機動戦士ガンダムSEED GQuuuuuuXにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:01:04

    ストライクが盗られちゃったぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:02:04

    イージスのMA形態で突撃!!(ガンキャノンのタックル)

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:03:38

    クルーゼがフリーダムに乗ってくる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:03:54

    11話の終わりがけにドゥンドゥンドゥンドゥン…のイントロと共にフリーダム登場

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:05:18

    GAT-XシリーズとAAの奪取or破壊が失敗して(ザフト)MSの技術発展が本編と比べてゆっくりになる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:08:00

    連合が差別感情抱えたままフェードアウトする

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:09:16

    >>3

    ストライクに乗ったムウと相打ちになりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:11:25

    若干見窄らしい格好のジブリールが「青き清浄なる世界のために」といって強化人間を送り込む

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:11:49

    シャロンの薔薇ポジションがフレイ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:17:42

    オーブの王子様キラ・キラ・アスハとヘリオポリスの女学生カガリ・ヤマト

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:20:43

    ザフトで量産されるゲイツ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:23:11

    >>11

    ゲイツだ!ザフトが開発したストライクのマスプロモデル!

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:26:41

    史実通り人類を滅亡させようとするも行方不明となり、結果的に人類を救った英雄として祭り上げられるクルーゼ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:28:20

    コンペで負けたZGMF-600とパーツ共有されたりその他ザフト系MSのエッセンスも入った結果頭部以外簡易型フリーダムとジャスティスっぽい見た目に

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:28:28

    カナードはどうなるんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:29:09

    話のスタート時点ですでにジェネシスが発射されて地球が死の星になっている

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:33:33

    尚、種での連合系MS開発は「ハルバートン閥(100,200,300)」と「アズラエル財団閥(130,250,370)」で全く別のラインな上、「ハードは出来たけどOSでもたついてる」になった時点で開発の軸足が完全にアズラエル財団閥に移っているので種1話でストライクも強奪された、ってだけでは「オーブにキラ特許が入るルートが潰れる」だけで連合側にはそこまで痛打ではなかったりする

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:34:01

    デストロイが要人暗殺に使われる
    ビルをよじよじ登って狙撃しようとするデストロイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:35:45

    >>18

    ちゃんと暴走しろステラァ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:38:11

    一瞬だけでてくるザフト水泳部

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:38:37

    キラは表舞台に出なくてもエンジニアとしてアストレイ開発に関わりそう

    オーブの地下に巣食う怪物とか言われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:54:34

    三馬鹿が1話で退場

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:55:27

    シャリアポジになるラスティ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:59:17

    >>17

    もともと5機中4機が奪われるから

    影響がそんなに大きくないのか


    オーブのほうが大変になりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:01:37

    途中までは理性を保ってるパトリックはともかく
    アズラエルはマジで理性っぽいものを上に貼り付けてるだけで最初から頭イっちゃってるから下手に展開が変わると普通にヤバいんだよな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:01:38

    プラントに核ミサイルが撃ち込まれ、地球にジェネシスが撃たれた状態で両軍共に残党が小競り合いしてる状態で本編が始まる

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:05:11

    平行世界の自分を呼び出して分身するデスティニー

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:07:24

    西川じゃない西川がメインキャラで盛られる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:14:41

    ストライク奪った代わりに残り4機は連合所持

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:17:17

    ジン用のストライカーパックが開発される

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:48:12

    うーむ…キラが存在しないSEEDって本当に想像しにくいなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:01:36

    >>24

    それこそデュエル完成時点で露見して強奪作戦が始まるならめっちゃ話の展開が変わるんだけどね。ハード面の製造ノウハウもデュエルの実機にしか無いからアズラエル財団側もなりふり構わず守りに行くだろうし。

    「ストライクまで建造自体は済んでる」段階でノウハウはもう溜まってるから後はもう「数を揃える為の時間」だけという。

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:07:57

    ニコルが死なない未来が起こるのか。

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:09:19

    >>25

    別にアズにゃんは頭がおかしい訳じゃないぞ。徹頭徹尾スタンスが「商売人」だから「テロリスト相手に人道的配慮というコストを支払いたくない」とか「費用対効果をまず第一で見てる」結果、核ミサイルが再使用可能になったなら態々向こうの土俵に乗ってやる必要が無いと判断してるだけで。

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:13:38

    ミゲルを乗せてどこへ消えてしまったのですかオレンジのストライク……

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:13:46

    ストライクパクってAAの艦橋にアーマーシュナイダーぶち込んで積んでるストライカーごとゲットする流れかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:15:53

    CE何年くらいなんだろ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:21:04

    最終回のサブタイが「おしゃべりな筋肉」

    Amazon.co.jpamzn.asia
  • 39二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:27:27

    放送から20年後に機動戦士Gundam SeeeeeeD FReeeeeedoMが上映される

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:27:48

    カミーユは出てこなかったがバスクは出てきたので
    シンは出てこないけどジブリールが出てきて正規の連合とはやり方が違う!する可能性はあるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:29:12

    本編は実質ザフトが勝ってるからこっちの世界だと連合が勝った?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:34:51

    >>31

    というか序盤・前半・中盤・後半とキラはAA共々完全に孤立状態でうろついてるから戦争の本筋に一切関与出来てないんでキラ不在でもストーリーが変わらんのだ。

    で、最終盤でも実はロウ達がジェネシスαを占拠した結果「一族」がジェネシスの制御コードを奪ってるんで「もうどうにもならない土壇場」になったら一族がジェネシスを自爆させる手筈が整ってた。

    無印ラストはキラ達が「純粋に彼ら自身の力だけで掴み取った明日」であることは間違いないし、それが尊いのもその通りだけど、「他にもどうにか出来る奴らが出待ち状態だった勝利」なことも事実という。

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:36:01

    Zero-point
    Energy
    Kinetic
    Nexus
    Opening via
    Vacuum
    Alteration

    真空変化を介したゼロ点エネルギー運動による時空接点の開放

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:41:18

    エビデンス01が消失する

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:55:50

    ただキラいないとスピットブレイクでイザーク達は消し飛んでザフトがパナマ落とせるか微妙なんだよね
    あとニコルが死なないとNJCが出来ない可能性があるからジェネシスとかが無くなる可能性がある

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:56:30

    >>12

    G-eightだな!

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:59:04

    >>45

    それならキラとストライクいないとAAは早々に捕獲されるか堕とされるし、アルテミスも攻略されるだろうし、色々と流れが変わる可能性はあるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:05:14

    >>47

    確かに…

    アスラン大暴れしそうだしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:05:33

    >>45

    NJC自体はニコルが死ぬ前からシーゲルがニコルパパに依頼して建造開始してる。元々はドレッドノートに搭載してるNJCみたいに「発電所復旧用の広域型NJC」だからね。

    ニコルが死んだことで「MS搭載用に効率化したNJC」が出来たのはその通りだけど。

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:08:16

    大戦がザフトの圧勝で終わるのかな
    クルーゼをどこで発散させるか

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:11:01

    アラスカのサイクロプスはどうあってもありそうではあるな
    めちゃくちゃ快進撃してそうなザフトがアレで地上部隊が纏めて全滅もあり得るか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:11:40

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:14:42

    向こう側からやってくるシルエットと聞こえてくる「まもなく最後の扉が開く!こちらの扉も私が開く!」

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:15:09

    >>42

    主人公部隊が戦争の本筋に一切関与出来てないのはファーストだって同じだからどうとでもなる


    GQでシャアがガンダムについて「囮かもしれないな」って言ってた通り、

    ファーストではガンダムが奪われたとしても既にジムがあるから、アムロの戦闘データがなくてジムの性能が下がる程度だったはず


    ところがGQではジムが軽キャノンに変わり生産数も少なくなった


    つまりSEED GQuuuuuuXはストライクダガーが作られず、パーフェクト105ダガーが主力になる

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:22:15

    >>52

    そりゃだって「機動戦士ガンダム」だと「ガンダムの運用データをルナツーとマチルダ中尉が受け取ったことでジムの製造開始」だし。なので「戦争のメインプレイヤーでは無いだけ」で実は本筋にめっちゃ関わってる。

    プロトタイプガンダムが完成した時点で別ラインでジムの製造が始まりました、はMSVの展開が始まってジムのバリエーション機が大量に出た結果の帳尻合わせをΖガンダムで整理して以降の話だ。

    ジークアクスの場合「機動戦士ガンダム」だけで派生世界にしてるからジムが居なくなる。

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:39:18

    >>54

    ストライクダガー、あれ「ストライク」と銘打ってるが「デュエルガンダムの簡易生産機」なんで「ストライクまで建造済」ならもう大量生産出来る手筈揃ってるのよ。

    後付けでどんどん設定が更新と増補された「機動戦士ガンダム」と違って「機動戦士ガンダムSEED」は最初の設定段階の時点でストライクまで建造したのにキラがパスタを茹でるまでOSが完成してない、って開始状況が「ハルバートン閥は完全に梯子外されてアズラエル財団閥に軸足が移った後」になってる世界設定だから「CE71年1月25日(無印1話)時点で話を弄」っても背景状況が変わらんのだ。

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:42:22

    ぶっちゃけ作った奴がどっちの陣営を勝たせるかでかなり世界は変わりそう
    あと誰が中心人物になるんだろ?アスラン?ラクス?

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:44:58

    大丈夫?ザフト以外の陣営MS操作できる?

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:47:07

    シャリアポジはラスティかイザークあたりになりそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:56:05

    シンがニコルと同い年または一つ下で「アスラン達と同期生」としてザフト軍入隊。家族はブルコスのテロで他界、乗機は専用カラーのシグーアサルト。

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:57:36

    >>9

    鍵を持ったフレイを乗せたまま時間凍結した救助ポッドか

    それとも初期案のフレイが乗ったストライクルージュか

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:00:12

    >>45

    別にニコルが死ななくとも例えば3馬鹿が無双しまくれば作られるとは思うが?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:14:46

    >>56

    >>54は「ファースト1話の時点で存在するはずのジムがGQuuuuuuXにいない」って意味だから

    「GQuuuuuuXは1話よりももっと前の時点で話が弄られている、SEED GQuuuuuuXも同様になる」って意味だよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:19:17

    ジークアクスを基に考えるなら無事にガンダム5機の奪取に成功したアスラン視点でのビギニングが始まって、そこから一旦戦争が終わってコーディネーター優位の社会で色々巻き込まれる主人公の話に移るのか……意外と面白そうだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:32:57

    軽キャノン枠でライトバスターとかみたいなのが出る

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:45:36

    >>60

    シンが入隊した事で前半のミゲルとラスティ・オロール・マシュー(ジンのパイロット)死亡ないし重症はふせげれなかったが、その代わりアイシャ・モラシム・ニコル無事が生存。更に3馬鹿のガンダムの内2機(フォビドゥン・カラミティ)を鹵獲に成功。

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:35:48

    一応公式があげてる分岐はオーブに着いた時に連合と連絡とるだね

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:42:12

    なんかいきなり桑島法子みたいな声がしてさ
    クルーゼ隊が今日この日に来るとか言われて、嫌な予感がして色々対策練って正解だったな
    ストライクはクルーゼの野郎に上手く盗まれちまったが他の四機は無事だ
    ヘリオポリスも特に被害無く抜けられたしな
    おまけに依頼してた教授がコーディネイターの生徒を急かしてナチュラルでもMS動かせるぐらいのOS作らせたらしいじゃないの?
    良いのかねえ。こんな順調で

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:49:46

    Beginningでのゼクノヴァの発生からSEED GQuuuuuuXの間に、イオマグヌッソにあたるゼクノヴァの軍事転用兵器が完全に運用開始してそうな信頼がC.E.にはある

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:56:04

    SEED世界でGQuuuuuuXをGQuuuuuuXと呼ばせるの難しくないか

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:03:27

    メンデルから改変されてるとかは普通にありそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:52:32

    アークエンジェルに残されたのがデュエルとマルチプルアサルトストライカーだけ、
    やむなくデュエルにストライカーを溶接した世界
    重いからしない方が良さそうとか言うな
    ダメなときはまた切断するんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:18:42

    オーブ側はイケヤ、ニシザワ、ゴウとかのマイナー知名度キャラが少しだけ出てきたりしそう
    あとはトダカ一佐が生存ルートとか

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:21:13

    GQX世界だとアスランが勝ち組に。あれ?元々勝ち組じゃね?

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:31:01

    終盤「目の色が…違う…!」とか「扉が…開く…!」とかどこかで聞いたようなセリフが一気に押し寄せてくる

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:31:52

    原案通りキラとアスランが殺し合う「向こう側」から歴史改変を試みる薔薇フレイ
    「キラを苦しめない(戦わせない)こと」を目的に世界を書き換えるとしたらやっぱりストライクごと奪取されることが始まりになりそう
    アスランやバルトフェルドがザフトで戦い続け、ラクスはフリーダムを託す相手を見つけられずクライン派は弱体化する
    大量破壊兵器を撃ち合いクルーゼ大勝利の世界滅亡コースになりかけるも、キラが泣いてしまうから…とまた書き換えを始めるフレイ(とシュウジポジの誰か)

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:42:06

    >>71

    クルーゼは生まれたけど人工子宮が完成しなかったのでキラやカナードが生まれなかったとかメンデル襲撃でラクスが行方不明になったとか何かしら改変されてるかもしれん

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:38:05

    >>34

    アズラエルは一応とはいえ建前を作るのに長けてるから分かりにくいけど

    利益の原点の部分で

    『コーディネイターなんて宇宙のゴミは無くなるのが利益(というのすら名目で単にコンプレックスと嫌悪感から来る排除思考)』

    という思考してる頭のおかしい人だぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 03:11:21

    頭がおかしいはやや言葉が強いと思うが、アズラエルにしろパトリックにしろ、感情から来る「あいつらとは共存できない」という結論がまずあって、それを理屈でそれらしく塗り固めてるのは感じるな

    血バレが起きなかった世界…というのもIF時空としてはありなのかな?
    これならパトリックがまだ正気でいられる

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:17:23

    正史とは違ってフレイを守れたと油断したフリーダム(キラ)が凶弾で倒れる

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:25:08

    >>79

    コペルニクスの悲劇(2/5にあった爆破テロ)を止めれてないなら血バレを防げても変わらん。

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:37:05

    >>81

    戦争自体は起きてしまうとしても、血バレとエイプリルフールクライシスが無くなればまだマシにならんかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:05:43

    >>82

    コペルニクスの悲劇で「あんだけ穏健派面して騙し討ちしてきたシーゲル・クラインを信用出来るか!?」って不信が爆発したから血バレよりこっちが重要。

    例え交渉決裂であっても「2/5のコペルニクス会議の決裂を以ってプラントの独立宣言とそれを認めないプラント理事国による開戦」という「理性的な開戦」をしないとマシな状況にならん。

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:07:45

    何度やり直してもニコルが氏ぬんじゃが

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:12:35

    >>3

    Gジェネアドバンス

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:13:43

    >>64

    謎のひらめきでストライクの奪取に成功したアスランが活躍するビギニングか…やばいちょっと見たい

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:14:55

    >>86

    アスランがストライク強奪するということはイージスはラスティか

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:16:21

    >>84

    このフラグを立ててキラを一時離脱させないと高確率でサイクロプスで吹き飛ぶので

    核ミサイルの弾幕とジェネシスを止める事が出来なくなるので致し方のない犠牲です

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:27:02

    >>1

    むしろ逆にザフトにガンダムが盗られない

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:28:23

    とりあえずこんな感じかな
    ・ガンダム5機全部強奪
    ・アークエンジェルは撃沈もしくは鹵獲
    ・ザフトの量産MSはGATシリーズのリバースエンジニアリング
    ・ニコルは死なない(かも)
    ・連合のMSはユーラシア連邦製がメインになる
    ・ヘリオポリスは崩壊しない
    ・キラはMSに乗らない

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:31:34

    AAが出航しないでヘリオポリス崩壊しないとなると
    ユニウスセブンの追悼式でラクス行方不明になるからな
    本当にギリギリすぎる

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:43:12

    AAを鹵獲していたなら運用テスト最中にユニウスセブンに寄って
    そのまま保護したとか

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:28:42

    >>90

    アークエンジェル&ストライク(キラ)鹵獲はオーブを出た辺りが良いんじゃないかな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:42:02

    キラがストライクに乗らずAA鹵獲or撃沈ルートだとアスランとカガリも出会わんな
    原作通りフリーダム奪取があればアスラク婚約破棄になるだろうけど、ラクスが立つと決めたのはキラが行くと言ったから、だからなあ

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:29:11

    メンデル襲撃後に色々あってアウラ死亡
    遺されたオルフェたちがデュランダルに保護されプラント行きとザフト入り

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:53:48

    >>76

    ジークアクスがオタクの「これが見たかった」を叶える話なら、キラにごめんなさいを伝えられるフレイが見られたりするのかもしれない

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 03:10:13

    史実ルートが連合が敗北というか手打ちになってプラントが独立勝利した世界だからなぁ。
    あれでジークアクスやるとなると連合が勝利してブルコス思想はそこまで強くないけど史実よりもまたデカい戦争起きるんじゃねえか……となってる世界という気がする。オーブはサイド6ポジションで

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 03:12:18

    >>45

    それもそうだし、ニコルがブリッツ奪取失敗してるとミラージュコロイドも実用性のあるものができないだろうからまる見えでジェネシス建造という事になる。どこかで連合に警戒されて壊されそうだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:18:14

    >>1 >>89

    これ、むしろ種本編がガンダム4機も盗まれてる、薔薇なんとかに干渉されてるジークアクスなんじゃないッスか?


    ガンダム本編にあたる、ガンダムが5機盗まれずに

    偶々ヘリオポリスに5人ほど居た、タツミくんのようなナチュラルの一般天才OS適合者がガンダムに乗る

    薔薇なんとかに干渉されてない種ルートが…?

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:22:51

    >>99

    キラか○ぬから「薔薇」のポジションが干渉したのが本編時空だと、キラがストライクのパイロットになるは変わらなそう。二次創作の最後まで連合にいるAA隊のように差別受けながらもホワイトベース隊のような扱いで続いたけどキラは途中で…。という可能性

    または殲滅戦になって地球も宇宙も壊滅

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:28:47

    >>63

    シードでやるならGがなぜかストライクしかない上にストライク盗られたってレベルだからなジークアクス

    (陸ガンとか他のガンダム7機とかもなんか居ない)

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:52:49

    本編があまりにも綱渡りピタゴラ装置すぎるせいでif世界の大半が絶滅の引金引いてそうなのいいよねよくない

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:24:13

    ジークアクス要素足すなら
    ・ラスティもしくはミゲルの代わりにクルーゼがやってきてストライクを強奪ついでにAAを鹵獲
    ・クルーゼ隊の艦になったAAやストライクのテスト中、ユニウスセブンでラクスを救助
    ・キラが登場しないからミゲルやニコルは離脱しない
    ・フレイも登場しないからNジャマーキャンセラーの流出も無し
    ・ザフトはゲイツではなくGATシリーズのリバースエンジニアリングされた量産MSが配備
    ・フリーダム、ジャスティスも早期に実戦配備されてクルーゼがフリーダム、アスランがジャスティスに乗る
    ・残ったGATシリーズも核動力に換装される

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:28:41

    クルーゼがなんかの履き違えで『人類も案外捨てたもんじゃないなあ』になっちゃったらそれだけで割と変わるかも…? 

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:42:35

    >>9

    それやるならラクスだろ恋愛脳で超人類アコード様だぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:49:17

    マチュポジションとニャアンポジションのキャラの対比にお嬢様と難民、親の有無以外にもコーディネーターとナチュラルの人種差も追加される

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています