- 1二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:33:15
- 2二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:34:14
続くと思ってるけど本当に打ち切りだったら悲しすぎるから予防線張ってるタフファンやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:34:28
打ち切りだろうと無かろうと龍継ぐが終わった事実は変わらないんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:34:36
なんでもいいから荒らしたい奴の標的が龍継ぐに行っただけですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:35:30
そもそも打ち切りだろうがなかろうが
龍継ぐはめちゃくちゃ中途半端なとこで終わったってのが事実なのに
アンチ派もアンチアンチ派もなんで打ち切りかどうかでこんな争ってるのか分からない
それが僕です - 6二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:36:18
ああ 打ち切りじゃなかったら続編ありとしてもここまで雑にする必要なくね?感の強い謎のぶん投げエンドを愚弄するからどうということはない
- 7二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:36:21
打ち切りかそうでないかはどうでもいいんだよ
問題は…〆が普通に下手なことだ - 8二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:37:10
- 9二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:38:34
ふうん8ボー的にはドラマ子宮恋愛やサムライ8もオールオッケーということか
- 10二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:38:50
お前ここをなんやと思うとるんや愚弄出来れば何でもいいですよ な異常者に巣窟やぞ
当然タフもよぅわからん話が来たら愚弄されるんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:39:23
タフカテで過去に好きな漫画を打ち切り煽りされた被害者なのかもしれないね
- 12二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:39:54
打ち切り ←プレボ編集のあほ
続きを考えるために一旦保留 ←やっぱ立場的に猿先生>プレボ なんやな
どっちに転んでもプレボ側を愚弄出来るのでなんでもいいですよ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:40:42
まあ龍継ぐを打ち切りだったことにしたい勢力が無様なのと打ち切りじゃないことにしたい勢力が無様なのは関係あらへんからな
- 14二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:40:58
たまにそれっぽいレスやスレあっておもしれーよ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:42:03
- 16二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:42:26
打ち切りだとしたら打ちきりらしい終わり方だし打ち切りじゃなかったら何じゃあこの中途半端な終わり方はってなるだけだと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:42:46
ツッコミ待ちは醜い!
- 18二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:43:49
打ち切りだったら番外編OTONを描かせてもらえるのが謎過ぎるんだよね
わけわからんを超えたわけわからん - 19二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:44:33
テーマが加齢による衰えってのが妙にメッセージ性を感じルと申します
- 20二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:44:45
なんか龍継ぐ叩くにしてももっと他に叩くところやまほどあったのになんか「え、そこ気にしてんの?」みたいな叩かれ方だから困惑してるんだよね
しかもなんかそれに対して一生懸命対抗してる勢力もいてそっちもそっちで謎…!
- 21二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:45:07
この終わり方で打ち切りだと感じることは別におかしくないと思うんスけど…
- 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:46:01
そもそもあの終わり方にちゃんと納得してる読者モブっているのん?
- 23二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:46:22
他カテの敗北者とか元カテウォッチと愚弄で遊ぶ事しか興味ないから平気で愚弄に走りますからね
- 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:46:34
- 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:47:11
続くなら何も言わないけど、これで終わりならA国の伏線ゼロでR国で悪魔王子荼毘に伏して良くないっスかって思ってる…
- 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:47:39
- 27二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:48:30
猿先生「龍継ぐ終わります(タフはもう読み切りだけでええやろ)」
編集「あい(ふうん龍継ぐ終わって新章開始ということか)」 - 28二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:48:52
先週の編集コメの「龍を継ぐ男編」ってのがネックなんだよね
この書き方だと新編があるように聞こえるよバカヤロー - 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:51:25
龍継ぐのブツ切りエンドよりもマネモブにこんなに打ち切り煽りが効いてる方が意外だったんだよね
大多数が龍継ぐ愚弄すると思ったのん - 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:51:36
まるで幕張のがもうひろし編みたいでやんした
- 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:52:24
- 32二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:56:37
確かにどうせ数日後ジークアクス荒らしがまた乱立してついでに「最早誰も話題にしなくなった漫画として…」みたいな雑なスレがこそこそ立つ流れだろうなと思うとリラックス出来ますね
取り敢えずTOUGH外伝の今後は本当によく分からんので打ち切り云々は静観という感覚
- 33二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:56:39
誤解しないでほしい
直後に番外編が始まるという状況から推測してるだけであって願望から打ち切りを否定してるわけではない
猿先生の歳が歳だから別に打ち切りでもいいですよ。 - 34二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:08:18
貴様ーッ 龍継ぐを打ち切りと愚弄する気かぁっと憤ってる訳ではなくて、外伝や龍継ぐ編最終話みたいな表記からまだ打ち切りとは決まってないヤンケシバクヤンケって主張してるだけってことなんスね
- 35二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:14:17
打ち切りかどうかは置いといて、愛着ないと自ら公言するくらいなのに何で無駄に引き伸ばした挙句中途半端なところで終わらすんだよえ───っ
R国なんか行かずにドラゴン・ラッシュ編辺りで最後に悪魔王子と戦って終わらせるって手もあったと思われるが…
タフ描くの嫌ならさっさと打ち切って大好きなヤクザ漫画でも描いてれば良かったんじゃないスか?