- 1二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:56:12
- 2二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:57:11
またよく分からない問題提起してる…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:57:47
弱.男が生きづらくなって何が悪いんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:58:13
私生活とオタク趣味の両立ができるやつとどっちもダメな奴がいるだけだぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:59:39
- 6二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:59:53
顔はともかくオタクかどうかは本人次第では?
- 7二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:00:09
昭和の頃よりはオタク自体市民権得てるかと
- 8二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:02:30
だからゲームの技量や心を磨くんだろ!
うだうだ言ってないでルールを守って楽しくデュエルしようぜ! - 9二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:02:54
- 10二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:02:58
- 11二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:04:55
この世の全員顔の良い奴が好きなんだよ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:05:11
桃李のカードゲーム話ほっこりするから好き
- 13二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:06:32
生きづらいのはオタクであることや顔が原因なんじゃなくて本人の素質の問題だから関係ない
- 14二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:06:46
まるでイケメンオタクがいなかったら自分が生きやすくなるみたいな言い方は好感が持てない
- 15二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:07:14
- 16二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:08:44
5年くらいテレビ観てないから最近の俳優も女優も流行りの歌も知らんけど別に生活に問題ないわ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:09:10
松坂桃李の嫁の戸田恵梨香も夫の趣味に理解あって
一緒にカードゲームやるオタクの嫁やってるから - 18二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:09:20
- 19二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:12:52
所謂キモ〇タが嫌がられるのは オタク趣味があるからじゃなくて
オタク趣味以外話題プールが無くて かつコミュニケーションの取り方に問題があるのが理由だから……
顔が良くてコミュ強の陽の物がオタク趣味持っても誰も問題にしないんだわ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:14:20
- 21二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:15:36
有名人を知らんだけで他人を異常者呼ばわりするお前さんの方がヤバいぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:16:17
正直オフ会に芸能人来ても本人だと思わんだろと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:17:09
- 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:18:48
○○オタクってだけでそんなこと言えちゃうお前さんも十分常識のない異常者だよ、安心しな
- 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:21:37
ガチオタじゃなくても界隈に若い女が来たらそれだけで持て囃すだろ?
それと同じよ
イケメンでガチオタなら何も言う事はない
中途半端な顔面で中途半端なオタならなおさら - 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:24:14
阿部寛とか佐藤二朗くらい分かりやすい見た目してるなら気づけるけど、松坂桃李はちょっと変装しただけでもただの市井のイケメンと認識してしまいそう
- 27二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:26:55
語気強めな人はどんな界隈でも敬遠されるから
たとえ正しいこと言ってたにしても - 28二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:28:19
仮に本人だとしてもプライベートなんだから同好の士として接するのが適切やろ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:30:08
ガチイケメンのガチオタが来ちゃったから俺らの肩身が狭くなった!って情けなすぎるぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:33:48
むしろイケメンと趣味通じて仲良くなれるなんてなかなかないしテンション上がるけどな
- 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:36:38
- 32二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:36:45
- 33二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:37:26
政治家とかならともかくただの芸能人だしなあ
- 34二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:37:45
- 35二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:39:08
肩身が狭くなり続けて是非そのまま内臓ごと砕け散ってほしい
- 36二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:42:46
- 37二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:42:53
松坂桃李って「シュッとしたイケメン」の究極完全体みたいな感じで、逆に言うとこれといった特徴のない顔だから髪型変えて眼鏡かけてマスクすればもう御本人とは気づかれなさそうではある
- 38二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:43:11
お前の常識を人に押し付けんな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:44:13
- 40二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:46:38
- 41二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:48:09
多分スタイルはクッソ良いからそういう意味では目立つけど、それ以外はホクロくらいしか癖がないんだよな
本当に「シュッとしたイケメン」の最適解って感じ - 42二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:57:06
ニノがゲーム仲間のオフ会に参加してびっくりされたっていうエピあったよね?
その時にびっくりしてなかったあんまり興味なさそうだった男性とは仲良くなって出張で東京に来たときはニノの家に泊まってたとか - 43二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:01:11
非常識と異常者の差くらいわかって欲しかったな
- 44二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:04:02
話してる時の口元は割と特徴的だなと思う
マスクしたらただの死ぬほどスタイルがいいだけのオタクになりそう - 45二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:04:08
- 46二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:07:18
松坂桃李を知ってるのとなんかカードショップにいたイケメンをオフの松坂桃李と確信して接せるのは違う話なんですよ…!
- 47二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:08:36
それすらいつものあにまんの風景やろ
- 48二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:10:36
俳優の名前は知ってても阿部寛レベルに印象に残る顔してないと顔まで覚えてないわ
- 49二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:20:41
松坂桃李のイケメンさを再確認し何故オフで気づかれないのか考察するスレだぞ
- 50二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:25:33
- 51二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:55:16
これは偏見だけどカードゲーマーはそんなに俳優とかイケメンに興味ないと思うの
だからこそ特別扱いされずに普通に遊べるからたのし〜なのがスレ画
どこぞのラーメン大好きキアヌが日本に良く来るのも似たような理由やろうし - 52二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:02:45
松坂桃李を知っててもオフ会にいるとは考えんだろ
本人が言わなきゃ、せいぜいそっくりなイケメンがいるぐらいにしか思わんて - 53二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:11:31
というか知らん人にあなた〇〇ですか?って聞けなくないか
万一違ってたらアレだし合ってたとして一切繋がりない人間と何話すのよ - 54二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:11:54
- 55二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:17:14
- 56二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:32:27
- 57二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:35:34
オフ会って言ってもデュエルリンクスってかなりカードゲームの中でも特殊なソシャゲのオフ会だったはず
当時はマスターデュエルがなくて遊戯王唯一のソシャゲとは言えルールが違うからやるやつ限られてたし - 58二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:37:49
その上に特定の作品でだけ知っているって状態だと作中の見た目とプライベートの見た目の乖離が大きすぎて気付かないことは往々にしてあると思うの
- 59二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:57:21
芸能人に話しかけるタイプで松坂桃李のファンでシンケンジャー見てたカードゲームオタクっている訳ないなそんなやつ
カードゲーム会場が松坂さんの安息の地になってそう - 60二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:00:58
落ち着いて聞いて欲しいんですけど、松坂桃李がシンケンレッドやってたのって2009年で遊戯王オフ会の10年くらい前の話なんですよ
10年もあれば、それも役者なんて人前に立つ仕事してれば顔つきも変わってくるんですよ
シンケンジャーからずっと松坂桃李追ってたオタクならいざ知らず10年前の殿しか知らんオタクがぱっと見で気付ける確率の方が低いと思われるが……
- 61二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:09:55
ここまでの流れで>>10が完全に異常者だと証明されたな
時間の流れとかファン層の違いとかも想像できないってまともに会話できねえやつじゃん
- 62二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:00:22
- 63二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:01:42
顔知ってても松坂桃李に似た人って思ってもまさか本人とは思うまい
- 64二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:03:12
松坂桃李くらいの年齢だと初代遊戯王直撃世代なんかな
- 65二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:22:53
女が思ってるより男ってイケメンに興味ないよ
- 66二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:55:36
- 67二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:58:37