ゼミの懇親会?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:27:29

    幹事になったんだけど経験ゼロすぎて右も左も分からない
    店とかってどういう基準で選べばいいと思う?
    あと皆の幹事経験談とか参加する側としてこうしてほしいみたいなのも聞きたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:31:58

    教授と先輩にいつもはどこでやってるんですか?って聞くのが楽じゃないか?自分はそうした
    気のいい人だとここは良かったよとか追加情報くれる
    店のランクとか予算も分かるし、新規の場所を開拓したい時でも参加者の好みとか傾向が分かってた方が楽だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:38:31

    >>2

    教授うちの大学来て1年目なんだよね

    先輩とは繋がりないし……

    一応教授に聞いたんだけど丸投げされた

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:40:53

    サークルだけど企画した時は酒じゃなくて食い放題にしたな
    食べながら駄弁るとかでもいいし黙々と食べたい人もいるし
    あと飲み屋とかより食い放題プランだけだから安く済む可能性高い…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:57:33

    >>3

    自分もあまり親しくはなかったんだけど、任されたもののあまりにも漠然としすぎていたのでいつもどんなところに行っているのか聞きたくて話しかけたよ

    懇親会の事をきっかけにいろいろ話ができるようになったので結果としては良かったなと思ってる

    うちの大学のゼミは学年関係なく2年生~院生・博士課程まで全員参加の討論型だったのでちょっと特殊かもしれないので、1の場合同じ学年だけで行われるゼミだったら参考にならなくて申し訳ない


    友人などでもう懇親会をやった人がいたならどんなところに行ったかなど聞いてみるのはどうだろうか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:59:20

    >>5

    言う通り同じ学年だけのものなんだよね

    取り敢えず別のゼミの友達数人に聞いてみることにするよ

    めっちゃ参考になった!ありがとう!

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:12:45

    お酒に重きを置くか美味しい料理がいいかの確認
    予算のすり合せ(これはもしかしたら教授が幾らか懐から出してくれるかも?)
    当然ながら全員参加できる日時

    この辺りをゼミで集合したときに少し時間もらって摺り合わせておけばおおよそ上手くいく

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:26:24

    「なんでもいい」「どこでもいい」っていう人ほど当日現地でぐだぐだ文句言うから覚悟しておくんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています