エグザベシステム

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:26:54

    ここだけEXAMシステムの被験体になって意識を取り込まれたエグザベ君の世界線。青いゲルググに搭載されてる。



    ちなみにニュータイプ判定の精度はdice1d100=71 (71) %

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:27:55

    EXABシステム スタンバイ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:29:49

    >>1

    精度かなり高いな!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:30:07

    正確度71%は本家より高いのか?肝心な時に外してきそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:31:32

    半端に高いせいで微妙に信じるのも疑うのもやりにくい…

  • 63の人25/06/22(日) 23:32:39

    >>4

    原作ではほぼ全部誤認してるし、自分と同じEXAMを載せた機体も誤認するし、敵味方無差別に殲滅するし、場合によってはパイロットもタヒぬ、そんなクソシステム

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:32:51

    >>1

    ちなみにエグザベシステムが作動すると…dice1d4=4 (4)

    1、本家よろしく暴走する

    2、ただのニュータイプ検知器

    3、エグザベ君の変態挙動で自動攻撃してくれる

    4、なんかいい感じのサポートシステム

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:33:19

    >>4

    高いぞ、本家は被検体のマリオンのコピー精神が戦場コワイ!するだけで暴走するし、戦場の空気に満ちる粒子が濃いだけでも誤発動するぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:33:42

    うーんこれは中のエグザベ由来の安定性

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:34:06

    >>7

    流石エグザべ、良い感じに鈍感だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:34:43

    7割ってかなり絶妙だよね
    ギリギリ現場で使えそうな位置

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:35:09

    >>7

    一番強いのは自動攻撃なんだろうがサポートだとパイロット意思が尊重されてる感あって良いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:36:00

    結構積み得じゃないか
    たまに動作しないことあるけどこんなん当てにしてるやつはエースパイロットになれんわな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:36:52

    >>7

    ちなみに中の人がニュータイプの場合…dice1d2=1 (1)

    1、もちろんシステム起動

    2、え?そうだったの?知らなかったなぁ…(システム非起動)


    システムに取り込まれたエグザベ君の意識はdice1d100=47 (47) くらい残っている。(90以上でパイロットとコミュニケーションが取れる)

  • 153の人25/06/22(日) 23:38:16

    >>14

    変なところで原作要素来ちゃったかぁ(白目)

    暴走しないだけマシだけども

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:39:27

    >>15

    エグザベシステムはサポートシステムだからこの場合は純粋にメリットじゃないか?

    発動率上げられるってことだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:41:07

    それもそうだったわ
    名無しに戻りますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:45:50

    NTが乗るといつでもサポートシステムとして起動するのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:49:37

    >>12

    来週の結果次第だがザベくんの機動は見た感じかなりめちゃくちゃなんで量産とか考えるならこんぐらいがちょうどいいかもしんない

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:54:29

    >>12

    戦果を挙げられるって意味でなら変態挙動で自動攻撃が一番強いんだろうけど

    パイロットがその挙動に耐えられるかどうかって懸念があるからね

    正直このエグザベシステムってヤツはかなり当たりだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:56:16

    出撃のたびにややノンデリ寄りの言葉でリラックスさせてくれそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:01:59

    どっちかっていうと「ニュータイプがいる!!殺す!!」じゃなくて「気を付けろ!ニュータイプがいるかもしれない!死角からの攻撃に備えるぞ!」みたいな感じになりそう
    あとメンタルの保護とかしてくれそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:04:11

    NTが乗っても起動するってのは「そうか、君もNTなのか!僕もなんだ!」くらいの感じな気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:13:09

    >>22

    超優秀じゃん欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:26:37

    ちなみにエグザベシステムの秘密を

    1、知っている

    2、知らない


    シャア dice1d2=2 (2)

    シャリア・ブル dice1d2=1 (1)

    コモリ dice1d2=1 (1)

    ギレン dice1d2=1 (1)

    キシリア dice1d2=2 (2)

    ミゲル dice1d2=1 (1)

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:40:03

    ミゲルくん大丈夫?勘違いでキシリア様毒殺しに行かない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:45:28

    エグザべくんはシステムに取り込まれてもMSにおいてはやっぱり優秀なのか……

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:07:53

    ミゲル「アイツ(エグザベ)はディアブロになったんだ!!」

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:19:15

    >>25

    おい直属の上司

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:37:31

    >>28

    怒りと嘆きと絶望が混ざった感情で、とめどなく涙を流しながらもしっかりと相手に銃を向けてそうなシーンになっちゃった…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:48:25

    本人的には夢うつつな感じなんだろうか
    薄っすらと残る意識で「なんとか任務を完了させてこの子(パイロット)を家に帰してあげないとな」とか思っているエグザベ君がいたら泣ける

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:51:11

    ミゲルが乗ったら友を感じてしまって泣き出すかもしれない
    「そうだな…お前はそんな奴だったよ」みたいなこと言いそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:16:47

    >>31

    この意識でサポートしてくれてたら泣いちゃうし安心感さえ抱いちゃいそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:22:13

    >>25

    シャアとキシリアが知らなくてギレン、シャリアたちが知ってるってギレン直属研究所がやってる案件なのでは?

    …コモリはなんでしってるんですかね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:23:38

    >>34

    11話でいきなり解説役始めたからコモリはフラガナン機関みたいなNT研究系から来てるかもとか与太を見たような見なかったような

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:28:50

    >>35

    でも彼女10話でこれがゼクノヴァって驚愕してたんですよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:56:13

    >>36

    人生で初めて自分の目で観測した本物のゼクノヴァだったから驚愕したんじゃないかなー?と個人的には予測してる

    打ち上げ花火だって、過去の資料映像とリアルタイムの本物じゃインパクト違うし、そんなものじゃないかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 03:10:16

    >>33

    自分はもう帰れないのにな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 04:08:24

    本家よろしく複数機に搭載されてたりするのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 04:18:16

    搭載MSが全部壊されたら昏睡してる本体が起きるのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 04:56:47

    システムになっちゃったエグザべ君に脳を焼かれちゃうパイロットとか出てきそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 06:22:53

    >>38

    もしかしたらExamシステムの本来の想定通り、能力だけコピーして本人無事かもしれないだろ!

    ・・・そうならねぇかなぁ・・・。

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:57:44

    >>25

    シャリアの理想的にこのシステムどうすんだろ

    真相知って放って置けるか?シャリア経由でシャアも知る可能性はあるな

    そうすると何も知らないのキシリア様だけ…!

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:58:50

    パイロット組み以外でも意見が割れそう・・・

    本体が生きてるなら解放するべき
    vs
    私(僕)の機体の彼(Examシステム)を奪わないで
    vs
    何も知らないキシリア様
    vs
    Examシステムの大部分のことを知っているギレン
    vs
    できれば誰も死んでほしくないエグザベ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:34:03

    >>41

    ニムバスのエグザベシステムへの脳焼かれ度

    dice1d100=73 (73) (90を正史とする)

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:33:08

    ニュータイプ殲滅のためエグザベシステムを量産するのだ!!


    手始めにシステム搭載型のdice1d8=7 (7) をdice1d100=32 (32) 機用意したぞ!!


    1、ゲルググ

    2、ギャン

    3、イフリート

    4、ザク

    5、リック・ドム

    6、ビグ・ザム

    7、GQuuuuuuX

    8、GFred

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:34:36

    やっぱりエグザベくんしか勝たんわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:36:00

    >>22

    現場が欲しいのはそれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:39:04

    シャアとシャリアがエグザベをシステムから解放するために奔走する話になりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:41:09

    >>38

    マリオンが解放されたんだしエグザベくんも帰って来れるんじゃないのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:41:10

    >>46

    ニュータイプ用の機体で草

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:08:14

    既にサイコミュ積んでるやつに載せるのか…
    しかもワンオフ機みたいな感じなのを量産ラインに居れるのか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:17:21

    NT能力者の人体実験
    被験体は自由もなく拘束中
    それを元にしたシステムを兵器に組み込まれている
    ・・・コレだけでもシャリアの地雷案件だろうに

    その人体実験の被験体は、部下だった事もある人物
    シャリア的に好ましい人柄

    これ・・・・・・Examシステムの秘密を知った時のシャリアの内心が怖いな・・・

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:21:01

    ニムバス「私はニムバス・シュターゼンだ!!選ばれし騎士なのだ!!」
    「エグザベの力…最高じゃあないか」
    「エグザベェェェェェェ!!!!」

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:21:26

    >>31

    最後に機体が爆発炎上する時エグザベくんの幻影が守ってくれる展開はありますか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:27:19

    >>55

    アラート鳴り響いてパイロットを強制排出し、無事を確認してから爆散して欲しい。

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:30:05

    >>38

    帰るべき故郷も家族もないから誤差誤差

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:32:36

    >>56

    「信じて!!」

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:33:57

    >>56 >>58

    BTくんのアレはやめろぉ!!!(トラウマ号泣)

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:56:05

    エグザベシステム(この子は僕が守る!!)

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:13:46

    >>4

    本家は実戦での的中率0だし

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:21:47

    暴走する確率

    dice1d100=99 (99)

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:24:08

    >>62

    GQに載せられたエグザべくんが悲鳴をあげている!?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:33:00

    >>62

    どんだけ相性が悪いんだよ‼︎

    ・・・それでもパイロットは護るのか

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:39:08

    そんなにエグザベが苦手になったのか
    ジークアクス

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:40:26

    (なんかこのサポートシステムに操作系統壊される気がする…!)

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:48:05

    暴走(パイロットを生還させるために操縦を完全無視して行動)

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:04:35

    クアックス君とエグザべ君が愛妾悪いの笑うんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:13:15

    エグザベシステムの本質に…

    1、気づいている

    2、気づいていない


    マチュ dice1d2=1 (1)

    ニャアン dice1d2=1 (1)

    シュウジ dice1d2=1 (1)

    シャア dice1d2=2 (2)

    ドゥー dice1d2=1 (1)


    エグザベシステムの判定

    1、君、ニュータイプだな!?

    2、ニュータイプじゃないか…疑って済まない


    マチュ dice1d2=2 (2)

    ニャアン dice1d2=2 (2)

    シュウジ dice1d2=1 (1)

    シャリア dice1d2=2 (2)

    シャア dice1d2=2 (2)

    コモリ dice1d2=2 (2)

    シイコ dice1d2=2 (2)

    ドゥー dice1d2=2 (2)

    ゲーツ dice1d2=2 (2)

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:16:03

    >>69

    なに…この…エグザベ君のスルー力…すまないじゃないんだよ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:16:06

    >>69

    ポンコツ!!!鈍感!!!

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:17:45

    残り30%を引き続ける鈍感システム

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:18:01

    >>69

    クソボケロボット

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:18:40

    >>69

    シャアお前やっぱニュータイプのなりぞこないだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:18:41

    >>1での判定精度はどこいったんや!?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:20:12

    ネームドキャラ以外はだいたい当たるとか…?

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:20:40

    >>75

    状況的にはニュータイプがいる理解してる(精度70%)けどシステムが「でも客観的証拠ないしな…」って判断下してる可能性

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:22:41

    >>77

    半端にエグザべくんの意識が残ってるせいでとんでもないデバフが…

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:29:26

    これどっちかと言うとALICEなのでは

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:50:36

    ニュータイプ判定すると自分と同じ目に遭いかねないから、最初に戦ってしまったシュウジ以外は隠し通そうとしてるんじゃ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:51:10

    >>77

    実際役に立って高性能なんだけど微妙な所があるのが実にエグザべ君

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:29:28

    >>67

    「このパイロットはニュータイプじゃないから、このまま戦場に出したら死角からのビームを避けられなくて死んでしまうかもしれない!なんとかしないと!そうだ脱走して亡命しよう!」みたいな判断で、パイロットが乗るなりコクピットをロックして地球へGoするEXABシステム搭載GQuuuuuuX

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:07:34

    めっちゃエグザベ君の自我のこってるじゃねーか!

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:16:58

    >>69

    いや、確証が持てないし決めつけるのは良くないな

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:23:09

    >>14

    ほんとに47かもっと意識のこってるやろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:32:10

    MSに乗ってない時のエグザベはポンコツ(ニュータイプ能力を活かしきれない)
    MSに乗った途端優秀で有能な部分以外見せなくなるエグザベ(戦闘全振りのニュータイプ能力)
    という流れでMSになったエグザベは意識47程度でも肉体という枷から解き放たれたニュータイプ能力フル活用でパイロットを守るために独自の判断で亡命決行・地球に向かって大気圏突入ダイブするモビルスーツというわけか

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:44:29

    ………意識47に抑えられたことで逆にニュータイプ的センスか迸ってるんじゃないかこれ
    普段は鋼並に強固な理性で抑えて込んでるから……

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:52:38

    >>82

    お節介!

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:53:36

    >>86

    もしかして>>69も、シュウジ以外「確実に生き延びられる」という確証が持てなかったからニュータイプじゃない判定出した…?

    シュウジレベルじゃないとNT判定出さない厳格なシステムなのかもしれない

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:57:16

    ダイスの女神にまで好かれてるエグザべくん何なんだ君は

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:02:22

    >>81

    この痒いところに手が届かない感、実にエグザべくん

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:09:59

    >>53

    これエグザベ君(意識47)本人は心から「この力を敵をころすのではなく誰かを守ることに使えるなんて、本当に幸せだ」とか思っててすれ違いそう

    故郷も友も使命も何もかも失った、兵器に適性がありすぎるニュータイプなエグザベ君は、本当に目覚めるのが幸せなのか…?ってシャリアが葛藤する展開ありそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:37:01

    マチュ達は「このモビルスーツ、中に誰かいる…?」って感じ取ってるのに当のシステム「ニュータイプじゃないな、ヨシ!」してるの草

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:37:06

    とゆうかエグザベシステム搭載機全部壊しても本体エグザベ目覚めない可能性あるよな…?
    その場合搭載機こわしたらエグザベ君の精神消えるんじゃ…?

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:23:54

    >>94

    ケロッと起き上がって憶えてる記憶を基に開発者達と一緒になって改善点について会議してそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 02:38:59

    >>94みたいな葛藤があって、それでも利用され続けるよりは…って各パイロットと一緒に泣く泣くシステムを壊す決断をしたのに、>>95みたいにケロッとしてるもんだから安心が一周回ってキレられるエグザベ君

    コモリちゃん辺りに「私たちの涙を返してくれない!?」って詰め寄られてほしい

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 03:48:50

    >>54

    「貴様がエグザベを語るか!!」

    「どちらがエグザベに選ばれし者か…勝負だ!!」

    ただのエグザベ君過激ファンみたいになってしまう

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 04:46:13

    >>67

    大丈夫!半殺しだけど、半分は生きて生還してるから理論やめり

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:11:33

    >>97

    システムの方は「待て待て、僕なんかで争っても何にもならんだろう!」って言ってくる

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:48:28

    >>68

    だってオメガサイコミュ起動できないし、そのくせ手動操作で駆動系めちゃくちゃにするし…

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:54:43

    >>79

    EXABではなくOLIBEだったという訳か

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:56:03

    終盤エグザベシステム搭載GQuuuuuuX軍団が敵になる感じか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:24:03

    >>69

    これ、この世界にとっての異物を感じ取ってるんじゃねえか…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:31:37

    >>99

    システムになっちゃってもエグザべ君はエグザべ君だな…

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:36:44

    エグザべシステムの真実に気づいてる奴は結構いるんだな

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:09:25

    エグザべ君の記憶とかがパイロットに流れ込んできたりしないんだろか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:09:21

    今何も持ってない人の幸福な17年間…?!

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:01

    >>106

    ルウムの記憶流されるの嫌だなぁ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:38:28

    >>99

    止めても争いがおさまらない場合は最終的に泣きながらキレることが判明しましたな……

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:19:39

    >>14

    「僕はしすてムニ取り込まレチャったノカ、よし頑張ルゾ」(ひらがな、カタカナが不自然な部分が機械で意識を補った部分)くらいになってそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:02:19

    >>109

    乗ってたパイロットの人が急に悲しくも無いのに涙を流し始めたりしそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:17:44

    >>4

    原作の方だと「中の人がビビるかどうか」みたいなもんだからまあ7割1分なら月とスッポンぐらいの差があるね

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:27:12

    >>111

    「なんだッ!?」

    「この悲しみはなんだ…?システムから流れ込んでくる…」

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:29:15

    悲しみを感じているうちに
    コックピット緊急射出されてるかもよ
    そのうちめちゃめちゃ怒られてる気分になってくる

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:28:47

    >>114

    機体から何故か悲しみと威圧感を感じるパイロット達

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:35:25

    >>113

    「これがシステムの……いや、エグサベの哀しみ……!」


    発現、system reverie reverie

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:16:41

    意外と意思が残ってるな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:10:14

    >>110

    モニターとかにたまにエグザべ君からのメッセージが表示されそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:37:21

    >>118

    「本当ニ戦争に行クノかい?」とか出てきそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:23:48

    ウシロかラ敵が接近しテくルぞ キヲつけて
    とかもありそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:38:47

    ちょっト眠いナ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:56:55

    >>115

    クライマックスでありそう

    平和を諦めない主人公の心に呼応して全てのエグザベシステムがパイロット保護状態で停止、操縦を受け付けなくなったことで戦闘行為が中止され、その間に交渉が間に合ったことで、ある紛争が終わりを告げる遠因になるんだよね…

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:19:18

    そのレーション旨ソウだナ
    僕にモ食べサセてクレよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:44:47

    パイロットが死ぬの絶対許さないシステム

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:48:29

    >>69

    すげ〜エグザべしてるな

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:52:15

    「ヨく、休メたか?」
    みたいな気遣いとかわざわざしてくれそう
    パイロットの方も
    「うん、ありがとう。よく休めたよ。君も少し休んだら?」
    って気遣うんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 03:30:53

    パイロットの環境によってはコックピットが一番安心できる居場所になってしまうやつだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:43:29

    >>123

    ど、どうやって食べさせれば…ってパイロットが迷ってそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:47:48

    >>128

    「ははハはハ、冗談ダよ」

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:05:24

    >>127

    引きこもろうとしたらハッチを開けっ放しにしそうな感じがする…

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:08:50

    >>129

    (ちょっとハきんちョうがほグれタかな?)と内心考えてるエグザべシステムとニュータイプなのでその考えが丸見えなパイロット

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:16:56

    >>126

    少しの間メッセージ表示が無くなりそう

    でもなにか周囲に異変があればすぐ起動するんだろうな

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:40:00

    >>130

    ゴメンパイロット君…ハッチアケっぱなシだった…

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:27:31

    丁度エンデュミオンシステムの位置にエグザベシステムを搭載する感じか

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:17:11

    >>134

    最後喋りそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:50:32

    >>133

    でも開けっ放しだったことで主人公パイロット君とハッチを開けちゃった人達との人の輪が広がるんだろな

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:23:48

    >>136

    それを見てホッとするエグザべシステム

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:15:00

    >>134

    エンデュミオンシステムの口は対話のための口説あるから、対話を大事にするエグザベ君にはぴったりだな!

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:58:50

    これだいぶ意識あるな

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:01:01

    エグザべシステムの手は宇宙空間でただようパイロットの手を掴むとかそういう時にしか出て来なさそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:36:43

    機動戦士ガンダム 逆襲のシャリアブル 

    宇宙世紀0087、突如として現れた「VOID船団公社」なる謎の組織によって、研究機関を中心とした様々なサイドが襲撃される事件が発生した。事態を重くみたジオン・連邦両政府は、秘密裡に対処組織「オリーブ隊」を組織しこれに対抗。宇宙の緊張は高まりつつあった。親の命令でオリーブ隊に入れられたサイド7のとある少年は、正式採用された量産型ガンダム「クアクス2」に乗り、VOID船団公社の隊長「スペクター・グレイ」と対峙する。
    一年戦争の英雄と噂される男に翻弄される少年。だが少年が窮地に陥ったとき、突如としてゼクノヴァが発生する。クアクス2には特殊なサイコミュである「χサイコミュ」とその補助システムである「EXA-νシステム」が搭載されていたのだ。そしてゼクノヴァの中でEXA-νシステムが起動したとき、少年は花のような装置と、まどろむ青年を幻視する。
    システムに助けられ、間一髪グレイを退けて帰還する少年。無事を喜ぶ勝手な大人たちを見るその瞳には、しかし既に一つの疑念が生まれていた――。
    青年は一体何者なのか。EXA-νシステムとは何なのか。そして、度々現れるスペクター・グレイの目的とは。ジオン、連邦、VOID船団公社、それぞれの思惑が交錯する中、ニュータイプが目覚めるとき。少年は「EXA-ν」とともに一つの真実へと辿り着く!

    …という夢を見たんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:27:14

    >>108

    エグザベシステム起動時にニュータイプが周囲にいると、勝手に感応が起きて悲惨すぎる記憶が流れてしまって、ニュータイプ達が発狂してしまうとかあるかも

    エグザベなら耐えられるんだけど、エグザベの精神が人間の耐久力していないせいで他の人にとっては発狂モノとか…

    エグザベは47しか意識がないのと感応方面の才能がないせいで心を読ませないようにすることも難しいから、ニュータイプ判定をガバガバにしてなるべく起動しないようにしているんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:16:28

    >>141

    これ見たいです!!

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:41:52

    >>138

    ???「僕はもう…見たくない」

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:44:40

    >>144

    呟くような声なんだろうな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:38:48

    エグザベシステム搭載GQuuuuuuX、カミーユとかとも相性良さそうだな
    真っ当にメンタルと操縦のアシストしてきそう
    カミーユレベルのニュータイプ能力があればエグザベの意識とも交流できそうだし

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:46:11

    エグザベシステム同士で戦うなんてとても悲しい光景だ…

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:18:49

    本来人が死ぬのは一回きりの筈だ
    だがシステムとして複製されたコピー精神を通じて、エグザベは何度も死を経験させられている
    今度こそ、乗ったパイロットを守り通すことを夢見ながら…

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:23:41

    >>141

    シャリおじエグザベ本体を解放しようと探してるのかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:30:07

    パイロットがあまりに機体に愛着沸き過ぎてシステム総引継ぎじゃなきゃ乗換ヤダ!になるやつ

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:42:53

    >>141にはちょっとララァになってみてほしい

    ちょっとでいいから

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:07:10

    >>150

    エグザべシステム君もどうにか違う機体に移れないか試行錯誤してそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:11:04

    優秀なサポートシステムということは当然それを悪用しようとする者も現れるわけで…

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:51:25

    >>141

    スペクター・グレイの目的は「EXA-νシステム」の解体(破壊)もしくは回収かな?だからシステム搭載機に乗ってる少年は何度もおじさんと対峙することになるんだ…


    灰おじエグザベシステム搭載機に語りかけてほしいな…破壊する前に「随分待たせてしまいましたね」とか「後もう少しの辛抱ですよ」とか敵にしちゃなんか優しいこと言ってるから少年も混乱するんだ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:05:30

    システムから解放された後のザベくん、そんなにハッキリ覚えてはないけど…敵を倒すだけでなくパイロットを助けられたし
    「僕」同士で鉢あった時も任務の達成じゃなくてパイロットの無事を優先出来るぐらいには自由だったからそんなに悪い経験ではなかったですよ

    相打ちして一度に2回「死んだ」ショック?それはまぁ死ぬってそんなに特別な経験ではないというか
    アッ当たった!と思ったら意識がブツッと消えただけなので特に…カウンセラーの面接でもPTSDの兆候は無いと太鼓判押されましたし、何故かワケワカなものを見る顔されましたけど

    とメンタルオバケっぷりを見せて関係者を戦かせてほしい

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:05:43

    エグザベシステム起動と共に目が赤く光るエグザベくん
    エグザベシステム起動と共にロックが外れるジークアクス(赤目)
    良い…

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:39:51

    悪用しようとしてくる奴らに対して必死に抵抗するエグザべシステム君見たい…

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:29:39

    キケロガのジークアクス姫抱っこが別の意味になっちゃうな

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:01:32

    「EXAV system stand by」(音声:エグザベ・オリベ/山下誠一郎)

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:44:54

    >>157

    悪いパイロット「何故だ!ブルー!何故動かん…!!」

    EXAVシステム「コレ以上…争イハ見タクナイ!!」

    悪いパイロット「黙れエグザベェェェェェェ!!!」

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:45:23

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:09:11

    解放されたエグザベ君は目覚めたあとでメンタルが安定してるから退院するけど、死んでも痛くない本体が死んだわけじゃないって環境の後遺症で、危険を察知しても守るべきパイロットが居ないからと生身でぼんやりしてるとかありそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:23:27

    設定を詰めれば
    小説かアニメが作れそうだな〜

    テーマは解放・・・とか?
    システムから『解放』されるエグザベ
    彼を兵器から『解放』したいスペクター・グレイ

    小さく呟くように発された「僕はもう…見たくない」という言葉を聞き取ったパイロットがシステムの向こう側にいる誰かを知っていき『解放』しようと決意し行動する
    周囲の環境によってコックピットが1番安心できる場所となってるエグザベシステムに対して依存気味のパイロットが彼を『解放』しようと自分の足で立ち上がる

    ・・・・・・など色々と話ができそうだね

    最終的にはMSからのパイロットの『解放』=戦争の終結により乗らなくても良くなったから〆

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:36:28

    >>148

    何回も死ぬだなんて人の死に方じゃないよなぁ…

  • 16514125/06/28(土) 03:26:05

    「偽物の…シャロンの薔薇…?」
    シャリアの説明に、マチュは信じられないといったように呟く。その隣で不安そうに瞳を曇らせるのはニャアンだ。
    「その材料に…エグザベ少尉が『使われて』いるってことですか。」
    彼女の声も震えていた。エグザベ少尉はグラナダで自分と共にいてくれた、いわば恩人だった。あのときは余裕がなくて冷たい態度を取ってしまったが、決して嫌っているわけではなかったのだ。
    「左様です。…そもそもゼクノヴァは、二つと存在しない筈の同じα型サイコミュが共振することで発生する現象でした。シャロンの薔薇が帰った今、再びゼクノヴァを引き起こすためには、2つ以上の同じ存在を作り出す他ない。そこで技術者たちは、ニュータイプの人格のコピーを作り同型のサイコミュに搭載することで、疑似的にそれを再現することを思いついた。これが『アーティフィシャル・ローズ計画』の全貌です。彼らはエグザベ少尉に目を付け、新機体のテストという名目で彼を呼び出した。気づいた時には…既に行方が分からなくなっていた。」
    私のミスです、そう項垂れるシャリアは険しい顔をしていた。生存を信じ捜索する中、なんとか手にできた実験データの一部は、彼がいかに非人道的に扱われているかを示していた。
    「で、でも!あのナンパ野郎がララァみたいなことできるとは思えないし、案外役に立たなくてすぐ帰ってくるんじゃないかな~、なんて…」
    「…極限状態でニュータイプの能力は拡大しやすい。エグザベ少尉は今、精神のコピーを大量に作られ、『EXA-νシステム』として量産型のクアクス2に搭載されています。クアクス2が撃墜される度、死という究極の極限状態を味わうことになる。そのたびに彼のニュータイプ能力は大いに拡大し…本来は辿り着く筈のなかった所に届こうとしているのです。常人ならばとっくに壊れ使い物にならなくなるような経験でも、その強靭な精神は耐えきってしまう。今の少尉なら、薔薇の少女が起こせた現象も起こせてしまうでしょう。」
    「そんな…!」
    マチュはあまりのおぞましさに震えあがった。強いニュータイプが欲しいからって、人を攫って何度も殺すなんて!こんなひどいことを考えるのはどこのどいつだ!彼女の心に怒りの火が燃え始める。
    「…わかった。ヒゲマンに協力する。」
    そうして交わされた握手。それは反撃の狼煙だった。

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:16:06

    >>165

    続編だ!ありがてえ

    NT判定精度やらなんかいい感じのサポートシステムやらが徐々に向上してそうな地獄スね

    生存つよつよNTパイロットが少ないばっかりにこんなことになってそう…

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:28:29

    エグザベシステム搭載型のジークアクスを少数量産したが…それではまだダメだ!!ニュータイプを駆逐するためにはもっと強大な力が必要なのだ!!とりあえず火力を盛るために試験的にdice1d4=2 (2) に積んでみるか!!


    1、ビグ・ザム

    2、ビグロ

    3、キケロガ

    4、ジオング

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:33:48

    高速戦闘は向いてる……か?

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:07:13

    >>165

    続編ありがとう

    クアクス2搭載前に精神のコピーを様々な状況のシミュレーションにかけたけど負荷でルウムの経験に勝るものがなく、結局いろんな死に方をさせてNT能力の向上させてそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:09:55

    >>169

    ルウムに勝るものはそりゃ少ないわな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:46:42

    エグザべシステム君はシャリアさんやマチュ達に気付くことが出来るんだろか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:41:08

    強い敵対パイロットの中に強化人間のヤンデレちゃんがいたら良いな

    幼少期に口減しで研究機関に売られ人体実験により強化人間としてNT能力を得るが、それはドゥー・ムラサメよりも弱いNT能力しか発揮できない出来損ないであった
    (もうどうなってもいいや・・・私はどうせ出来損ないだから)と投げやりな気持ちで試作機にのってエグザベシステムと出会い光を見出すんだ・・・彼女にとっては唯のシステムではなく私を生存を喜んでくれ1人の人間として見てくれた初めての存在と重い感情を抱くんだ・・・
    彼女が強い理由は、自分の機体に搭載されているエグザベシステムを誰にも破壊させない為に必死で磨き上げた操縦技術であり

    内心で彼が悲しんでいるなら
    その原因を全て壊して(潰して)しまえば良いと思っているが何に対して彼が悲しんでいるかは解らないし察せないので自分の機体を破壊しようとする者や自陣営に対しての敵対者や邪魔者は全員消えちゃえをやる子
    ・・・殺しに対しての忌避感は一切なく、敵対行動をしてきた相手が悪い

    「システムの向こう側の存在は他者に対して平等に接する人物であると推測出来る
    量産機に搭載されている事も知っている、でも私の機体以外のシステムの彼は私を知らない
    私を見てくれるのは私の機体のシステムの彼だけ・・・奪われてたまるか!壊されてたまるか!私の光だ‼︎私の居場所だ‼︎」

    「彼だけが・・・私の生存を喜んでくれる、出来損ないの私を1人の人間として見てくれる・・・偽物でもいい、私だって作り物だ‼︎」

    「・・・私の機体のシステムが無事である限り、この機体にいる彼を私は独り占めできる・・・」

    「知ったような口を利くな?お前に私の何が分かる?故郷を冤罪で追われ、親から口減しとして端金で売られ、売られた先の研究者からも出来損ないと罵られる。その中で唯一見つけた光すら、お前らは私から奪うのか?」

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:49:01

    >>172

    ああ、生身の(もしも生きていたら)エグザべ君じゃなくて、このシステムの彼じゃないと駄目なパターンや。


    というか、システムのそれも既に自我が確立されている場合、どうすれば良いのでしょうね?


    対策的には破壊しておくのが最善っぽいですけれど。

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:32:29

    >>172

    この機体のエグザべシステム君はパイロットちゃんに自分以外の友達が出来ないか頑張って探してそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:17:16

    >>174

    機龍の最期みたいに最終的にはパイロットを無理やり脱出させてでも生還させそう。

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:31:24

    >>175

    サヨナラパイロットちゃン ゲんきデね

    ってメッセージが出て強制脱出させるエグザべシステム


    呆然としているパイロットちゃんに手を差し伸べる主人公君

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:27:00

    >>165

    サンキュー夢見マン!!どうかそのまま続けて

    このおじさん、マチュニャアンには機体の回収とか強襲の手伝いだけさせてエグザベシステムを壊す(コ□す)のは自分の手でやってそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:20:50

    >>172

    今までの記録を調べ上げ

    エグザベシステムが無理やりにでも脱出させてパイロットを生還させている事を知り

    どうしても離れ離れになりたくないパイロットちゃんはエグザベシステムに対して先手に出る

    ・・・・・・そう、心中です

    「最後は一緒が良いから、貴方が破壊されたら私も一緒に逝くね‼︎・・・だから無理矢理の脱出とかはナシだよ?でも何事も絶対なんて、この宇宙世紀には無いから・・・もしも私だけ生き残ったら後追いでも逝くからね‼︎」


    なお、パイロットちゃんはハイライトが入っている

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:25:05

    >>178

    ……描いたのか!?

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:28:52

    >>179

    >>172をみて描いてみたよ‼︎

    敵対パイロットのヤンデレちゃん‼︎

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:39:04

    もしかしておじさんはエグザベくんを助けるために

    ・行方不明のエグザベ本人の捜索及び確保

    ・エグザベシステムの破壊(コピー人格をコ口ス)

    ・死を重ね拡大し続けるNT能力によるゼクノヴァを防ぐ

    これを同時にやらなきゃいけない!?


    >>106 >>108 >>142 も加えるならニュータイプの感応によりルウム戦役の記憶+システムから本人に送られている数多の死の記録が辺りに伝播し被害が出る可能性もあって…

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:42:27

    >>175

    これ、本来は人類を憎んでいる初代ゴジラの意思(霊魂)が、同族(息子説有力)と無理やり戦わされる事で暴走するのが当然の状況下で、真摯に自らに接し整備してくれる整備士を介して遂に人類を許し彼を生還させるべく行動した憎しみを乗り越えた和解の場面で。


    対して、ルウム難民である上にモルモット状態で幾度も死の苦痛を経験させられている上で復讐とか暴走とかしないでパイロットを生還させようとするのは、如何にもエグザべ君らしい善性ですが…。


    その上で

    >>178

    みたいな事を言われたら、流石にシステム・エラーしない?

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:45:32

    >>181

    コピー人格とはいえ、既に自我が確立している

    >>175

    >>176

    みたいな疑似人格を殺せる?

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:12:53

    >>173

    パイロットを生還させようとするようなシステム、エンデュミオン・ユニットみたいに存命させてパイロットの生存率向上に寄与させた方がよくない?


    シャロンの薔薇みたいな利用法は出来ないように対策して。

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:16:28

    主人公君やヤンデレちゃんが実際のエグザべ君にあった時はどんな反応するんだろう

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:10:51

    搭載機を全部壊さなくてもエグザベくんが解放されるならそれがいい、救われてほしいヤンデレちゃんも出てきたし

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:17:27

    >>156

    パイロットが幻視するエグザベくんは赤い目だったから全部解決した後本人に会った時に目にする瞳の色が紫と緑のバイカラーで少し驚く システムとしてそばにいた彼とは違うのだと、共にいてくれたエグザベシステムの喪失の悲しみとその優しい彼が元に戻れた喜びで心ぐちゃぐちゃになる

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:57:37

    場合によってはヤンデレ君ヤンデレちゃんがいっぱい出来てそうだな

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:01:04

    >>188

    過去に

    >>175

    みたいに生還させられたパイロットや、その記録を閲覧した

    >>178

    みたいなパイロットがいるのであれば…。


    >>172 みたいに、自分だけの「彼」を守ろうとするパイロットも…。

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:06:05

    >>18

    対NT用システムの癖にNTをサポートしまくってる…

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:33:35

    大勢のパイロットの脳を焼いてそうなシステム

  • 192夢を見たんだ25/06/28(土) 22:51:41

    宇宙(そら)が、光る。
    少年の精神とEXA-νシステムが呼応し、引き起こされた極大のゼクノヴァ。それは、辺りの空域を越えて、地球と月、そしてラグランジュポイントのスペース・コロニー全てを包み込んだ。耳をつんざくようなララ音は、新たな時代に興奮するかのような熱狂を孕んでいる。その中心で、今や地球圏全てを知ることができるようになった少年の前に、明るい茶髪の青年が現れた。
    ――僕はもう…見たくない。君たちみたいな優しいひとが、戦争に行くところを…。
    青年の輪郭は揺らいでいる。声は一つのようでも、数百、数千の人間が同時に喋っているようにも聞こえる。だがそれはただひたすらに、優しさと悲しみに満ちていた。
    「ええ。僕ももう見たくありません。貴方のような優しいニュータイプが、辛い目に遭う様子を。」
    少年の、意思の強い瞳。それが、揺らめく青年を真っすぐ見据えている。もはやあのときのような繊細な不安定さは感じられなかった。流れ込んでくる幾多の悲しみを、怒りを、苦痛を、正しく受け止める力にみちていた。それは、ニュータイプの力に振り回されぬよう、目の前の青年から少年が受け取った力だった。
    ――だから、僕は…。
    「だから、僕は。」
    ゼクノヴァの光が強くなる。様々なMSやMAに搭載されていたEXA-νシステムの意思が繋がり、溶け合い、一つになっていく。少年のニュータイプの力は、歪に切断されてしまったシステムの中の人格を再び接続し、一つの人格に戻そうとしているのだ。揺らいでいた青年の輪郭が段々とはっきりする。一人、また一人と、幾多の「人格」が統合されていった。
    「あなたは目覚めるべきだ。人類はただ一人のニュータイプに頼るべきじゃない。そんなのでは進化など生まれない!自由に傷ついてこそ、新たな未来に行けるのだから!」
    その瞬間、現実世界のクアクス2の前に、一つのMAが現れた。偽物の「シャロンの薔薇」…『アーティフィシャル・ローズ』だ。
    その中で眠っていた青年の瞳が、ゆっくりと開く。薔薇は、再び目覚めたのである。

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:59:44

    >>69

    「私のために死んで!ニュータイプ!!」

    「でもその人ニュータイプじゃないよ」

    「ほな殺さなくていいかぁ……」

    「そして君もニュータイプじゃないよ」

    「ほな問題ないかぁ……」

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:00:58

    >>189

    捨てられて見限られて嘲られて来た中で唯一「普通に接してくれる存在」を見つけちゃったらもうね…

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:09:39

    麻薬のような愛だからね
    与えられた甘さが奪われることが納得できなくて、でもこの優しい人を返してあげなきゃいけないという気持ちもある

  • 19614125/06/29(日) 00:12:35

    こうして、χサイコミュ大規模暴走事故…通称『光る宇宙事件』は幕を閉じた。あの巨大なゼクノヴァで移動した質量はたったMA1機ぶんであり、ただ人類の多くが不思議な光を見るに留まった。EXA-νシステムが抜け落ちたχサイコミュは普通のサイコミュに戻り、もう二度と、戦場で攻撃命令を無視し続けたり、作戦空域を離れて地球に亡命しようとしたりはしなくなった。そして時を同じくして『VOID船団公社』も解散声明を出し、いずこへと消えていく。宇宙は平穏を取り戻そうとしていた。
    「いやもう、本ッ当にすまない!」
    ここはサイド7にある、人知れずVOID船団公社に協力していた病院である。その一室で、茶髪の青年が少年に頭を下げていた。
    「まさかMAのテストをしたら眠らされてシステムに取り込まれるなんて。しかも聞くところによれば暴走して、最後は世界の刻?ごと止めようとしていたんだろう?君を振り回しちゃってすまない!」
    「いや、別にあなたに振り回された記憶はありませんよ。僕が勝手に奮闘しただけだ。エゴですよ。」
    少年はつまらなそうに言い放つ。だがそれが照れ隠しであることは、誰の目にも明らかだった――致命的に鈍いこの青年には、どうだったかは分からないが。
    「そうか。でも君のエゴのおかげで助かったんだ、礼を言わせてくれ。ありがとう。」
    青年ははにかむように笑う。つられて少年の口角もゆるりと上がった。
    「そういえば、ここまであなたを追いかけてきたわけですが、よく考えたら僕は名前を知らないんでした。あなたの名前をお聞きしても?」
    少年の言葉に、青年は目を丸くする。そういえば、命の恩人を前に碌に名乗っていなかった。まるでずっと戦場を共にしたかのような気分で、名前を知らないことを気づいていなかったのだ。一通り謝り倒し、青年は少年を見つめる。オリーブの果実と葉を思わせる瞳には、今日もハイライトが入っていた。
    「僕はエグザベ・オリベ。君は?」
    「僕は――」

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:14:48

    >>195

    マチュにとってのジークアクスと同じ「いつも私の味方だった」状態。


    且つマチュと違い両親や友人に恵まれていない本当に「一人ぼっち」状態であったのであれば…。

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:16:01

    いつもパイロットだけの味方だったけど、最後の最後にパイロットを守る為に命令もパイロットの意思も無視するんだよね、わかる

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:19:07

    コレですね

  • 20014125/06/29(日) 00:21:15

    おまけ
    少年を帰し一息ついていたエグザベは、ふと何か嫌な予感がして、傍らの鞄を手に病室を抜け出すと屋上に行った。果たして屋上には、転落防止の金網を越えて向こう側に行こうとする銀髪の少女がいる。考えるより前にエグザベは駆け出し、少女の服を捕まえると金網を蹴り、その小柄な身体をこちら側に引き倒す。
    「待て待て!そんなことをしても何にもならんぞ!命だいじに!」
    「離して!お前なんかに何がわか…、」
    少女はエグザベの顔を見ると目を見開いて硬直する。エグザベもまた、彼女に奇妙な親しみを感じた。まるで今までずっと、彼女を心配し助けたいと思っていたような…。
    「そうか、君は…君も、システムの僕の大切なパイロットだったのか。」
    エグザベは確信する。ニュータイプの力が多少高まっているのかもしれなかった。だが少女は見開いた目に大きな涙を溜め、エグザベの頬に綺麗な右ストレートを決めた。
    「違う!!アンタじゃない!私はイグザだけのものだった!何にもない私を、彼だけが心配してくれた!私が特別な存在だったのは彼だけなの…私と彼だけの、特別な、キラキラ…。」
    泣きじゃくり始めてしまった少女に、エグザベは困惑する。するとその精神に語り掛けるものがあった。
    「ああ、そうか…。『君』のパイロットだったんだね。間違えて悪かった。」
    エグザベは少し笑うと、持ってきた鞄を引き寄せ、その中から一台の四角い青のペットロボットを取り出す。
    「この子でしょ、君の相棒。彼は僕に戻ることを嫌がったから、あの子に完全に切り離して独立させてもらって、このペットロボットに組み込んだんだよ。あの頃と違って力はないけど…それでも、相棒でいてくれるかい?」
    少女はまた一瞬フリーズして…それから感涙してペットロボットを抱きしめた。「マタ、会えタね」、小さな字幕に表示された文字が、幸せそうに点滅していた

    本当におしまい!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています