曇らせ人格ばっか実装されるおじさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:05:55

    でも曇ってる時の色気が凄いんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:28:26

    神父のお労しさととんでもねぇえっちさの合わせ技いいよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:47:03

    巳でまた曇ったとPV公開時は思ったけど実のところ本人の自覚はそこまで曇ってない
    感情が死んでるから周りから見たら頭抱える状態ってだけではあるが

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:00:13

    ヘルマン顔なのが悪い、プロムン君は「女」が垣間見えるおっさんが性癖なのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:00:58

    G社課長代理、エドガー家、神父、炎拳事務所...

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:02:28

    ツヴァイだけ方向性が少女漫画

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:04:16
  • 8二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:32:37

    海外管理人のコラで髪型変えられて眼鏡かけたヘルマンがまんまグレおじで笑った(笑い事ではない)

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:57:22

    G社…継承者…神父…炎拳…うぬら4人か…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:00:17

    りょミパ・バラスパはブラック職場
    副船長・副組長はアウトロー
    健やかなのはリウとツヴァイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:19:24

    メンタル健康な人格は黒雲が最後か…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:41:29

    ジョークのつもりの自虐は巳にもエイプリルフールにもあるの一貫してるなって思う今日この頃

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:02:19

    炎拳事務所のスキル3の叫び声が良すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:54:03

    本編だとコメディリリーフか保護者兼ブレーキ(止まらない)って感じなんだけど
    衣装と表情キメると継承者とか哀悼みたく化けまくるよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:54:10

    エドガー家人格、血筋的におかしくね?という疑念がありつつ血鬼人格でまぁ割と何でもありなんだなという落ち着きを経てシチュメール人格でまた爆弾が投入されてもうなんかよくわからなくなってきた
    人格の性格のブレは何か意味理由があるのかいないのかいグレおじ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:57:40

    もしかしてユジンが来たらグレゴールが被る可能性あるのか
    いやそもそも性別違う人格ってあったけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:59:43

    >>16

    つ副船長おじ(スミー人格)

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:01:37

    シーズン初めにいい感じの人格は出るけどすぐスペック追い抜かれるイメージあるおじさん

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:12:28

    そういうところ含めての例外処理なのかなとか思ったり

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:31:26

    >>15

    グレゴールは1つの世界線から2つ人格が出てるのも変なんだよな(神父・炎拳)

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:43:37

    >>20

    神父と炎拳世界って別じゃないの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:46:46

    >>18

    そういう流れに放り込まれたどうしてそのタイミングでその立ち位置でその強さなんだよな炎拳おじさん

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:01:42

    >>21

    それはそれで謎ではある

    二つあるとしたらサンチョが叛逆した時空(血鬼組)とラマンチャ攻略にLCBが来なかった時空(フィクサー組)になるのかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:08:16

    同じキャラのツヴァイでも南部と西部両方実装したり黒雲会の世界線2つあるっぽかったり
    そういうパターンがあるからラ・マンチャ世界も分岐してるのかもな
    分岐させていきなり炎拳事務所出すのはまあジフンの趣味だろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:13:16

    黒獣人格で体やせ細ってるのタバコやめたせいかねえ…って考えてるけどもっとお労しい状況なはずなんだよなあ
    黒獣ロージャくらいの反応してたころもあったんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:33:09

    ・属してる所で極限に至ると一周回って口調はまともそうに見えるようになる(G社・黒獣)
    ・R社のクローンは性格に差が生じることもあり選別に向かない性格の個体は生き残らない(トナンル情報)

    未だ実装はないけどあの画像のおじが楽しそうな顔してる理由がちらほら見え始めてるんだよなサイのグレおじ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:40:45

    ウーティスが黒雲にも剣契にもいるっぽいし鏡によってはそうなのかなって感じ(神父と炎拳)

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:40:24

    炎拳事務所グレゴールの世界線で牙狩ホンル、西部ツヴァイシンクレア、センクムルソーとかが同時に存在してるイメージはある

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:42:32

    うわああああ!!!🔥👊

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:43:23

    >>13

    リンバス配信だと絶対に都度うわあああああああああ!がコメントで流れる

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:46:20

    >>4

    「銀髪または白髪の巨乳で自分に絶対の自信を持っているちょっと我の強い箱入り娘」って書くと割と分かりやすい部類やねプロジェクトムーンの性癖

    まあそれに加えておいたわしい男も確実に性癖だとは思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:40:51

    炎拳の時のあのPVの温度差とねっとり感の初見時の衝撃よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:44:04

    声優がうますぎるから毎回ガラッとキャラ変してる印象が更に強くなってるとこある
    副船長はきったねえ声しててまさしく海賊って感じかと思いきや継承者は呼吸器弱くて腹から声出てねえ喋り方するし

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:59:35

    過去が過去なもんだから、俗世の文化に疎いし生活力終わってるんだが、それでいて戦争の話題になるとかなり詳しくなるギャップが好き
    8章後編で前線指揮やってたグレゴールと後方指揮やってたらしいウーティスとで戦争に関しての視点の違い見れたの良かった

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:17:11

    「クリスマスイベなので可愛いパジャマ着たイシュメールのEGO実装します!」←うんうん模範的なソシャゲ仕草だね

    「クリスマスイベなので可愛いパジャマ着たグレゴールのEGO実装するよ!!無精髭はそのままに、髪も解いてセクシーに垂らしておくよ♡可愛いね♡」←何々の何!!?(混乱区画前進)

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:21:40

    リンバスカンパニーの谷垣ニシパ枠

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:27:44

    >>36

    どっちかというとそれはムルソーでは

    グレおじはライナー系だと思ってた

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:29:11

    マグショットアップデートで1章の過去回想のあとどう過ごしてたのかがわかりやすくなったの良いよね
    生活内情はどう考えても良くはないが

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:23:44

    グレおじ、髭なくすと本当にお母さんににてるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:41:36

    とあるスレにあった髭なし眼鏡なしグレゴール

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:23:21

    めちゃくちゃ童顔じゃん

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:30:21

    G社課長代理人格とかも同期前のイラストだと凄い美人なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:39:23

    美形に描くならホンルやファウストみたいな造形させるだろうしリウ人格でもおっさん臭さを指摘されてるから容貌が優れているタイプではないと思いはするんだが
    おっさんキャラにしては小柄で目が大きめで母親似を強調されてるキャラデザされてんなってのはあるよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:43:29

    実験室のシーンが16歳の誕生日だっけ?
    ロボトミ本編が実時間10年だから戦争の期間によっては30前後な可能性もあるのか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:47:06

    正規に発表されてない漏れ情報だからあまり大きな声で言えないがグレおじは35歳だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 02:23:18

    いつかローラン人格出て欲しいなグレゴール

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:40:07

    >>46 流石にローランはヒースが似合いすぎてな…


    なぁ、サンチョ、俺いいアイデアが思い浮かんだんだ

    黒い手袋に在る武器を9分割すればいいんじゃないか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:42:29

    炎拳事務所はあまりにも突然に曇らされるもんだから笑っちゃった
    プロムンは小休止的にグレおじで気持ちよくなろうとしてる?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:44:37

    1章でヘルマンに渡したって言われてたであろうものはなんなんでしょうね
    LCB定期検診の特異なデータもそうだけど、
    まさか、グレゴールはまだもう一段階、「変身」を残している…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:46:07

    フィリップシンクレアですらキーワードに事務所があるのにそれすらない炎拳グレゴール 当に「属せない」

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:49:28

    >>40

    すげェ…めっちゃ若々しく見える…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:52:11

    友達の存在で何とか救われてるんですかね?
    もしかしたら元戦友の人間だったりGちゃんと話せたりするのかもしれん どこにでも寄り添っているからね、赤い目の友達も可愛い

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:53:47

    疲れて草臥れてるから落ち着いて見えるだけで年長者らしい精神的な老成があるかって言うと微妙にそうではないって塩梅が最高にすき

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 06:02:25

    グレおじの虫腕ロマンがあって結構好きなんだよね
    実際に同じ強化施術を受けたいかと言われると絶対受けたくないし、なんか感情や環境の変化で全身が虫に変わることもあるらしいけどこのザ・強化戦士って感じが堪らないよグレッグ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 06:44:41

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:56:18

    肉体依存らしいということが判明したゲゼルシャフトと同じタイミングで発覚したお友達はグレゴールの精神をみてるという事実
    エイプリルフールの海外管理人の配信でコメントが「pablo!(パブロ:英語圏でのお友達)」ってみんなで騒いでたのが面白かった記憶

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:59:37

    グレおじヘルマンと何の解決もしてないから本編でまた曇らされるの確定してるしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:43:12

    >>47

    ただ人格世界になるとヒースクリフはキャサリンのこと忘れてるから逆に嫁失って暴走キャラにしにくいんだよ 忘れてるけど復讐はワイルドハントでやっちゃったし

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 15:03:10

    今度のヴァルプルで絶望ちゃん装備のグレおじ来てくれないかなという願望
    ただ今のところ翼に属する人格がないのはなんか意味があると思ってるから来なくてもそれはそれで個人的に納得するところではある

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:05:24

    グレゴールとロージャはまだmiliさん曲無いからなんかどでかいのあるという判断基準

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:32:39

    精神健康そうな人格も久々に見たいがジフンは健康ハッピーおじさん癖じゃなさそうだからなあ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:14:17

    炎拳おじ、生き残った要因が「姐さんに近づく時に周りの人間に引き止められたから」なのがなんか好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:50:53

    どの時空でも面倒見良さそうなんだよな
    副船長も暴虐気味ではあるけど率いてるし巳も後輩たちの緊張を和らげようと(出来てないけど)してるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:11:35

    バラのスパナでも同僚が慕ってきてるし副組長でも後方舎弟面してきてるのいるし
    他の囚人の絡みよりなんか妙にモブに慕われがちな気がする
    まあ感情重い筆頭は継承者に対するバトラーイシュメールなんだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:40:32

    継承者に関しては元ネタのリントンはネリーからの扱いそこまでよくなかったしモブも普通に部下的な感じだったけど
    キャサリンが鏡見ないまま死んでるから薬指と手を組んだり人攫いもしない普通にいい主人やってるんだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:30:02

    エンブレムは(囚人としての)右腕で人格も事ある毎に普通じゃない右腕なのがデフォだが「どうして右腕がそうなのか」の全容が明らかになってるのって意外と少ない
    一番気になるのは神父の赤い腕だよ 血で出来てるのかそれは

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:29:58

    ドンキホーテ流硬血で作ってそうだよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:29:26

    初期EGOイラストの右腕見るに光の苗木共鳴が全部解放されたら何かありそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:36:10

    一章の「普通に生きろよ」ってセリフがずっと好き
    なんかあの一言だけで苦しい想いが伝わってくる

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 04:05:26

    お願いだってそれに続くのが個人的に好きだ
    相手を通した自分の願いなのがいい

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:04:30

    まあ普通にグレゴーって、ひょうきんで苦労人気質でやさしいから、入社したのがリンバス幼稚園じゃなかったら普通に人望篤そうだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:57:30

    その人望が都市という環境で発揮できることが曇らせに繋がってる気もしないでもない

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:59:32

    ストーリー見たけど まだ本編でもこいつ救われてないんだよな……

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:31:31

    宗教要素も不穏だけど擬態要素がどんどん増えてるのも怖いのよな
    林檎のフリした蛆の群れ、妖精でおびき寄せる怪樹、トルソーの下から噛みついてくる骸骨、ベッドの下の怪物…

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:12:18

    >>74

    ぱっと見はウェディングドレスなのに神父服なEGO....

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:17:21

    AEDDの実験体要素もなかなかだ

    罪善さんはもう良秀が元気に振るってるし白夜はモチーフ的にロージャかもしれんが他の宗教系は今後もグレゴールに結構来そうだなというイメージがある

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:18:26

    >>75

    誤認ウェディングは擬態じゃなくてジフンの趣味だ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:43:52

    いつか炎拳に合う火傷EGO来るのかと待つ日々 紅炎殺が来るのかまた新たな火属性の虫か木が来るのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:00:12

    >>75

    ついにやったかとほぼ全てのプレイヤーに言われたウェディング(神父服)……

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:05:10

    ローランの存在さえなければバラでかくね?くらいに思ったかもしれない
    ローランがいるから優良誤認案件になった

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:40:49

    プロデューサーの趣味が割れてるゲーム会社プロムン

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:43:50

    本人お労しいおじさん好きとは言ってないんだ
    ビナー様推しとは言ってるんだ
    ただ擁護しにくいというか

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:00:45

    強い女!おいたわしい草臥れおじさん!ケツとタッパがでけぇマッチョ漢!スーツ!オールバック!雨の日に犬拾うタイプのヤンキー!女装おじさん!陽気キャラの曇らせ!ショタ虐!ファム・ファタル!強いBBA!うわキツ!色白クール美女!イシュメール!異形頭!手足切断!理不尽な世界で足掻く人間の希望!
    NLBLGL!からの片割れ殺し!未亡人!
    心が強ぇ奴がへし折れる瞬間!異形化!

    思いつくだけでも羅列できる性癖が多過ぎるジフン

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:03:14

    >>83

    イシュだけ単体で性癖扱いなの草

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:12:07

    俺は未だ1章の傷が癒えなくて引きずり続けているよ
    お前のせいだよ、グレゴール(あとユーリ)

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:45:30

    >>85

    死にたくは無かったです

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:48:09

    グレッグ、俺涙が出そうだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:38:17

    ツヴァイグレゴールとかいう乙女キラー

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:40:55

    ツヴァイグレゴールの夢お客さん量産してるだろうという確信持てるムーブはすごい
    夜会話はよくないよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:52:22

    属したいっていうのが願いなだけにいまは精神が安定してるように見える
    だからこそ怖いが

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:56:55

    着々と不穏フラグが立てられていくおじさん

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:10:18

    愛想笑いを浮かべるひょうきんなチビのおじさんが実は余裕の笑みでお客を護る超強いあなたの盾ってマジでどんな乙女ゲーだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:58:52

    夢属性だとモブに慕われてるバラのスパナや黒雲会もなかなか 灰皿はまあ

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:19:25

    夢灰皿のパワーワード

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:00:57

    なぜ女性キャラが着ているパツパツズボンが似合ってしまうのか

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:29:51

    ヒースのタマキみたいに男女差ほぼないスーツとかでもないんだよなアレ……ヒール付きのブーツとつやつやぴったりズボンという何故ロージャあたりにしなかったって衣装がちっちゃい中年に実装という

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:58:04

    作中ではビジュアル含めてもうだつの上がらないおっさんなんだろうけど継承者とか神父のお労しい系人格のデザイン顔がいいなと思ってしまう

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:32:48

    同期前炎拳の目が黄色っぽくなってるの母親譲り感があるっていうコメントを見かけた記憶
    死蝶もそうだがじわじわ増えてるよね母親の面影要素

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:42:59

    クボイサンの予告動画で私と同僚が頑張れば彼が……って言われてるのが気になった、もしかしてやっぱりあっちの世界線だとヘルマン人格グレゴール…?

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:49:01

    「彼の為」っていう表記だから単に古文の「かのため(あの事の為)」の可能性もあるからまだわからん イサン語ってややこしいね

    もちろん「ヘルマンのポジションにもなり得る」可能性もあるだろうけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:14:18

    自分自身がヘルマンになる可能性を見つけても仲間が自分の母親と同じ事してても曇るだろうから隙がないな

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:41:40

    何かとプレイヤー視点だと不穏要素のはずの事がギャグ的処理されて登場人物達に警戒されないのを見るたびになんかトロイア戦争の話に出てくる「予言を信じてもらえない巫女(なお予言は当たる)」がぼんやり頭に浮かぶんだよな たぶんそこじゃないとこでトロイア戦争のネタの何かのポジションは請け負うことになりそうだけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:25:05

    ロージャが言葉と態度に出して曇ってるのとは多分意図的に描写の差をだしてるよなあアレ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:19:12

    そういやトロイア戦争の大元の元凶って黄金のリンゴだったよね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:03:30

    >>102

    名前が気になって調べたら出てきたのをなんとなく辿ったら比喩表現にもなってるらしくて慄いちゃった カサンドラ…

    カサンドラ (比喩) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 106二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:22:19

    継承者と哀悼、神父と花園とで雰囲気と性能が噛み合ってるやつすこ
    そのうちクリスマスの悪夢と噛み合う振動人格来るといいな

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:18:59

    神父(血鬼)が神父(茨)使うのは黒から白になる色のイメージ差もいい

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:11:55

    妄想でしかないんだけど、再生能力とか暴走する腕とかをヘルマンが与えたのはグレおじを絶対に生き残らせるためだったらどうしようと思ってる

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:46:28

    パッシブが強制生存って本人の意志関係ないのがいいよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:30:35

    間違いなく情はあるとは予想してるけど情自体或いはそれ以外のところがドロドロしてる予感が強いんだよなここの親子

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:12:34

    強制生存と因子コードG-0、そして異形発作
    ドンキちゃんが伏線回収しっかりしてったんだからグレおじもえらいことになるんやろな初期人格とEGOの情報

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:10:02

    コラボ情報が未だに来ないからグレおじにどんなEGOが来るか検討つけるための情報も増えなくてやきもきの日々

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:32:21

    オート頼りから一歩進んで「一旦ガードをはさむ」「スキル3を温存する」とかを身につけると劇的に威力爆上がりする人格いっぱいあるけどグレおじはそういうのが多いような気がするなと巳とか副船長でバカスカ敵を粉々にしてるのを見ながら思う今日この頃

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:02:48

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:12:23

    明らかに危険な腕持ってるのに周りからまったく警戒されてないの好き

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:27:06

    ファンアートだけどグレゴールの尊厳破壊人格

    他人格よりハキハキしててしっかりしてんだけど見た時薬指イサン見た時と同じ感覚になった

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:54:49

    >>115

    本人が警戒してるしトラウマ持ってるけど仲間は今は全然気にしてない様子なのは不穏なようで今のグレゴールの精神的には良い要素なのかもしれん

    1章この前読み返したらロージャが結構ライン超え気味のからかい方してたから友好度上がったんやなって

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:19:01

    クボイサン時空のヘルマンはヘルマンのままらしいがクリア(削除)オールがあるなら今後オーバーライト(上書き)オールみたいな現象があるかもしれないし或いはグレおじはどの時空でもヘルマンに逆らえない可能性もあるのかもしれないと考える今日この頃

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:17:56

    たぶん腕を「武器」として見られるのはOKで「化け物」として見られるのは嫌なんだろうなってワープ列車で思った
    虫の腕じゃなくて武器の腕なら普通な感じするからかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:09:07

    ほしゅ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:54:20

    そろそろ元気な人格が欲しい気持ちとそろそろコラボEGOの情報が欲しい気持ちが強まる今日この頃

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:49:39

    ego…誰が当てられるんかな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:43:09

    くたびれ元英雄おじさんムリナールか金リンゴ旗持ちおちびさんテンニンカ、という予想は良く聞く

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:54:06

    黒雲会グレッグのファンアートと大好き

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:12:16

    確かにいいファンアートだが特定の人を何度も匿名で投稿するのは晒しになるから程々にな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:09:43

    囚人のおじの異形発作がどんな感じになるのかの判断材料は旧G社しかないからあの感じの翅が生えるのを想像するが実際の異形発作がどうなるのか早く見たい気持ちもあり本人にとってはド曇り案件でしかないから頭を抱えそうにもなり

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:10:39

    バス乗ってから明確に異形発作起こしたシーンがないの怖すぎる

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:44:13

    >>127

    健診イベで腕暴れないの下方平準化の影響みたいなこと言われてるからな

    逆にシナリオ進んで囚人たちの能力上がって来た時が危ないと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:23:40

    >>124

    描いた本人なら売名行為みたいになるし描いた人じゃないなら無断転載になるからやめような

    特に公式の絵じゃないなら尚更問題になりやすいからマジでやめろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:35

    1章での煙戦争の心象風景のとこに一応いるには居るけど翅付きの虫兵士はバトグラにはいないのよな…部長はそのまま旧G社ウーティスの素になってるのに

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:32

    そもそも戦争の心象風景が途中から明らかに事実と異なってきてるからどこから本当かかすら怪しいんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:18:23

    G社の施術は虫化だけだけどヘルマンの手が直接入ってることを思うと虫以外の要素が混ざっててもおかしくなさそうなんだよな
    初期EGOとかもろにそんな感じだし
    実際に暴走起こしたときに虫以外の何か形容し難いものに変貌しても驚かないぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:23:26

    虫系多いようでいて植物系多いんだよな
    生命の樹に関係するんじゃないか説見てちょっとありかもと思ってる

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:59:42

    冬虫夏草という単語が脳裏を過ぎった
    背中のバキバキ音は羽化の前か芽吹く前か
    どっちにしろ人間部分への虐めが酷い予感しかない

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:24:00

    >>108

    なんかどっかで見たことあるなと思ったら某財団の名物博士の親父さんがそういうことやらかしてたなと思い出した

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:14:42

    グレおじ自身が信用できない語り手な上に図書館要素や敵ボス関係要素があるから
    人格より誰より囚人が曇らせの為のタメをされてる感じがするよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています