏洩
    「何かしら目につく事が出来ればジオン軍に雇ってもらえる」と思い込んだ難民達がクランバトル用のMSを奪取し各コロニーで暴れ回るという事態が発生
    クランバトルにも無断で難民が出現するという事態も起きている
    サーセン市では市長であるマッシュ氏が元ジオン軍人であった事から市民及び難民に説明が行われたがその結果、難民達が他の市やコロニーに移りジオンへのアピールを繰り返す事となった
    これに関して当のジオン公国は最初から事態を無視しており、ジオンへの不満が高まっている
    これにより各サイドは難民への対処を連邦軍へと依頼
    連邦軍は各サイドへの支援として宇宙へと上がる事が出来る様になった
    ジャミトフ・ハイマンは本来『ジオン及び反連邦政府運動』への対処としてティターンズの結成を考えていたが対武装難民も掲げると各サイドから賞賛され僅か提案から半月で可決される事となった
    なお、特に難民による被害が大きいのはサイド6でその中で更に大被害なのはアマテ事件の起こったあのイズマコロニーである
    これは『GQuuuuuuX』が主にサイド6で起動試験を行なっていたからである

  • 13>>125/06/22(日) 21:16:59

    設定紹介
    ③ツギハギのガンダム
    アマテ事件以降赤いガンダムはしばらく姿を見せなかったがマチュがジャミトフの養子になって以降、また姿を見せる様になったがクランバトルをする訳でもなくサイド6のコロニーを転々としながらグラフィティをあちこちに残すだけであった
    しかし、ティターンズが各サイドで難民鎮圧を始めた際に本格的に行動を開始
    双方に戦闘を挑み、ある程度すると撤退していくという謎の行動を取る様になる
    また、追い込まれるとコロニーの地面にダメージを与える程の衝撃を持った瞬間移動じみた事をする等でティターンズの追跡を回避していた
    しかし、数週間が経過すると腕部に始まり、脚部までもが他の機体でジャンクパーツで補強された形となり更に経過した現在ではパーツ自体がザクやドムの物へとなっており元のパーツは頭部と胴体部のみとなっている
    ティターンズのジャミトフ・ハイマン大将はガンダムのターゲットと思わしき自身の養子であるマチュ・ハイマンを囮にガンダムを地球へと誘導し、撃破する『ガンダム撃破作戦』を考えている
    しかし、ジャミトフはマチュを危険に晒してしまう事を苦悩している

  • 14>>125/06/22(日) 21:18:00

    設定紹介
    ⑤『残虐騎士』
    ジオン軍のエースパイロットであり、主な搭乗機はGQuuuuuuXやその後継機ジフレド
    『残虐騎士』という呼称名は取る戦法とキシリア派である事から名付けられた
    その戦法は「敵機のコクピットの前装甲を剥ぎ取ってから四肢と頭部を破壊し放置する」
    「味方を盾にした上にその味方毎ビームサーベルで敵を串刺しにする」
    等、非常に悪辣な物であり連邦軍から最優先撃破対象とされている
    パイロットとしての情報はマヴを務めるエグザベ・オリベ共々『出自が難民である』事しか分かっておらずそれが公開された為に難民達が武装する原因となった
    また、ティターンズに所属するマチュ・ハイマンに固執した様な動きを取る事からティターンズ内部では「正体はかつての『アマテ事件』にて1人の少女に罪を押し付けた挙句に自分はのうのうとクランバトルに参加していたジオンの新型の正式なパイロットだろう」と言われている
    『ガンダム撃破作戦』にてツギハギのガンダムに加勢した。
    その後は「ティターンズへの憎悪を燃やし更にジオンへ忠誠を誓う様になった」か「全てを捨てて名を変えてジオンへの復讐としてニューディサイズに入った」かは不明である

  • 15>>125/06/22(日) 21:21:01

    設定紹介
    ⑤アンチM.A.V.戦術
    地球連邦軍が編み出したM.A.V.戦術を対策する為の連携戦術
    MSまたはMAをいれた3機以上のチームによる連携であり互いの死角のカバー、片方を囮にしての奇襲等の形で補完し合うM.A.V.戦術への対策として『常に1対多数を相手に強いらせる状況を作り出す』事で死角からの攻撃や奇襲の阻止等を行う
    連邦軍はM.A.V.戦術より前から黒い三連星による3機の連携戦術『ジェットストリームアタック』に苦しめられた経験が有り、ここから
    『M.A.V.戦術より多くの機体でチームを組む事で優位に立つ』というこの戦術が開発された
    3機編成で有名な使い手はヤザン・ゲーブル、ダンケル・クーパー、ラムサス・ハサのヤザン隊
    4機編成で有名な使い手はマチュ・ハイマン、エマ・シーン、ジェリド・メサ、カクリコン・カクーラーのブラックヘアーズ

  • 16>>125/06/22(日) 21:22:37

    機体設定
    ①RX-178 ガンダムMK-Ⅱ
    突如パイロット無しに稼働した結果、チベのメガ粒子砲を受けて地球へと落下していったジオン軍のMS『GQuuuuuuX』をテム・レイ技術主任の元、連邦軍の技術で改修した機体
    最大の特徴はモスク・ハン博士が開発した『ムーバブルフレーム』でありこれは駆動系を集約した内骨格を形成し、各種電子機器の配線や動力パイプを人間の筋肉や血管に見立てて配置、装甲は外装として内骨格に装着する形式にした物である(元はフランクリン・ビダンが開発した物だがMSサイズまで小型化させたのは博士であり、ジャミトフはフランクリンを嫌っていた為、博士の功績にさせた)
    更に博士が開発した『マグネットコーティング』により機体駆動時の可動速度を向上させる事に成功している
    装甲はかつての『ルナ・チタニウム』を改良した『ガンダリウムγ』を採用しておりマシンガンどころかバズーカや戦艦のミサイルでも傷付かない
    機体の制御には元のGQuuuuuuXに使われていた『オメガサイコミュ』がそのまま採用されており装甲等が改修されてはいるが頭部やコクピットの基本的な外見や構造はほぼそのままである
    なお、この『オメガサイコミュ』を起動出来るのは連邦軍ではティターンズのマチュ・ハイマンのみであり彼女の専用機となっている
    また、テム・レイ技術主任はこの機体を開発する際に『オメガサイコミュ』の解析に成功しそこから独自の機体制御コンピューターを開発
    ムーバブルフレームやマグネットコーティングと合わせてより滑らかな機動をMSに行わせる事に成功した
    総じて連邦軍の復活の象徴かつ新しい時代を牽引するMSとなった
    武装はガンダムに使われていた物を改良したビームライフル、ハイパーバズーカ、ビームサーベルの他、頭部に追加装甲を兼ねたバルカンポッドが付けられている
    本機の存在は接敵したジオン兵にとって自軍の英雄である『残虐騎士』の愛機が鹵獲された上に襲いかかって来るという悪夢の様な状況を味わう結果となっている

  • 17>>125/06/22(日) 21:25:54

    こちらが以前のスレになります

    今回は本家の最終話に合わせてマシロ関連の話題を一度外しました

    ご了承下さい

    今回のスレでもよろしくお願いします

    皆さんのおかげでこのスレが成り立っております

    本当にありがとうございます

    「私はマチュ!」Part6|あにまん掲示板ここだけ5話の後に居場所を無くしたマチュが正史でのフラナガンやティターンズ系の組織に着いていってしまってそこで強化人間としての処置をされてしまいティターンズに入隊した世界線bbs.animanch.com
  • 18>>125/06/22(日) 22:14:17

    すいません、マシロ関連以外にも一部のキャラの解説の修正を行っております

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 05:41:13

    立て乙です


    >>8

    とうとう会長になったぞこの自称姉

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 06:23:52

    前スレの192と194であった黒髪マチュとか長髪マチュ、黒髪長髪マチュの画像とか無いかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:16:48

    立て乙です。


    >>5を見るにジャミトフ閣下は胃痛枠か…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:24:58

    >>21

    全体的に見るとジャミトフとジャマイカンが胃痛枠でブラックヘアーズ内ではカクリコンが苦労人枠っぽいね

    でも、カクリコンなら案外納得出来てしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:52:01

    ブラックヘアーズ、ライラもマウアーもいるらしいからジェリド結構モテてるのでは?とふと思った。
    マチュあたりに「なんか最近いい感じの雰囲気になること多くない?モテる男は辛いね〜」って冷やかされて
    「フッ、俺の魅力は大人になればわかるもんだ……」
    とか調子乗って後でライラに訓練で喝を入れられてそう。

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:53:51

    >>19

    エマさん、もっとキャラ崩壊に…

    でもまぁ、マチュを溺愛しているエマさんが見たいかと聞かれたら見たいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:44:11

    >>23

    ふと、マウアーがブラックヘアーズに加入したら彼女をヘイズル2号機に乗せてみたいと思った


    >>24

    自分より年下で可愛がりのある妹ポジが加入してきたからね、仕方ないね

    ……これドゥーが加入したらそっちも可愛がられそう

    (結果、某ドゥー画像集めスレみたいな光景が見られる)

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:40:44

    円盤特典としてSDバスクと愉快な仲間達がわちゃわちゃする3分間アニメがあったりなかったり

  • 272325/06/23(月) 16:52:02

    >>25

    分かる…分かるよ……。自分もヘイズル2号機のイメージだったから…。

    トライブースターとシールドブースターの互いの機動力とか慣性の違いとかで相手を翻弄するマヴをやって欲しさある。

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:37:00

    サイド6で行われた各サイド支援の帰り
    ジャミトフ「ん?あれは何だ?」
    ジャマイカン「どうされました?」
    ジャミトフ「あれを見てくれ」
    学生A「お願いです!『アマテ・ユズリハ』さんは冤罪なんです!署名をお願いします!」
    ジャマイカン「『彼女』の通っていたという学校の子ですな。ちょっと聞いてきます」
    ジャミトフ「頼んだぞ」
    ジャマイカン「もしもしお嬢さん方、何をしているのですかな?」
    学生B「私は『アマテ・ユズリハ』さんの名誉を回復させたいんです!アマテさんはこんな事しません!署名をお願いします!」
    ジャマイカン「成る程。では、署名をさせていただきましょう」(任務時に使っている偽名を書き込む)
    学生C「ありがとうございます!」
    ジャマイカン「気を付けて頑張りたまえ」
    学生D「ハイ!」
    ジャミトフ「どうだった?」
    ジャマイカン「一応署名しましたが万が一に備えて『彼女』が在学時にいじめに遭っていないか等について調べます。彼女達を完全に信用は出来ないので」
    ジャミトフ「頼んだぞ。マチュの過去に暗いものがあるのならそれに鉄槌を下すのもまた私の贖罪なのだからな…」

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:56:00

    >>27

    ジオン兵が「な、なんて出鱈目な速さだ!?」って驚愕するのが目に浮かぶわ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:07:15

    >>28

    もうジャマイカンも「おじさん」名乗って許されるよこの献身ぶりは


    >>26

    「それいけ!バスくん!」みたいなタイトルついてそう>円盤特典映像

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:57:27

    >>19

    というか『マチュファンクラブ』って何だ…?

    クリスとか外伝のノエルとかも入っていそうだな

    というかお姉ちゃん暴走し過ぎだろ

  • 322325/06/23(月) 20:19:03

    >>29

    シールドブースターで直線加速してめっちゃ距離詰めてくるジェリドのヘイズル改。

    トライブースターで自在に動いて翻弄してくるマウアーの2号機。

    史実のガブスレイでコンビ組んでた時みたいな動きしてきそう。


    何より向こうからしたら「連中はもうガンダムの量産に成功したのか!?」って驚きの方が先に来そうではある。

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:47:29

    >>32

    「元からガンダムは連邦軍が作った物」

    「テム・レイとモスク・ハンがいる」

    「地球に逃げたジークアクスを回収せずに放置」

    これで量産される事を考えていないとか突撃機動軍はマジでNTに脳を毒されているんだな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:16:53

    >>33

    「兵器は結局のところ兵器」って事だもんな、技術と設備があればそりゃあアップデート続けられるわな。

  • 352325/06/23(月) 21:57:38

    >>33

    ガンダムこそ強奪したが、痛み分けの勝利ってだけなので、連邦の国力や技術体系さえ復権出来ればガンダムの量産、発展は容易なものだからね。

    ジークアクスが仮に地球に落ちなくても、数ヶ月くらいの誤差で進歩が遅れていただけかもしれない。


    NTに毒されると言うよりは「連邦の動きやMS技術の進退」を読み違えて胡座をかいてしまった感もある。

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:58:17

    マチュ「結局私は髪を染めてたみたいだけど何で記憶を失う前の私は髪を染めていたんだろう…?親は…いるかどうか分からないし無理矢理染められたとか…は流石に無いよね…。それに合わせて売られそうな所を逃げて来たとか…?どの道私は捨て犬だもんね…ハハハ…」
    ジャミトフ「そう自分を卑下するな、マチュ」
    マチュ「あっ、おじさん!」
    ジャミトフ「親の有無や人身売買とかはもう気にするな。今のお前は私の養子だ、その人生を楽しめ」
    マチュ「ありがとうおじさん!やっぱり髪の色は地毛が1番かもね。後は髪を伸ばしたり髪型も変えてみたいなぁ。私と同じ様な歳の女の子って皆髪型を変えたりとか色々オシャレしているみたいだしそれなら長い髪が良いよね!」
    ジャミトフ「あぁ、それも自由だ。言っただろう、人生を楽しめと!」
    マチュ「うん!でも、おじさんに拾われた恩も返したいと思ってるよ。おじさんがいなかったら私は多分、この世にいなかっただろうし」
    ジャミトフ「…そうか。ありがとう…」

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:02:26

    サイド6にて
    ラゴウチ「ティターンズの奴ら、完全に我々の事を見下してますよね…」
    アラガ「仕方がないだろう…。サイド6は中立を言いながらジオンに屈したんだ。それなのに連邦軍に助けてもらうなんて虫が良過ぎる話なのに向こうはそれを律儀に守ってくれているんだ。どう考えても悪いのはこっちだ」
    ラゴウチ「クランバトルが無くなったから取り締まりは減るかと思いきや難民共が武装してこちらに反撃して来ますからね。まるで我々はジオンに捧げられる生贄ですよ…」
    アラガ「皮肉な話だな…。1人の少女を生贄にして平和を保つはずだったサイド6は今や暴走した難民に脅かされジオンには実験場にされ連邦からは見下される。まるで中立というか掃き溜めだな…」

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:39:40

    >>25 >>31

    マチュやドゥーどころかロスヴァイセにもファンクラブが出来てその内「ハイマン家ファンクラブ」になりそう

    ジャミトフファンクラブの会長は勿論ジャマイカン

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:32:36

    >>37

    因果応報、自業自得。

    鏡を見るべきでは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:12:02

    ついに今夜か……
    マシロの設定にどんな影響が出るのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:08:21

    >>40

    ぶっちゃけここのスレで出来たヴィオレルートならマシロ周りが無くなってもマチュとヴィオレが2人で憧れていた地球に住んで終わりになるけど原作寄りのニャアンルートだと多分下手したらマチュとドゥーのハイマン姉妹以外は全員既存の地球連邦キャラになって終わる形になりそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 15:54:17

    >>38

    会 長 ジ ャ マ イ カ ン

    お前もそっち側だったか…w

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:57:58

    マチュ「むむむ」
    ドゥー「むむむむむ」
    ジャミトフ「どうしたんだ、2人とも?」
    2人『あっ、おじさん!』
    マチュ「ねぇ、おじさん!私の方がお姉ちゃんだよね!私の方がしっかりしてるもん!」
    ドゥー「違うよおじさん!僕の方がお姉ちゃんだよ!マチュは僕より小さいもん!それに僕の方がマチュよりしっかりしてる!」
    マチュ「何を〜!妹の癖に〜!」
    ドゥー「そっちこそ、ちゃんと栄養取らないとお姉ちゃんみたく大きくなれないぞ〜!」
    2人『むむむむむ!!』
    ジャミトフ「こういう時はどうすれば良いのだ…。養子ではあるが父親として娘達が納得する方法を考えねば…」

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:12:53

    マジレスすると先に養子になった方が年齢に関わらず姉では?ティターンズ一般兵は訝しんだ

  • 45>>125/06/24(火) 20:48:52

    >>8

    スレを立てた人です

    増やすか分からない設定ですがこれを

    「ハイマン姉妹ファンクラブ」

    地球連邦軍の女性軍人や女性職員達が所属しているジャミトフの養子達のファンクラブ

    元はマチュの『姉』であるエマ・シーンが立ち上げた『自分の可愛い妹』であるマチュを愛でる為の「マチュファンクラブ」から始まっている

    休日の外出以外に女性向けの娯楽の少ない連邦軍ではこのファンクラブの需要が非常に高く現在では全ての女性職員や軍人が入っている

    また、派閥という物も特に無く各々がマチュ・ハイマン、ドゥー・ハイマン、ロスヴァイセ・ハイマン等のジャミトフの養子達の好きな所を語ったり秘蔵の写真を見せ合う物となっている

    なお、立ち上がるきっかけとなったエマはこのファンクラブの会長を務めており『可愛い妹達』の魅力を連邦軍の女性達が知ってくれた事がとても嬉しく姉として誇らしいとの事

    ちなみにジャミトフはこのファンクラブを黙認しており、父親として嬉しいらしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:43:59

    >>43

    ジャミトフ「という訳なのだが、どうすれば良いのか教えてもらえないだろうか?」

    エマ「分かりました。とりあえずマチュもドゥーも私の妹という事にすればよろしいかと。2人とも可愛いですし喧嘩は困るので2人の姉である私が止めてみせます!」

    ジャミトフ「そ、そうか…」

    ジャミトフ(聞く人間を間違えたかもしれん…)

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:49:55

    >>46

    閣下、その場合は恨みっこなしという事でじゃんけんで決めてもらうのは如何でしょうか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 06:38:03

    ジャミトフ「そう言えば『彼女』の両親はどうなっているのかね?」
    ジャマイカン「父親の方は現在調査中ですが母親の方は仕事を休んで娘を探し回っているそうです」
    ジャミトフ「…そうか。いつか母親の方とも話さねばならんと思っているのだが、何故かは分からぬがそれを認めたくない自分がいるのだよ…」

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:40:40

    >>47

    ジャミトフ「じゃんけんで決めるというのはどうだ?」

    2人『それだけは嫌!』

    ジャミトフ「何故かね?」

    ドゥー「だって負けたら納得出来ないよ!」

    マチュ「そうだよ!運だけでこれからの人生決められたくない!」

    ジャミトフ「大袈裟ではないかな…?」

    2人『だって姉ならもうエマ姉がいるもん!』

    マチュ「エマ姉になら妹として扱われるのは嬉しいよ、でも!」

    ドゥー「僕達だってお姉ちゃんとして振る舞いたい!」

    ジャミトフ「妹ならロスヴァイセがいるだろう…」

    ドゥー「違うんだよおじさん!ロスヴァイセは確かに妹だけどどう見てもマチュだって妹でしょ!」

    マチュ「ドサクサに紛れて何言ってるの!ドゥーの方が妹でしょ!」

    2人『むむむむむ!!』

    ジャミトフ(これは、難民よりも手強いかもしれんな…)

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:44:28

    マシロはどうすんの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:54:19

    >>50

    途中から記憶リセットで「マシロとしての心」と「シュウジとしての心」の2つが生まれてて、「シュウジ」は元の世界に帰るけどその時にマチュとニャアンをお願い、ってマシロに肉体を授けて精神体のみで薔薇を連れて去る……とか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:34:01

    >>51

    なんか精神世界で対話してそう


    マシロ「それはきっと、恋、なんじゃないかな」

    シュウジ「恋?」

    マシロ「僕がマチュのことを好きなように、君もララァって人のことが好きなんだと思う」

    シュウジ「好き…?僕が、ララァを…?」

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:18:42

    何かマチュとドゥーがどっちが姉かを張り合ってるぞ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:28:23

    >>53

    ドゥーもブラックヘアーズに加入するのかな

    その場合は多分TR計画とは別でサイコミュ関連の試作機に搭乗する、って役っぽそう(過去スレのドアーズとか)

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:48:01

    >>48

    ジャミトフ「なぁ、ジャマイカン…」

    ジャマイカン「何ですか…?」

    ジャミトフ「仮にマチュの記憶が戻ったとして両親の記憶だけが戻るなんて事はないのだろうな…」

    ジャマイカン「…でしょうね。そんなお伽話みたいな展開はありませんよ…」

    ジャミトフ「なら、両親と会わせるのはどうかね?」

    ジャマイカン「現実は現実です。彼女の記憶が戻ったら我々、彼女の両親、そして彼女自身。全てが絶望して終わると私は思います…」

    ジャミトフ「随分な言い方だな」

    ジャマイカン「諜報なんてやっていると嫌でもこういう思考になっていくのですよ…」

    ジャミトフ「なら、マチュの幸せは『何も思い出さない』事なのかもしれんな…」

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:10:16

    >>55

    この後記憶を取り戻すことになるなら、「記憶を失っていた間に経験したこと」の厚みが重要になってくるのかな

    過去を悔やまない、現在を嘆かない、未来に絶望しない……

    そんな洞察に満ちた優しさを持ち、傷ついてでも前に進むことのできる人間にここのマチュが成長できるかにかかってそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:27:23

    >>45

    まさかのジャミトフ公認のファンクラブ

    まぁ、娘達が褒められているのなら悪い気分はしないよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:29:42

    >>35

    ジークアクスのギレン、アホみたいだしキシリアは頭NTだから盛り返されたらジオン終わりだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:23:54

    >>49

    ジャミトフパッパにとっては嬉しい悩みかもしれん

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:00:27

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:10:51

    マチュとドゥーが姉妹喧嘩を始めてから数日後
    マチュ「おじさん!ドゥー達と一緒に出掛けてくるね!」
    ジャミトフ「あぁ、気をつけるんだぞ!」
    マチュ「分かってるよ、私は1番上のお姉ちゃんだからね!妹達の面倒を見るのがお姉ちゃんの役目だもん!じゃあ、行って来ま〜す」
    ジャミトフ「…念の為に護衛を付けておくか。女性なら向いているだろうしエマ少尉に護衛をやらせるとしよう」

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:43:19

    >>61

    ちゃんと仲直りできたか よしよし

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:59:33

    >>56

    たぶんマチュのことだから振り返らずに真っ直ぐ走り抜けることができると思う。

    「昔は昔、今は今! 今はマチュ・ハイマンなんだ!」ってわりかしスッと言い切りそうな気はする

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:16:15

    >>62

    多分、お出かけ先で喧嘩すると思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:40:36

    >>61

    ドゥー「ねぇ、マチュ。今さっき『私が長女』とか言わなかった?」

    マチュ「えっ?おじさんに事実を言っただけだよ」

    ドゥー「そうか…。うんうん分かった今日はマチュがお姉ちゃんだからね。ドゥーお姉ちゃんも今日はお休みしてマチュに頑張ってもらうからね〜」

    マチュ「バカにしてない?」

    ドゥー「妹のわがままを聞くのもお姉ちゃんの役目だからね〜」

    マチュ「何だと〜!」

    ドゥー「何だよ〜!」

    ジャミトフ「やはりか…」

    エマ「姉として妹達にはちゃんと説明しておきます…」

    ジャミトフ「頼んだぞ…」

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:18:08

    >>65

    「誰かと喧嘩してもちゃんと仲直りできた経験」は必ず後々生きてくると思う(ニャアン及びヴィオレを見つつ)


    >>52

    なんか映画館みたいな場所で二人っきりで語ってそう

    シアターにはシュウジの頃の記憶が上映されててマシロがそれを見る、みたいな

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:20:38

    >>45

    何かエマさんあたりの記述が少しずつバグって来ている気が…

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:44:55

    >>66

    映画館で記憶の再生って…どこかで聞いたことがある気がしたら押井監督の「紅い眼鏡」か。

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:12:57

    >>63

    1クール目のニャアンとシュウジとの対決回で偶然同じ店に入った時にそれ言わせてみたいな

    ヴィオレになるルートのニャアンならかなりダメージ入りそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:00:02

    >>69

    諜報活動に従事しているうちに後ろ向きな思考に陥りつつあったジャマイカンの脳がこんがり焼かれそう

    「これが若さか……いや、むしろ彼女の本質なのかもな。ならばせめて、あの希望に満ちた瞳が曇らぬようにしなければ」

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:56:43

    >>63

    「今の私はマチュ・ハイマンだ!おじさんが拾ってくれたおかげで今の私がいる。辛さと悲しさしかなかった過去とはもう決別したんだ!」

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 05:48:02

    >>71

    1期の時は記憶が無いから「おじさん達から聞いた話から推定すると多分自分の過去は辛さと悲しさしかなかった」って思ってるんだろうなマチュ

    2期だと周囲の影響のお陰で成長して前より思慮深くなってるから記憶を取り戻した時に「自分はあんなに愛されてたし嬉しいこともたくさんあったんだ」って感じてそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:30:47
  • 74二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:44:39

    >>72

    個人的にはマチュの記憶が戻るにしても

    「改札でニャアンとぶつかるより1日前」までしか戻らない方が良いかなと思う

    最悪、両親との思い出が残ってるぐらいで良い

    ヴィオレルートだと「あの日々はヴィオレにとっては幸せだったけどマチュにとってはドン底だった」って感じになって贖罪感が増すし本家版の2人だと文字通りもうどうでも良いマチュをドン底にして幸せになった訳だからね

  • 75>>125/06/27(金) 18:55:32

    >>73

    ありがとうございます…

    実は私Novel AI使えないんですよ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:08:08

    >>71

    ニャアンとシュウジとの戦いで追い詰められた時に仲間達の声が聞こえた後にこの台詞を言うんだろうね

    そこで星街すいせいさんの「夜に咲く」が流れ始めてマチュを苦しめていたキラキラが吹き飛んで視界が現実に戻っていくみたいな描写がありそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:38:07

    (バイザックTR-2の前身となるハイザック、このスレだとこんな感じかなと予想)

    RMS-106 ハイザック
    ジオン独立戦争で敗戦した連邦軍は、戦後の復興と各サイドへの賠償金に加えインドやアフリカなどの主要な土地をジオン公国に占領された影響で、深刻な財政難に陥っていた。
    その為、既に量産化を済ませていた軽キャノンとは別系統の量産機開発が計画され、戦争中に接収していたジオン公国軍のMSを連邦仕様に転用しコストを抑えられないかとの模索が始まった。
    本機はジオン公国軍の傑作モビルスーツであるザクⅡを改修したものであり、改修元と比較して機体の軽量化と機動性の向上に成功した。
    しかし、当初搭載予定であったアナハイム社製のメインジェネレーターが非常に高価なものとなってしまい、コストパフォーマンスと量産体制の観点から安物のジェネレーターを採用したという経緯があり、ビームライフルとビームサーベルを同時に使用できないという致命的な弱点を抱えてしまっている。
    また、一部の連邦軍極右派からは「ジオンのモビルスーツを我々が使用するのは極めて屈辱的である」との意見が根強く、結局一部の左派用に複数台が製造されたのみに留まった。
    ブラックヘアーズのカクリコンが搭乗しているハイザックはアナハイム社製の高性能ジェネレーターを装備しており、更に試験的に全天周モニターを採用した機体である。

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:28:34

    >>77

    連邦左派のハイザック開発理由に

    ・正史のジム以上に突貫・急造で設計した軽キャノンの運用・製造コストは正史のジムより高価で、戦時では連邦の物量・人員・生産力で何とか量産・運用できたが戦後の財政下では大きな負担となっている。

    ・掛かった労力の割に軽キャノンの性能はゲルググ(GQX)に劣り、また連邦軍を勝利に導けなかった事によって生じた連邦系MS技術に対する不信感。

    ・連邦より10年先行するジオン系技術を吸収する為、手段を選んでいられない。

    もあるかもね。

  • 79>>3725/06/27(金) 23:59:31

    >>37

    続き

    ラゴウチ「確かティターンズは難民達の就職斡旋とかもしているんでしたっけ」

    アラガ「あぁ、連邦軍の駐屯地で職員として雇っているそうだ。噂だけばら撒いて目もくれないジオンなんかより余程誠実だ」

    ラゴウチ「ジオンは難民達を使ってサイドを潰す気なんですかね…」

    アラガ「統治し切れないから難民出身のエース達を持ち上げて潰すって事だろう。難民なんて大量にいる訳だからな。結局、ジオンが勝った所でサイドは繁栄するどころか衰退する一方だ…」

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:49:12

    >>78

    ご感想ありがとうございます

    このスレだとTR計画はジオン以下と詰られた連邦技術者達の威信をかけた一大プロジェクトだったのかも


    >>79

    客観的に自分達を見つめることでちょっとずつでも軍警から傲慢さが抜けていってほしいところ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:18:41

    >>80

    元々は外宇宙を目指すためのTR計画だったのが一発逆転と勢力盛り返しを目指した壮大な計画になりますね……いやぁ、どれだけ経費が落ちることか…

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:18:49

    1クール目の8話の場面を想定した
    マチュ「ねぇ、エマ姉…?」
    エマ「何?」
    マチュ「もしもだよ、私に好きな人が出来たらどうする?」
    エマ「当然ジャミトフ総帥と一緒にマチュの相手として相応しいかチェックするわ」
    マチュ「ありがとう。でも、私は心に決めてる事があるんだ」
    エマ「それは聞きたいわ。教えて」
    マチュ「私は『心の底から私を愛してくれる人』、『どんな事があっても一緒にいてくれる人』と一緒になりたい…。記憶を失う前の私は騙されてドン底に落ちてそこで記憶を失う事になったんだからもう二度とそんな経験をしたくない…。愛して信じてくれる人と一緒になりたい…」
    エマ「そうね…。貴方はずっと大変だったものね。信頼のある人生を送りたいのは分かってるし私達もそうさせたいと思ってるから安心して…」
    マチュ「ありがとう…。エマ姉…」

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:41:51

    >>82

    (……あれ、これもしかして僕向こうに帰る時にマシロ君に肉体を譲ってこっちに残してあげた方がいいんじゃないか?)と思ってる顔

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:54:26

    >>82

    シュウジとニャアンの逆か

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:12:57

    >>77

    ハイザックについて前回書いたので、今度はジオン側のザクを書いてみようかな、と


    AMX-011 ザクⅢ

    ジオン公国軍の主力量産機であったザクⅡは、ゲルググの登場と共に主力の座を奪われ、ジオン独立戦争終結後は防衛費削減のあおりを受けて民間に払い下げられることとなった。

    しかし軍のパイロットの中にはザクに愛着を持っている者も少なくなく、量産とまではいかずともザクⅡの後継機を望む声が上がっていた。

    本機はザクⅡを改良する形で開発されており、汎用性と性能バランスを主軸に、多彩な装備換装仕様と推進系統の大幅強化が為された。一方で高性能化を図ったために高コストな機体となったため正式に量産機には選ばれず、後に改良が施されたザクⅢ改やザクⅢ後期型として実戦投入された機体が殆どであった。

  • 862325/06/28(土) 19:17:10

    2クール目あたり、キシリアがア・バオア・クーの次にイオヌグマッソの標的をサイド6にするのは面白そう。
    「中立を謳っておきながら、どちらからもただ搾取するだけの存在。政治的にも非常に厄介」
    「無法と難民、それらを利用した利権でしか動けぬ、私利私欲に塗れた宇宙の癌。滅ぼす理由は身から出た錆でなんとでもつけられる」
    みたいなこと言って排除するところで、記憶を取り戻したマチュが
    「守るんだ……絶対!!だってあそこには、まだ……ちゃんと謝ってない母さんがいるんだから!」

    みたいな感じでインレに乗って立ち塞がって欲しいね。

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:37:59

    >>86

    ニャアンが賛成した理由も『軍警への恨み』で納得出来るね

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:57:40

    >>83

    マシロ君にならないルートなら問題ないね

    まぁ、そっちのルートだとそもそもマチュの事なんか最初から眼中に無いんだけどさ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:24:03

    前スレに置いていたラスボス候補(仮)の設定をちょこっと更新しました

    (主にアルファサイコミュ周りとの関係を)

    ラスボス機設定案 | Writening【概要】 モビルアーマー、それも胴体だけで全長500m級以上はある。 形はクラゲのようで、胴体の下に触手のような巨大アームと数百本のロッドを完備。 また、クラゲの幼体みたいなモビルスーツ大の眷属を体内…writening.net

    こっちのキシリアが(結果から見て)大量虐殺を企てるようになった原因についてもちょこっと記載を追加しています

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:55:28

    エマ「では、今日の『マチュファンクラブ』の会合を始めます!」
    メンバー「よろしくお願いします!」
    クリス「まずは私からですね!これは『シミュレーターによる訓練を終えてヘルメットを外す時のマチュちゃん』です!」
    アニタ「凄いわ…」
    ノエル「可愛いさが溢れてる…」
    アニタ「次は私ね。これは『地上にいる暴徒化した難民の鎮圧後にパイロットスーツを半分脱いで水分補給をしているマチュ』よ!」
    エマ「流石ね…」
    クリス「可愛さと色気を合わせてますね…」
    その後も各々が撮ったマチュの写真を見せ合い褒め合うのが続く
    エマ「今日も私の妹を褒めてくれてありがとう!次の開催もメールで送るから参加したい人はスケジュールを空けておいて」
    メンバー「了解!」

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:58:49

    >>90

    なんか個室系の飲食店の一室で開催されてそう


    アニタ「にしても、クリスが結婚するなんてね~。しかもお相手が例のジオンの年下だなんて」

    ノエル「戦場で負傷して動けなくなってたところを助けられて、そのまま恋に落ちて一緒に連邦に駆け落ちとか、本当におとぎ話みたいじゃないですか。素敵」

    クリス「わ、私はいいから!みんなこそ良い人いないの!?」

    エマ「えー、私は特になぁ……強いて言うならマチュと一緒にいる時間を作ってくれる人がいいな」


    ヘンケン「ックション!!」

    同僚「お、風邪か?」

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:51:51

    >>91

    ミーシャ「おいマッシュ、これを見てくれよ!」

    マッシュ「何だよミーシャ、おおっ!」

    ミーシャ「そうなんだよ!バーニィが結婚したんだ!しかも連邦の奴と駆け落ちとかいう形で!これを喜ばずにいられるか!」

    マッシュ「そうだな。俺達も祝うか、ギーも連れてバーにでも行くとしよう」

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:21:23

    >>92

    ほぼ亡命みたいな形なのにバーニィと未だに交流があるの嬉しすぎる

    子供が生まれたらサイクロプス隊の皆で地球に会いに行ってくれ

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:08:04

    >>93

    というかミーシャとマッシュとギーの仲も良さそうだし皆で行きそう

  • 952325/06/29(日) 22:44:42

    マシロくん、オーヴェロンの偽装アーマーで戦ってる時は手馴れのマチュに守られっぱなしで、でもαサイコミュが起動して【ガンダム】になったあとはゼクノヴァワープと合わせてめっちゃマチュのこと守ったりしに行くといいなと思ったんだ。

    「マチュのことは……僕がッ!

    ……また、キラキラが見える……ガンダム!」

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:13:24

    個人的にはαサイコミュの意志に振り回されて「言う事を聞け…僕は僕なんだ! お前の人形なんかじゃない!!」って今度こそ自らの意志で立ち上がるイベントもあっていいと思う…。

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:31:12

    >>96

    最終的にαサイコミュだけが自動操縦ガンダムとしてキシリアに着いて立ちはだかるのも面白そう

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:34:44

    >>74

    ヴィオレさんルートだとある意味ヴィオレさんへの救いなんだよね

    自分が犯した罪をマチュが忘れたままだから

    そこから改めて『ヴィオレ・マオ』としてやり直す感じになるとかで

    逆に本編の2人だとマチュが復讐心ではなくただ義憤で立ち上がり2人の言葉に惑わされる事なく戦いを終わらせる者となる

    どっちも味があるよね

  • 992325/06/30(月) 00:59:36

    >>96

    「サイコ・マシーンが、今の僕をまやかしたって!

    僕は僕なんだ……ただのマシロなんだ!

    マチュのことをただ守りたいだけの、ニュータイプとか、そんなことはどうだっていいただの人間なんだ!

    だから……お前の声は、もういらない!」

    って感じでサイコミュを抑え込んで完全マニュアルで完全に目覚めてニュータイプ的な動きしてたりしそう。


    【シュウジ・イトウ】としての生き方を否定した結果、全く新しい形のNTとして目覚めて欲しいなぁ……。

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:15:30

    >>99

    精神世界で対話を繰り返したあとなら【シュウジ】は後ろから霊体姿で満足げな表情で後方腕組み微笑みしてそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:37:34

    >>100

    個人的には『シュウジ』にはラスボス動かしてほしいなぁ…

    ラスボスはこんな感じかな

    2人とも仲間かヴィオレのみ仲間のルート:『シュウジ』のみ

    マシロのみ仲間か本家ルート:『シュウジ』と『ニャアン』

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:22:42

    >>99

    本編のことを踏まえたらオーヴェロンに『マシロ』としてのシュウジが残って、RX-78に乗ってるのが『本来の』シュウジになってこの二人がニャアン(ヴィオレ)とマチュをそっちのけで「男の意地のぶつかり合い」をやるのもありかも。

    そんな二人を見てマチュとニャアン(ヴィオレ)が「男ってわかんないなぁ…」なんて言いながら見守るのはアリ?

  • 103>>125/06/30(月) 19:18:06

    >>73

    所で欲しい画像を要求とか出来るんです?

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:05:14

    >>36

    ここのマチュ、所々自分を『捨て犬』って言う自虐癖あるよね…

    前にブランと話してた時も言ってたし

    実際、親には捨てられてないけど友達には捨てられたからなぁ…

  • 1052325/06/30(月) 20:11:41

    >>102

    全然アリだと思いますし、とても良い……。

    共に「想い人」があるもの同士なので、その信念やら好きって思いの強さだけで戦うのはあると思います。

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:02:44

    >>102

    止めようとしたら「「男の真剣勝負に割って入るな!」」ってシャアみたいに叫ばれるわプレッシャーで跳ね除けられるわって感じで完全に[アムロvsシャア]の構図になるんだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:20:39

    >>106

    ポジシャア(マシロ)vsネガアムロ(シュウジ)か

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:18:43

    >>94

    キマイラ隊も一緒に行きそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:47:57

    >>102

    (ヴィオレもマシロも仲間になった展開想定)


    シュウジ「行かせないよ、マチュ、ニャアン。ララァはこれから僕が消すんだから」

    マシロ「こいつは僕に任せて!マチュとヴィオレは薔薇を!」

    マチュ「マシロ……わかった!行こうヴィオレ!」

    ヴィオレ「うん!マッシー、絶対追いついてよ?」


    シュウジ「僕の邪魔をしないでよ……これ以上ララァを絶望させないためにも、やらなきゃいけないんだ」

    マシロ「違う!君がやろうとしているのは本当はやりたくないことなんだ」

    シュウジ「お前に僕の何が分かるんだよ」

    マシロ「分かるよ!僕にだって……自分を犠牲にしても守りたい人がいるんだ!!」

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:21:27

    >>92

    多分ここでのミーシャが音頭を取ったら滅び行くもののためにじゃなくて「産まれて育まれる未来に」って言ってくれたらなお嬉しい

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:46:22

    >>109

    うん、ちょっと待って


    『マッシー』ってなんだよ!?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:59

    >>111

    ヴィオレさん、マチュの事もあだ名で呼んであげて…

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:12:06

    >>76

    これ、ヴィオレルートやマシロルートならマチュがそう言った瞬間に2人がダメージ受けるとかも良さそう

    原作寄りだったらニャアンのジークアクスとシュウジのガンダムが無言で向かってくる感じで

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:14:49

    >>53

    ところでマチュとドゥーってどっちが大きかったっけ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:17:40

    >>112

    (マチュが記憶を取り戻し、仲直りした後を想定)


    マチュ「……」ムスッ

    ヴィオレ「ま、マチュ?私何かした?」

    マチュ「あだ名」

    ヴィオレ「え?」

    マチュ「今は『マチュ・ハイマン』なんだけど。私のことはあだなで呼んでくれないの?」

    ヴィオレ「で、でも『本名はアマテだ』ってジャミトフさんが……」

    マチュ「へー、マシロはかわいいあだな付けてくれたのに私にはないんだそーなんだー、ヴィオレにとって私はその程度なんだー」

    ヴィオレ「ちょ!?そ、そういうつもりじゃ……」オロオロ


    ドゥー「あれ、わざと拗ねたフリして楽しんでるよね」

    マシロ「マチュなりに距離を詰めようとしてるんだよ、きっと」

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:15:31

    >>115

    今はマチュが本名になっちまってるから逆に「アマテ」って呼ぶのは…いや、あのおおごとがあったから無理だわ…。

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:47:48

    >>116

    2人いてマチュの記憶はもどってるけとエグザベが連邦軍に捕まったって事ではないからまだだよね

    というかめちゃくちゃ強い上にマチュの名誉を回復させるから生け取りにしなきゃいけないとか本当に厄介だな、エグザベ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:31:58

    >>117

    捕まって拘留された後、なんやかんやあって「本当に自分のすべきこと」を見据えて今度は味方として戦ってくれると個人的に嬉しい

    (そして最後はマチュの名誉を回復させるために一肌脱いでもらう)

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:21

    >>118

    エグザベがマチュの名誉を回復させるべく動くのは最終話のエピローグ部分になりそう

    『事件の真犯人であったエグザベ・オリベの自供によりアマテ・ユズリハの名誉は回復した。そしてサイド6はユズリハ家に地球への永住の為の賠償金を支払いその権威も失墜した』みたいな感じで

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:09:50

    >>115

    ヴィオレさんのトラウマをいじって遊ぶのやめてあげて…

  • 1212325/07/03(木) 00:43:42

    >>118

    そのきっかけが負けた後にコモリさんに通信やら鹵獲された状況で発破かけられて、「立場」や「使命」じゃなくて「個人」を見ていた人に気付いて……みたいなエグコモ要素を含んでいて欲しいという願望。

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:30:07

    このスレのマチュにもどうかキル0を貫いてほしい

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:54:51

    >>118

    個人的には捕まるのはキシリアを倒してからの最後の最後にしてほしいな

    エグザベはヴィオレ以外にもジェリドやエマさんとか戦ってほしいキャラが多いのと最終決戦の時に明確なネームドがいないのって寂しいから

  • 1242325/07/03(木) 15:19:42

    >>122

    その代わりにキルを背負うのがジェリド、カクリコン、エマ達「大人」なんだよなぁと思うとなかなか世知辛い……。

    カクさんあたりはとっくに割り切ってそうだけどね。


    「いいか、お前は罪悪感なんて感じる必要はない。俺だって、撃墜するたびに躊躇いが無いわけじゃないが、かと言って悩んだ結果落とされるのは自分だ。

    戦場という場所は、そういうところだ。


    まずは、生き残ることを考えろ。その上でどうしても落とさなければならない相手がいるなら、それは俺やジェリドの仕事だからな……いつでも助けを求めていい」


    とか。

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:24:04

    >>124

    ジェリドは良く原作で「力」という表現を用いているけどこれって所謂『力を持った軍人の責任』の事を言っているんだよね

    このスレの時空だとアジス・アジバはサイド6にいそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:55:20

    マチュって空間認識能力が頭一つ抜けてるからやろうと思えばキラみたく武装とかだけを狙い撃ち出来たりしないかな?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:19:46

    >>126

    そうなんだよね

    特性的にサイコミュ兵器に滅法強いんだよね、マチュ

  • 128>>7125/07/03(木) 23:32:24

    という訳で修正
    エマ、ジェリド、カクリコン『マチュ!』
    マチュ「そうだ、今の私はマチュ・ハイマンだ!おじさんが拾ってくれたおかげで今の私がいる!辛さと悲しさしかなかった過去とはもう決別したんだ!アンタ達がどれだけキラキラで私にトラウマを思い出させようとしても負けるものか!アンタ達に私の大切な人達は奪わせない!皆と一緒に明日を掴むんだ!」
    そしてキラキラが消えて元の宇宙空間に戻る感じで

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:32:52

    >>128

    ((そ……そういうつもりじゃない……))

    と曇る二人、あると思います

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:44:37

    >>129

    ここからヴィオレルートでの大喧嘩に繋がるのか、興奮してきたな(ド畜生感)

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:03:09

    >>129

    原作準拠で「何でマチュああなったんだろう?」「分かんない」みたいな軽いノリで考えている2人もありそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:34:10

    保守

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:50:59

    >>129

    未来を見つめるマチュと過去に囚われているニャアンとシュウジ…うーん、地獄!

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:04:45

    マチュに会いたくてもジオンの立場や機体がそうさせてくれないのも良いよね
    マチュの代わりに得た物とマチュと比較して選んだ物がマチュに会わせてくれないという感じで

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:27:15

    これ、マチュの両親まで地球に来たら地球と宇宙で立派な対比になるよね
    『マチュを本当に大切だと思っているジャミトフさんやタマキさん達家族やジェリド達ティターンズ』
    『マチュも大切だけどそれよりも大事な物があるシュウジとニャアン』(ヴィオレやマシロルート)
    『マチュなんかよりも大事な物があるシュウジとニャアン』(本家ジークアクス寄りルート)
    って感じで

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:39:53

    戦闘中に腕か脚にナイフを突き刺して「私の言うことを聞け!」と叫んだりメットを外した状態で乗っていて何かあったら思い切り自分の頬を引っ叩いたりメットに頭突きするヴィオレさんとか良さそう
    心身に刻み込まれてしまった「自分の命を守る為なら何でも犠牲にする」という経験が保身として逃げたり、ジオンに帰ろうとする中でその経験と闘う展開とか面白いと思うんだよね
    多分、こうなった状態でヴィオレさんが何よりも先に向き合わなきゃいけないのって「自分以外を犠牲にして逃げてそれを正当化して来た過去の自分」のはずだから
    Part3ぐらいに『ヴィオレ』と『ニャアン』の人格が分裂しているかもってあったけど
    『大切な人が出来てそれを守りたいヴィオレ』と
    『自分だけが大事で危険から逃げたいニャアン』って感じで分裂するのもありだと思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:51:47

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:39:30

    エマ「ねぇ、マチュ」
    マチュ「どうしたのエマ姉?」
    エマ「あなたは記憶が戻りたいとか思わないのよね…?」
    マチュ「全然。むしろ無くなって凄く気持ち良いよ!悪い思い出しかないなら忘れるに限るし。でも、何で聞くのエマ姉?」
    エマ「貴方にお母さんっていたのかなって…」
    マチュ「分からないよ〜。おじさんに拾ってもらった時の境遇的にいなかったのかもしれないね。でも、今はおじさんとか妹達とかいるし幸せだよ!」
    エマ「私という姉もいるからね!」
    マチュ「うん!エマ姉には本当感謝してるよ!今でも1人じゃ寝れないから一緒のベッドで寝てくれたりとかしてもらってるし休日も妹達と一緒にいてくれるから凄く嬉しいよ!」
    エマ「良いのよ、私は貴方達姉妹の姉なんだから。妹達を守るのが姉の役目だもの、それぐらい当然よ」
    マチュ「ありがとう、エマ姉!」
    エマ「言ったでしょ。妹達を守るのが姉の役目だって」
    マチュ「そうだね!」

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:55:30

    >>138

    うーん、心が痛い…

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:57:18

    >>138

    1期時点でのマチュかなこれ

    原作ルートだとこの考えは変わらなさそうだけど、マシロやヴィオレに出会うルートではどうなるだろう

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:41:26

    >>140

    記憶が戻らなくても両親に会えれば変わると思うんだよね

    「少なくとも親は私を愛してくれた」となるし

    これはヴィオレとマシロでも無理な気がするから新しい関係を築くしかない

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:57:03

    >>136

    シュウジとマシロみたく、ニャアンとヴィオレさんも精神世界で対話しそうだけどこっちは罵り合いになってる気がする

    ヴィオレ「アンタのやり方がマチュを始め多くの人を傷付けた!」

    ニャアン「私がいなかったら貴方はもう生きてない!」

    ヴィオレ「私には守りたい友人がいる!」

    ニャアン「自分の命以上に大切な物なんてない!」

    ヴィオレ「罪を償うのは人間として当然だ!」

    ニャアン「連邦での罪はジオンなら栄誉だ!」

    みたいな感じで

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:02:23

    >>70

    ここのマチュ、ハイライト消えてるんだけどね…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:31:48

    覚えている方はもういないかとは思いますが…
    ニューディサイズヴィオレルートでの2期放送リスト案がようやくできあがりました、献上いたします

    1話 白馬の王子
    2話 君の名は
    3話 木星帰りの男
    4話 インド奪還作戦
    5話 妖精王
    6話 珊瑚に抱かれて
    7話 君を見つめて
    8話 シュウジとマシロ
    9話 誰がために、我がために
    10話 月が、動いた
    11話 決戦
    12話 AURA
    13話 水の星へ愛を込めて

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:42:17

    おお、懐かしきサブタイリスト!!

  • 146>>125/07/06(日) 09:51:50

    >>144

    ありがとうございます!

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:28:51

    >>142

    結末も三者三様かな

    『失ったはずの過去を取り戻しそれでも今を向くマチュ』

    『本来のあるべき場所へシュウジを送り出すマシロ』

    『もう必要無くなった過去の自分であるニャアンを倒してマチュ達と共に歩むヴィオレ』

    って感じ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:55:40

    そういえばシュウジとニャアンが1番悲惨なのは原作寄りかつマチュの記憶が戻らないパターンなんだよね
    ただのラスボスAとラスボスBとして倒される訳だし
    最後に「私達は親友でしょ!」「僕らならやり直せる!」と言ってもジェリドやカクリコン辺りに狙撃されてそのまま吹き飛びそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:55:06

    マチュ「ここのサイドはサーセン市があるからサイド6と違って全然難民がいないから仕事が楽で良いなぁ。さて、そろそろエマ姉と合流しないと…」
    ニャアン「…マチュ」
    マチュ「えっ…?」
    ニャアン「マチュなんでしょ。久しぶり…だよね。会いたかっ…」
    一般ティターンズ兵「ハイマン中尉、エマ中尉が探して…!貴様、報告にあったジオンのスパイだな!」
    ニャアン「えっ…!ちょっ…」
    一般ティターンズ兵「やはり狙って来たか。だが、ハイマン中尉を渡す訳にはいかん!」(拳銃を抜く)
    ニャアン「…!」(それを見て逃げ出す)
    一般ティターンズ兵「こちら○○、ハイマン中尉を狙うジオンのスパイと遭遇した!至急、今連絡する地域の付近を捜索してくれ!ジャミトフ総帥からは民間人が近くにいないなら発砲も許可されているが気を抜くなよ!こっちもハイマン中尉の無事を確認したらすぐに合流する」(通信を切る)
    マチュ「あ、ありがとう」
    一般ティターンズ兵「ご無事で何よりです」
    エマ「マチュ!」
    マチュ「エマ姉!」(マチュを抱きしめる)
    一般ティターンズ兵「エマ中尉、私は合流するので後はよろしくお願いします!」
    エマ「良かった…、本当に良かった…!」
    マチュ「い、痛いよエマ姉…」
    エマ「ジオンのスパイが現れたって連絡が届いて本当に心配したのよ!私と貴方は家族なんだから!」
    マチュ「…ありがとう、エマ姉…」
    エマ(ジオンがここまで強行的な事をするなんてマチュは絶対に私が守らないと…)

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:19:19

    >>149

    いやその子は個人的に会いに来たというか・・・あぁ、誤解が深まっている・・・

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:54:42

    >>150

    うーむ、ニャアンの顔は広まってるとみていいから…いやほんとつれぇわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:04:08

    >>151

    多分、シュウジをマチュにけしかけた時から警戒されていてその後にエグザベとかと一緒にいたのが分かったからジオンの人間だとバレたんだと思う

    でもまぁ『残虐騎士』兼『ジークアクスの正式パイロット』ってバレてないからまだマシだよ

    バレたらそれこそ生身の状態で討伐用の部隊が派遣されるレベル

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:37:42

    >>149

    ジャマイカン「閣下、大変です!」

    ジャミトフ「どうしたんだジャマイカン、いつもは冷静なお前が珍しい」

    ジャマイカン「ご令嬢が例のジオンのスパイに襲われかけたそうです!」

    ジャミトフ「何だと⁉︎マチュは無事なのか⁉︎」

    ジャマイカン「はい、同じサイドを警備していた他の兵が気付いたらしくスパイの後を追いましたが姿をくらませたそうです」

    ジャミトフ「…そうか。ジオンもなりふり構わなくなって来たという事か…。ジャマイカン、そのスパイの顔をサイド6以外の軍警に通達しろ。奴らにも役立ってもらおう」

    ジャマイカン「かしこまりました。しかし何故サイド6は…。成る程、例の新型の機動実験が行なっていた場所だからという事ですね」

    ジャミトフ「奴ら経由でジオンに情報が漏れるのは避けたい。そしてサイド6は我々が担当を増やそう。マチュ達に関してはサイドの警備ではなく直接武装難民の対処のみを担当させろ。同じ事態が起きん様にな」

    ジャマイカン「かしこまりました。では、サイド6以外の各サイドにスパイの顔を送ります」

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:59:08

    >>153

    あー…これでヴィオレルートではニャアンは地球しか居場所がなくなったんやなって

    髪染めて髪型変えてるから知ってる人いなさそうだけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:42:11

    >>154

    でもさ、エマさんとかクリスとか連邦にも女性MS乗りはいるしそういう人がティターンズ入りしてマチュと合同で任務してたらその時点で詰みだと思う

    ジャミトフさん、マチュと組ませる人は女性パイロットを多くしてそうだし

    となるとヴィオレさん整形もした事になるんだよな…

    非合法な所で戸籍を買って闇医者の所で整形したとかって立派な復讐物の主人公なんだよなぁ…

    まぁ、元から『真の主人公』みたいな扱いだったし…

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:27:11

    >>130

    ヴィオレルートだと地獄かつ贖罪の始まりなんだよね…

    今回で名前だけでなく顔すら捨てる羽目になったんだから…

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:16:03

    >>154

    サイド6は情報が流されてないけどその分ティターンズが多いからね

    1番安全なのが逆に地球という…

    ジオンの領地があるし、そもそもそのジオンによって非合法な戸籍売買や闇医者が出来た訳で…

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:14:30

    というかこうなるとシュウジとニャアンの大喧嘩でニャアンが苛立っていたのはサイド6以外では軍警に目をつけられていたのもあるかもしれない…

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:52:07

    今日、食堂でエマ姉の髪型の話題で盛り上がった。
    全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    隅の方で味噌汁を啜っていた
    ジャマイカンも吹き出していた。
    食堂を出ると、エマ姉が顔を真っ赤にして
    青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    勃起したソレをイメージしてしまい
    吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
    横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
    強烈なプレッシャーを感じた私は、
    すぐさまその場から逃げ出した。
    後ろの方で、カクリコンの
    「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。
    この日以来、誰もエマ姉の髪型の話をする者は居なくなった。

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:21:47

    >>159

    くっそwwwお前らなんてことをwww

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:02:01

    >>160

    なんて平和なティターンズなんだ、本編の外道行為が嘘の様だ…w

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:07:33

    >>161

    だってこのティターンズ、バスクいないから…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:16:20

    マチュ「ねぇ、おじさん」
    ジャミトフ「何だ、マチュ?」
    マチュ「私さ、たまに思うんだ。『おじさんに拾われていなかったらどうなっていたか』って」
    ジャミトフ「ほう、私に拾われていなかったらマチュはどうなっていたと思うのかね?」
    マチュ「多分さ、おじさんに会わなかった私って悪い人に娼館に売り飛ばされたり何かどこかで関係ない罪を押し付けられて捕まっていたんじゃないかと思うんだ…。だからさ、今のこの生活が凄く夢に思えるんだよ…。MSとかに乗るから少し違うけどこの『人としての当たり前を送れる生活』が凄く愛おしいんだ。だから、今の私は幸せだよ」
    ジャミトフ「それは何よりだ…。マチュの幸せは私やエマ中尉だけでなく全員が望んでいる事だ。幸せになりたまえ」
    マチュ「ありがとう、おじさん」

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:49:03

    >>163

    未来が見えてないかこのマチュ

    NT能力が極限状態でそっち方面に伸びたのか

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:02:56

    >>164

    未来というかよくネットで言われていたifと実際の本編の結末だよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:40:35

    マチュ「サイド6かぁ…。任務なのは分かるけど何かここの雰囲気苦手なんだよなぁ…」
    学生A「アマテさん!アマテさんだよね!」
    マチュ「えっ…?」
    学生B「良かった…。無事だったんだ…」
    マチュ「あの…」
    学生A「私達、アマテさんの真実を信じてる!だから戻って来て!」
    マチュ「いや、その…」
    学生B「アマテさん…?」
    マチュ「私の名前は『マチュ・ハイマン』。確かに地球では冤罪とは言われていますけどいくら何でも私をその人と間違えるのはいくら何でも失礼じゃないですか?」
    学生A「でも…」
    ジェリド「そういう事だ。さっさと帰った帰った」
    カクリコン「俺達も暇じゃないんだ。帰らないと難民に襲われるぞ」
    学生B「…はい…」
    ジェリド「まぁ、署名ぐらいはしてやるよ」
    カクリコン「お前さん達も悪気があって行動している訳じゃないみたいだからな」
    学生A「…ありがとうございます…」
    ジェリド「という訳で俺達は行くからマチュは早く基地に戻ってろ。またジオンのスパイに襲われるからもしれないからな」
    マチュ「うん、2人ともよろしくね!」

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:31:05

    >>166

    友達が健気な分お労しさが増す……

    これ記憶取り戻したら「あ゛ぁ゛~~~」って悶絶しない?大丈夫?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:32:00

    >>166

    ジェリド「で、こんな事をしているのはお前達だけなのか?」

    学生A「いえ…。私達学生が何人かと後、アマテさんのお母さんがやっています…」

    カクリコン「そうか…。良いお母さんなんだな…」

    学生B「だからこそアマテさんがこんな事をやるとは思えないんです…。アマテさんは真っ直ぐで正義感が強い人なんです…」

    ジェリド「分かってるよ…。そいつはそういう事しなさそうだしな」

    学生A「私達の事、信じてくれるんですね…」

    カクリコン「ここの連中とは違って俺達の事は信じてくれ。だからこそ俺達もお前さん達を信じるんだ」

    学生B「ありがとうございます…」


    ジェリド「アイツの親はともかくこんな子供達も信じてくれているんだな」

    カクリコン「サイド6もまだ捨てたもんじゃないのかもな…。ジャマイカン副総帥の調査は正しかった訳だ」

    ジェリド「しかし、何でアイツはクランバトルなんかに出たんだろうな…」

    カクリコン「大方、それも誰かを助ける為だったのかもしれんな。そんなに長い付き合いでもない俺達でも分かるぐらいマチュは優しくて正義感の強い奴だ」

    ジェリド「そんなアイツを利用するなんてジオンも難民共もここの上層部もロクな奴らじゃないな」

    カクリコン「難民とジオンは当然としてここの連中は本当に腐っているな…」

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:29:58

    >>142

    ニューディサイズの制服を着たヴィオレの前にジオン軍服を着た『ニャアン』が現れて舌戦からの殴り合いする感じになりそう

    そこで最初は押されるんだけど「顔も名前も捨ててそこまでしてマチュは守る価値があるの?」と言われて「お前なんかにマチュの何がわかるんだよ!ふざけんなぁぁぁぁぁ!」とブチ切れて反撃するヴィオレとか良いかも

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:36:55

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:42:23

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:52:08

    >>168

    ジェリドとカクリコン、良い大人やってるなぁ…

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:27:37

    >>168

    ジェリド「カネバンって連中や本来の新型のパイロットもだがマチュを利用するだけ利用して捨てたのはクランバトルの相方も同じだろうな」

    カクリコン「全く、酷い話だな…」

    エマ「人の好意を利用するだけ利用して踏み躙るなんて最低よね。私の妹を何だと思ってるの!」

    ジェリド「しかしスパイも何とかしないとな…。こちらもおちおち難民とは戦えないぞ」

    カクリコン「その通りだ。ガンダムMk.Ⅱの起動実験の際に『残虐騎士』が攻めて来れたのもおそらくはスパイが原因だろう。まずはそれを何とかしないとな」

    エマ「でも、軍警でしょ。頼りになるのかしら…」

    ジェリド「無いよりはマシだろ。サイド6に関しては無い方がマシだけどな」

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:31:13

    >>173

    ジェリド「そう言えばマチュと組んでいたのはあの『ガンダム』らしいな」

    カクリコン「あぁ、どうやら『例の事件』以降もしばらくはジオンの新型と組んでいたそうだ」

    エマ「つまり『ガンダム』に乗っていたのもジオンの人間なのね。ジオンはなんでここまでマチュを追い込んでくるの!」

    カクリコン「新型の関係だろうな。一般人でも使えるとなるとその分学徒兵が使いやすくなるからな」

    ジェリド「酷い話だな…。それで難民を戦力とするべくエグザベ・オリベと『残虐騎士』の出自を公開したと」

    エマ「私は許せない、『ガンダム』のパイロットも『残虐騎士』もカネバンも。マチュを苦しめる奴らは絶対に許さないわ!」

    ジェリド「俺も『残虐騎士』と『ガンダム』のパイロットは許せんな。1人の少女を追い込んで壊すなんて奴らは軍人ですらない、ただの外道だ」

    カクリコン「もしかしたら『ガンダム』のパイロットとやらもシャアではなく別の難民かもしれんな。今や新型がいる訳だからな。逆に言うと『ガンダム』は最早ジオンの象徴ではないって事だ」

    エマ「つまり、マチュの『Mk.Ⅱ』が…」

    ジェリド「成る程。『偽りの象徴を倒し英雄たる本物のガンダムが立ち上がる』って事か!もしかしたらジャミトフ総帥もそういう計画を立てているかもしれないな」

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:32:08

    本人達の知らない所でティターンズのパイロット達からの怒りを買っていくシュウジとニャアン…

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:16:30

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:55:54

    >>163 >>174

    サイド6のとある飲食店

    ニャアン「最近、軍警の監視が厳しいからサイド6ぐらいしか自由に歩けないんだよね。だからマチュにも会えない」

    シュウジ「今のマチュは連邦軍にいるんだっけ?」

    ニャアン「きっと悪の連邦に騙されてる。この前もそう。奴らは卑怯だから、シュウちゃんも気を付けて」

    シュウジ「そう…」


    マチュ「私さ、皆と会えて良かったと思ってるよ」


    2人『…!』(声のした方を見る)


    エマ「そうね。私もこんな素敵な妹に会えたのだから」

    マチュ「昔の思い出は辛い事しかなかったのかもしれないけど今はおじさんや皆がいるから楽しいもん!」

    ジェリド「そうだな。俺達もお前の面倒を見るので楽しいな」

    マチュ「何だよ〜!」

    カクリコン「おいおい…」

    マチュ「大体、おじさんに拾われなかったら悪い人に娼館に売り飛ばされてたかどこかで無実の罪を押し付けられて捕まっていただろうしそんな目に遭うぐらいならMSに乗るのなんて全然平気。辛さと悲しさしかなかった昔の思い出よ、さらばってね!」

    4人『アッハッハ!』


    シュウジ「……」

    ニャアン「……」

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:27:47

    >>177

    しょうがないね、このマチュ記憶無いから

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:32:51

    >>177

    マチュ達楽しそうだな

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:19:30

    >>177

    マチュ「大体、私を利用してたって事は最初からそれが目的じゃん。そんな連中が今更やってきて『今度はやりません。許してください』なんて言って信じられると思う?」

    カクリコン「まぁ、無理だろうな」

    マチュ「だよね〜。そう言えばジオンはそうだけど『ガンダム』もやっつけるんでしょ」

    ジェリド「あぁ、この前の戦闘の報告を見た閣下がその方針に切り替えたそうだ」

    エマ「そうなのね。私の可愛いマチュを利用するだけ利用して捨てたという時点では新型のパイロットも『ガンダム』のパイロットも同じだし両方とも私が撃墜してやりたいわ」

    マチュ「頑張ろうね、エマ姉!」

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:53:50

    自分達との思い出を辛く悲しい物とされた上に新しい仲間達と笑っているマチュを見る
    シュウジとニャアンにとって相当キツイだろうな
    まぁ、自業自得だけどさ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:53:37

    ジャミトフ「よく来てくれたな、ヘンケン」
    ヘンケン「ジャミトフ総帥、私に何かご用事で?」
    ジャミトフ「マチュやドゥーが色々と迷惑をかけてすまんな。これはお礼だ」(お金を渡す)
    ヘンケン「そ、そんな…!こんな大金貰えませんよ!」
    ジャミトフ「いや、彼女達の保護者としての責任だからな。それにブラックヘアーズが使う艦の艦長としても君には貢献してもらっている」
    ヘンケン「は、はぁ…」
    ジャミトフ「次からは特別手当として給料に振り込んでおく。迷惑をかけてしまうがこれからもマチュ達をよろしく頼む…」
    ヘンケン「…了解しました」

  • 1832325/07/13(日) 00:37:38

    >>182

    ここでヘンケンが合流するのか。

    エマさんとのルートもこれから開拓されていく……。


    前から気になってたんやがマチュ達の母艦ってアレキサンドリア級の想定でええのかな?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:06:23

    >>183

    多分、ブラックヘアーズが使ってる艦の艦長として最初からいたんじゃない?

    まさかジャミトフ直属の部隊に専用艦が無いとは思えないし

    でも、本来ならバリバリのエゥーゴの人のヘンケンさんがこの時空だとティターンズ入りしてるのマジでifっぽく感じる

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:04:40

    >>183

    マチュ達の母艦、どうなんだろうね

    アレキサンドリア級が普通っぽいけど大気圏でスードリ使うより一々乗り換えるイメージ無いからいっその事アーガマに乗るという手も…

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:13:46

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:08:39

    任務の間にエマさん達とかと食事したり出かけたりしてるマチュ見ると泣けてくるな…
    本編がそうじゃないから…

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:08:25

    マチュ「ねぇドゥー、この店見てよ!」
    ドゥー「あっ、ここ最近出来たパンケーキの店だね。それがどうかしたの?」
    マチュ「ドゥー、この店行きたくない?」
    ドゥー「でも、結構高くない?高い昼食分ぐらいはあるよ」
    マチュ「フッフッフ。それに関しては抜かりはないよ。出して貰えば良いんだから」
    ドゥー「あっ!そういう事か!」
    マチュ「ヘンケンさん、エマ姉大好きだからね。また私達も行って奢ってもらおうよ!」
    ドゥー「マチュ、ナーイスッ!」
    マチュ「フッフッフ。記憶を失う前の私がやられていたであろう経験から浮かんだこのテクニックは無敵だね!」

  • 189>>125/07/14(月) 08:30:25

    そろそろ潮時かな…
    ここで得たシーズンの1と2を元にどこかで二次創作でも書いてみようかな…

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:43:02

    >>189

    ”物事をするのに、一番よいおり。チャンス。”

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:44:41

    地味に連邦市民だった時期の方が長いんだなマチュって
    これは両親やシュウ二ャアにも言える事だけど

  • 19214425/07/14(月) 13:39:34
  • 193二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:41:32
スレッドは7/14 23:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。