- 1二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:57:44
- 2二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:07:06
✕タマミツネが悪い
○運営の対応が明らかにおかしい - 3二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:11:02
防具に関しては、アプデで濡れ波紋の装飾品や護石作れるようになればワンチャンあるかも
レベル制スキルなのにミツネ武器にしかついてないから微妙なだけで、他武器に付けれるようになれば泡沫も活用できるようになるだろうさ - 4二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:12:39
天眼の安売りに関しては賛否両論だと思うんだけどスレ主の意見としては
・元のタマミツネの要素が薄くなるからやめてほしい
・部位破壊程度でなるな、あと破壊までが短すぎ
やるなら半分以下かつ部位破壊されてたらとかにして欲しかった
・ヌシとか天眼がモーションがあそこまで違うのは長く生きた歴戦の個体故のはずだから通常のタマミツネがそれを使わないで欲しい、せめてライゼクスとかディアブロスみたいに劣化させて欲しい
というのが個人的な意見になる
希少種とかは天眼モーションを使わず独自の新モーション+タマミツネでやってたからそっちの方向性の方が良かったかな - 5二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:13:54
そもそも一作休んだだけで大復活って言うのも変だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:15:21
- 7二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:17:06
- 8二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:17:33
天眼モードは歴戦個体限定とかだったら特別感あってよかったかもね
まあ食性の問題だから歴戦どうのこうのは実際そんなに関係ないんだけど - 9二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:18:18
- 10二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:21:23
- 11二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:23:56
気に障ったとかはないけど取って付けたような言い回しをしながらsageようとしてるのダサくね?って
- 12二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:24:36
ウズトゥナのかませ問題は確かにそうだけどライズでもジンオウガ相手に劣勢だしそもそも人気のわりにそこまで扱い良い方のモンスターでもない気もする
- 13二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:27:50
防具は現状ほぼ緋の森限定装備みたいなとこあるから採用価値がほぼないだけだと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:28:16
- 15二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:28:28
看板でも噛ませ役常連の俺の立場がどうなるんだってレウスさんが言ってた
- 16二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:28:32
アルベド以外失敗作だよ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:31:27
泡沫の舞は2部位に、泡無効と濡れ刃紋は防具スキルにするべきだった
ププロポルとかクックをいじめるための装備とかアーティア振り回して星8狩れる段階で誰が使うんだよ - 18二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:31:48
立ち位置的にはイヴェルカーナと似ているかなと思ったけどあっちは白星ゼロでも結果的に専用の縄張り争いを3つも貰う、今まで使い回しだった縄張り争いの差分も新規含めて多数だからあっちの方が待遇はいいな
激混ラーに負けるというガバもまああるが - 19二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:46:39
激ラーに敗北は順当では…?ドス古龍が激ラーと互角なのがバグい𓂺
- 20二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:48:22
- 21二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:59:31
挙動に関してはライズまんまだとどうやっても避けれないからしょぼくなるのは仕方ないよ
むしろ歴戦でいまだかつて無いワンパン野郎になってて優遇を感じるまであるのに - 22二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:01:44
でも回転ブレスは以前からあったぜ
- 23二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:08:08
待遇ってか完全に好みだけどBGMがちょっと……ワイルズの雰囲気に合わせて全体的に主張を抑えたのはわかるんだけどライズの主張マシマシのアレがよかったかなって
- 24二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:11:21
- 25二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:16:47
- 26二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:25:06
資料集が互角って言ってんだから互角なんよ
- 27二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:28:55
資料集とゲームで明らかに描写違うのはあるあるだから…
ティガとの縄張り争い避けるってあるのにアイスボーンだといろんな連中がやってるし… - 28二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:29:01
言ってないぞ
カーナ関連はどジョーが対等しかないぞ - 29二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:33:36
ほなイヴェルカーナが負けても問題ねえか!
- 30二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:59:07
三段論法だと
悉ネギ=激ラー=怒ジョー=カーナだけど
カーナってIBの時点でドス古龍と互角ながら
そのドス古龍が悉ネギに負かされたりするからね
モンスターの関係は単純な縄張り争いとか序列でくくれるもんじゃなさそう
(ドシャグマの縄張り争いを見つつ) - 31二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:34:36
拘りとかある人がどう思うか分からないけど確かにラージョーと互角だからといってそれと互角のネルギガンテと互角かはまた別よな
まあ説明されてないし各々で考えればいいか - 32二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:38:43
スレ画なのに語られないミツネくんの扱いの悪さ
- 33二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:40:50
どうでもいいけど制作会社やチームを「運営」と書いて❤連打してるやつって同一人物なんかな
毎回 文字色も文章も浮いてるけど - 34二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:40:58
互角の縄張り争いか圧勝する縄張り争いが欲しいところ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:43:13
天眼はカッコいいから好き
どうせ二つ名なんていつ復活できるかも分からないんだからどんどん原種に輸入してくれ - 36二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:45:13
装備に関しては水面で戦うフィールドを追加せんと最大の恩恵は受けれないから
そういったフィールドを追加してもらわんと話にならんな - 37二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:49:46
- 38二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:59:09
- 39二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:01:24
過去作だと大技前に泡出してることもワイルズだと無くなってることも初めて知った
尻尾ビターンにそんな演出あったんか気づかなかった - 40二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:16:50
ヌシタマミツネがわかりやすいけどブワッで細かい泡が吹き出すからそれが予備動作とわかりやすい(避けられるかは別だけど)
- 41二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:17:18
- 42二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:22:23
- 43二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:43:59
- 44二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:49:15
別に火吐くのはいいんだよ、緋の森はアロワナがいっぱいいるんだなあで終わるから
- 45二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:58:39
天眼のモーション使う
これはダメだと思う
それは天眼とかヌシだから許されてる - 46二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 15:48:07
あるにはあったんだ……
- 47二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 15:51:15
- 48二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:12:19
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:23:22
いきなり発狂し出したなぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:43:55
見た目の大きな変化
ヌシという原種とは格が違う別モンスター扱いをされている
天眼と違い爆破泡のみを使う
ヌシ独自の大技を持っている
これがあるから個人的には許容範囲
生態行動で食べるものが違うのも高評価だった
- 51二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:51:18
個人的には原種に亜種や希少種、二つ名のモーション持たせるのはゲーム的にありだと思うんだよね
良くも悪くも基本的に通過点にしかなり得ない原種の強化形態に出来るし、再登場するのに枠取られがちな亜種以降を採用できる
味変にもなるし上位限定やMR限定でそういうのを持たせていってもいいんじゃないだろうか
あと大変申し訳ないんだが割と希少種や特殊個体って属性偏ってるイメージあるからあんまり出てこられると武器防具の偏りが凄くなるように思えて歓迎出来ない
なんか水や氷の希少種少なない? - 52二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:54:00
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:58:43
噛ませとかそういう話だと新作モンスターは過去作モンスターを噛ませにして脅威を表すって度々やってるからな
リオレウスなんて悲しいぐらいボコされてるシーンも多い
ミツネもかつてはジンオウガを翻弄してるようなOPでとやかく言われた経験を持ってるし
その点だと同格をボコらないネギがちょっと珍しいぐらいなんだよね - 54二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:05:25
- 55二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:11:07
直球のワイルズ愚弄タイトルだと即爆破されるから少し捻っただけで誰がスレ画でもどうせ同じ流れだぞ
- 56二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:22:43
- 57二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:26:01
二つ名はそのうち特殊個体に併合されないかなーって思ってたけどもうないんじゃないかな。サンブレでもゼクスカリバーあったしディノバルドとか次復活したらナチュラルに二連続大回転使ってきそう
ネギもネギで基本完勝か引き分けかしかないWの縄張り争いで唯一ドス古龍怯ませる差分貰ってたりするから、今回のウズトゥナ程露骨じゃないにしろ当時からその手の節はある気がする
- 58二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:18:20
ワイルズがある程度設定無視してでも面白さ重視する細けえことはいいんだよモンハンなら天眼もそこまで気にならなかったかなあ
それでも歴戦個体だけのムーブにして欲しかったけど
普段生態系とか設定とか凝ってますって言う割にいい加減だから気になる - 59二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:22:01
立ち位置的にウズ・トゥナに負けるくらいなのはまあ別にいいんだけど、なんで歴戦のランク8にした?なんで同時期のゾ・シアよりも火力高いん?
- 60二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:24:54
設定上の強さとゲーム的難易度が一致しないのは今に始まった話じゃないだろ
- 61二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:35:54
ラギアクルスと互角になろう
- 62二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:52:12
Nintendo Switch『モンスターハンターライズ』プロモーション映像3
ちなみに復活した時のpvはこれ
- 63二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:17:02
ミツネなんて最初から出しとく枠だろと思ってたわ
- 64二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:20:27
・タマミツネ
・ラギアクルス
・セルレギオス(暫定)
・豪鬼
とかいうワイルズ被害者四天王 - 65二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:21:39
- 66二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:00:03
天眼が発火泡使えるのは盲目で普通の魚を狙えないからデカいサイズのアロワナを獲物にしているからで
普通に生きてた通常個体が片目失って急に発火泡使い出すのはおかしいし普段からアロワナ食ってまーすっていうなら普段使いしとけって話 - 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:09:11
結局海竜種骨格の何がリファインされたんだよ
- 68二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:13:42
- 69二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:18:47
- 70二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:28:56
- 71二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:44:15
バーラハーラのように腹這いでも複雑な地形に対応できるようになった
サンブレの時点だと比較的平坦な地形にミツネのような腹浮かせたやつ置くしかできなかった
一応ロアルドロスは小柄だからか行けるには行けたけど
- 72二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 03:46:03
そもそもそんなに持ち上げるようなモンスターじゃない
- 73二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:26:39
他がちゃんと元から変化するに足る理由があるのに今作だけそういう生態だからでゴリ押しするのとても世界観重視とは思えなくて笑えるな
- 74二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:31:00
そういう生態って変化するに足る理由じゃないのか?
違うなら変化するに足る理由ってなんなんだ? - 75二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:34:43
そんなモンスターをわざわざ目玉として実装したカプの感性がどうなのって話になるが
- 76二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:35:14
理由なんて特に無さそう
- 77二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:45:42
鳴き声戻して
- 78二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:34:53
ヌシって二つ名ですら効く罠が効かないし操竜も出来ないから下手すりゃ二つ名の上位互換やぞ
- 79二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:54:53
話が見えないな
単に>>1が気に入らないってだけか
- 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:59:49
だから疑問形式なんじゃないんすかね
- 81二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:02:30
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:24:55
別に天眼のモーションが強者しか使えないって設定も無いしな
- 83二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:10:04
モンハン本編に初登場なんだからもっと持ち上げられていいのにね!
- 84二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:15:50
ミツネ好きな奴ってこのスレ立ててるような面倒臭い奴ばっかなのか?
- 85二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:24:17
- 86二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:42:27
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:43:35
天眼モーション使える事と因果関係では無いだろ
- 88二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:44:33
もうなんかこの話ウダウダ続けられるのも面倒なんで別の掲示板で続きやってもらっていいすか
- 89二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:46:31
突然モーション変わることへの説得力はあんましないな
いるのかどうか知らんが - 90二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:48:15