- 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:57:22
- 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:59:42
鳳樺地がそこそこ善戦してるの草
- 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:02:29
部長対決、次期部長対決はいいけど鳳宍戸ペアじゃないのかとか
だったら鳳シングルスのがいいだろとか突っ込みどころある - 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:02:38
仁王が出ないのは百歩譲ってわかるけど黄金ペア崩してジャッカル控えは何も分からない
- 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:04:08
これ原作者が決めたのはオーダーだけで内容はアニオリなんだよな
見に行ってガッカリしたわ - 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:05:22
無印ラスボスと中ボスの差
- 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:09:06
- 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:12:59
たしけがシナリオ書いたら、たぶん普通に立海が氷帝ボコって終わるからな
- 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:13:38
ロブに定評のある玉川すき
- 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:19:16
D2 柳生 柳
D1 丸井 ジャッカル
S3 真田
S2 幸村
S1 切原
これだったらほぼ確実に完封負けの事実 - 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:28:07
真田・柳って不動峰の神尾・伊武コンビボコボコにしてたのに随分接戦だな。
- 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:30:01
樺地が敵が強いほど強くなるマンだし。
- 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:31:27
地味にこの試合で初めて鳳に黒星がついて向日に白星がついた
- 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:31:31
青学VS立海の2戦も、主人公リョーマと無印では手塚より強いとされてた本気不二だけで2勝取って、残りはダブルス最強格の大石菊丸と幼馴染勝負になった乾がかろうじて1勝しただけだから、立海は全員が最強クラスっていう位置付けは作者の中でもかなり意識されてると思う。
- 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:37:17
これ氷帝側も普通に↓にして、S3までボロ負けだけど跡部が僅差負けまで粘って、日吉が勝って次代は氷帝も負けないみたいな感じでもよかったんじゃないか?エキシビションマッチなんだから途中で終わることもないし
D2 忍足 向日
D1 宍戸 鳳
S3 樺地
S2 跡部
S1 日吉
- 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:39:12
ジローVS丸井があるかと思ったらそんなことは無かった
鳴り物入りで出てきたのに全然出番ねえなあいつ - 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:41:32
まだ作品見てないからわからんけど、宍戸が超ライジングでレーザーを返せるなら柳生にとって致命的に相性が悪い相手だと思った
- 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:58:02
- 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:06:08
365-367が当たり前のように流れてるの笑う
- 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:07:10
教授が博士になってるぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:08:12
- 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:11:33
赤也はともかく忍足の活躍はアラメノマの呪術に対して心を閉じたことしかないからしゃーない
- 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:31:52
雷をコピーしたら雷を返せるようになるのが意味不明だった
- 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:36:30
作中屈指のスタミナ持つ跡部に体力勝ちできる元病人詐欺やめろ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:19:15
今までの出番とか考えないなら四天宝寺のがよっぽど善戦しそうなんだよな
- 26二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:27:44
いうて中学生の成長スピードは凄まじいことがあるから……旧来の実力より成長したりした奴もいるだろう