- 1二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:03:42
- 2二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:34:02
ポテトのことは嫌いじゃないしむしろ好きだが、理論的には強いのに戦ってる場面が少なすぎる。まぁBLEACHこんなのばっか…そしてアニメで0番隊が盛られた反面弱体化した印象。石田戦盛られると良いな…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:39:23
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:40:39
- 5二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:53:29
- 6二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 15:00:14
原作であった王悦が親衛隊4人瞬殺したシーンに追加で石田vs千手丸、ハッシュヴァルトvs天示郎になって2人ともやられる→聖別で全員復活
- 7二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 15:44:42
アニメだと正々堂々タイマンして技巧差で負けた
- 8二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:04:00
ええ…
まあ聖文字なければそんなもんなのか…?(未視聴2号) - 9二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:05:39
天示郎、足が速いのに加えてめちゃくちゃピカピカ光る金毘迦で何度も激しく行って、強引に盾をぶっ飛ばしてそのまま倒しに行ってあっという間だった。足の速さにピカピカ光る斬魄刀の組み合わせえげつない…
- 10二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:07:06
アニメだと聖別前はナックルヴァールが幹部最強だった気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:10:33
人外トリオもポテトも石田も普通にボコられて完敗してたからサシなら王悦倒せてたアスキンが凄すぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:11:27
天示郎の能力で目の錯覚とかの所謂幻影系なのかな? 光線とかですらないんか
- 13二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:13:50
- 14二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:21:39
- 15二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:23:12
「止めやがった!?」の一言が幸運判定を免れる為の芝居っぽいの面白かった
- 16二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:32:02
千手丸は石田の光の雨に対して、自身の斬魄刀「刺絡」から伸びる糸と義手を組み合わせて手の速さで即興で傘を作り防御。後に反射して石田を気絶
……これ、石田が光の雨って言って攻撃し始めに作り始めて普通に間に合ってるの怖い
- 17二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:04:40
零番隊が純粋に強すぎる……
- 18二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:07:18
判定ゲーなのかあの天秤…
- 19二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:15:40
原作の麒麟児は大口叩いて場面転換したら
ニャンゾル相手に大苦戦という体たらくだったから
アニメ見たら驚くよ - 20二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:31:48
- 21二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:49:21
醜態は無くなりポテトには完勝して強さ盛られてアニメ化で得したキャラ麒麟寺さん
- 22二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:51:49
原作でダサかったからアニメで補完したんだろうけど、変更あると混乱するから反応に困った
- 23二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:57:01
親衛隊が弱い ❌
零番隊が強い ⭕️ - 24二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:00:23
そもそも原作だとタイマンでハッシュヴァルトに勝てたキャラは1人もいないんよ(石田は実質負けだし)
麒麟寺が異常 - 25二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:04:03
- 26二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:21:28
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:40:24
聖文字使われる前にさっさと倒すのが最適解と言われたらまぁそうとしか言えん
- 28二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:43:36
原作だとニャンゾルが麒麟寺を完封してるんだよな
こうして見ると騎士団員って聖別抜きなら思ったより差はないのかもしれん - 29二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:44:03
時間かかるとアイツら全員⚪︎ソゲーの押し付け合い始めるからな
- 30二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:46:06
- 31二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:48:03
聖文字が死神や虚みたいな霊圧バトルとは別の概念になりがちなので対クインシーは相性で決まるとしか言いようがない
- 32二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:49:28
まぁオートにしたら自分に都合の悪い事も起きるから手動の方が納得はする
- 33二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:11:54
親衛隊3人が超武闘派でグレミィが災害
- 34二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:14:47
陛下の聖別前で一回全滅→聖別で復活→聖別後千手丸の卍解で一回全滅→陛下の力覚醒と共に覚醒となるとかなり陛下の力無しだと…?ってなる
後、二回戦目桐生vsペルニダはそのままに千手丸vsアスキン、王悦vsジェラルド、天示郎vsリジェだったらどうなってたのか気になる - 35二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:17:20
陛下の力に呼応するなら陛下の霊王吸収の恩恵も案外受けてるのかな親衛隊も
- 36二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:21:33
原作でもバズビーのフィンガー1で負傷した時は弱くね?とは思った
アニメで涙の演出だったんだなってなったけど - 37二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:49:14
ていうかペルニダジェラルドは本来が力を取り戻しつつあると言って良いのかな?
- 38二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:25:42
保守
- 39二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:03:13
- 40二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:50:18
まあ元々能力無しみたいなもんだし、どうにもならないほど素の運が悪いから天秤なんて能力なんだろうが
BはBalanceだけじゃなくてBad statusだったりするのこ? - 41二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:04:44
親衛隊とか上位層はみんな聖文字がそんな感じだからね。
基本的に意識の外になる程の速攻でトドメを刺せるなら大抵勝てるけどその速度を出せる者がまず居ない。
ハッシュヴァルト→速攻で盾を奪い聖文字を使う前にトドメ刺します
ジェラルドさん→聖文字使う前に速攻でトドメ刺します
リジェ→両目を開けて攻撃を擦り抜けられる間もなく
速攻でトドメ刺します
ペルニダ→神経伸ばされる前に速攻で触れないようにトドメ刺します
アスキン→耐性付けられる前に速攻でトドメ刺します
石田→迂闊に傷付けずに速攻でトドメ刺します
速度=切れ味や攻撃力だから攻撃力は言わずもがな、
この人達そもそも麒麟寺さんが相性悪い。
アスキンはギリ初撃でやられなくても当然重症だったからその隙にトドメ刺されてたし。
- 42二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:18:38
千手丸に卍解させるよりも麒麟寺さんが卍解してたら勝ててたんじゃない?
どんな卍解か不明だけど…
もしく二枚屋さん - 43二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:52:37
お互い卍解の能力知った上での王悦の判断じゃない?
それにあの時点で聖別後の親衛隊の弱点を零番隊側は知らない。それ故に敵に合わせて様々な特性の反物を作り出して攻撃する千手丸が一番最適だったと思う。全ての敵の弱点を容易く突けて倒せるから - 44二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:01:56
千手丸の封印から逃れたのは石田含めて全知全能で救われたって解釈でいいのか
石田だけ帯の外に出られてるから別格感あるけど
ハッシュヴァルトは外の気配は察知できても脱出はできてないようだった - 45二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:25:56
保守
- 46二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:17:56
- 47二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:35:04
ぶっちゃけハッシュヴァルトについては、後方から仲間に霊力追加する戦い方の方が良いと思うんだけど、毎回前線行きになるんだよな
与える能力全く使わなかったのが残念 - 48二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:48:07
- 49二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:03:04
砕蜂みたいに始解と卍解で使い勝手結構変わるタイプだったりして。スピードタイプじゃないやつとか
- 50二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:06:52
一瞬ピカるだけっぽい始解がこの速度の近接だとクソもクソみてぇな一瞬スタン技になる
- 51二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:12:17
自スレだけど過去の聖別再現なら凄く衰弱化して致命的でもおかしくないのにって言おうとしてたけどすっぽ抜けてた……
- 52二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:23:40
本誌で零番隊が駆け足だったのは、単に予定のタイミングで終わらせるためにカットされただけだったりするのだろうか
メンツ的に戦い自体はさほど重要ではなさそうとかで - 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:31:41
保守
- 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:39:42
そういう哀愁漂う関係性師匠なら絶対意図してやってる
- 55二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:48:41
保守
- 56二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:32:58
コイツの体の特性考えたら世界調和や身代わりの盾使うより親衛隊にバフ効果かけまくるか
死神にも有効ならば零番隊が力の分散してたの逆手にとって全力バフで制御不能とかしたほうがよかったと思う - 57二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:50:09
王悦、桐生、天示郎の三人は顔が見えないor目を閉じてるのに対して千手丸と和尚は目を開いて倒れてるから有り得そう。アニメの方だと千手丸は倒れてる姿じゃなくて血盟の印部分に穴があいて蝋燭の火が消える演出になってるけど
- 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:25:44
保守
- 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:59:04
実際強さ多分No.2とかじゃないだろうしな…
- 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:39:40
ハッシュの傷(不運)を同じだけ相手にも振り分ける←世界調和
ハッシュの傷を盾に移してハッシュ回復←盾の能力
盾の傷(不運)を相手に振り分ける←世界調和
盾のせいでクソコンボ発生してるので盾がないとほんのちょっとだけ弱体化する - 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:46:15
勝ち目はあるけどトレカの効果処理みたいに面倒な裁定が絡む
- 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:16:07
傷つかなくても「装甲を切れない」不運判定でぶった切ったりもあるからねぇ
そして裁定する余裕が無いと、滅却師能力が低い分押し負ける - 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:49:40
- 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:35:05
保守
- 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:09:40
- 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:17:11
ミラクルと最高傑作さんが強すぎるしな‥‥
- 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:37:23
金毘迦って光るけど光ってる間、リジェは目は瞑ってるのに対して千手丸と桐生は平気で動いてるあたり、敵味方関係なくではなく敵と判断した者だけに目眩し効果があるって感じ?
- 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:58:23
零番隊が盛られて俺は嬉しい
- 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:07:43
知らん間に全滅してました、は本当ガッカリだったからね
- 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:45:15
零番隊、何せ初登場が最終章で出番少ないからこんな魅力的な戦い方と千手丸の卍解見せられたらもっと零番隊の戦いを見たいし他の仲間の卍解も見たい、勿論日常や零番隊同士のやり取りも見たいなってなるし零番隊の事をもっと知りたくなった
- 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:24:08
- 72二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:29:35
ほしゅ
- 73二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:35:09
- 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:40:20
保守
- 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:09:52
そもそも真面目に戦ってたのか怪しい
霊王宮は実力だろうが、尸魂界やる気なさそう - 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:56:01
原作でも一護、山本、剣八よりは下と思わす描写はあったのでアニメの麒麟児戦で聖別前の力関係が少しハッキリした
- 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:01:01
対石田戦アニメでどうなるんだろう完聖体来るのか体術剣術盛るのか
- 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:10:37
ABは完聖体無い方が自然な気がするから、個人的には盛るなら後者を推すわ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:58:27
- 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:40:05
- 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:59:42
完聖体の翼は天秤かコウモリがいいな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:18:19
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:16:52
- 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:18:39
原作石田戦からしてオートで発動せずにダメージ溜めてから分け合い→盾で踏み倒ししてたからそれはまぁ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:11:40
それもわりとメンタルボロボロだから万全じゃなさそう
- 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:36:18
京楽戦も傷一つ与えずに帰っただけだもんな
- 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:42:59
仕返しスキルだからちょっとピーキーよね
相手と実力差大きいと他の騎士団員より発揮しにくそうで - 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:19:04
- 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:31:16
なんかグリムジョー(1回目)までワンパンしてるし……
- 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:15:06
アニメだと早くも盾を持ち出して手元から吹き飛ばされたら使えないみたいな見せ方も
ハッシュヴァルト弱いんじゃないのに拍車が掛かってる - 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:09:17
弱いっていうか先天的にできる事限られてるのがな
- 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:05:56
純血だし血装は一応使えるんだっけ?
滅却師の基礎スキル方面何が出来て何が出来ないのかイマイチ分からん…結界ぶち破ってるから奪う力は後天的に身に着けてるでいいのか…? - 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:57:11
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:57:58
- 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:04:46
どこを後継するんだその2人…割と万能ではあるが、よりによって卯の花隊長て
- 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:05:49
ぶっちゃけ山爺が生き残ってたらリジェ以外は山爺にやられて壊滅してたであろうくらいには意外と能力に穴がある親衛隊&ポテト
何ならリジェも陛下のナメプ強要の影響で開眼出来ずに灰にされてもおかしくないっていう - 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:14:45
保守
- 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:17:32
保守
- 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:28
蒼都処刑した時みたいにガードされても攻撃通せるからハッシュがもし神聖弓作れてたら神聖滅矢連発してるだけで勝てる
- 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:15:58
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:37:01
なんで卯の花さん?
- 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:13:47
だが神聖弓作れるとBじゃないんだろうな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:48:05
そういや弓作れないままなんか
- 104二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:39:28
聖別バフ乗ってるとはいえバズビーに胸ぐら掴まれてからの一連の身のこなし見返すたびにまあまあイカれた体術スキルしてるなこの人…ってなる
- 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:12:11
与えた力はハッシュには奪う力がないのでもう戻らんのよな
- 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:16:18
保守
- 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:37:05
他のも盛られて欲しい
- 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:29:09
まだ四期はアニオリいっぱいになるらしいから活躍と思ったけど流石に無理かな
- 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:02:44
このタイミングで活躍と言っても石田ボコるくらいしか無いから回想とかのメンタル盛る方が良い気がする
- 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:30:13
- 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:25
ほしゅ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:42:06
強いは強いけど実は強さはナンバーツーではないんだよな
- 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:45:36
まあジェラルドとかペルニダとか色々やべーのいたもんね…
- 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:50:51
ハッシュヴァルトもハッシュヴァルトでまた特殊枠なんだよな星十字上位陣そんなのばっか
- 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:12:49
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:31:33
- 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:41:42
- 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:03:58
思ったより石田が3期で大活躍したからね
- 119二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:20:39
原作にはマジで存在しないアニオリ新規の戦いとかあったしな
- 120二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:34:29
- 121二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:54
- 122二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:40:31
- 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:08:39
保守
- 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:12:53
保守
- 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:52:16
相手がほぼ無傷で自分が重傷になるまで耐えて与ダメ被ダメが著しい不均衡状態になってからの完全反立だからこそ意味があると思ってたのだが
- 126二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:13:47
- 127二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:15:22
保守
- 128二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:48:16
- 129二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:50:06
石田vs一護と対比的なカメラワークがあればいいな
- 130二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:23
保守
- 131二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:02:55
見てえなぁ1000年研鑽のイカれ剣技
- 132二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:24:59
- 133二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:09:25
ほしゅ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:13:39
正直、バズ戦でやった矢を素手で止めるの石田戦でも見たい
- 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:59:54
- 136二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:49:56
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:51:10
零番隊の強さは和尚以外は霊王宮のバックアップによるバフもあるかららしいが逆にバフ抜きだとどれくらいの出力になるんだろうな
- 138二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:11:27
- 139二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:47:41
零番隊戦では石田の方が強そうに見えたけど石田戦ではハッシュヴァルトが優勢だったのは
ハッシュヴァルトが不幸になればなるほど強くなるタイプの能力効果って感じなんだろうか
友達殺した後、絶望的な未来も知り、人生で一番不運続きの状態だったから - 140二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:52:40
- 141二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:11:31
- 142二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:35:14
保守
- 143二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:28:54
- 144二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:56:32
思えば推定10代前半と1000歳超えの状態で矢掴み出来るあたり反射神経と動体視力めちゃくちゃ良いんだな
- 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:26:07
純粋な身体能力育てたハッシュヴァルトと能力育てたバズビーってイメージだったなあの描写
アニメだと炎に視界遮られてるのに掴んでるから原作よりもうおおお!?ってなった - 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:44:26
保守
- 147二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:13:36
藍染やギンがいて山爺に両手がある時のソウルソサエティに攻め込んでも護廷はなんとかなるかもしれんが零番隊で力尽きそうだよね
やられることで機を伺ってたことの成果が出たと思う - 148二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:17:49
保守
- 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:13:59
山爺両腕無理にでも残せていたらなあ…
- 150二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:08:20
ハッシュヴァルトは滅却師要素抜くとめちゃくちゃ王道西洋騎士だけど滅却師要素入れると戦い方が帝国内だとめちゃくちゃ尖った存在になるの面白い
- 151二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:23:37
- 152二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:44
しれっとアニオリで技追加して欲しい
- 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:11:59
- 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:41:23
シンプルに強い+能力がブリーチのバトルシステムと適合しすぎてる
- 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:21:20
- 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:57
保守
- 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:07:56
- 158二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:16:11
愛染 享楽 裏原
BLEACHで三大間違えやすいやつだと思う - 159二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:28:13
良い子の皆も投稿する前に誤字ってないか見直すんじゃぞ!
- 160二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:44:05
あいぞめ で打てば間違わないッスよ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:01:11
ハッシュヴァルトも時々「バルト」になってる
ユーゴーも時々「ユーゴ」になってる
今こうして打ってる時にまさになりかけた
PCならこれ多分キーの配置のせいだと思うんだが - 162二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:51:32
静血装使えるのはわかるが飛廉脚とか使えるのかね
既に説明された同じ技術に対する描写が割と少なくてわからん
親衛隊も落ちかけたら危ないしその後羽根で空飛んでるからロストテクノロジーだったりするんだろうか - 163二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:22:34
虚圏に侵攻してた狩猟部隊の兵達は飛廉脚使ってたから現役の技術だとは思う
ただ飛廉脚自体が一応高等歩法なので「飛廉脚ができる練度だから狩猟部隊にしてた」のかもしれないし、不全の者なハッシュヴァルトは普通に使えない技術な可能性もある
- 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:08:44
ハッシュヴァルトお前スキルツリーどんな感じなんだ教えてくれぶっちゃけ不全の滅却師の事も良くわかってないから教えて
- 165二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:09:30
関係無いけどヒューベルトも剣使ってたよね、滅却師で剣士も結構由緒ある感じなんかな
- 166二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:49:16
一般聖兵も使ってるっぽいから何かあるんだろうかね、剣
- 167二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:38:01
対死神を想定しての剣なのかな
- 168二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:47:49
- 169二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:09:03
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:25:50
保守
- 171二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:11:39
まあアニメで完聖体くらいは貰えるだろう
- 172二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:06:28
戦闘シーン増えてもあんまりプラスになってない人
- 173二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:18:56
あの、関係ない質問ですが、なぜユーゴはポテトと呼ばれるんですか?
- 174二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:37:17
- 175二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:54:06
たまにユーゴって書く人見かけるけど目立つから気をつけようね
- 176二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:40:45
光の帝国時代だと剣は貴族の教養、権威寄りの存在ななのかね形様々とはいえ弓矢前提の滅却師がわざわざそれを使う事に象徴的な意味を乗っけるというか
- 177二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:43:39
強いんだけど聖文字は任意発動型が多いせいで聖文字を発動する前に封殺されるどうしようもないってのがアニメで補完されたけどもしマユリの「思考を奪う薬」を投与されたらどうなるんだろうな?
- 178二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:14:29
一応原作でも「先ほどは出すヒマ無かった」ってリジェが言ってるけど、笑われて流されてた記憶あるわ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:32:06
保守
- 180二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:24:38
- 181二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:08:03
本人は気づいてないまま死んだと思っておこう
- 182二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:12:35
- 183二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:53:43
保守
- 184二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:25:26
- 185二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:24:27
滅却師の才能がなかっただけで剣士としての才能はバリバリあったんじゃないかなと思う
- 186二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:21:40
弓作れないだけであとは無自覚に与えてさえいなきゃ上澄みだった?
- 187二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:40:37
作れないけど弓も鍛錬してたから腕前見たかった
- 188二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:36:59
そういやリアル弓の精度どうなんだろうな星十字騎士団に行ってからは上手くなってそうな気がする
- 189二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:57:41
にわかですまんけど石田戦で明らかになったバランスの能力と蒼都を処刑したときの描写が噛み合わない気がするんだけど処刑時はなにしたんだ?
- 190二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:14:50
保守
- 191二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:04:45
- 192二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:19:48
バズビーに関しては本編の過去描写の台詞を額面通り受け取るなら
生活についてはブラック家の遺産を掘り起こしてた。獲物が獲れないユーゴーだけだと狩りで食い扶持を稼ぐ事も出来ない。
不全の滅却師は昔は間引かれていたらしいので町で生きていくのも難しいかもしれない事からバズがいないとユーゴーは陛下が迎えに来るまでに野垂れ死にor間引かれて死亡のどっちかの可能性が高い。
才能について自分達の歳で弓を作れるのは自分(バズ)が天才だからという言葉で頭一つ抜けていると考えられる。
そして焼き討ちから更に成長した分は本人の努力+才能+与える者の恩恵(ユーゴー)でもあるから本人が思っていた程ではないけれど才能はあったと思われる。
陛下ちょっと子供に言い過ぎじゃない?少なくとも与えられた分はユーゴーを助けてくれてると思うから半身(父)としてお礼言ってからユーゴー連れて行くべきじゃない?
- 193二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:21:13
- 194二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:22:56
- 195二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:44:21
- 196二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:28:50
- 197二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:42:15
途中で落ちるかと思ったけどなんやかんや完走しそうだなこのスレ
格好いい戦闘シーンマシマシになってくれハッシュヴァルト - 198二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:59:01
強いと嬉しいがある程度弱いからこそのキャラ造形(と表現)な気もする
でも単に石田の矢傷移すだけだとつまらないし千年剣技鍛えてるんだからやっぱりいい戦闘シーンになって欲しい - 199二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:15:12
OPからバチバチにやってくれるの待ってる
- 200二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:42:37
完!!