- 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:26:03
- 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:26:56
教師にきけないの?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:27:21
抵抗の合成習ってないの?
- 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:27:30
クソ簡単そう
もう公式覚えてないけど - 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:27:36
- 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:27:37
まさか中学生?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:27:58
キルヒホッフの法則使え
- 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:28:24
- 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:28:55
なんかその内ちょっと前の大学受験カンニングみたいな事件起こりそう
- 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:29:12
見づらいから撮り直して
- 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:29:21
キルヒホッフとオームの法則だけで解けるじゃん
- 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:29:26
3V、あにまんから出てけ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:29:36
いやです❤️
教科書を真面目に読み直せ❤️ - 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:30:02
ユニバーサルメルカトル図法を使え
- 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:30:41
このレベルでカンニングは中学降りろ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:31:12
やるとしても知恵袋とかじゃないこういうの
- 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:31:28
諦めて教師に聞け
- 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:31:28
教えたら何してくれんの?
俺らにメリットないよな? - 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:31:35
そもそも教えるって答えなの?やり方なの?
- 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:31:36
教師に聞かない謎の中学生
- 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:31:39
Twitterでやれ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:31:48
お前の持ってるスマホはなんのためにあんだよ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:31:59
ここはお前の相談箱じゃないぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:32:32
前回優しい人がいたせいで味占めちゃったね
あーあ - 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:32:53
- 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:32:53
仮に教えられる人がいたとしても文見づらいだろうからせめて上から撮ってみて
- 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:33:00
教科書縛りプレイしてんの?
- 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:33:02
解像度の問題かも知らんが、お前さんR2の下30じゃなくて20って書いてないか?
- 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:33:16
入試の激ムズ問題とかならまだしもいやそんな問題ここで聞くな
- 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:33:51
1は工学行くつもり?
- 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:34:00
自分でここまで考えましたとか、答え出してみたけどどうですかならともかく最初から丸投げはどうなんだ
- 32二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:34:05
ほんまや草
- 33二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:34:24
点Pはアホほど電流を流しとったんや
その数……500億A! - 34二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:34:25
この問題(2)と(1)逆に出題すべきじゃね?
- 35二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:34:28
親に泣きついて塾通え
- 36二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:34:42
- 37二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:34:45
あにまんしながら勉強するのはまずいですよ
- 38二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:35:12
聞き方がムカつくしスルースキルないあにまん民なら誰かしら馬鹿正直に模範解答教えてくれるだろうから丸写ししようみたいな舐め腐った根性を嫌
- 39二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:35:22
教えを乞う立場なのになんでそんな偉そうなんだ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:35:28
しゃあないスレ消すためにかぐや様の話するか
- 41二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:35:32
意味ないだろw
- 42二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:35:33
しゃーないから教えちゃる
(1)←オームの法則使って解ける
(2)←オームの法則使って解ける
(3)←オームの法則使って解ける
(4)←オームの法則使って解ける - 43二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:35:36
SNSで相談出来る友達もいない>>1に哀しき過去現在未来…
- 44二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:35:40
前スレで余所から拾ってきた画像って言ってるけど
- 45二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:35:41
俺は優しいから教えたる10万ボルトや
- 46二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:35:43
書き写す手間があるなら教科書で調べろ
最悪スマホで解き方検索しろ - 47二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:36:18
これがホイートストンブリッヂちゃんですか
- 48二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:36:24
お前字きったねぇな
仮にも人に見せるもんならもっと丁寧に書け
立派な大人になれないゾ❤️ - 49二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:36:40
- 50二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:36:50
- 51二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:37:02
(1)から解けないとか授業寝とったレベルやん
- 52二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:37:22
親切な振りして嘘の答え教えるやつが居ない辺りやはりあにまんは民度が高い
- 53二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:37:44
∮dq=CVをとけ
- 54二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:37:53
うーん、問題文読んでないけど多分答えは全部墾田永年私財法じゃないかな
- 55二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:38:01
オームの法則ぐらい覚えとけとしか言えない
お話にならない - 56二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:38:11
答え教えてもらうくせになんでそんな偉そうなんだ?
- 57二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:38:38
おちんちんうp
- 58二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:38:52
質問するには画質が悪すぎだと思われる
- 59二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:39:43
電気工事士の俺が教えてやる
(1)V=IR(オームの法則)に当てはめれば分かる
(2)同上
(3)同上
(4)同上
回路と電流と電圧がヒントだ
お前ならできる!頑張ってくれ
このアドバイスが不適当だと思ったら削除なりして欲しい - 60二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:40:12
- 61二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:40:55
- 62二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:41:33
中学生は21時に寝ろ
- 63二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:41:43
嘘つけ答えは15だぞ
- 64二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:42:03
おちんちんうp
- 65二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:42:17
知恵袋でやれ
- 66二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:42:18
異議なし!
- 67二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:46:36
- 68二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:48:46
教科書見ればいいじゃん
- 69二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:49:37
こうじゃないのか?
マジで初見の問題解けへん - 70二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:52:47
ここが今日の教科書縛りプレイスレですか
- 71二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:53:36
何故教科書問題集を参照しないのか質問に答えるべきでは?被告人
- 72二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:54:30
難関工業高晴れて入学したワイ、一問も歯が立たず悶え狂う
- 73二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:54:41
6A+9A+3A+4.5Aで22.5Aじゃないのか?Pは
電気工事士おらんのか?教えてください - 74二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:54:57
教科書片手に解いて良いって言われて解けない場合、国語か算数を小学校からやり直した方が良い
- 75二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:55:45
直列回路には同じ電流が流れる
- 76二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:56:37
- 77二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:57:53
公式見りゃ解けるよ
- 78二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:57:53
義務教育の敗北を感じますね
おもしろ - 79二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:57:56
ろくに授業聞いてないから分からんのや
- 80二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:58:21
(KBNでは無い、、、?)
- 81二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:58:31
- 82二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:59:43
- 83二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:59:49
- 84二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:00:04
途中まで解いたんですけどここそこがわかりませんって先生に聞こうぜ
- 85二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:00:19
たし🦀
- 86二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:00:30
こっちの方が煽り性能高いな・・・
- 87二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:01:05
- 88二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:01:23
- 89二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:01:40
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:02:00
- 91二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:02:08
- 92二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:02:14
図と問題読めないってマジ?
- 93二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:02:22
困難は分割せよ
何が分かって何が分かってないかすら分かってないから解けないんだろ
問題の解き方は数学ガールでも読んでおけ - 94二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:02:37
BLEACHの作者でしょ(すっとぼけ)
- 95二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:02:42
vとAとΩの関係を書き込みながら解いてみなさい
そこをしっかり書きながら解いたらいけるよ
本当に学びたいなら思考の過程を書き込んで貼り付けなさい
因みに
が書いてることは理解できてる?
抵抗の値の計算まででいい
- 96二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:03:17
- 97二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:03:21
こんなところ見てるから頭悪くなるんだぞ
- 98二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:03:36
あっそうなん?キルヒホッフの法則ってそんな感じに訳すからそれだと思ってたわ
- 99二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:04:41
- 100二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:04:49
応用問題の意味わかってる?
公式っていうのは数字を入れ替えればなんでも一瞬で答えを出してくれる魔法の機械じゃないよ?
理解した上で状況に合わせて組み合わせや改変できる知能がないといけないんだよ?
あにまん見てる時間で勉強してればこんなことにはならないはずだけど?
- 101二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:05:05
教科書有ったら全部解けるよ
抽象化した極地だから
で、抽象化したものを理解出来ない平均的な能力の奴のために、具体的な数字を当てはめて問題に出して具体化してるだけ - 102二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:05:08
あなたの言ってることは間違いじゃないんだが、この問題は公式を使えばわかるはずなんだ
- 103二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:05:16
いやこれは初歩やろ
- 104二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:06:16
- 105二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:06:31
しゃーない、おっさんやし記憶があいまいだから間違ってたらごめんな
まず前提として、90V電源な
どっちが+でどっちが-かわかるか?
長いほうが+で短いほうが-な
次に全体の抵抗を考えるんだ
「全体の抵抗R」
直列は足し算、並列は1/R=1/(R1)+1/(R2)
これを考えればわかるだろう
(1)I=V/R (A)
(2)R1を流れる電流
まずは並列で分かれた電流は合流すると同じになる
(1)で求めた電流がどっちにどれだけ流れるのか
I1=V/(R1+R2) (A)→I-I1=I2 (A)
これで求められる
直流に流れる電流は変わらないのでI1の答えが(2)の答え
(3)R3にかかる電圧
V=RI (V)なのでV3=R3*I2
(4)Sを閉じたときのPの電流
回路が全部並列になったと考えて、全体の抵抗出したときの要領でやればでる
- 106二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:06:50
- 107二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:07:59
ワイ、面積分がわからなくなって詰む
- 108二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:08:03
わからない問題を塾の先生に質問もできない模範的中学生(笑)
- 109二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:08:09
中学理科エアプまん民がいるとは知らなかった
- 110二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:08:12
次回!!KBNvsこのスレのスレ主!!!
勝手に戦え!!! - 111二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:08:35
今日はもう寝ようぜ
- 112二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:08:47
おちんちんうp
- 113二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:09:34
これもっともらしく間違った答え教えたらそれそのまま鵜呑みにするのかな草
- 114二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:09:53
まさか全く同じ図じゃないとわからない人ですか!数学とか苦手そう
- 115二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:09:57
- 116二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:10:46
アホのエミュたのしい?
- 117二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:11:08
来い、理科(スレ主)あああああぁぁぁ!!
- 118二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:11:24
お前公式の文字が別の文字になったら公式使えないとか言ってそうだなw
- 119二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:11:56
あにまんで相談してる自称中高生は全員かまって欲しいおっさんワイ君の騙りだから真面目に取らず一言一句揚げ足をとって間違ったことだけ言って遊ぶのが正解だぞ
- 120二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:12:15
かなり親切に教えてくれた奴にその言い草は草枯れる
- 121二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:12:30
この分かりやすい図も理解できんなら難しい高校は厳しいだろ
- 122二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:13:11
- 123二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:13:39
次は英語か数学だな間違いない
- 124二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:13:50
中学理科ってこんなやったっけ
試しに解くと久々に頭の体操した気分やな - 125二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:14:10
- 126二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:14:13
電気の問題でV、R、Iを使って表すのなんて当たり前だろ
- 127二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:15:04
古文の頭の悪さは原点にして頂点なのか、、、
- 128二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:15:45
回路中にコンデンサとインダクタ入れて交流電流流してから出直して下さい
- 129二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:16:45
ファーザー嫌い交流回路って普通に積分すると死、ねるよねやっぱラプラス変換だわ変形だるいけど
- 130二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:16:57
「昔のおっさんが何やってたとか興味ないし覚えるだけ無駄!今のネットニュースとか暴露系YouTuberが真実を教えてくれるんだからそれだけ見とけばいいじゃん!」の歴史ちゃんに期待
- 131二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:17:09
- 132二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:17:20
- 133二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:18:04
- 134二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:18:07
計算方法教えられて答えられないのは算数できない奴なんよ
- 135二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:18:19
- 136二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:18:31
j=εEだぞ
- 137二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:19:05
答えだけ見て進歩しない人間やね1クンは
- 138二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:19:11
(4)は確かに応用に近いからURLはってやるよ
言葉遣い正さない限り教える気力も湧かねーよ
中2物理【*ブリッジ回路】*このページは教科書を超える発展的な内容を含みます。電流回路の中でも、主に高校で学習する「ブリッジ回路」や「ホイートストンブリッジ」について、できるだけ中学生にも簡単に解ける方法を解説しています。動画による解説は↓↓↓チャンネル登録はこちらchuugakurika.com - 139二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:19:46
- 140二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:19:51
メチャクチャどうでもいい話だけど、うちの教員は
馬鹿でもわかるようにオームの法則を「エリちゃんの法則」で教えてたな
E R I ね
Eは起電力なんかを表すんだけど電圧ということにして
E(V)
÷ ÷
R × I
を覚えやすくするためにね
- 141二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:21:13
- 142二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:21:20
- 143二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:22:07
オーム覚えてない時点で授業受けてないだろ
- 144二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:22:38
- 145二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:22:46
- 146二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:23:22
- 147二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:24:25
- 148二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:25:03
- 149二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:25:09
ムリだよこんな無能で性格悪いやつ
- 150二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:25:13
- 151二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:26:23
コイツ実は不登校なんじゃないか
- 152二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:26:27
- 153二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:26:53
学校で触れないって中二理科の基礎なんだけどなあ…
- 154二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:27:01
回路図やらなかったってウッソだろお前
- 155二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:27:05
あんた料理作るのに材料も器具も用意しないのかい?
- 156二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:27:18
釣りであってくれ
- 157二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:28:02
- 158二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:28:02
4だけ解けないってんなら言ってることもある程度は理解できたけど1からわかんないならそれはお前の頭が冗談レベルの悪さなんだわ
大丈夫?このぶんじゃ他の科目も全部落第してるでしょ?相談に乗ってあげようか(笑) - 159二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:28:09
- 160二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:28:27
全国ニュースであにまんが晒し者にされたら笑うわ
- 161二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:28:58
今の中学ブリッジ回路やらんのかと驚いたけどググったら今も中学2年生の範囲じゃないか
- 162二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:29:07
オームの法則関係で回路図やらないとかどんな授業だよ…
- 163二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:29:14
答えだけ教えたる
それぞれ
15
5
8
4
や
きばりや - 164二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:29:25
仮に不登校だとしても性格クッソ悪くて周りに役立たずだななんだの言って回った結果嫌われたことをいじめだとか言ってるだけだと思うが
- 165二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:30:34
- 166二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:31:26
中学生が掲示板やるな
- 167二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:31:59
- 168二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:32:03
- 169二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:32:30
- 170二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:32:42
せやなあ、答えは
dice1d6=1 (1)
dice1d6=4 (4)
dice1d100=2 (2)
dice1d6=6 (6)
やな
- 171二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:32:45
マジで、本当に真面目に聞きたいんだけど本当の本当に「学校でも塾でも触れない、解くための糸口となる要素さえ教えた範囲では掴めない」ものが学校や塾の問題文として出ると思ってる?
ばっかじゃねえの - 172二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:33:19
最後のチャンスを無駄にしちゃったか
- 173二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:33:22
推定中学生が虎弁もどき使って掲示板で宿題聞いてキレ散らかしてるってやだなぁ
- 174二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:34:06
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:34:08
- 176二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:34:22
それならやってないって言っても納得できるな
- 177二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:34:32
スイッチなかったらただの並列回路じゃん
- 178二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:34:35
- 179二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:34:39
ええからはよ勉強進めろや
- 180二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:35:03
不快度で言えば古文の方がまだ暴言がないだけマシレベル
- 181二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:35:03
そろそろこのスレ荒らすか
- 182二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:35:44
よろしく頼む
- 183二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:35:45
勉強というものがどういうものなのかを知らないと思われる
- 184二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:35:52お問い合わせアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com
荒らし、迷惑行為などの規約違反に触れています。
スレッド内は既に荒れており、スレ主もそれを放置している状態です。
削除をよろしくお願いします。
- 185二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:35:52
- 186二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:36:37
この態度の悪さ頼むからネタであってくれとすら思ってる
- 187二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:36:44
- 188二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:37:11
- 189二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:37:33
国はこいつの教育に使う分のお金を難民やアフリカの貧しい子供たちへの支援に回してあげてほしい
その方が有意義 - 190二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:37:49
思ったより能無しが多かったわ時間帯のせいかな?
答え出るまで次スレは続くで - 191二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:37:51
- 192二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:37:58
前スレの問題の方が難しくね?
- 193二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:38:06
画像貼り忘れ
- 194二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:38:09
トチ狂ってマジの答え書く奴が出る前に落とそうぜ
- 195二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:38:13
- 196二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:38:25
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:38:26
次スレは答えが出るまで振るダイススレにしようぜ!
- 198二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:38:31
>>105のおっちゃんがすごく丁寧に教えてくれてるのにそれが無駄になったの悲しいよ
- 199二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:38:39
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:38:46
このレスは削除されています