ここだけ諸伏兄弟が

  • 1スレ主25/06/24(火) 12:21:11

    二人とも東京の親戚に引き取られた世界
    どうなるのか気になったので立ててみました

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:22:33

    長野県警には行かないな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:24:48

    兄が公安で弟は普通の警察官になる可能性もある

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:35:09

    高明が外守さんを捕まえる展開になるんだろうか

  • 5スレ主25/06/24(火) 12:36:05

    弟と東京に行った高明

    敢助と連絡は

    dice1d3=3 (3)

    1.取り合っている

    2.取り合っていない

    3.敢助からは来ているが返せていない

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:36:39

    この世界線だと高明キャリア試験受けてそうだなあ

  • 7スレ主25/06/24(火) 12:40:58

    外守を捕まえたのは

    dice1d3=3 (3)

    1.諸伏兄弟

    2.景光と警察学校組

    3.高明


    高明はキャリア試験を

    dice1d3=3 (3)

    1~2.受ける

    3.受けない

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:44:03

    なんでピンポイントで3引くんや…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:46:22

    外守捕まえるのに無茶して所轄の孔明になったパターン?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:47:48

    >>9

    ダイス神より強い原作者という名の創造神

  • 11スレ主25/06/24(火) 12:57:52

    キャリア組だと警部補からのスタート

    警部補になると現場指揮官や、小規模な捜査チームのリーダーになることもあるそうです

    自由に動けないのが嫌だからわざと受けなかったのかも


    高明と景光は

    高明dice1d4=3 (3)

    景光dice1d5=5 (5)

    1.公安

    2.警視庁捜査一課

    3.警視庁のその他の課

    4.所轄

    5.警察以外の仕事

  • 12スレ主25/06/24(火) 13:08:21

    高明は

    dice1d11=9 (9)

    1.捜査二課

    2.捜査三課

    3.組織犯罪対策課

    4.総務課

    5.人事課

    6.広報課

    7.交通課

    8.地域課

    9.警備課

    10.情報課

    11.外事課


    dice1d100=82 (82)

    50以上で隠れ公安

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:19:33

    おおっと

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:20:21

    警備課ってどういうところ?

  • 15スレ主25/06/24(火) 13:22:57

    >>12一部課ではないところも交ざっていました、すみません


    AIによると

    「警視庁警備部は、警視庁の内部組織の一つで、警備警察のうち、集団警備力と災害対策を所掌しています. 具体的には、災害発生時の被害防止や人命救助、雑踏警備、警衛・警護などを行います.

    警視庁警備部の主な役割は以下の通りです:

    災害警備:災害発生時の被害防止や人命救助活動.

    雑踏警備:人が集まるイベントや行事での事故防止のための規制や広報活動.

    警衛・警護:天皇皇后両陛下、皇族、国賓、その他重要な人物の警護.

    集団警備:デモや暴動などの集団行動に対する警備.

    その他:重要な場所の警備、重要な人物の警護など.」

    だそうです

  • 16スレ主25/06/24(火) 13:31:40

    部と課を課に統一して書いてしまってすみません、高明は警視庁警備部の隠れ公安です

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:01:40

    ヒロは以前スレで見た声優だったり?

  • 18スレ主25/06/24(火) 14:19:20

    この世界の景光の職業は

    >>19>>22の中からダイス

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:22:36

    日雇いを掛け持ち

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:25:08

    公安の協力者

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:25:59

    スタントマン

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:27:00

    探偵

  • 23スレ主25/06/24(火) 14:44:16

    景光は

    dice1d4=2 (2)

    1.日雇いを掛け持ち

    2.公安の協力者

    3.スタントマン

    4.探偵

  • 24スレ主25/06/24(火) 14:48:18

    降谷零と諸伏兄弟は

    dice2d5=4 5 (9)

    左から景光、高明

    1.親友

    2.相棒

    3.友人

    4.協力者

    5.ライバル

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 15:15:42

    公安の協力者って具体的にどんな立場なんだろ

  • 26スレ主25/06/24(火) 15:44:42

    景光はどんな協力者?

    dice1d4=1 (1)

    1.情報屋

    2.セーフハウスの管理人

    3.援助物資の配達屋

    4.情報工作要員

  • 27スレ主25/06/24(火) 15:47:18

    公安の協力者として情報屋をやっている景光

    表の顔は

    dice1d4=3 (3)

    1.探偵

    2.喫茶店の店員

    3.スタントマン

    4.バンドマン(ギタリスト)

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:12:04

    警察庁じゃなくて景光と同じ警視庁なんだね
    最近本編では警視庁が怪しいとか言われてるけどこの世界線ではどうなんだろ

  • 29スレ主25/06/24(火) 16:24:49

    スタントマンをしながら、公安の協力者として情報屋もやってる景光

    降谷さんとの仲の良さは

    dice1d100=19 (19)

    数字が大きいほど仲良し、小さいほどただの仕事仲間


    警視庁はどれくらい怪しい?

    dice1d100=23 (23)

    数字が大きいほど怪しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:17:13

    高明兄さんがキャリア受けなかったの弟の側にいたかったからでは?
    キャリアだと地方転勤あるし

  • 31スレ主25/06/24(火) 17:42:15

    >>30

    そうですね、その可能性も高そうです


    >>29

    ゼロとヒロの仲があまり良くないのはヒロの側にお兄ちゃんがいたからかも…


    二人のメンタルはどれくらい回復した?

    高明dice1d100=24 (24) %

    景光dice1d100=70 (70) %

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:49:25

    >>31

    弟はお兄ちゃんでメンタル安定してきたけどお兄ちゃんのメンタルが微回復だ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:46:09

    >>31

    原作の同じ時期はどのくらいなのか気になるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:48:24

    >>32

    弟を不安がらせまいとずっと一人で気張ってたのかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:56:48

    >>31

    外守逮捕、もしかして直近の出来事なのか

  • 36スレ主25/06/24(火) 20:19:07

    原作の同時期(高明警察官、景光警察学校)は
    高明:回復度70くらい?
    長野県警で敢助と張り合いつつ切磋琢磨してたころ。仕事も順調、弟とも時々連絡を取ってたから比較的安定してそう

    景光:回復度50~80くらい(外守を捕まえたため上がった)
    ゼロと警察学校に入って警察学校組と出会って仲良くなったころ。トラウマは引きずっているものの日常生活は普通にできてそう

    なイメージです

  • 37スレ主25/06/24(火) 20:24:34

    外守の逮捕は

    dice1d4=2 (2)

    1.高明が警察官になってすぐ(高明22~24歳)

    2.景光が大学生ごろ(高明24~29歳)

    3.景光が公安の協力者になったころ(高明30~34歳)

    4.最近(ここ1年以内)

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:48:45

    >>37

    これはお兄さん頑張った感じあるね

    年齢的に警部補付近だとしてそれなりに情報と部下が集まったのかも

  • 39スレ主25/06/24(火) 20:55:51

    巡査部長~警部補くらいですね
    部下ができて余裕ができたので外守逮捕に本気になれたんじゃないかと思います

  • 40スレ主25/06/24(火) 21:47:27

    敢助からの連絡は

    dice1d4=1 (1)

    1.ちゃんと返信するようになった

    2.まだ来てはいるが返していない

    3.高明は諦めて景光に連絡してる

    4.来なくなった

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:27:40

    >>40

    良かったなあ敢ちゃん

    返事来るようになってホッとしただろうな

  • 42スレ主25/06/24(火) 23:45:38

    敢助と連絡しあうようになって高明のメンタルは

    dice1d75=61 (61) +24

    まで回復した

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:26:43

    おお!
    やはり心に余裕できて、幼馴染とも連絡とれるようになったおかげたな…

  • 44スレ主25/06/25(水) 09:28:17

    この世界の敢ちゃんと由衣さんは

    dice2d4=1 3 (4)

    1.原作通り(雪崩で負傷、一度結婚するも復帰)

    2.原作より軽い(雪山でちょっと迷っただけ、ハニトラをしかけただけ)

    3.原作より重い(雪崩にあってそのまま…、義郎さんとの間に子供が)

    4.事件の犯人に…(県警の黒い闇、風林火山)

  • 45スレ主25/06/25(水) 09:30:14

    >>44

    左から敢助、由衣です

    敢ちゃんは原作通り、由衣さんと義郎さんの間にdice1d2=2 (2) (1.男の子2.女の子)がいます

  • 46スレ主25/06/25(水) 18:04:50

    ゼロのライバルをやっている高明

    どっちが強い?

    dice1d3=3 (3)

    1.降谷零

    2.諸伏高明

    3.引き分け

  • 47スレ主25/06/25(水) 19:17:32

    降谷さんと高明の強さは

    降谷dice1d100=10 (10)

    高明dice1d100=74 (74)

    30で一般男性、60で蘭、100で京極さん

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:50:48

    降谷さん!?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:27:23

    >>47

    蘭より強い高明見た過ぎる気持ちと暴の要素を増やすんじゃありませんという気持ちがせめぎあって見たさが勝つ

  • 50スレ主25/06/25(水) 21:28:25

    ついでに景光と警察学校組と風見さん、敢助と由衣さんの強さは

    景光dice1d100=93 (93)

    伊達dice1d100=39 (39)

    松田dice1d100=2 (2)

    萩原dice1d100=35 (35)

    風見dice1d100=78 (78)

    敢助dice1d100=11 (11)

    由衣dice1d100=46 (46)

    30で一般男性、60で蘭、100で京極さん

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:30:29

    流石プラーミャに永続デバブ与えた男

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:31:29

    諸伏兄弟揃って強すぎるし松田クソ弱くて草

  • 53スレ主25/06/25(水) 21:39:03

    この世界の松田は、子供相手に負けるくらいの弱さです

    怪我のデバフで敢ちゃんは納得するとしても、松田の弱さが飛び抜けてる


    ちなみにこの世界では

    甲斐さんの○亡dice1d2=2 (2)

    敢助の雪崩事故dice1d2=1 (1)

    由衣さんの嫁入りdice1d2=2 (2)

    1が出たものは起きた

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:41:40

    成人男性より弱い降谷と松田の喧嘩すごい平和そう

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:49:35

    子供に負けるのは草
    生きていけるんかそれで...警察官も務まるのか...?

  • 56スレ主25/06/25(水) 21:49:50

    強さのイメージをもう少し細かく書くと

    ~10:一般の子供

    10~20:中高生

    20~30:一般人

    30~60:警官や武術経験者

    60:蘭

    70~90:本編降谷さんなど強者キャラ

    100:京極さん

    です


    おまけの赤井さんは

    dice1d100=33 (33)

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:25:48

    この降谷や松田、定期的に誰かの小脇に抱えられてる姿が目撃されそう

  • 58スレ主25/06/26(木) 00:37:32

    >>57

    降谷さんは景光さんか風見さん

    松田さんは伊達さんか萩原さん

    に抱えられていそうですね


    降谷さんと高明はなんで引き分けられたの?

    dice1d3=3 (3)

    1.高明が手加減した

    2.降谷さんが策を練った

    3.降谷さんに応援がいた

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:51:05

    >>56

    あ、赤井しゃーん!

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 03:59:55

    少年探偵団に負ける松田……
    恐らく元太に負ける降谷と大和……

  • 61スレ主25/06/26(木) 12:21:40

    降谷さんの応援は

    dice1d7=3 (3)

    1.景光

    2.伊達

    3.萩原

    4.松田

    5.風見

    6.強さdice1d100=42 (42) の小五郎

    7.強さdice1d100=11 (11) の黒田さん

  • 62スレ主25/06/26(木) 16:36:17

    なんでみんな弱いの?大丈夫?

    dice1d3=2 (2)

    1.原作世界より平和なので

    2.誰かすごく強い人に吸われてる

    3.弱い人ほど運が良いから問題ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:07:18

    >>50

    >>62

    景光ェ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:23:42

    ボーナス無しでダイスふってりゃそりゃな…

  • 65スレ主25/06/26(木) 19:55:27

    >>64

    前提が違う世界なので、一応ボーナスつけずに振ってみたんです

    ここまで低いと思わないじゃないですか…

  • 66スレ主25/06/26(木) 21:56:37

    敢助が雪崩に巻き込まれたことを高明は

    dice1d3=1 (1)

    1.知っていた

    2.知らなかった

    3.連絡が途切れたのを不信に思って調べて知った


    知った時の高明の動揺度

    dice1d100=94 (94)

    数字が大きいほど動揺した

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:44:14

    すげえ動揺してる

  • 68スレ主25/06/26(木) 23:57:28

    自分が連絡を返せなくても辛抱強く連絡し続けてくれた幼馴染が生死不明になったことに、高明はかなり動揺しているようです


    雪崩事故を知った高明は

    dice1d4=1 (1)

    1.由衣さんに連絡

    2.データベースを探る

    3.長野県警に問い合わせ

    4.単身未宝岳へ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:20:51

    4じゃない!よく耐えた高明!

  • 70スレ主25/06/27(金) 09:24:53

    高明からの連絡を受けた由衣さんは

    dice1d3=2 (2)

    1.落ち着いている(甲斐さんのサポートあり)

    2.動揺している

    3.思い詰めている(義郎さんにハニトラで近づく)

  • 71スレ主25/06/27(金) 09:29:02

    由衣さんは甲斐さんの○亡がきっかけで虎田家に嫁入りしたので、甲斐さんが生きているこの世界では嫁入りがなくなりました
    「甲斐さんが○亡して、虎田家に嫁入りした場合女の子を出産していた」と思ってください

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:29:50

    >>71

    よかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:10:52

    ほしゅ

  • 74スレ主25/06/27(金) 19:48:58

    この世界の敢助の怪我は

    dice1d100=71 (71)

    1ほど軽傷、50で原作、100ほど重傷

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:15:43

    >>74

    原作以上かぁ

  • 76スレ主25/06/28(土) 07:47:51

    敢助は

    dice1d3=2 (2)

    1.目覚めるまでが長い

    2.足は治らない

    3.顔以外にも傷が残る

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:30:41

    >>76

    一番駄目なやつでは…

  • 78スレ主25/06/28(土) 12:57:51

    敢助はこの先ずっと杖が必要になるみたいです
    それ以外は原作くらいまで治ります

  • 79スレ主25/06/28(土) 14:45:08

    由衣さんの動揺度は

    dice1d100=47 (47)

    数字が大きいほど動揺した

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:46:34

    私が支えるわ! かな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:03:12

    足治らないなら刑事部戻れなくなりそうだけど由衣さんと結婚するならどっちかが部署移動になるから許容範囲かな?

  • 82スレ主25/06/28(土) 15:46:32

    敢助が移動した場合はどこ?

    dice1d12=9 (9)


    1.捜査二課

    2.捜査三課

    3.組織犯罪対策課

    4.総務部

    5.人事部

    6.広報課

    7.交通課

    8.地域課

    9.警備部

    10.情報課

    11.外事課

    12.警察学校教官


    dice1d100=40 (40)

    50以上で隠れ公安


    ※課と部が間違っていたら申し訳ありません

  • 83スレ主25/06/28(土) 21:49:27

    敢助の雪崩事故時点で敢由は

    dice1d3=1 (1)

    1.成立した

    2.まだ成立してない

    3.もう少し

  • 84スレ主25/06/28(土) 23:50:40

    足が不自由になった敢助は

    dice1d3=2 (2)

    1.捜査一課に復帰

    2.警備部に移動を考える

    3.内勤への移動を考える

  • 85スレ主25/06/29(日) 07:53:07

    敢助は警備部に移動を考えているようです

    dice1d100=26 (26)

    数字が大きいほど本気、小さいほど考えてみただけ

  • 86スレ主25/06/29(日) 13:25:53

    敢助は雪山で怪しい男を

    dice1d3=1 (1)

    1.見た(記憶あり)

    2.見た(記憶なし・原作)

    3.見てない

  • 87スレ主25/06/29(日) 19:05:39

    林は敢助に見られたことに

    dice1d2=1 (1)

    1.気付いた

    2.気づかなかった

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:55:33

    >>83

    おおっ!


    >>86

    おっ?


    >>87

    おおう…

  • 89スレ主25/06/29(日) 22:38:21

    林は敢助に記憶があることを

    dice1d4=1 (1)

    1.知っていて早く消そうとしている

    2.知っているが消すタイミングを見計らっている

    3.知らないがいつ思い出すかわからないため消そうとしている

    4.知らないため付かず離れずで見張っている

  • 90スレ主25/06/29(日) 23:33:49

    林は敢助を消すために

    dice1d100=74 (74)

    数字が大きいほど手段を選ばず手数勝負、小さいほど計画を立てて一撃必殺を狙う

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:13:03

    手数勝負の方が安全なのかな
    いやでも下手な鉄砲ってこともあり得る?

  • 92スレ主25/06/30(月) 08:19:30

    ・階段で背後からいきなり声をかける
    ・杖の滑り止めをすり替える
    ・敢助の薬をすり替える
    ・酸素マスクのチューブに細工
    ・車をぶつけようとする
    ・通り魔を装って…
    などなど、林はいろいろやってみるようです

  • 93スレ主25/06/30(月) 14:30:43

    敢助が狙われていると知った高明は

    dice1d4=1 (1)

    1.公安に圧をかける

    2.由衣さんに連絡

    3.林に圧をかける

    4.一人長野へ

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:15:57

    頑張れ高明!敢ちゃんの生死はお前にかかっているぞ!!

  • 95スレ主25/06/30(月) 22:46:34

    高明の圧の威力は

    dice1d100=71 (71)

    50以上で公安が動く、50未満でもゾロ目なら降谷さんが動いてくれる

  • 96スレ主25/06/30(月) 23:57:29

    公安が動いてくれました

    林は止められた?

    林dice1d100=12 (12)

    公安dice1d100=23 (23)

    公安の出目が林以上なら林の確保に成功、林未満なら逃げられる

  • 97スレ主25/07/01(火) 08:46:00

    公安が林を確保しました

  • 98スレ主25/07/01(火) 13:06:29

    林は最終的に

    dice1d3=1 (1)

    1.司法取引して無期懲役

    2.司法取引を受け入れず極刑

    3.彼を危険視した人物に消される

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:52:27

    ほしゅ

  • 100スレ主25/07/01(火) 23:06:52

    林が逮捕され、敢助の安全が確保されました

    高明はこれからどうする?

    >>101

  • 101スレ主25/07/02(水) 08:30:08

    保守
    安価下

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:42:45

    弟と長野へ帰郷

  • 103スレ主25/07/02(水) 22:20:40

    景光と長野に里帰りすることにした高明

    敢助と由衣さんに会いに行きます

    無事に会えた?

    敢助dice1d2=2 (2)

    由衣dice1d2=1 (1)

    甲斐さんdice1d2=1 (1)

    1.会えた

    2.予定があって会えなかった

  • 104スレ主25/07/02(水) 23:40:49

    敢ちゃんだけ予定があって会えなかったようです

    高明の不満度は

    dice1d100=88 (88)

    数字が大きいほど不満、小さいほど仕方ないと諦める

  • 105スレ主25/07/03(木) 09:03:27

    高明はかなり不満のようです

  • 106スレ主25/07/03(木) 15:53:15

    敢助の予定は

    dice1d3=3 (3)

    1.事件の捜査

    2.墓参り

    3.通院

  • 107スレ主25/07/03(木) 23:36:53

    敢助は病院で検査を受けるため不在でした

    どれくらいまで回復した?

    dice1d70=39 (39) 

    全盛期を100として、片目と足が治らないので最大値を30マイナス

  • 108スレ主25/07/04(金) 08:20:08

    敢ちゃんは今の最大値の半分以上治ってきたようです

    杖は必要ですが、日常生活は問題ないでしょう


    軍師コンビの合流ダイス

    敢助dice1d100=86 (86)

    高明dice1d100=33 (33)

    高明の出目が敢助以上なら、高明が帰る前に二人は会えた

  • 109スレ主25/07/04(金) 17:47:58

    敢助と会うことはできなかった高明

    景光とミサオは

    dice1d2=2 (2)

    1.会えた

    2.会えなかった

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:52:55

    会えなかったか...

  • 111スレ主25/07/05(土) 09:30:42

    タイミングが合わなかったようです
    他県の警察官の予定なんて、把握しきれないものだとは思いますが残念です

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:23:58

    >>97

    なんかテレビのテロップで流れてそうでちょっと笑った

  • 113スレ主25/07/05(土) 16:49:59

    景光とミサオは連絡を

    dice1d3=1 (1)

    1.取っている

    2.取ってない 

    3.連絡先を手に入れたばかり

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:56:41

    連絡取れてるんなら良かったね
    ゼロとは仲良くなれないっぽいし会えてないけどミサオと親友になるんかな

  • 115スレ主25/07/05(土) 17:06:48

    ミサオとの仲は

    dice1d4=4 (4)

    1.親友

    2.友人

    3.幼なじみ

    4.仲間

  • 116スレ主25/07/05(土) 22:48:24

    二人は互いを同じ目標に向かって頑張る仲間だと思っているようです


    この世界のミサオは高明と

    dice1d3=2 (2)

    1.以前から面識がある

    2.面識はない

    3.今回の帰省で始めてあった

  • 117スレ主25/07/05(土) 23:55:40

    県境の遺体がまだまたは高明の担当でないため、面識はないようです

  • 118スレ主25/07/06(日) 08:59:08

    会いたかった人と会えなかったのは残念ですが、休みが終わるので東京へ戻ります

  • 119スレ主25/07/06(日) 13:05:28

    保守

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:12:06

    ほす

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:59:58

    ほしゅ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:42:59

    >>118

    またチャンスがあるよ

  • 123スレ主25/07/07(月) 17:28:09

    保守ありがとうございます

    東京へ帰った高明、戻って最初の仕事は

    dice1d4=1 (1)

    1.内勤

    2.警備部の仕事

    3.隠れ公安の仕事

    4.怪盗の予告状!?

  • 124スレ主25/07/07(月) 23:42:15

    内勤で書類整理をしていた高明

    dice1d100=14 (14)

    50以上なら何事も起きない平和な1日、90以上なら予告状

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:02:14

    保守

  • 126スレ主25/07/08(火) 09:09:14

    平和な1日だったようです

    これからどうなる?

    >>126

  • 127スレ主25/07/08(火) 09:12:02

    >>126

    安価ミスすみません

    再安価>>128

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:19:11

    帰った途端東京で大事件

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:19:41

    ほしゅ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:54:41

    ほしゅ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:10:50

    ほしゅ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:12:51

    大事件てまたなんか巻き込まれるのか高明!

  • 133スレ主25/07/09(水) 21:42:40

    保守ありがとうございます、なかなか来られなくてすみません


    大事件とは

    dice1d5=3 (3)

    1.連続○人事件

    2.爆破事件

    3.人質をとって立てこもり

    4.政治家の子供の誘拐

    5.怪盗の予告状


    事件の規模は

    dice1d40=33 (33) +60

    大事件なので最低でも61以上

  • 134スレ主25/07/09(水) 21:49:55

    高明が東京に帰ってすぐ、人質をとっての立てこもり事件が起きました

    事件規模は93/100、劇場版レベルの規模です


    立てこもり場所と犯人の人数は

    dice1d4=4 (4)

    1.病院

    2.学校

    3.空港

    4.ショッピングモール


    dice1d10=1 (1) +1人

    大規模な立てこもりなので、最低でも2人

  • 135スレ主25/07/09(水) 22:13:40

    ショッピングモールに立てこもった犯人は二人

    でも二人でショッピングモールを制圧するのは難しいと思います

    なんで成功したの?

    dice1d4=3 (3)

    1.人質に紛れた仲間がいる

    2.店員の中に仲間がいる

    3.武器が強力

    4.人が少ないタイミングで制圧した


    人質の人数は

    dice1d2000=665 (665) +100人

    大規模な事件なので最低101人、ダイスの最大値は客数の平均を参考に選出

  • 136スレ主25/07/09(水) 23:46:09

    強力な武器を持った2人組の犯人が客と店員合わせで765人を人質に取ってショッピングモールに立てこもりました

    鎮圧のため現場に向かう高明、裏では公安も動きます
    警備部はテロ対策などで公安と協力することもあるようなので、原作より公安との仲はいいかもしれません

  • 137スレ主25/07/10(木) 08:36:55

    高明の配置は

    dice1d4=3 (3)

    1.交渉役

    2.作戦室

    3.モール周辺の封鎖

    4.交渉材料の確保

  • 138スレ主25/07/10(木) 17:12:15

    高明は周辺の封鎖を担当
    警部として部下に指示を出し、犯人の逃走阻止と人質の保護に備えます

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:03:57

    ほしゅ

  • 140スレ主25/07/11(金) 08:14:15

    犯人と人質は

    犯人dice1d2=1 (1)

    人質dice1d2=2 (2)

    1.一ヵ所にかたまっている

    2.バラバラの場所にいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています