- 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:15:15
- 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:16:34
* たれカナ? たれカナ?
* 余のサイン求む者ならば
順番ゆえ 列に並ぶベシ…
ルールノーお前なんなの…?|あにまん掲示板新チャプターを通してキャラ周りの考察もいろいろ増えてきたが、あまりにもアホムーブしてるがゆえに自分はコイツが一番読めないbbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:17:50
実質ふぁんスレか
でも特にふぁんじゃない人も書けるのが中々いいな - 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:23:06
前スレが良いところを語ると言うより本当にずっと「お前何!?何なの!?ねえ!?」って勢いで駆け抜けてったの酷すぎて好き
で、お前はマジでなんなの? - 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:24:21
- 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:28:24
- 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:45:53
もはや古文というよりギャルなんよ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:49:44
た、確かに感
- 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:56:45
チャプター3で戦闘前にBGMがバトルするしないやっぱしするで止まったりするの好き
- 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:05:44
- 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:26:26
るるのんの口調唯一無二で好き
文語系ギャルは新ジャンル - 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:27:20
こんな濃ゆいキャラが7年も前のチャプターで初登場した事実
- 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:32:04
- 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:37:00
手つきも顔もセリフもうるせぇな...
- 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:46:48
- 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:48:52
〜がミミズに見えた
- 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:57:35
クリス達みたいにコントローラーを持っているわけでもなく
ラニーノ達のようにゲーム中にNPCとして用意されたわけでもないのに
ゲームに混ざってきた上にショップ経営したり虹起動したりしてるの自由すぎるだろコイツ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:05:22
もう7年か…
- 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:07:57
>>13 るるのんのMeme動画がファンの間で作られてそうだなと思った
- 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:13:17
ジェビルやスパムトンのようにDELTARUNEの真理を知ったがバカなのでその重大性に気づかず楽しむことにただ利用していたら大笑いする
- 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:19:12
自分残念イケメン好きなはずなのにルールノーに限っては、こんなに面がいいはずなのに・・・何故・・・って気持ちになる不思議
- 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:22:43
「主人公を完全に無力化しつつ一方的に攻撃してくる」って文面だけ見たらオメガフラウィー並みの無法なんだけど
絵面がどう見てもギャグなのがなんとも - 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:28:48
- 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:40:07
- 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:41:04
無法さの割に本人のパーソナルが面白に振り切っているせいで真面目に考察して良いものかどうか皆迷っているの笑ってしまう
シリアスな世界観の物語にギャグ漫画世界の住人を放り込んだって感じだわ - 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:12:24
割とマジでパズル担当になる前は何してたか気になってるからルールノーに限らずダークナーの前日譚的なもの出ないかなって思ってる。
- 27二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:07:31
ニュイーンっていうワープ音だけでもう面白い男
ch3のミニモンディ達の話だったり、ラムがキングを知ってるのを見るにトランプは元々ドリーマー家の物で、よその世界でも現実でカードで遊んだ記憶が強い場所ならある程度適応出来るって感じなんだろうか(教会の世界だとランプに擬態する程度だったのも考慮して)
ルルぴが出しゃばれる場所はスター ウォーカーも元気なのがちょっと気になる - 28二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:10:24
スターウォーカーはクリスマスツリーのてっぺんの星じゃないかと思ってる
ノエル関係はクリスマスに関連したものが多いから…ってこの説だとスターウォーカーめちゃくちゃ重要ポジだな - 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:34:46
袖もズボンの裾も無いんだもんな。肌と服の色一緒だし
- 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:16:24
個人的見解だが、シャドウガイみたいに全身がシルエットっぽくて白いとこ以外のディティールはこちらからは不可視なのでは
普段全く見えない鼻も横を向いた時だけ確認できるし
それにしても縁取りドット絵の異質感…
- 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:15:35
ふと思ったんだがサイバーワールドで解いた後のパズルの所に引き返すと侵襲性パズルに乗っ取られてるけど
そのパズルってルールノーのパズル石に似てない? - 32二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:18:26
…君コシヒカリじゃないよね?
- 33二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:45:51
ほんとにガスターだとしても
「ガスター? もち 知ってるナリ!
ていうか 余が ガスターなる者なり!」
ってくらいサラッとしてそう - 34二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:02:15
- 35二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:04:32
- 36二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:10:47
- 37二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:19:41
- 38二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:35:01
- 39二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:37:31
しかもサイバーワールド飛び込むと勝手に出て行ってランサーに言及される
- 40二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:24:02
こいつが出てくるだけで(何してんだろ今・・・)感が出るの強い
- 41二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:59:05
- 42二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:35:04
その他もろもろいろんな数と比べてってことは多ければいいってわけでもないのかね?参じゃないといけないと
- 43二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:01:49
- 44二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:59:22
お天気カップルの件はお前何してんだこの野郎だがそれはそれとして今後も色んなダークナーと関わり合ってリアルふぁん達を困惑させ続けてほしい
- 45二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:31:12
こいつの夢女子やったらサブ息子ができるのかなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:56:42
- 47二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:39:46
こんなやつが7年間も野放しにされてた事実
- 48二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:49:52
- 49二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:57:04
ここから先の話はかなり暗い展開になるだろうから
ランサー共々ワイプで好き勝手騒いでプレイヤー達の癒しになって欲しい - 50二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:01:05
- 51二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:43:31
元々はトランプの説明書なのに、本来の意義を失ってトランプに関わらず色んなところでパーフェクト下僕してるって考えると、ダークナー的にはあまり宜しくないことだからみたいな・・・
- 52二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:18:59
テナが「だれ今の?」って聞いたときに誰も何も言わないの今になってジワジワきてる
- 53二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:21:39
あんなにいい子なラルセイがコイツに対してはだいぶ塩なの笑える
- 54二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:06:33
ラルセイ曰く「ダークナーの幸せはライトナーの役に立つこと」らしいけど、その割にルールノーはクイーンやらテナやらダークナーの腹心になりたがるよな
まぁ一般ダークナーたちもそれほどライトナーに執着せずダークナー同士でキャッキャウフフしてるので、実はラルセイやテナみたいなのが少数派ってだけかもしれんが - 55二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 02:13:07
こいつは一般的に想像される、他人の目なんて気にしないぜ😎タイプの変人じゃなくて、変な家タイプの変人だわ。この男・・・何か変。ってみんなが口揃えて言う感じの。
- 56二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 02:16:08
そもそもデルタには変人が溢れかえってるからな。そこに異色の変人を加えただけ
- 57二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 02:42:46
- 58二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 07:03:00
- 59二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:03:37
フォトンの数値の件に関しては、
・英語版だと「PHOTON READINGS NEGATIVE」
・ショップ画面のルールノーを色反転するとガスターに瓜二つ→海外では色を反転させることを「NEGATIVE」と呼ぶ
これに更なる裏付けがなされた形になるんだよな…
NEGATIVEにはしっかり「負の数・マイナス」の意味も含まれてるし
- 60二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:07:55
強キャラやシリアスキャラなのかはわからんが
何らかの特別な設定はあるんだろう - 61二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:42:33
- 62二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:02:15
こいつの綴りCardの「C」じゃなくて「K」なんだ?
そりゃアナグラムで散々言われる訳だ…なんなんだよお前
ェ!!! - 63二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:19:29
こいつのイニシャルRKなんだけど
咆哮の騎士がRoaring KnightでこっちもイニシャルがRKなんだよな
まあ偶然の一致だと思うけど - 64二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:37:24
怪しい要素はありすぎるんだけど疑うには言動がトンチキすぎる
- 65二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:46:15
咆哮の騎士の正体がわからない今だけの遊びでルールノー戦のBGMを裏で流しながら騎士戦やってたけどそっかぁ、イニシャルもあってるのかぁ
- 66二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:54:36
- 67二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:56:58
お天気カップルに変って言われてるのを見て
やっぱダークナー的にも変なんだこの人…と思った - 68二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:12:56
思ったよりも名前が直球で好き。他のキャラは名前捻ってあるのに……(ボスキャラ以外は)
ルールーノー・カァド→ルールのカード
……うん、まぁコイツ好き。うん……。
それはそれとしてなんなんだろうね、こいつ…… - 69二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:34:39
- 70二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:49:35
- 71二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:55:46
サンズポジでも面白いしガスターでも面白いし何もなくても面白い無敵のやつ
- 72二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:01:41
- 73二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:29:32
これ昔何処かで見た「ルールノー本人はもしこの世界の真実もガスターの存在も自分がその関係者だとも何も知らず自分は元々こういう存在だと信じてふざけて楽しく暮らしてたんだとしたら正に『可哀想なピエロ』だよなあ」って感想が地味に忘れられない
- 74二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:36:29
ー戦闘テキストー
*古い紙のにおいがする
*いつもの音楽がしない。……やけに静かだ。
*楽しくない。
*何を話しているのか分からない。
ールールノーセリフー(ガスター文字)
*❄︎♒︎♓︎⬧︎ ♐︎♓︎♑︎♒︎⧫︎ ♓︎⬧︎ ♌︎□︎❒︎♓︎■︎♑︎
*👍︎♋︎❒︎♎︎ ♋︎♍︎⧫︎♓︎❖︎♋︎⧫︎♓︎□︎■︎
- 75二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:11:45
コイツがテナとスパムトンの間に挟まったら
二人が仲直りして✨𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝑬𝒏𝒅✨になるかもしれん - 76二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:50:20
でもルールノーが操作すると「ココが奴の弱点だ」(レーザーポインター高速ぐるぐる)になっちゃうからやっぱりギャグだよ・・・
- 77二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:15:37
- 78二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:04:06
仮にルールノーがものすごく格好いい感じで敵対してきたとして
でもコイツクソみたいなパズル作ったりカップルに割り込んでるんだよな…って面白さの方が勝つと思う - 79二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:08:07
元々は不良品な上に爆散はずのなんか変なの!の真価を見抜いてスクラップショップに修理に出せるの何気にすごい
- 80二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:29:13
- 81二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:58:24
もう進ませない!的な感じでバトルが始まったとしても、(ダーイ!ムシケラズ!って言わないんだ・・・)ってよぎりそうなのが
- 82二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:31:23
- 83二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:36:04
- 84二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:15:07
中世風大根おろしってなんだよって思ってたけど原語版だとどうやらジンジャーエールの事っぽい
で調べてみたら実際ジンジャーエールの元となった飲料は当時腹痛に効くとしてお母さんが子供に作ってあげることが多かったそうな - 85二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:03:06
そもそもなんでレーザーポインター持ってんだよっていう謎が増えるだけであった(完)
- 86二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 03:39:49
テナがルールノーのカードでミニゲームを戦闘中に押し付けてたっぽいからラスボスとかになったら戦闘は別の人がするかもしれない
そうすれば今までのギャグが脳裏をよぎらない....はず - 87二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:28:09
手のひらドリル回転
- 88二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:49:17
はぁ⁉サブパパ上じゃなくてもはやサブママ上やんけ!!
- 89二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:06:38
- 90二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:38:58
ランサーへの世話はやけに慣れてるというか詳しいっぽいけどなんでだろうな
元々多趣味だった点が良い感じにハマッたのか何かある度に一から対策調べてたのかそれとも過去にも小さい子の世話するような経験があったのか - 91二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:47:37
- 92二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:04:11
- 93二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:44:36
- 94二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:37:58
こいつって何のルールが書かれたカードなのかね?
トランプの奴らと一緒にいたから俺らが勝手にトランプのルールだと思ってるだけそうじゃない可能性もある - 95二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:08:48
- 96二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:10:19
- 97二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:13:54
ものすごく今更なんだけどランサーが自転車に乗ってたのってコレが元ネタなんか
- 98二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:01:23
追究してもはぐらかされそうだし、そもそも本人が自分の特異さに気づいていない可能性
- 99二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:01:22
- 100二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:35:34
- 101二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:40:32
サブパパ上は人によってはコミカル,人によってはイケメンに描かれるからね。すごいねサブパパ上,可能性無限大
- 102二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:57:04
- 103二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:15:09
そういえばワープで出てくるのは見たことあるけど、ワープする瞬間は見たことないんだよな。わざわざ隠してるのは何か意味ありげ
- 104二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:49:57
こいつマヌケなのか黒幕なのかわかんなさすぎて面白すぎる
- 105二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:52:14
一応デルタサンズもなぜか説明なくワープしているしワープとは誰にも見せないものなのかもしれない
- 106二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 03:51:50
こいつこっから最後までただのマヌケでもめちゃくちゃ強いのが判明しようとも物語の核心を突くようなやつだったとしてもどれにしても面白いのすげぇな
- 107二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 04:14:30
- 108二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:42:27
今まで見せてきた性格と喋り方と行動でタマシイたちから認められたもの
- 109二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:54:41
サンズだって序盤の序盤からパピルス大好きなのはめちゃくちゃ伝わってきてたし…
- 110二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:15:47
ざっくりと怪しいポイント纏めてくれてる人いたけどこうして見るとやっぱ趣味の所意味深に見える
なんで地下牢のお散歩だけちょっと黙ってから言ったんだオマエ
その三点リーダーの間に何考えていたんだオマエ
1回ジャンプしろ手荷物出せ知ってる情報全部吐け
— 2025年06月26日
- 111二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:31:45
- 112二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:42:53
- 113二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:20:14
ジェビル「なぁんもできなぁぁぁい」
- 114二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:24:31
- 115二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:36:22
ライトナーとの関わりが健全じゃないとおかしくなるダークナーは多いけどルールノーには全くその傾向がない
トランプの中では比較的いらないカードな気がするんだけどな
ないやつも多いし - 116二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:43:20
テナも知らないくらいの部外者ってことはゲーム内アバターとか用意されてないハズなのにどうやって侵食してきたんだこいつ
- 117二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:56:31
- 118二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:59:21
ルールのカード兼エキストラジョーカーのダークナー説個人的に好き
そうだとしたら可哀想なピエロ発言もトンチキな言動の割に能力は強そうなのもジェビルと何かしら関係ありそうなのも繋がる気がするし生まれながらにして2つの姿があるダークナーだと考えるとそりゃあ特殊な存在にもなるよなって - 119二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:20:28
- 120二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:24:37
- 121二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:30:26
芸をするべし!ってのもピエロっぽいよなあ。ピエロは賢い人がアホを演じて笑いものになる職業だし、るーぽよ劇場が演技だったかはともかくジョーカーっぽさはめちゃくちゃある
- 122二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:38:52
と言うか、「ダーイ!ムスケラズ!」のムシケラズのインパクトに負けてみんなシンプルにタヒね!言われてるのに気づかないんだよね……。
- 123二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:44:48
- 124二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:07:41
Ch2でルールノーを分析すると「余、一発芸もできるものナリ!」的なこと言ってたからジョーカー説結構ありそう
- 125二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:10:56
- 126二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:25:47
生まれながらにして2つの姿があるけどどっちもれっきとした本人ではあるから結局中途半端でどっちつかずなことしか出来ない…って考えると大分複雑というかお労しい奴に思える
ただでさえ自分の役割や存在意義に依存するダークナーを見てきた分余計に哀れというか - 127二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:45:02
- 128二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:49:59
だとすると割とルールノーの行動にも合致がいくよな。暗躍が得意で強キャラみたいな振る舞いを見せたと思えばやっぱりめちゃくちゃアホだったりするのも、厳粛なルールのカードとジョーカーの二面性って考えれば違和感ない。
- 129二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:55:26
秩序の説明書と混沌のJOKERって明らかに相反しそうなものが同一してるってなったらそりゃあ自我も行動もトチ狂うわ
先天性のアマルガムみてえなやつだな - 130二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:55:44
当初はルールのカードらしく厳格な性格だったけど
クリス達が変なルールを追加して遊ぶ影響を受けて今のハチャメチャトンチキなルールノーになったって説結構好き - 131二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:22:48
- 132二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:44:08
- 133二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:47:59
作った物は秩序だけど提出の仕方がピエロすぎるんだろうなあ・・・
- 134二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:22:56
自分でルールを書き換えられるって使い方次第では十分恐ろしい効果なのに使う本人がアホだからそこまで問題になってないの好き
- 135二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:02:55
- 136二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:51:38
うーん、るーぽよさんにはAルートでランサーとともにでもソロでもいいけど対立してマジ戦闘してほしい。
状況としては
クリスがランサーを攻撃しようとする→(かばうでもいいけど)ワープで現れ、ブロックを置いて攻撃をガード(or庇って瀕死状態)→(ランサーを逃がす→ソロor瀕死状態でもカードなどを使いランサーのサポートする)ランサーと一緒にクリスを止めるため、の名目のもと戦って欲しいなー………。
クリス側での負けイベでもいいし、ランサー達が負けてもいいよ。 - 137二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:22:49
もうこの際黒幕でもガスター関係者でもエキストラジョーカーでも何の場合でもとにかくランサーへの愛情は本心であればなんでもいいよ
その代わりポヨンポヨンのおりこうさんを置いて死ぬような真似したら許さねえからな - 138二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:43:54
- 139二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:11:25
- 140二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:26:08
- 141二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:00:41
・ダークナーの中では一番ニンゲンに近い容姿
・何だかんだ言いつつ隠せてないランサー坊への父性
・正直素直にカッコイイBGM
・アホだけど清涼剤にはなってる
・なんだかんだで関わった回数も多い
ここら辺の要素がクリスにとって好感高いんだろうか
特にニンゲンっぽい姿で義息子思いなのは地味に効いてそう
- 142二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:14:34
- 143二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:02:32
サブパパ上…あんさんランサー置いて3Pしてるんじゃないよ………ランサー入れてやれよ‥と思った思い出
- 144二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:02:38
- 145二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:04:56
- 146二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:07:44
ルールノーがお天気コンビに割り込んだのはランサーの世話をする人員を確保したかったからな気がする
- 147二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:36:41
- 148二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:51:43
- 149二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:57:27
- 150二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:51:10
ルールノーならあり得そうで怖い
- 151二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:57:47
サンズがパトリックなせいでこれもパトリックに聞こえてきた
- 152二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:09:35
このスレの考察聴いてたら
『終始間抜けだけど何気なく凄い事をやらかし実は言葉の節々が重要な事言っているのではないかって感じのキャラ』
まんまサンズに当てはまるよね・・・
我々が俺サンズの影を追っているだけなのかルールノーがいきなり俺口調になるのか… - 153二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:35:00
No One Can Agree On Rouxls Kaard's Voice
そういえばルールノーって結構声の解釈が分かれやすそうで実ニ実ニ興味深イ
声と態度クソ強おじさんでもエレガント風味なお兄さんでも色々似合う…
というか個人的には出てくる度に脳内再生される声が変わるんだよなぁ…
- 154二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:21:18
- 155二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:50:02
- 156二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:55:06
- 157二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:53:33
- 158二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:11:01
- 159二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:16:21
ラムからトランプごと家に持ってかれてるのは判明してるし、はちゃめちゃルール追加しまくった結果ああなったってのは納得できるんだよな…
- 160二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:45:25
サビが思いっきりランサーしてる超サイコー戦闘曲持ちサブパパ上がポヨンポヨンのおりこうさんのこと好きじゃない訳、無いよな…!?!?
なんかお前の無駄にかっこいい没戦闘曲からめっちゃ博士の気配するけどさ…!?!?? - 161二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:20:34
育児の時しかIQが戻ってこない男
- 162二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:50:00
- 163二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:08:26
そ,そんな馬鹿な‥でもだってランサーのお医者さんがかりもしてるしなんとか………
- 164二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:00:12
- 165二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:25:34
- 166二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:31:45
- 167二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:32:14
ガスターは面食いだった………?(宇宙猫)
まぁなんか二次創作の漫画で見たけどガスターの散らばったカケラの一つだから、とか言われてるね。
あと彼はルールのカードとか言うくそさいきょー切り札持ってますからね……手元に置いておけばルール変更のかあどぱわぁで(どこまで影響するのか分からないけど)都合のよい世界に変えてしまう事ができるのかもしれない。それこそ彼なら強制的にクリスから❤とれるかもしれない
- 168二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:22:12
何気にコック帽似合ってるよな
- 169二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:59:25
ch2の海賊コスも様になってて好き
多分何着ても似合うから今後のチャプターでも何かしら着てきてほしい、ch3で衣装着用まにあとか言ってたし - 170二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:06:01
元の服と合わせた感じでくるだろうから、近衛兵とかパイロットとかアカデミックガウン的な衣装になりそう。それか祭りっぽく帽子だけ浮かれポンチな格好で来るか
- 171二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:43:36
- 172二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:44:35
リアル父がルールノーのことサブ父って言ってるから…
- 173二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:36:43
- 174二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:24:44
- 175二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:42:15
- 176二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:57:05
もしかしてch2のルールノーBGMに合いの手入れてる?
- 177二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:41:12
参人衆いべんとって何だ……
- 178二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:30:41
- 179二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:36:57
パズル担当が全員ヘマして檻に入れられてて仕方なしにパズル担当させられてるしなぁ………。
全員ヘマするくらいだし位が低い人がパズルやってたのかもしれない。(この場合高貴で(自称)判物公のルー様にパズルはハマらなかったのでは?)
それにトンチキおじさんではあるけど実はルールのカードなのもあるか。ルール=秩序だし
- 180二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:08:46
ルールって方はチュートリアルって訳で難易度低いのはそりゃそうよね
そういやこいつが出したKラウンド戦、スージィの投げるアクションで逃せるけどあれChapter2のケーブロイド、クイーン戦のチュートリアルになってんのかな的大きいしやりやすいし - 181二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:46:35
よく考えれば川で海賊ってのもおかしいよな。やっぱルールノーにはルール無用か
- 182二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:29:58
船に乗ってる・土地を占拠する→海賊!
という思考かもしれない - 183二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:37:24
キングって実際なんでコイツわざわざ連れてきたんだろうな
クビにならなかったのはポヨンポヨンのおりこうさんの世話係的側面も大きかったからだとは思うけども - 184二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:48:22
- 185二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:50:11
なんで海戦(川戦)ルールノーに対してラルセイ君ちょっと塩なのだ…
- 186二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:56:33
- 187二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:56:39
- 188二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:06:00
そういやそっか?
ランサーが「汚い言葉を使ったら歯磨きしないと行けないんだぞ!!」って言ってたから
てっきりキングが描写外でそういうの教えてるのかな~悪ぶりポヨンポヨンだね~
とか思ってたけど、
○○は禁止!がキング担当で、○○したら××しなさい!って感じの"ルール"はサブパパ上であるルールノーが躾てる可能性あるのか? - 189二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:20:34
- 190二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:36:17
キングがお下品レベル決めてるのかとおもってたけどよくわかんない基準だし「お下品」って言い方的にルールノーが決めてたのかな………。記号お下品はよう分からん
- 191二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:00:01
Gasterが何かしらでコイツに関与してたのだとしたらこの「一人で二つの側面があるほぼ唯一のダークナー」って要素がキッカケになってたりしない?
それこそ二つの相反する役割があるから他のダークナーより器にしても壊れづらいとかそういうので…
- 192二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:03:17
何度見てもRouxls KaardはRule's Cardのもじりにしては尖りすぎてると思う 初見で読める人おらんやろ
- 193二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:00:04
なんなら父親が複数いるのが当たり前だと思ってない?カワイスギ
- 194二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:00:38
- 195二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:11:03
- 196二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:35:53
いつか日常風景みたいなの出ないかな…
- 197二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:36:18
- 198二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:28:33
うん、できればほしい、もっと語りたいかな。
- 199二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:37:40
出来ればお願いします!
- 200二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:16:52