- 1二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:53:37
- 2二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:55:32
ジオンが勝っても30バンチ時間みたいなことは起こる〜みたいな話だと思って流してた
- 3二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:56:02
話の流れから赤いガンダムが関わっていそうだがどうなんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:57:59
そもそもそれ伏線か
- 5二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:00:03
マチュへのメッセージの送り主も未だ回収されてないしね
このタイミングで再上映だから再確認という形で意味があったりして - 6二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:09:24
11話放送直後は納得しかけたけど改めて見ればやっぱりシュウジの行動噛み合わない気もするんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:24:01
- 8二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:24:58
17バンチ事件、少なくともGQ本編ではカムランさんがソドンの入港を懸念するのを補強するためのフレーバーテキスト扱いっぽいんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:37:10
だってカラーだよ?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:39:58
意味深ワード出してるってだけで伏線ではないでしょ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:40:43
格合ってないは同意なんだけど途中から変わったはあの情報量的に無理ある気がする
昨日見てきたけどアンキーはニュータイプとサイコミュ起動デバイス分かってるくさいから
演出的にはアルファとアルファ殺しの共闘って異質さを楽しんじゃうアウトロー(精神的にシャリアも)って感じかね?
どこで知ったとか作中に組み込まれたら楽しかったろうなとちょっと残念な気持ちになったわ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:44:36
セリフの格が合ってないのは置いといて別にアンキーを終盤まで残すつもり元々なかったと思うぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:45:04
初期構想のクラバメインでずっといく話のなごり
なんだろう
パンフにあったカムランの婚約破局設定やアンキーの離婚設定も当初は話の中で描かれる予定だったんじゃないかな - 14二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:53:07
回収されないのは伏線ではなくただの世界観を広げるためのガジェット、雑談だぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:35:44
でもその後のジークアクスの戦闘について、ポメラニアンズが「一方的に攻撃されてばかりだぞ」
シャリアが「全部かわしている」っていう対照的な感想を言う場面では
アンキーは眉をひそめていたからポメラニアンズと同じ意見っぽいんだ