- 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:42:49
- 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:54:48
ワンピでデカさは全然あてにならんだろう
そもそもペロス兄は能力で戦うスタイルだから体格はそんなに重要でもない - 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:02:40
ワンピキャラの強さに体格は関係ないべ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:04:01
ペロス兄は細身だから余計長く見える
- 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:05:07
青キジとか黄猿も強いぞ
ロギアとかの能力メイン戦法は細身タイプも多いんじゃないか - 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:11:04
あの世界だと小柄なレイリーがめちゃくちゃ強いし、言うて体格差そんななくない?赤髪海賊団とかもいるし
- 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:14:00
言うてペロスペロー333cmあるしなぁ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:27:10
カタクリやマムとかがもっとクソデケェから霞むだけでデカいよなペロス兄
そんなペロス兄が子供に対するときめっちゃ屈んでアメ配ってくれるのすき - 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:29:01
でもわりと鍛えてるやつが多い中でやったら細い感は確かにある
ロングコートとピンヒールがまたお洒落で似合うんだよこの細身に - 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:44:55
細身は細身だけど3m超えなんすよ
ってもう言われてるか
でもネコマムシと戦ったとき細腕で大斧持っててビックリした
拘束援護射撃近接ぜんぶいけるの強いわ
あと化け猫とか猫野郎じゃなく猫の親分って呼んだの品が感じれて好き - 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:50:00
脱いだら意外とバキバキかもよ?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:51:25
まぁ筋肉あっても細いには変わりないし…
- 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:55:11
あの斧にはこう、ペロスが細身なせいで斧使い女子見たときと似た興奮を覚えたよぶっちゃけ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:40:36
ただでさえ細長いうえにそれを強調する衣装だからより細く見える
身長はマム似として、シュトロイゼンもそんな細身の印象無いけど血筋なわけでないのかな? - 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:44:36
援護はもちろん自分も相手もボロボロの状態でネコマムシをスーロンじゃなければ近接で勝てるくらいには強いって言う強さに割と隙がなさすぎる
- 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:45:51
- 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:46:23
2倍だもんなママ…
- 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:47:48
ステッキ、斧、弓とこの世界じゃほぼ使われない武器をメインウェポンにしてるのが渋すぎてカッコいい
- 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:52:50
- 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:21:36
ブルックと似た体型で衣装や武器が洒落てるのも同じような方向性なんだけど色合いは真逆なんだよな
ブルックのデザインモチーフはジャック・スケリントンではってよく言われてるけど、ペロスはやっぱマッドハッターなのかね?実写寄り - 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:26:12
ペロス兄って白ひげ(666cm)のちょうど半分なんだな