結局

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:23:44

    従属官で最強って誰なの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:25:49

    始解日番谷より強い(限定霊印による弱体化と卍解に寄る戦力倍化がだいたいプラマイゼロ)シャウロンか
    単純なスケールのヤバさで狛村も卍解切ったポウの2択だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:29:55

    フィンドールさんを推したいけど
    未解放で狛村隊長を殴り飛ばすポウさんはヤバい気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:34:32

    卍解とほぼ引き分けたエドラドさんも強いと思う、生きてる分一角の勝ちなのは間違いないが卍解のフルパワー木っ端微塵にされてるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:35:29

    バラガン殿下一のフラシオン自称してるクールホーンじゃないの?
    いや始解であっさりやられてはいるけどさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:40:38

    >>4

    それならエドラドより限定状態とはいえ卍解状態の日番谷隊長を完全に抑え込んでたシャウロンの方が評価高いと思うわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:47:19

    ざっくり上澄みは
    シャウロン、ポウ、フィンドール、エドラド、イールフォルト、クールホーン辺りか

    ハリベル傘下達はアヨンまで含めたらまた変わってきそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:57:18

    なんかフィンドール評価高めなのね
    個人的に檜佐木……というか解放した副隊長にずっと押され気味って印象も相まってそこまで強い印象ないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:00:37

    シャウロンとポゥの二強だと思う
    上や別スレでも書かれてたけどシャウロンって力の増減の計算上は始解日番谷より強いし
    ポウも11番隊気質で万能型の伊庭さんが闘う前から戦意喪失したり狛村殴り飛ばしてる辺り
    この二人はそこいらの副隊長じゃどうにもできんと思うわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:02:12

    シャウロンて番号的に最初期の破面なのに今思うとやたら強かったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:04:34

    >>9

    実際2人が戦う図を想像すると何かポウが圧勝してそうな図が思い浮かんでしまう

    あの巨体に致命傷を与えられるかね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:28:26

    無月コピーロカと思ったけど
    アレってなんとなく創造主ザエルアポロの麾下に居ただけで従属官ではないっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:02:14

    保守

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:42:46

    >>6

    流石に限定日番谷と全力一角なら一角のほうが上なんじゃねぇかな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:50:04

    >>14

    腐っても隊長格の卍解と三席の卍解…それもそこまで練度を高めていない

    だから普通に限定状態でも日番谷隊長の方が強い事だって充分考えられる

    シャウロン戦にしたって限定状態で耐え抜き限定解除後は負傷有りでも瞬殺だったしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:13:44

    一角は卍解隠してたせいで負けたとか言われたけど他3人は始解で解放状態の破面倒してるから同じ条件で未解放ポウに負けたんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:05:01

    >>16

    クールホーン

    帰刃で仮始解までの弓親を圧倒的なまでにボコる

    その後弓親が解放した瑠璃色孔雀の奇襲を受け敗北


    アビラマ

    吉良イヅルと対戦

    お互いに未解放状態だと若干イヅルの方が有利

    互いに帰刃、始解を切った状態でも未解放時の力関係と同じく順当に敗北し首を落とされた


    フィンドール

    未解放+副隊長の霊圧で未始解の檜佐木を圧倒

    その後で帰刃し詰めに掛かるが始解した檜佐木に逆転される

    状況打開の為に隊長クラスの霊圧を解放しても尚檜佐木は逆転を許さずそのまま敗北


    ポウ

    未解放状態で始解の一角を倒す

    その後援軍にやって来た狛村隊長を『未解放のまま殴り飛ばす(重要)』



    ぶっちゃけ4人を並べるとあまりにもクジ運が悪かっただけよ

    クールホーンとフィンドールは怪しいけどアビラマを引いてたら始解だけでも負けはしなかったと思うわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:19:36

    シャウロンはキャラブックでも取り立てて強いとは呼ばれてないからよく分からん
    攻撃力だけならエドラドの方がグリムジョー配下では最強だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:25:56

    >>17

    檜佐木VSフィンドールを見てると

    檜佐木が副隊長としては強過ぎるのか

    フィンドールが実は言う程強くないのか

    よく判らなくなる

    何で浅打状態で結構食い下がれてんだ…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:51:48

    逆に1番弱いのって誰だろう
    ルキアに殺られた奴かな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:20:31

    >>20

    ヤミーの犬やろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:26:21

    全然名前出ないジオに悲しき現在…
    始解隊長に瞬殺だからどっちみち最強にはならんが

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:33:38

    >>22

    大前田の始解を破壊、砕蜂の助け無かったら虚閃で大前田仕留めていたから強いはず

    それもこれも砕蜂が限定解除済みとはいえ力量図る為に舐めプから弐撃決殺したから印象悪い

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:44:30

    >>19

    仕込みのスタングレネードみたいなのが刺さっただけでその後すぐ始解してるし言うほど食い下がれてないな

    互いに未開放状態だと檜佐木のが押されてるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 03:42:49

    >>21

    クッカプーロ従属官だったっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:51:28

    クッカプーロはヤミーのペット扱いなんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:18:28

    クッカプーロは数字持ちだから従属官だしあれでも元メノスだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:27:10

    というかフラシオンは基本メノスだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:03:18

    >>28

    というかも何もそもそも従属官かどうかを疑われていたわけだからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:00:50

    霊力5分の一とはいっても戦闘力も5分の1かはわからん
    単純に言えば出力(例えばVボルト)が下がれば仕事量も同じ割合下がるとはいえ
    走攻守下がる上に使えない技とか出てくるだろうから総合的にはどんな評価になるか

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:42:21

    可愛さで言ったらルミーナベローナクッカプーロなんだけどなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:05:28

    保守

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:00:51

    >>19

    フィンドールが隊長格相当の霊圧出せるのもたぶん本当だし、檜佐木が副隊長レベルなのも事実かと思われる

    あいつはベラベラ喋ってばっかですぐ風死から注意が逸れるあの戦闘下手っぷりがよくない

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:10:43

    >>33

    判定者

    檜佐木修兵の厳しいコメント

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:12:10

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:13:25

    >>19

    霊圧『だけ』は隊長格だった

    戦闘技術がそれに追いついてなかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:14:59

    まぁグリムジョーの従属官かポゥになるよ
    三人娘はアヨン抜きの戦力わかりづらいし

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:06:36

    >>33

    隊長格(副隊長〜隊長(始解限定))

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:12:30

    アパッチ、スンスン、ミラローズの3人は未解放の状態でも単独で乱菊さんよりは強いからかなり強いはず
    卍解できる隊長格とはどの程度やり合えるかは不明だが
    山爺が強すぎてなんの参考にもならん

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:18:11

    >>39

    未解放状態の3対1は知ってるけど

    未解放状態の単独で乱菊さんより強かったシーンというか描写って有ったっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:00:10

    >>40

    原作で描かれてる範囲で乱菊さん単独で明確にダメージ与えれたのはアパッチ相手に初見でぶつけた灰猫の一撃のみ

    乱菊さんの瞬歩はアパッチに対応されて投げ飛ばされるし灰猫も能力バラした後は虚空を叩いた衝撃で散らされて通用してないね

    基本的にアパッチ達の方が格上として描かれてると思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:27:23

    >>41

    解説サンクス

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:02:53

    ペッシェは帰刃状態のザエルアポロに傷を負わせたしドンドチャッカも敵を殴り飛ばしたしなかなかのもの
    融合虚閃はザエルアポロの解析のせいで不発に終わったけど威力は相当高いかと

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 04:25:10

    >>38

    わざわざ「これが副隊長だ」と区別して「今の俺は隊長格と同等」って言ってるんだからそこは隊長クラスの意でしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 04:37:59

    クールホーンは第二従属官の中で一人だけ動物モチーフじゃない唯一性と、ゾンビ化後の描写が(ギャグ描写も含めて)妙に強いのとで推したい気持ちがある

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:02:37

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:05:59

    シャウロン エドラド イールフォルトはアジューカス止まりでギリアンに退化したけど
    あいつら自分の限界値までビルドしてるからそら強いわなって
    特にシャウロンとか計算上は平時の始解日番谷より強いし虚時代の姿もかなり人型に近いしアジューカスとしてはかなり上澄みだったんじゃないか
    それこそ十刃堕ちにも肉薄するくらい

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:05:00

    保守

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:23:23

    >>43

    ドンドチャッカは狒狒王蛇尾丸を腹で容易く受け止めた椅子虚を二体まとめて一撃でぶっ飛ばしてるのが強すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:39:34

    >>43

    狒々王の一撃すら防ぐ大型の従属官を二体まとめて軽々吹き飛ばしたドンドチャッカは大分とんでもないんだけど、第八従属官なんていっぱいいるうちのたかが二体だから活躍が目立たないのよね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:15:04

    ポウはバラガンがわざわざ田舎に出向いてスカウトした設定だからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:50:00

    十刃落ちぐらいの実力はありそうポウ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:11:52

    シャウロンの防御力はバラガンと同格だぞ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:09:55

    保守

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:28:58

    >>53

    そうだっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:14:00

    >>27

    お前数字持ちだったっけ?!

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:16:18

    だからよ
    BG9がシャウロンかは確定してねえって…

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:39:31

    まあ流石にガチでそう思ってる人の方が少ないから……

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:27:35

    普通に別人だと思ってるしそうであってほしいよ
    尊厳破壊が過ぎるしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:30:38

    >>56

    35って彫られてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:36:20

    保守

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:37:26

    >>45

    クールホーンは小説で実は瑠璃色孔雀の上位互換系の能力って発覚してるから瑠璃色孔雀が同じタイプの能力だと気付くのに遅れたせいで霊圧を根刮ぎ奪われて負けただけで強さ自体はポウ並だった可能性が高い

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:13:09

    >>20

    アイツメノスだった頃に途中でグリムジョーに身体の一部喰われてこれ以上成長出来なくてなったからね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています