- 1二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:25:58
- 2二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:37:22
普通の部隊は虚は斬っても殺人は中々ないだろうしな…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:42:12
元隊長が平均ぶち上げてる校長現象じゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:42:18
全国の校長は平均1人売春してる理論やめろ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:43:32
卯ノ花校長…
- 6二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:56:52
4番隊の隊員は平均1人以上の殺人をしているらしい
- 7二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:23:41
犯罪者の剣八's以外で人大量に殺ってそうなのは
千年前の光の帝国と戦った山爺と雀部
200年前の滅却師殲滅戦に参加したであろう面々(京楽、浮竹、仮面の軍勢)
藍染一派
マユリ様
結構いるな - 8二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:32:40
殺しなら3番隊も多くやってそう
- 9二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:42:40
浦原もしれっと数百の魂魄使ってなかったっけ?
死神って…本当に死をもたらすんだな - 10二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:38:29
平子も能力考えたらマユリ様が対応してくれたような調整やりすそう、ってか護廷の役に立てるならそれぐらいしかなさそうで殺ってるかもしれん
- 11二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:34:17
- 12二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 02:04:57
卯ノ花さんが殺しまくってたのは十一番隊時代なので
四番隊に来てからはそんなに殺してない…はず - 13二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 02:19:26
卯ノ花さんが四番隊で人殺したら麒麟寺さんがバチギレるだろうから…
- 14二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:06:55
何なら死んだら尸魂界の大地に霊子が還るらしいしな
- 15二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:12:30
志島知霧と八千流ちゃんのとばっちりを受けるかわいそうな現隊長勇音
- 16二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:19:56
殺の定義って死んだ人間の魂魄殺しも込みなの?
- 17二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:57:44
- 18二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:56:19
実質隠密機動と兼任になってる二番隊もそこそこ殺ってそう
- 19二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:59:13
勇音だって腕力激強だし……
- 20二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:11:10
卯ノ花さんが副官を甘やかすわけないから絶対強い
隊長になってるってことはしれっと卍解修得済みだし - 21二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:14:14
まぁ、かなり可愛がってる部下だったし、明らかにヤバい状況の禁踏区突入に引き連れて大丈夫って判断だし当然鍛えてるよね……
- 22二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:18:48
虚圏で白哉のとこに単独で向かわせてるからな
- 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:40:10
保守
- 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:22:05
- 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:04:00
勇音ちゃんが隊長になったのってマジの火急だし医療の指揮系統トップを据えないと困るから京楽さんが緊急で任命したんじゃなかったっけ
卍解出来るのかな - 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 03:58:16
- 27二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:08:45
だからこそできる人じゃないと駄目そうな気もするしな
- 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:44:37
まず上司があの卯の花さんなので生半可な実力で副隊長にはなってないと思うんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:50:04
恐らく前任の花太郎兄がそんな最前線でバリバリ戦うタイプじゃないし(回道の腕はすっっっごい)勇音ちゃんも回復特化の可能性は無くはないと思う
これで初代剣八から色々叩き込まれてたらそれはそれでアツいけど - 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:39:50
そういや卯の花さんが荒れてた頃に山程ぶち転がしてたけど、あれもちゃんとリサイクルされてるのか
仕組み頭に入ってなかった当時は魂足りなくならないかビビったな - 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:47:46
保守
- 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:26:22
回復専門とは言うけどそういう部隊こそ自衛能力が必要だしなぁ
「回復はできるけど戦闘力ないし狙われたら終わりです!」じゃ話にならんわけで
作中四番隊を護衛する他の隊、っていう構図がなかったしそういう動きもなかったから
戦闘力自体はあるんでないかね? 回道使えるうえで斬魄刀が攻撃系とかもあるだろうし - 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:54:19
- 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:22:30
そういや昔は勇音が悲鳴を上げながら殴った襲撃者は壁を数枚ぶち抜きながらぶっ飛ぶ位のネタがあると思ってたけど特にそういうの無かったな
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:06:33
- 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:38:34
保守
- 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:09:41
- 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:32:16
アニメでも活躍ないからねぇ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:08:56
まあ本来戦闘部隊ではない人が戦う可能性がある時点で相当やべーので基本出番がなくてもそれが一番ではある
- 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:14:22
最前線で戦う人達じゃないのでこの人達が出てくる=この人達でも戦わないといけないような状況ということですからね
- 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:27:55
卯の花隊長「全くです」
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:22:58
貴方はうずうずしてたんでしょうね……
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:42:06
正直あの人が弱そうなイメージ湧かない
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:47:33
弟の花太郎もなんだかんだで七席だしな
勿論四番隊だから戦闘力ではなく回道などの他の才能を買われてかもしれないけど - 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:16:14
斬撃すらしょっぱそうな十一番よりずっと有能そうだけどな四番隊…気の優しいのが集まってるからだろうけど
- 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:54:45
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:50:34
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:56:16
月日といっても卍解に到達して使えるようになるまでってかなりの年月かかるんじゃね
ポコポコと卍解習得キャラが出た本編で感覚麻痺してるが普通なら歴史に名を刻む偉業らしいし
まあ副官だし卯の花さんから色々アドバイスとかもらってそうだから習得しててもおかしくないが
- 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:53:55
実は案外四番隊って戦っても一定以上の強さがある人達なんじゃねえか?
一応全員斬魄刀持ってるわけだし - 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:32:56
回復メインと言っても全員戦闘訓練を受けた戦士だからな
本編でも恋次がそんな感じのこと言ってるし - 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 04:08:31
あの花太郎お兄さんの後に(もしかしたらその前に副隊長になった人が一人くらいはいたかもしれんが)副隊長になってるから結構比較されないような人材が副隊長になってそうではある
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:14:23
てか四番隊って元から救護補給専門だったのかな?
初代の人もあんな面で……? - 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:17:03
初代は全員戦闘狂だけどそれ以降から戦闘特化の十一番隊とか救護補給専門の四番隊ができたと予想してる
- 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:34:04
てか卯の花さんに教えた麒麟寺さんは四番隊ではないのかね
隊長ではないみたいだが - 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:46:50
保守
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:54:07
- 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:43:55
- 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:47:14
少なくとも斬魄刀は百万年前からある可能性高い
- 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:56:10
なんとなくだけど治癒系の刀の人が多そう
- 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:58:56
ただ千手丸、千年前バッハに会ったことはあるのよね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:19:19
保守
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:37:00
ある程度〇〇特化みたいになってるのは二、四、十一辺りか?
十二がああなったのは浦原からだし、特攻隊から出版社みたいになってる九とかあるし基本は隊長変わったら隊自体のあり方も変わるんかね - 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:43:56
瀞霊廷通信昔からあるけど九番隊=瀞霊廷通信もやると決まってるのか違うのか気になる
- 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:24:14
瀞霊廷通信四桁の歴史があるの恐ろしい
まあ山爺なんて一万巻超えてるしな - 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:31:26
四番隊もいつから救護補給になったんだろ?
初代は少なくとも殺伐とした殺し屋集団って言われてたわけだけど - 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:19:56
組織に所属してなかった期間の長い剣ちゃんがキル数的には最多のような気もするんだよな…実際死人の山作ってたし…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:50:25
ほしゅ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:16:55
- 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:54:14
そういや剣ちゃんが剣八なるか~ってここ百年近くの間に決めたの何でなんだろね
- 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:58:33
そもそも四番隊基本戦う機会ないと思うんだが
- 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:04:42
- 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:26:36
事務作業が上手いとかもありそうだし任務でどれくらい補助がうまかったかとかもありそう
何せ回道がどれだけ上手くても救護行く時にお荷物になってたら意味ないし - 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:54:39
いつも通りの殺し合いの感覚で先代を殺しちゃったから結果的に……みたいな感じなのかな?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:06:14
保守