今更だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:45:38

    このコラボメニューびっくりするほど安かったよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:46:20

    並んだなぁ……懐かしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:46:25

    やっす

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:46:50

    量が気になるところだけどかなり安いわねこれ…
    下手したらココイチより安いんじゃこのカレー…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:47:43

    安いなこれ
    というかこれが安いと思える時代に突入したのが辛いわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:48:03

    ソーセージがエンコ詰めにしか見えないってネタにされてたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:49:02

    今の物価ならどれもほぼ倍だな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:49:07

    今じゃその辺のスーパーのテナントに入ってるたこ焼き屋がこの値段だもんなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:50:17

    物価とか以前にこの手のコラボメニューってもっとふっかけてくるもんだと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:51:16

    てか、元ネタが走ってるの競馬場の飯より安くね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:51:34

    昔は良かった

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:52:00

    そこそこちゃんとしたボリュームだったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:52:32

    >>9

    メガイルミとかでもウマ娘は結構良心的な値段してる

    量は良心的じゃないけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:16:39

    良心的な量と言われて思いつくものか
    贅沢は言いません
    コメダのたまごたっぷりピザトーストぐらいでいいんです

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:19:49

    オグリキャップがなりたかったどて煮の字面の強さ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:22:32

    かっぱ寿司のメニュー欄を覗いていると日に日に値段が吊り上がっていて物価高を実感してる最近この頃
    ちなタコ焼きの値段が3個で330円

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:37:39

    >>13

    今の季節なら嬉しいけど真冬にアイス3玉は正気の沙汰じゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています