- 1二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:12:26
- 2二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:12:54
群れ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:22:25
武器入れ替えなくなるとレダウとウズトゥナの一部エリアの難易度爆上がりしそうなのでやめてほしいなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:27:02
淡い願望で味方の攻撃でひるんでひるましちゃうやつ…
サンブレイクに続いて今作もマスターランク行く前にすでにあの装飾品あるしひょっとしたらもしかしたら… - 5二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:28:44
サブキャンプ関連はワールドみたいな感じに戻って破壊されない様になるんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:29:48
逆に集中モードは残してほしいな。傷口は無くなってもいいけど
- 7二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:32:06
武器入れ替えはアルバとか属性環境下での連続狩猟とか使い道ないわけじゃないしなあ
別にあっても損するシステムでもないし - 8二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:36:33
スキル関連で損するって主張する層がいる
ただ、一部スキルは火属性強化(防具)、水耐性(武器)みたいな感じでさらに上乗せできるようにすりゃいいだけな感じもするんだよね
一応、チャージアックスとかのスキルとかは損する可能性はなくはないが、集中とか昂揚とかに関わる元々の仕様をアッパーしてスキルで更に嵩増しできる方向性でお願いしたい所
- 9二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:37:27
武器スキルと防具スキル
- 10二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:37:50
武器装飾品と防具装飾品で分けたやつ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:38:36
武器防具スキルはなくなりそう
逆にスキル幅縮めちゃったしね… - 12二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:41:18
集中モードと武器入れ替え以外の全ての要素は消えるか改良されたものが出ると思う
- 13二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:42:47
- 14二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:43:37
武器入れ替えはいちいちセクレト乗らないといけないからセクレト消えたら無くなりそう
- 15二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:43:55
どれも次回作どころか月末アプデで消えてくれていいようなものばっかりだな…
- 16二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:44:12
まぁほぼ100%消えるのは護竜
地味にあいつらとの戦い好きなんだよな - 17二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:45:05
キャンプ破壊
- 18二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:45:24
装飾品集める時は分けられてると的が絞れて助かるんだけどね、いややっぱ装飾品は素材で作る方がいいのかな
- 19二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:45:31
武器入れ替えは単純に今攻略必要とならないってだけでカジュアルに遊ぶ分には全然いいしなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:46:10
- 21二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:49:29
- 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:49:55
オープンワールドは開発が作りたかったしプレイヤーも求めてたもんだと思うけど
実際やってみたらおもっていたより微妙なものが出てきてプレイヤーが困惑している感じ
でも次回でやめたら劣化とか言われるんだろうなコレ - 23二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:50:30
あれ自体はかっこいいから素の火力上げてくれ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:51:35
昔からオープンワールドは広すぎて開発者も持て余すという呪いがあるのだ
オープンを広く活かしきれてるゲームってなかなか無いよね - 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:52:19
拠点は従来の村に戻してクエスト発注で移動に戻してくれ構わんぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:52:25
- 27二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:57:08
スキル回りだけはもとに戻してもらいたいですね
集中と武器入れかえは普通に続投でいいぞ - 28二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:58:58
- 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:02:48
続投して欲しいけど続投するか怪しいのは属性やられなんかの残り時間表示
便利だけど話題になってる印象無いから消されそうなんよな - 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:04:52
- 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:06:29
何ならマスターランクの防具には武器スキルが付いてきます!とかやってきそうな
いややってくれ頼むから - 32二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:09:10
- 33二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:09:54
群れは活用できてないし消えるだろうな
出来るから試したけど上手くいってない印象を受ける - 34二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:10:04
無理にオープンワールドに手を出してボヤ炊いた他IPにも言えるけど
結局箱庭探索ってフォーマットが強すぎるんだよね
よっぽどの理由がない限り無理にマップを繋げる必要は正直あんまり…… - 35二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:24:55
- 36二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:40:05
ギルドの縛りとクエスト形式を堅持したままオープンワールドを自由に探索・狩猟させようとするのは、
設定的にもシステム的にもぶつかっちゃって無理が生じてると思うからどっちかは消さないとならんかなと - 37二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:45:04
集中攻撃以外の新要素は全部消してもいいよ
- 38二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:45:38
逆に集中モードってか攻撃方向がカメラの向きになるのは今後シリーズのデフォにしてくれて良いよ
あると無いとで戦いやすさ全然違うし - 39二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:46:30
武器入れ替えはセクレトにいちいち乗らないで寄ってきたら持ち替えるとかならまだ使えたと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:52:06
集中攻撃も新要素と変わると思う
- 41二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:13:10
新要素出ては消えっての繰り返してるのもなんだかなぁって感じ
初代から4Gあたりまでが変わらなすぎたのか? - 42二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:16:21
集中モード自体はありがたいが近接だと照準を消したくなる
- 43二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:37:22
武器入れ替えは消えないでくれ
サブ笛で耳栓とか吹いてメイン笛で戦い始める快適さを捨てられん
好きな旋律(ただし強くない)を吹いてから戦えるの最高なんだ - 44二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:40:11
武器入れ替えは頼むから防具も入れ替えられるようにしてくれ
- 45二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:42:37
武器入れ替え便利じゃん
- 46二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:42:43
攻撃の方向調整要素は流石に残しそう
集中モードというフォーマットを取るかは分からんが - 47二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:45:37
武器チェンは疾替えぐらいのテンポ感でできるならやってみたい
リアルなんだろうけどセクレト呼んでごそごそしてってもたつかれると色々厳しい - 48二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:53:00
そもそも次回作があるかどうかすら怪しいのに…
- 49二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:54:06
今までで続投した目玉要素って乗りくらいしかなくね?
- 50二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:55:27
集中モード、正直攻撃のやり方が制限されるって気持ちだからあんまり続投しないでほしいんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:59:22
オープンワールド(というかシームレスマップ)というだけで持て囃される時代は終わってるしね
モンハンに関しては拠点とクエマップ繋げた結果モンスターが拠点のすぐ近くでウロウロしてるしそんな場所で何故か村人もウロウロしてるし逆に不自然に感じた
そして何より処理が重すぎる
モンハンのクエ出発の緊張感が大好きなので個人的には元に戻して貰えると嬉しい
- 52二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:00:30
盟友は実質続投だし傷口も傷つけの改良では?
- 53二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:01:30
フィールドはエリア性に戻して欲しいわ
- 54二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:04:32
シームレスマップはワールドから3連続で続投されてるしもうエリア制が復活することはないだろうな
- 55二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:04:59
Xの狩技が蟲技になったり弱点集中攻撃のモーションになったり
上で上がってるライドからセクレトまでの乗り物の流れしかり
廃止されるものもあるけど形を変えて残されてることも多いと思う - 56二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:05:39
- 57二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:05:53
盟友に関しては普通に劣化ですな
- 58二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:12:29
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:12:38
ライズもエリア制で作ってて後からシームレスにしたらしいし今更エリア制になることはないんじゃないかな
- 60二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:13:19
エリア間の通路で戦わなくてはならないって言っても普通に元のエリアに戻ればモンスターこっち来るしな
- 61二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:13:58
4以降フィールドの質は劣化する一方なのはマジでどうにかして欲しい
傾斜とか段差は要らない
真っ平らなフィールドだけあればそれでいい - 62二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:14:20
レア素材確定できるのはない方がよかったと思う
だけど消したら消したで不便になったとか言われそう - 63二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:14:46
でもハンマーの飛鳥文化アタックはほしいし…
- 64二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:20:19
- 65二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:23:08
個人的にはクエ終了後の馴れ合いタイム消えたの悲しいんだよね
野良でやる意味が無くなってしまって
ただ今までが不便に感じてた人もいるだろうしな
先に帰りたい人だけ帰れるように出来ないものだろうか - 66二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:24:41
救援も最初はよろおつオンラインなくなって悲しいとかあったし慣れるさ
- 67二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:26:21
モンスターの素材得るためにモンスター倒す
モンスター倒すために傷口破壊をする
だから倒す手段である傷口破壊で素材貰えるのは確かにやりすぎかもね
落し物だけならそこまででもないし操竜は選択肢の1つとして選べる程度だったけど
- 68二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:28:56
- 69二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:32:07
豊穣期とかはさすがに今作だけのシステムよな?
- 70二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:36:56
戦闘のしやすいマップと乗りとジャンプ攻撃の活用を両立させたいならそれこそ大社跡か寒冷群島くらいのマップで翔蟲システムを調整していくしかなくね
- 71二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:43:35
- 72二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:45:50
アイボーサンブレのレア素材交換くらいのノリを初期から入れとくので良かったと思うけどな
確定クエがボロボロ落ちるのはやり過ぎ - 73二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:56:36
最近はコンテンツの消化早いし、他の作品が出て満足行かない状態で客が離れるよりも、他の作品が出る前に満足しきってもらおうという方針なのかもしれない
俺だってストーリー一段落した状態で欲しいタイトル出たらそっちに行ってたかもしれないし、ここに関しては異論はあろうが肯定派かなあ
どちらかというと、やりこみ勢の為に用意したエンドコンテンツとタイムアタックが上手く行ってないのがね
方針的にはけして悪くないはずなんだけど、そこの二つの内容で大ポカやらかしてしまった印象が強い
- 74二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:23:48
ライト層に優しくするゾーンとヘビーユーザーを沼に沈めるゾーンを上手く分けられれば理想なんかなぁ
- 75二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:30:16
- 76二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 03:16:05
あとオトモのぶんどりで宝玉がかなり出てくるのもいかがなものかと思うw
- 77二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:45:29
嘘だろお前ら出にくい素材の為に何周も何周も周回とかそれこそ糞だろ
素材関連は今のままでいいわ
発掘武器とギルクエ復活すればそれでいい - 78二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:56:46
やたらと凝った釣りシステム
的確に釣り針を操作しないと釣れないのはちょっとやりすぎ - 79二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:01:02
双眼鏡で金冠わかるのは絶対残してくれ
金冠だと思って狩ったら銀冠だった虚無感はもう味わいとうない - 80二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:47:46
今作の玉関連は剥ぎ取り確率は高めだわ、確定クエもあるわで流石にちょっとやりすぎだったと思う。 これのせいで村人との交換のレア枠もほぼ死んでるし。
レア確定調査クエ自体は沼防止の救済としては悪くないし、例えば、単純にクエ自体がかなり出にくい、クエ保存に大量のポイント要求されるとか、回数が1回限りとか、1乙失敗とか、救援では対象外もしくは参加にクールタイムとか、もうちょい制限があった方が良かったとおこう。 - 81二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:53:12
ストーリー関連の全て、モンハンにそんなもの誰も求めてない
- 82二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:57:06
セクレトタクシー
- 83二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:05:01
いやアイボーもサンブレも周回嫌だったしワイルズ位でいいよ
戦闘楽しむための連戦はいいけど素材ガチャするために連戦はしたくはない - 84二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:37:27
レア素材は100回戦って一つ出るかぐらいでモンスターの体力2倍でモンスターの削りダメージで体力の半分持っていくぐらいになったら評価する
今のモンハンは簡単になりすぎ
もっと気軽に3乙させてくるぐらいでいいのに - 85二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:51:46
- 86二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:43:47
でも俺シームレスマップ結構好きなんだよね
ふらっと出掛けて石掘ったり魚釣ったり、気が向いたらモンス狩ったり
…まさかこれがたこシあなのか? - 87二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:45:06
素材関連はSB式でいいだろ
ちなみにRISEの頃は百竜夜行で荒稼ぎしていた - 88二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:47:20
俺もこれだな、ガルクの時も思ったけど戦闘してぼーっとして戦闘してってだけのゲームになってる
フィールドの地理を覚えたりすることが一切ない
不便かもしれないけど、これとモンスターの弱さが味気ないゲーム体験の原因だと思うわ
- 89二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:52:01
泥素材が分かるのは無くしていいと思うけどな
今どき何周もしないといけないのは時代遅れかもしれないけど、宝玉が落ちやすい(確率操作)だけじゃなくて出ること分かりきってたら出ても何の感慨もないし本当に作業と化してる
というか素材ガチャが無くなったら何のためにモンスを狩るのか分からない
それで続けるのTA勢くらいじゃないか - 90二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:50:55
戦闘を楽しむためでは?
アルバとかミラとか素材有り余って尚戦うために戦ってたわ