- 1二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:56:37
- 2二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:58:09
一昔前の白ひげがこのポジションだしな
恐れられすぎだろドリブロ - 3二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:58:55
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:59:35
ていうか四皇が担っていた立ち位置をドリブロだけで独占していたみたいだな
- 5二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:01:06
50億級の海賊って歴史上ロジャー白ひげだけらしいし一時期最高潮だったのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:01:25
冷静に考えて巨人の海賊団は死ぬほど怖いと思う
物理的に - 7二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:01:47
- 8二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:02:16
すごいお金がインフレしてるのもある
- 9二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:03:13
エルバフからリトルガーデンもめちゃくちゃ遠いだろうしどんだけ略奪しまくったんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:03:48
- 11二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:04:00
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:04:46
大海賊時代が始まったの25年前だし100年前なら無敵の海賊団だったんだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:05:13
109年前だからじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:07:01
- 15二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:07:27
ロジャーの影響で海賊の母数が増えたんでその分強いやつも増えた...って思ったけど明確にドリブロ以上な若手って少ないな
ロックス海賊団とかいう突然変異の集まりみたいな集団の影響がでかいかな - 16二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:07:43
- 17二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:07:50
ゆーてこれより上なのそれこそ四皇くらいだしなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:08:22
でも大海賊時代以前にドンパチやっていた層が最強格なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:10:04
9割くらいロジャー・ロックス一派が悪い
あいつら何十年海を独占してんだよ
今の四皇だってその系譜か意思を託された奴の集まりだし - 20二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:11:13
というか巨兵海賊団がわざわざレッドラインを超えてまでリトルガーデンに行ってるのはなんでなんだろうな?ただの冒険したい欲かな?
- 21二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:11:48
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:13:10
これ擬似再現したナンバーズは市民からしたら悪夢だわな
- 23二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:13:21
- 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:17:41
- 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:18:56
作中でも巨兵海賊団時代とロックス時代の間に存在してる海賊団ってルンバー海賊団とそれを壊滅させた恐ろしく強い同業者くらいじゃない?
巨兵時代→ロックス時代→ロジャー・ロックス残党時代→白ひげ(旧四皇)時代→群雄割拠ってイメージ - 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:21:08
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:21:27
巨兵時代とロックス時代多分50年くらい間空いてない?
- 28二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:28:50
つっても100年で大体平均2〜3%だからナス聖はよくやってるよ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:32:36
覇国なり威国を打って来る集団との海戦は恐怖しかないよ
船への直撃反らしたとしても津波起こるだろうし
巨人船団は船もデカイからこっちの船が沈むような津波起きてもノーダメだろうし - 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:32:58
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:06:26
やっぱり国家総動員で凶暴なのが厄介だわ
- 32二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:00:06
二人合わせて36億だから今の海賊達がやたら強いのは間違いないかと
- 33二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:52:57
これを止めた村の少女は英雄過ぎる
- 34二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 02:43:16
今のルフィより余裕で年上なの普通に面白い
- 35二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:52:24
普通に相手が悪いとしか…言えない
- 36二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:08:55
- 37二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:35:12
ぶっちゃけアホみたいなパラミシアやロギア、フィジカルがない限りは巨人兵士の群れに襲われたら為す術もないと思うよ
なんならある程度の能力者でも独りじゃ限界がある
四皇や大将でもない限り - 38二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:54:18
大砲より信頼性のある威國覇國がズルすぎるし、当たり前のように船は宝樹製だからな……
軍事水準が違いすぎるわ - 39二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:32:45
割と忘れられがちだがベガパンクのせいで近年海のバランスが無茶苦茶になってる
- 40二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:54:46
関係ないけどなんかその文面だと生態系の話みたいで笑っちゃった
- 41二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:23:01
オイモカーシーがかなりの上澄み扱いなのが意外
- 42二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:57:04
- 43二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:59:26
- 44二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:53:39
- 45二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:53:27
こいつらでこれなら古代巨人族が暴れていた時代はどうなっていたやら
- 46二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:28:51
- 47二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:36:15
巨人>カイドウ抜きの百獣ってのは間違いない
- 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:37:21
ハラルドが暴れてたのもエルバフの巨人族ヤバいみたいな評価の半分くらい担ってそうな感じだけどな
- 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:58:25
逆に大海賊時代でも無いのに何でロジャー世代はあんな化け物だらけなんだ?
- 50二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:06:31
- 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:41:05
やばいっちゃやばいんだけど圧倒的な個の力はあんま感じない
- 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:54:52
- 53二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:20:03
- 54二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 04:47:11
本人は自分を悪党と思っていたけれど、巨人の件と孤児院の功績は本物の善で凄い
- 55二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:08:25
後半の海だしな…多分、使えるのでは?
- 56二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:13:48
しかも、もし人間と同様の動きやスピードがあったらやばいどころじゃないという…
- 57二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:41:41
自然系相手にするなら欲しいところではあるけど、覇気の代わりに質量と威力で覇気使いの防御を突破すること自体はできるかもしれない
ルフィがギア2で蛇姉妹の覇気を上回ってたし、普通の人間の覇気くらいなら巨人はなくても上回ってしまえる可能性はある
それが通用しない強者が沢山いるのも事実だけども
- 58二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:45:10
- 59二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:52:06
そういえば奴ら宝樹アダムとかいうチート素材使い放題なのか、そりゃつええわ
技術については海賊云々だけじゃなくベガパンクの功績がでかそう、冷蔵庫も浄水器も現実の大航海時代からすればチートもいいとこだろ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:57:09
海賊王誕生前はロジャー海賊団の船員ですら悪魔の実を噂程度にしか知らなかった描写があるのに今や図鑑がそのへんに出回ってるくらいだから悪魔の実という新しい脅威が広まったのもあるのかも
不思議な妖術使いがいる、噂では変な実を食べたらしいくらいの情報では変な見た目の実なんて食べる気にならないけど、政府が関わってるルートで図鑑まで発刊されてるものだったら食べるための心理的ハードルが露骨に下がるから能力者激増してそう - 61二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:58:43
- 62二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:01:21
その時代の寵児?
- 63二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 05:30:38
だから、たった一人の少女が質問するまで誰もドリブロを止められ無かったんだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:11:50
- 65二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:14:36
- 66二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:19:25
逆らうやつは皆殺しだが
おとなしく食い物全部差し出せば優しいってタイプっぽいから
女の子は親が従順で巨人も暴れなかったんだろう - 67二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:18:16
バスターコール止める巨兵海賊団の見開きでも部分的に描かれてたけどあのサイズの巨人がクロールして掴んで揺するだけで船とか転覆しそうだし海戦ではめちゃくちゃ怖いよ
- 68二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:30:02
- 69二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:47:38
- 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:38:27
- 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:47:58
やっぱり百獣の兵力誇張抜きで一番だよな
- 72二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:05:05
悪魔化ドリブロって元の戦力考えたらマジで四皇クラスあると思うわ
- 73二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:54:34
ウソップは海の戦士と讃えてるけど普通に掠奪して民間人泣かせてんだよな
- 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:16:42
過去はそれで恐れられてたからな…ウソップは知らないだけで
- 75二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:32:05
- 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:04:22
- 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:51:36
多分、歴史にあるヴァイキングみたいな事をしていたんだろうな
- 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:23:15
支部なら簡単だろうけれど、本部は難しいだろ
- 79二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:51:52
- 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:00:51
巨大さ故に海の驚異がそこまで大きくなく、航海しようと思えば人間族よりも遥かに早いペースで技術がついたんだろうな
- 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:58:28
現実のヴァイキングも優れた航海術を持っていたらしく
コロンブス達より遥かに早くアメリカに来てるらしい - 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:08:24
海戦で覇国を遠距離から撃たれれば船がやられて能力者だろうがゲームセット、まさにキッドたちかやられたことそのままである
- 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:38:56
- 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:21:24
仕事とはいえ、シャボンティーのアレとくまの時と同じく可哀想だな…
- 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:59:10
泣き面に蜂だから作者がやらなかっただけで艦隊に覇国撃てたよな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:00:02
「ロギアを喰った巨人を見たことがあるか!?」
つまりゾオン、パラミシア食った巨人はそこそこいたことになる - 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:35:14
- 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:08:42
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:21:24
今回巨兵海賊団が人間に友好的なのがわかったけど何でそんなビビられたんだか
- 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:34:13
- 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:53:02
本人は自分は悪だって言ってたが、巨人族や孤児院を卒業した面々からしてみたら立派な人間だからな
恐らくcp0のマハとヨセフも年齢次第では、カルメルと関わりがあるかもしれない なんせそれっぽい子どもがいるし
- 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:55:28
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:33:21
ドリーとブロギーか協力して戦えば四皇とも戦うことはできるだろうけど四皇大幹部と戦えそうな奴が部下にいないから部下の差で四皇に勝つのは無理そうなんだよな
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:37:03
食事の量に比例して出すものもヤバそうだけど処理どうしてるんだろう
- 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:02:17
少年誌だから仕方ない部分はあるが実際は…
- 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:14:35
ログポースもエターナルポースもないワノ国の人間が出ていって無事なのは、これがきっかけだろうな
- 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:01:05
- 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:39:24
百年前の海兵は捕まえようにもなす術が無かったって作中で言ってたしな
- 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:02:48
島食い「そうだな」