- 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:33:03
- 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:33:36
海賊狩りかなぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:33:54
侍ってのは強いんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:34:57
やせいの悪魔の実食べて賞金稼ぎでもしてたのかね
- 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:35:32
藤虎は軍艦には斬りかからないミホークみたいな生き方してきてそうだと勝手に思ってた
- 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:35:54
エネルが野生でいる世界だから……
- 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:37:45
藤虎がイッショウで赤犬がサカズキだから元々出身とかが近いのではないかとか思ってる
- 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:37:58
強いやつはいそうだけど身軽なぼっちでいて海軍に入ってくれそうってなるとほぼ珍獣だよ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:39:08
緑牛がこの期に及んで未知数なのがヤバいよな
- 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:40:10
山賊だったとか
- 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:40:26
イッショウはまぁ海軍入ってくれるなって性格だけど緑牛はなんで入ってくれたんだろ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:41:01
藤虎は見たくないものいっぱい見たから目を潰したって言ってたけど何を見たんだろう?
王下七武海の撤廃をやりたがっていた辺り海賊と政府の裏取引でも見たのかな - 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:41:11
各地にいた賞金稼ぎかなんかだと思う
- 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:42:20
大将は強さ重視という事がわかったよな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:22:19
- 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:31:44
- 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:32:34
扱いは大将相当でいいとは思うが一般人に部下を付けるのはちょっと部下が可哀想
- 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:38:34
キュロスとかノーランドみたいな国仕えの強い奴だったんじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:39:22
世界政府加盟国の用心棒とか軍人かなんかだったんじゃね
七武海に直接or間接的にその国滅ぼされて野良だったとこに徴集掛かったとかありそう - 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:44:46
- 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:48:54
あの世界は野良でもかなりやばい奴居るしな
バルトロメオやチンジャオも海に出るまでは国や町を牛耳ってるマフィアってポジションだったし - 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:52:23
ノーランドも一般冒険家だったけどやたら強いっぽいし、あの世界普通に化け物がたまに生まれてそう
- 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:14:35
- 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:43:18
そりゃ広大な新世界だから四皇最高幹部クラスもゴロゴロいるだろう
- 25二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:49:25
世界徴兵って事は寡兵じゃないから結構強引に海軍に入れられてるよね
反抗されなくてよかったな - 26二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:24:52
世界徴兵っていい設定やと思うわ、ポッとキャラ出しても世界徴兵で海軍入りましたって言えば納得やし
- 27二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:41:15
外部からそんな人いれてええんか?
- 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:16:51
- 29二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 08:09:12
確か徴兵したおかげで海軍はもっと強くなったとか言われてたな