- 1二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:24:23
- 2二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:27:23
- 3二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:39:52
当時冷静に読めなかったこの辺を憂いなくコミックスで一気に読み返すの楽しみ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:41:10
この話10巻に収録されるんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:45:17
10巻はこの1話前までだから11巻がこの話から始まるね
単行本派の人は陣破壊からの夏祭り開幕まで11巻で一気に見れるから打ち切りを心配しなくていい安心設計 - 6二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:47:16
読み返してみたが書き込みエグい
- 7二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:09:24
- 8二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:12:27
- 9二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:15:33
- 10二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:42:10
- 11二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:47:41
霊殻学郎とがしゃニキ盡器二番解放の回ってことは俺と共に来い!もこの回なんだよな…濃すぎない?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:22:09
手抜きしてたし依代なしとはいえ鏖の盡器二番って元隊長の双斧&爛匣の式神を屠った威力だからな
それを破壊する拡張斬撃はちょっとおかしいよな - 13二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:24:20
実際に振るわれる事がなかったから葬刀の威力未知数なんよね
黎鎗はとんでもない威力とスピードだったけど - 14二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:29:37
ファンなのにこの展開を純粋に楽しめなかったのが申し訳ないし悔しいぜ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:43:37
かっこいいけどこの前の範囲指定も含めて確かに予備動作が大きいな拡張斬撃
- 16二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:51:53
というか打ち切りルートなら学郎はこの時点で隊長クラスだったんだろう
兵一に手も足も出ない今のインフレは連載継続の弊害だと思う - 17二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:58:52
この時のがしゃどくろって儡脊のキャパの問題で出力かなり低いし儡脊からも逃がしたなって言われるくらいには露骨に手を抜いてたっぽいしあんま関係ないんじゃないか
出力の低い盡器を破壊するのとある程度安定している鏖の分体そのものへの攻撃じゃ後者のが多分難易度高いだろうし
- 18二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:00:36
どっちかっていうと兵一がテコ入れで急に強くなったんじゃなくて村編夜行と30%火車が強すぎるんじゃない?って気はするな
初期学郎依代鵺さんと双斧が近しい実力なら当然現役隊長の兵一は双斧レベルある訳だし - 19二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:13:30
というかそこらへんの力関係は序盤からずっと変わってない印象はある
初期鵺さんがどの程度の出力だったかは不明だけどちょっと出力上がったら元隊長や爛匣の式神でもワンパンされるくらいには圧倒的だったし
- 20二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:11:03
内容自体は面白かったからマジで打ち切りへの恐怖で吐きそうになりながら読んでたのが惜しい
- 21二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:36:43
この週はマジでキツかった
いやマジでキツかった
覚醒展開はぶ熱いけど、ヒロインズ霊殻お披露目→学郎霊殻覚醒→鏖集結→最終局面へ…!のコンボはもう絶望なんよ
夜魂の産卵シーンでやっと安心したレベル - 22二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:16:58
最後の行だけ読んだら動物番組を観た時の感想なのよ…
- 23二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:30:10
- 24二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:08:13
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:13:10
- 26二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:16:00
がしゃどくろの盡器クソデカ武器を背景に骸骨が滅茶苦茶湧くとかいう作画殺しの盡器だが本格戦闘になった場合週刊連載大丈夫か不安になるがまぁ大丈夫か()
- 27二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:20:38
- 28二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:21:14
- 29二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:21:23
がしゃどくろさんの「お前も化け物になってしまったな」が地味に好き
- 30二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:21:39
- 31二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:37:47
鵺さん「もう時間だ」
ワイ😭「イヤー」 - 32二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:43:42
この回の次がセンターカラーだったのは少し安心した
- 33二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:52:05
カラー貰ってるから大丈夫だよなとは思いつつ新連載の数が分かる20号辺りまでは不安だった思い出
- 34二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:53:12
マジで2年目迎えられないと思って覚悟していた
- 35二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:03:09
入れ替え直前の維朱転校回(18号)の時は掲載順の8週平均が17.6で18位だったからね
それが今じゃ7位8.1まで回復して随分良くなったよ - 36二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:06:08
あと○○話で終わるようにまとめてね
くらいは言われてたんじゃないかなぁと思ってる - 37二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:11:49
さすがにそれで急遽打ち切り回避するようなところじゃないよジャンプは
- 38二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:17:52
ジャンプ作品が集合してた21号や合併号の22.23号の表紙にはいたから20号付近での打ち切りは元々無かったんだろうけど、今回の4in4outの候補だったかはわからない位の位置にはいたよね
何はともあれアンケが回復してよかったよ - 39二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:22:34
- 40二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:25:53
- 41二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:28:45
終盤の的を早めに出して盛り上げる感じ好き
- 42二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:29:12
カラーの塗りだけ外注らしいとはいえ
この作画密度でなんで2年超え休載無しで
週刊連載できてるんですか……?
いや助かるけどおかしいでしょ
川江先生の利き手どうなっとる - 43二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:29:47
- 44二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:32:07
動かすこと想定してないビジュアルノベルみたいな線の多さ
- 45二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:34:54
そういえば槍の盡器の方もクソデカかったし本来の用法だと本体が武器として振り回すって可能性はあるのか
- 46二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:41:46
- 47二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:42:47
この回は久しぶりにトレンド入りしたんだよね
もちろん悪い意味で - 48二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:54:23
関係ないだけど、鏖が盡器を披露する回はだいたい代葉も命に関わる問題に巻き込まれてる回よな
- 49二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:39:42
- 50二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:43:20
- 51二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:45:31
- 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:27:23
霊殻状態の常闇の銀の刀身の柄も毎回省略されずに描かれているがアレもかなり手間な気はするんだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:35:26
この話が11巻の作者コメントでこの煽りについて語られたりしないかな
- 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:21:39
一瞬時が止まるような朱雀と絵のはずなのに動いていそうながしゃどくろいいよね