- 1二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:24:30
- 2二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:25:55
探せば専門店もあるけどそれはそれとしてシチューやオムレツ1本で戦うとなるとよっぽどキツイ気もする
- 3二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:26:37
そら洋食でないから当たり前だわな
でも和食の席には相応しくない存在
料理はハーフに対して厳し過ぎる - 4二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:28:59
- 5二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:29:24
- 6二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:30:45
オムレツはブラッスリーとかだと割とあるイメージ
クリームシチューは冬限定だったりするんだよな… - 7二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:30:59
クリームシチューは変色しやすいから店で出すには不向きなんだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:33:33
- 9二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:51:07
- 10二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:51:33
シチューを名乗りながら実質カレーの子分みたいなビーフシチュー
- 11二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:00:32
オムレツは普通に見かけない?
定番だと思うんだが - 12二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:03:13
クリームシチューが外食で一般的でないのは「家庭料理」として普及してきた歴史があるためではと考えられているらしい
- 13二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:07:05
たしかにクラムチャウダーは見かけるけどクリームシチューはあんま記憶にないや
だいぶ前のサイゼリヤの期間限定メニューであったような - 14二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:21:34
痛みやすく作り置きしにくいのも外食にない理由らしい
ということはランチメニュー限定ならできないだろうか? - 15二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:22:50
シチューはまだ見覚えあるがオムレツはねえな……
- 16二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:09:47
オムレツとかホテルの朝バイキングでしか見た事ない
- 17二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:15:57
自分が通っているフランス料理店はオムレツが単品メニューであるよ。中に季節の食材が入っているオムレツとスフレオムレツの二種類がある
クリームシチューはメニューにはないけど秋冬に行くとそれっぽいようなメニューが出てる時もあるかなぁ。カブのシチューとか
名前はシチューなんだけど写真見ると白い - 18二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:16:55
ホテルのバイキングで目の前で作ってくれるオムレツ最高
- 19二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:18:17
古びた定食屋に行くとオムレツは見るな
オムレツライス - 20二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:19:52
クリームシチューが滅多にない理由はわかったけどオムレツが少ないのは分からんよな
普通に軽食枠で置いといても良さそうだし - 21二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:23:28
ホテルの朝食か!
普通に居酒屋でのハムエッグ枠に入ってるオムレツしか浮かばんかったw - 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:24:37
ああ、オムレツは技術必要だしチェーン店では無くて個人店ではある感じなのか
町の洋食屋さんって行かない人は行かんもんな - 23二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:27:15
オムレツはロイホのモーニングで見る
- 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:27:29
料理人目線から言わせてもらうと、作るのにわりと熟練の技術が必要なので料理人によって出来が変わると困るから、チェーン店とか早さが勝負の居酒屋メニューにはあまり向かないと思う
ホテルの朝食バイキングはだいたい型に流してオーブンとかなので
こだわりの卵を使ったオムレツ専門店とかあったらニッチな層には受けそうだとは思うけど
- 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:31:57
オムレツは中に何か詰めないと単独ではきびしそう
- 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:33:31
居酒屋メニューでもチーズオムレツとかよく見ない?(たぶんチェーン店以外)
技術的には卵焼き作れる所は作れるはずだし
対抗馬卵焼きで見かける機会少ないのか? - 27二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:33:50
出汁巻き卵を売りにしてる店はあるがオムレツは確かにわからんな
白米に合うか合わないか問題になってくるのか? - 28二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:39:11
オムレツはホテルの朝食でシェフが焼いてくれるコーナーあるやつが最高
これはマジで具なしで美味い、っていうか具は邪魔なぐらいふわとろに仕上げるシェフの腕前を味わうもんだと思う
オムレツのみの専門店ってこういう人材確保的な意味で難しそう - 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:42:19
安めのホテルの朝食ビュッフェで、品出しも兼ねてた少しくたびれたおじちゃんにオムレツお願いするとやれやれ…ってめちゃくちゃ手際よく美しいオムレツを作ってくれた
技があるのって良いよな - 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:42:37
オムレツは作っておいてしばらくするとしぼむからな
だし巻きは営業時間内ぐらいなら作り置きできるから居酒屋やっててどっちをメニューに置きたいかって言われるとだし巻きかな
焼いてる間にちょっとした作業もできるし
オムレツはフライパンの前に付きっきりになる - 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:01:32
オムライス専門店のサイドメニューにあったりなかったり
創作居酒屋とかだとプレーンよりもスパニッシュオムレツのほうが見かけるな