第2弾アプデは

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:54:59

    大目玉ラギアクルスに隠し目玉でセルレギオス追加
    さらにサプライズでクルペッコとギギネブラ、モノブロスも追加
    ゴアが全フィールド出没して狂竜化モンスターを大幅追加
    これくらいはやってくれるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:56:06

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:57:05

    そんな気概があるなら初めからまともなゲーム作ってる定期

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:57:34

    過去作モンス数体出すより
    マムタロトみたいな新規モンス1体出した方が盛り上がると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:53:06

    モンス追加が難しいなら、せめてもっとイベクエ配信して新装備やネタ装備を増やしてくれや

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:55:04

    >>5

    イベクエ配信が少なすぎるんだよね

    ワールドの頃めちゃくちゃ多かった気がするけどそんなコスパ悪かったんかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:56:19

    >>3

    そんな、今がまともなゲームじゃないみたいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:57:32

    目玉がセルレギオスとか微妙過ぎるわw
    嘘ならもっとマシな嘘つきなよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:58:03

    >>7

    最適化云々だけは言われても仕方ないと思う

    この一点は擁護できない……というか、この一点が酷すぎるというか

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:58:52

    >>8

    一応看板モンスターやぞ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:59:36

    >>6

    ワールドはイベクエで新武器や重ね着をたくさん作れてやりがいあったなぁ

    あのくらい増やしてくれたら嬉しいんだけどな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:03:54

    最適化がマズくてCPU100%からのクラッシュは配信にそこそこ以上のPC使うvtuberでも起こるのがね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:09:50

    星8の各ヌシやゴアが追加されたけど、堅いだけで全然面白くなかったわ…
    星7は戦っていて楽しいから星8は無視してる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:10:37

    >>6

    数はともかくとして常設してほしいわ

    何でDLC込みで金払ってるのに好きな時に遊べねーんだよ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:10:52

    >>13

    ジンダハド強くない?

    めっちゃ体当たりでゴリゴリ削られるんだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:20:44

    >>7

    その通りだが?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:22:37

    >>7

    そんな、これまではまともだったとか今後まともになるみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:25:22

    フルプライス未完成品を今までもやってはいたが内容がアレで運営がカスで最適化不足がハードを壊す
    控えめに目も当てられない

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:26:02

    モンハンやってないエアプは毎回モンスの数を増やせと真っ先に言うけどモンスなんか何回か戦って装備作ったら終わりでしかない
    周回モンスターだよ欲しいのは

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:26:28

    >>18

    ワールドもライズも大幅革新やコロナの外的要因で擁護しようと思えば出来たけどワイルズにはそれがないのも大きい

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:26:59

    セルレギオス復活とか予想してるヤツいたけど流石にエアプだろ
    前作にいたモンスター大々的に復活!とか宣伝しないだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:27:19

    アプデとかまだやるの
    もう辞めりゃいいのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:27:21

    >>21

    ゴア……

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:27:36

    >>21

    あの運営に常識や良識を問うのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:27:47

    >>21

    タ…タマミツネ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:28:29

    >>22

    企業として一度発表したスケジュールは基本的に履行しないとならないからな

    余程の理由がない限りは

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:29:07

    >>21

    "本家"の"ナンバリング"に復活するのは初だと開発の方々は認識しているんじゃないでしょうか?


    ……流石に冗談だけどね 開発がそんな低俗なゲハみたいなこと言うわけないない

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:30:11

    >>26

    5月予定のアンケートはどうなりましたか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:30:43

    >>26

    誰も望んでないは十分な理由だと思うけどな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:31:26

    >>28

    5月33日だからセーフ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:32:14

    >>15

    確かに痛いが、段々とジャスガや回避でやり過ごせるようになったな

    慣れてくると後ろ足に張り付いて傷破壊、腰→頭or尻尾→背中を破壊できるようになって楽しいよ

    それもあって星8ダハドも比較的安定して戦えた

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:34:48

    >>21

    ミツネもセルレギオスもサンブレイクにいたんだけどな

    何で前作に登場したモンスターを待望の復活!のように紹介するんだろう?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:35:34

    ちゃんと最適化して毎週モンスター追加とイベクエ開催してたらこうはならなかったのに

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:35:43

    >>32

    あのー……豪鬼も、です……

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:38:12

    もうワイルズは諦めて次行って欲しい
    ダラダラ何年も敗戦処理するんか

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:39:15

    >>35

    ライズや導きの地だって改善できたんだ

    マジでやる気次第

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:40:00

    >>33

    毎週モンスター追加とかバカみたいな事言ってんじゃないよ

    開発死ぬよ


    あと、イベクエは実はほぼ毎週新規出してる

    まあ、専用装備出すイベクエをもっと出してくれよっていうのはあるが

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:42:24

    >>35

    簡単に次ができると思ってんじゃないよ

    4〜5年後に出る次回作のためにも間を持たせるためにも続けなきゃ駄目なんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:48:58

    >>34

    ライズと被ってるからインパクト薄いんだよな>豪鬼

    ワイルズは他キャラ出せば良かったのに

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:56:40

    >>38

    それで3〜4ヶ月で間がもたなくなってたら世話はないな……

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:57:33

    >>37

    ほぼ毎週イベクエ出してるからこの調子で増やしてほしい

    コーディネートの楽しさがあればまだ遊べるわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:59:20

    >>37

    開発死ぬとか知ったこっちゃないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:02:03

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:17:23

    >>20

    ワイルズは普通にコロナは被ってるんだよなぁ

    そんなん知るかだが

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:18:18

    >>37

    ワイルズ発売からミツネしか作ってねぇんだから今まで何してたんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:20:52

    >>38

    ワイルズより悪化してたらおもろいよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:21:12

    マジな話、一年開発延期してもプレイヤー困ったか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:22:01

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:23:04

    追加も良いけど、良い加減マルチプレイ後に起こるテント設置バグ治らんかなあ
    自分で設置したテントが消える現象がマジ面倒臭い。治せないんなら設置数の制限自体を無くせって言いたくなる

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:24:49

    >>38

    いやだからなんで始めからワイルズをちゃんと完成品として運営がいう1000時間遊べるゲームとして発売しなかったんですか?って話じゃん

    それしてたら保ってただろ

    顧客舐めて見通しが甘くてボロクソになってんだから盛り返したいならそれくらいやらないと無理でしょ

    圧倒的不評だぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:29:12

    どうせMR追加するからみたいな暗黙の了解みたいなのあるのがいけないと思うんよなぁ
    これは開発もユーザーもどっちにも言える事だけど
    時代にあってないんよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:30:37

    別にソシャゲみたいにチマチマ小出しアプデしなくも本編がしっかり満足感のある完成された作品なら発売間隔が開いても売れるってのは多くの作品が証明してるわけなのよ
    ワイルズが不評なのは本編に満足感が無いのにアプデで完成してからが本番、MR来てからが本番、ってインディーゲーのアーリアクセスみたいなことを20周年の節目にやってるからよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:31:06

    MRに求められてるのはボリュームの追加であって不具合改善じゃないんだよなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:45:57

    そもそも意味わからんナーフにUI改悪をアプデ毎にやってきてんだから客も離れるだろ
    挙げ句に最適化不十分ですSteam版ではアンチチートのせいでPCにアホみたいに負荷かかって最悪CPU壊れるかもです。アンチチート使っててもチート防げません。なんならPS5版も本体壊れますって顧客なめすぎ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:10:49

    >>9

    そういやPS5がRadeonだからそっちメインで作ったせいでPC版の最適化に問題出てるって聞いたが

    じゃあPC版ってRadeonならあんまり問題起きないのか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:29:53

    >>47

    どっちにせよ根本の問題である開発側の考えが変わんないから

    待ったらその分リアルな世界感深まってたよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:57:44

    >>55

    自分radeonだけどめちゃくちゃクラッシュしたよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:59:15

    >>45

    アンチか?めちゃくちゃ出来のいい豪鬼作ってたんだが?

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:20:18

    アプデ前提の完成度やバランス調整の甘さ開発の態度そうしたこれまでのシリーズでの不評が積もり積もってワイルズで一気に爆発した印象を受ける
    もっとももしワイルズのコンテンツ追加ペースがまともだったならこうした不満も「いつものこと」として受け入れられていたはずでプレイヤーの忠誠心が高いと言われるのも頷ける

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:28:58

    有償アプデまではこのまま薄めた麦茶みたいな状態が続くんだからさっさと別ゲー行ったほうがいいよ
    当たり前だが無料アプデでガッツリやりごたえとボリュームのあるコンテンツなんか出てこないし

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:55:02

    全体的な難易度低下もあって新モンス追加されても瞬で味わい尽くされてまた1~2ヶ月虚無る状況だから単純にモンス追加しても多分解決しねえんだよな
    クソデカコンテンツ追加するか根本的なシステム変えるかしないとダメそうだけど今のアプデの頻度の内容的にそんなもの望むべくもないし

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 03:02:53

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 03:06:25

    ワイルズチームの方は知らないと思うんですけどタマミツネってライズの体験版で戦えたんですよね
    ワイルズのアプデは非ナンバリングの体験版相当ってことでいいか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 03:19:25

    >>57

    GeForceの俺200時間以上やってクラッシュなんて1~2回しか経験してないから

    なんか関係なさそうだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 03:47:23

    割と少なくない人数が
    「アプデすんの?…ふーん、自分はもういいや、一狩りいってらっしゃーい」
    ってなってる気がする
    アプデ間隔開きすぎてモンハン熱冷めてる

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 03:58:30

    ゲームの出来そのものはクソ ゲーには程遠くてだいぶ低めに見てもせいぜいガッカリゲーってとこなんだけどね
    アプデ商法やってる関係で開発のアプデ方針とかもソフトの評価に強く組み入れられちゃうからそれがいまいちってなると途端に大炎上しちゃう
    今の状況はゲームの評価というより開発そのものへの信頼が崩壊しているって状況に近いから、とにかく真摯になる早でアプデして「ユーザーの不満は知ってます、対応しますよ」ってのを見せるしかないんじゃねえかな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 04:02:47

    プレイヤーに不便を強いたりワールドでは出来てたことができなくなってたりで単純に不快感が強い
    アプデで良くなったとしてもそれまでに人がいなくなってれば意味がないって某開発者も言ってただろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 04:05:54

    >>67

    本当にそう

    それを防ぐためにももっと発売当初に大量にアプデと追加コンテンツや追加モンスターをぶち込むべきだったんだろうね

    たとえ未完成品かよ!って文句言われたとしてもそれやってればまあやる気はあるんだなって見てもらえてた可能性はあったんだが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 04:12:47

    まあ1年延期してくれてたらPCのスペック的に助かったかなあと思う部分があるのはそう
    丁度円安のピークだったしARCへの最適化も進んだかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 06:05:23

    >>47

    決算間に合わせんとカプコンが困るやろ

    他に帳尻合わせられるタイトルとかバイオくらいしかなさそうやし

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 06:12:32

    一回一回のアプデの規模はもうどうでもいいんだよ
    どうせ待ち時間別ゲーやればいいし 発売直後ならいざ知らず今は今年の良ゲーみ出揃ってきたし暇つぶしには事欠かないから
    ただアプデ6月末です!!!って言って一切情報が無いのがシンプルに不安じゃない?
    いや多分6月末のイベント等の更新日なんてあと一回なんだから言わなくてもいいだろとかそんな感じなんだろうけどさ

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:27:40

    >>33

    >>42

    喚けばなんでも自分の意見が通ると思ってる幼稚なバカじゃん

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:33:09

    >>72

    ランス使いみたいな歪んだクレーマーにはならないように注意しないとな

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:34:53

    元がしっかりしてれば言われないんだよなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:41:30

    できるわけないだろ一週間なんて
    ソシャゲの敵みたいに色変えてステータス弄って名前変えてはい終わりじゃねえんだぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:48:20

    >>70

    決算に間に合わせた結果長期的に見て大失敗に終わりそうだけど大丈夫?

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:51:36

    >>75

    ステータス弄ってカウンター潰せばOKってやったでしょ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:52:24

    取り敢えず更に強い武器作らせろ
    アーティアなんざ残ってる奴等とっくに作り終えてんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:53:22

    粘着して叩くほどでは無い
    それはそれとして公式がモンハンブランドをこのまま高くしたいなら今のやり方じゃ絶対に無理
    無料アプデとかいう側だけ取り繕っても限界来てる
    てかライズサンブレ時代からもう無理が来てた

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:58:33

    >>72

    このゲームのユーザーそんなんしかいないから今こうなってるのに何を今更

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:00:41

    >>79

    まあ公認の人にもブチギレられて辞退されたしこのまま懲りてワールドの前の方式になる事を期待するわ。

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:04:44

    カプコンは今後も1ヶ月はバレないボリュームのゲームを1万円で売り逃げする路線でやってくれ

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:07:04

    >>82

    売り逃げはユーザーの期待と信用があって初めてできるんよ。今のままじゃf f16と同じになるだけ。

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:07:37

    >>83

    大丈夫どれだけやらかそうが人気タイトルってだけで売れるから

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:08:11

    >>84

    ff見てそれ言えるんか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:08:15

    >>65

    俺もこれだな

    ラギアクルスに大して思い入れはないしセルレギオスも前作やったし何より前作のことをなかったことのようにする開発が俺は大嫌いだ


    信用ができない、恥を知れ

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:11:08

    >>85

    売れてますが

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:13:17

    >>87

    これps5専売とかいう誰得商法やったから爆死したようにみえてただけ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:21:58

    >>87

    それでも徐々に落ちぶれてるだろ。

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:29:54

    >>87

    ブランドが散る時ってその直前までは売れてることが多いんだぜ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:39:28

    ラギアより後の話だけどさ、海外リークで夏祭り装備の画像見たけどマジでアレが配信されるの?
    季節感も世界観も皆無でやる気なくすんだが…

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:41:48

    ライトゲーマー向けにしつつヘビーユーザーも楽しめるよう一部のコンテンツで棲み分けさせたいってのは伝わってくるしめっちゃ良い方針だと思うんだが、ヘビーユーザー向けのコンテンツがことごとく死んでるのがなー
    タイムアタックランキングが初手で爆死してなきゃもうちょい盛り上がってたと思うんだが、正直ここが一番痛手だったんじゃないかなって思ってる

    Steam同発はやっぱり早まったのでは……?ってのは、どうしてもよぎるんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:49:05

    >>92

    まあそれでどうしてもエンドコンテンツとかのヘビーユーザー向けのコンテンツがおごそかになってしまったのもあるよな。ずっとやってきた人にとってはふざけんなよってなるのも勿論わかるし…それで今批判されてるのはあると思う。ぶっちゃけエンコンがもうちょっと充実したものだったらモンスター数少なくてここまで批判されなかったと思うから、これから頑張ってほしいと思う。

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:51:04

    >>91

    リーク情報で話するのは流石に違くね?

    それやって困るのモンハンじゃなくてアニメマンガゲームの業界全体なんだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:52:50

    >>91

    世界観気にするなら月齢ランダムとか言う天体の法則乱さないですよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:52:55

    エンコンとしてアーティアがひどすぎるんだよね
    大して深くもない沼でデザイン劣悪、その上アプデで武器を更新する楽しさもなくなった

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:57:21

    >>95

    いーや月は公転なんてしてないし噂ではしてなかったら地球の自転速度がうん倍になるって地動説唱えるアホは言うけど地球の端は滝になってるからそもそも公転も自転も無いんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:00:24

    >>97

    それでも地球は回っている

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:00:33

    俺はモーランとかの超大型が実装されたら絶賛するよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:00:41

    月齢ランダムは日付が飛んでる演出だと思えば、まあ
    根本的にモンハンシリーズは時間がどれだけ経ってるのか時間軸を明らかにしない方針だし

    それがアイテムに紐付いてるんだっけ?それは馬鹿って言っていいよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:01:20

    仮に月末が>>1だとしてもちょっと盛り返すのきつそうだな

    これ本当に大型でどうにかなるのか?

    焦ってバカみたいな出し渋りやめて多少は大型出るまでのペース早くなるかもしれないけど。どうせもう大概の中身はでき上がってるんだろうから

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:01:31

    >>99

    ジ…ジンダハド…

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:04:32

    >>101

    ソースがリーク情報(解析?)なので詳細は控えるけど、あれがガチなら早めるのは無理

    MRから1〜2体引っ張って上位で実装する可能性はあるけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:05:24

    >>101

    ここにさらに3バカドス古龍とシャガルとモーランとゴグマジオスが来てエンコンも改善されたら手のひら捩じ切って大絶賛するわ。まあ絵空事だと言われたら何の言えんが。

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:08:04

    第二弾アプデまでの内容を発売当時に出せてたら良かったんやろなとは思う
    まぁ明らかに年度末に発売合わせたよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:09:39

    大集会所もなかったのはタイトルにアーリーアクセスってつけとかないと許されないと思うんだわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:09:48

    >>104

    古龍出すとMRの弾がなくなる問題が出るからなぁ

    世界観云々よりこっちの方が大きいと思うんだよね


    あと、クシャルは来るな

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:12:06

    セルレギオスに関してははじめから出来上がっててアプデ用に出してなかったらしいからな

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:14:28

    >>107

    いうて弾無くなるって言って出し渋ってたらそんなん知るかってドンドンユーザーが離れる羽目になっちゃうし、ここは思い切って古龍大放出するのも一つの手なんじゃないのかな?MRは正直出し渋らんでも新規看板モンスとラスボス古龍出してあとはアルバボレアスルーツの禁忌勢でも出しときゃ乗り切れると思う。

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:15:45

    >>106

    大集会所も初めから出来上がってだろうからアプデに回したのは何なんだろうな

    なくても困らない仕様にはなってたけど、料理の効果時間進行は止まるしアイテムボックス外置きだしで格段に便利だから初めから実装して欲しかったってのは分かる


    あと、設定的にはボロボロの大集会所を建て直す素材を集めるクエとかあってもよかった気はする

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:17:59

    >>109

    アルバルーツもなぁ

    難易度が廃人仕様だから困るんだよなぁ(どちらにしてもミラルーツは確定できそうだが)


    アルバは今作なら武器持ち替えあるから、まだ戦う気になるが

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:18:00

    なんか総じて客ナメてんなこいつらって感じちゃうんだよね
    出せるものが同じなら細切れにして何回も無料アプデって騒いで値打ち出しておこうって魂胆が透けて見える

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:18:12

    >>110

    開発は出し渋らんとブーム保てんみたいに思い込んでんのかな?

    コンテンツ充実してたら最初に全部出されてアプデがなかったとしても幾らでも遊ぶのに。

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:20:02

    >>111

    言うてライト層はラスボス倒したら止めること多いし、アプデの追加要素なんて廃人用のものでも良い気がせんでもない。

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:20:46

    >>113

    ライズの頃のデータでも持ってるんじゃね?

    Steam同接はなくとも、ログイン履歴とかは流石に持ってるだろうし


    実際はライズの方が上手くいったのか失敗してたのかも分からんが

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:22:41

    ぶっちゃけ買い切りゲームでブーム保つなんて無理でしょどう頑張ったって数カ月も経てばプレイヤーは別の新しいゲー厶やり始める
    だからアプデ小分けにして話題作るとか考えずにさっさと全部出してほしい

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:26:52

    >>115

    まあワールドアイボでアプデ商法やり始めてそれが大成功したから味しめちゃったのが大きいのかなぁ…

    開発にとってはさっさと出せて後から完成させたら良いから相当楽な訳だし。まあ今回の失敗をきっかけに改善して欲しいところではあるよね。

    小出しにせんでもモンハンのブランドなら十分売れるんだから、これからはある程度時間かかっても良いからユーザが満足する完成品をボンと出して欲しいよね。

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:28:42

    >>116

    ブームよりも話題が定期的に出せるってのが強みだと感じたのかもしれない

    アプデしたよ、やりたい人は戻ってきてね的な。


    MRまで繋がなきゃいけないし1年単位で話題出さなきゃいけないのは分かるのでそれ自体は悪いことじゃないと思うんだが、繋ぐための(アプデ以外の)イベクエがあまりにも少ないってのがな

    なんかコロナ禍かSteam同発かどっちが原因かは知らんがトラブル起きてそうな気はするんだよな

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:32:21

    >>118

    チーズ3年は最初の3年はまだ方向性も決まってなかったんじゃないかって邪推するんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:33:43

    >>118

    正直最初から追加されてるモンスやコンテンツがしっかりしていれば、アプデで追加するモンスは過去作流用とかで手抜きしても良いと思うわ。ここまでアプデ要素に時間かけたり出し渋ったりするなら質無視してコストできる限り下げて適当に過去作から持ってきてぶち込んだ方がいいと思う。

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:34:09

    >>119

    最初の3年ってそれこそコロナ禍じゃないっすか

    やること決まってないっていうか、どれだけスケジュール通りに作業できたんだか

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:36:22

    >>120

    コンテンツはともかくモンスターは大分しっかりしてるよ

    そこに至るまでの導線をアーティアで潰してしまっただけで

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:37:16

    FFの根性版の話とか聞くとマジのガチでチーズナンを精魂込めて三年かけて作ってたのかもしれんと思えてくる
    グラへのこだわりってのは一部の人間に異常な執着を呼び起こすものがあるようだからな

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:38:59

    >>122

    勿論今作モンスはしっかりしてるよ。エンコンはお世辞にも良いとは言えんが。

    だからこそ追加モンスは適当に流用でも良いよって話。

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:41:34

    全部がダメってわけじゃないんだよな
    だからこそおいおいしっかりやってくれよってなる

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:42:13

    忠誠心とは言うがそれは今までのモンハンコンテンツ提供で稼いだカプコンの信頼
    掌ドリルになるまで稼ぎ直して欲しいの

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:44:21

    >>126

    ここから火事場スキル発揮して持ち直して欲しいよ本当に。笑顔さんが「謝りたいんですよ」って言ってる動画見たいよ。

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:03:44

    アプデ商法ガーとかいってんのは過去シリーズのペースを覚えてないんだろうか
    まぁ不評連打して一時的な傾向下げただけで良しと思ってるレベルのアンチならそんなもんか

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:04:55

    もうその話題100回くらいやったんで…

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:06:48

    >>128

    ホホホホホホホホイルズwwwwwwww

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:08:29

    >>128

    すまんがお前が大好きであろうワールドは発売して3ヶ月後にマム・タロト出してるんだわ

    ラギアクルスチラ見せを1弾アプデ前に見せて3ヶ月置いてるワイルズと一緒にせんで貰えんか

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:11:41

    さっさとゴグマジオス出してマムみたいに無限周回対象にしてくれたら全部許すわ。

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:13:58

    >>132

    それはそれで「巨戟龍」って名前どうするんだろうね

    ゴグマジオス用の撃龍槍がどこからか生えてくるんだろうか

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:16:11

    >>133

    油沸き谷とか結構兵器っぽいのあるし、適当なもん積ませるんじゃないのかな?撃龍槍ではなくなるかもしれんけど、楽しめるのならそこら辺は適当でも全然良いんじゃない?人によるが。

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:17:23

    >>127

    初見プレイ詐欺したり開発からの情報流すようなコンプラ皆無の人に帰ってきて欲しくない

    まあ本人はすり寄る姿勢見せてるコウモリだからどうせアプデ来たら擦り寄ってきてダメなら貶し改善したら批判した自分のおかげと言うんだろうけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:20:16

    ストーリー終わってからほぼ全部これなんだよね
    新鮮味無いものを目玉のアップデートとかぬかしてちまちま実装して仕事した気になるのやめてもろて
    このままだと将来は日産ルートだろうね

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:21:26

    >>135

    うぅ…事実なのは認めるけど笑顔さんのこと好きだからあんま批判しないでほしい。お願い。

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:22:20

    >>133

    ワイルズのタマミツネみたいに変なの食ってたら勝手に生えてきた設定でいいだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:23:40

    アプデ日の発表タイミングを一ヶ月前に知らされる人間が50人近くいると暴露して去って行ったのパワープレイすぎてわろた
    やべーよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:25:37

    >>138

    ハレツ・バクレツアロワナ食って狐火になるのは天眼からの設定だしちょっと話が違くないか

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:27:58

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:28:50

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:30:27

    バクレツアロワナ食ってたら爆破する泡を吐けるようになりました←わかる
    目を破壊した瞬間に天眼化します←ええ…

    天眼タマミツネって盲目になってかつ長い年月を生き抜いたからヤバいって個体だったんですが…

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:30:54

    >>137

    初見プレイ詐欺は別人のことじゃね?

    メル・ゼナの話なら太刀使ってた人の話だよな

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:32:07

    ccjpってチャンネル登録者2ケタでも入れるからな
    笑顔の暴露した情報を頼りにYoutuberに金渡して生放送の日時吐かせてアプデ日予想してーみたいなアングラなやりとりが行われる可能性がかなりある

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:34:43

    >>144

    そっちじゃなくてエルデンのミケラダ初見詐欺の事で叩かれてるんよ。

    笑顔さん好きだけど正直今回の動画はちょっと言葉や煽り強過ぎたのもあるしそれ言って良いんかって情報も言ってたから批判されるのもわかるんだけどね。

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:36:27

    >>143

    生態的には天眼の特殊要素は感知能力の強化だぞ

    天眼状態の原因は食性であって長い年月を生きたからじゃない

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:39:19

    公認配信 者ってのを勘違いしてるのかもしれないけど
    ミラー配信を許可された人たちってだけで、ゲームの配信自体は別に公認だろうとなかろうとやっていいし逆に公認だからやらなきゃいけないってわけでもないよね
    件の配信 者はカプコンに首輪繋げられてたわけでもないんだし自由にやっていいでしょ
    ブレワイやブラボで遊んでた時は企業関係なく勝手に色々やってたんだしその時の状態に戻るってことだと思うよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:44:18

    とにかくアプデ商法やめて最適化に力入れることやな
    あの方法に慣らされてユーザーが擁護してたほうがむしろおかしい
    コロナも終わってやっと正当な評価になったってことだと思うわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:45:23

    >>149

    コロナが終わったは言い過ぎか、失礼

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:45:35

    コンプラの話を自由にやっていいと言うんかって思うけどね
    ワイルズ運営の肩なんて持ちたくないけど公認辞退した話とゲームへの批判だけにしておけばよかった話でしょ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:46:56

    コンプラの話するならまともな企業なら事前に守ってくれってコンプラ条項くらいは書面で渡してるだろ
    そこに記載されてなきゃセーフなのよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:48:03

    そもそもあの人は動画でも言ってたけどバーッて一気にやりたいタイプだから
    最初あんまりやれる事無くてアプデで都度追加していくスタイルのゲームと合わなかったというだけ
    MRでまた動画出すとかはして欲しくないけど
    完成品をしゃぶり尽くしたかったって気持ち自体は分かるんだよな

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:49:18

    契約書に「生放送の日程を知らされた日を漏らしてはいけません」と書いてないと自分で見たわけでもないのに断定すんの?

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:51:12

    ホイルズはあにまんなんて過疎掲示板で戦うくらいなら一致団結してSteam評価を押し戻すかたこシあしてろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:54:26

    豪鬼は色々とアカンかった気がするな
    力入れすぎたのが完全に逆効果

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:58:13

    今回の一件で久々にワイルズのことを思い出したしまだラギア来てなかったのかとちょっと驚いたよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:46:25

    そもそも社内コラボってほんとに需要あるの?
    カプコンはユーザー大喜びするぞって思ってるみたいだが

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:48:38

    しらね
    プレイヤー層被ってるなら喜ぶ人多そうだけどそんなに被ってなさそうだし

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:59:54

    MRってGTA6までに間に合うのかな
    今作の要求スペック的にプレイヤー層は被ってそうだし、完全空気は悲しいぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:05:28

    MRがプレイヤーに受け入れられるかは知らんけど要求スペックだけじゃプレイヤー層は被らんでしょ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:06:19

    >>160

    要求スペックが同じだからといってユーザー層が被るかな?もちろん全く被らんわけではないと思うけど、GTAとモンハンは全然違うゲームだしそんなに被らんのやない?

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:27:41

    ここからワイルズが評価盛り返すの無理だし
    開発中であろう有料DLC中止して開発リソースをSwitch2モンハンに注力したほうがいいよな

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:29:00

    エンコンが発掘武器の時もすぐに飽きてGも買わなかった
    完全に同じ流れに乗ってるわ俺

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:31:00

    20年も続いてるシリーズなのに開発が何がウケてるのか理解してないことある?あるか

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:44:19

    >>156

    スト6キャラの重ね着はプレイヤーにも用意してほしかったわ

    ワールドの時もだけど何の目的があって編纂者の衣装だけ追加するんだろうな

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:47:00

    >>165

    普通にどんなゲームもあると思うぞ

    例えば別スレでも言われていたけど素材の緩和に関しては明らかに文句言われまくったからユーザー側に寄せてきた結果だろう

    でも実際はレア素材を掘るのが楽しかった勢とかに文句言われたりするし

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:39:30

    やっぱりモンハン民が求めてるのってフロンティアなんじゃねえかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:47:31

    同社コラボでもニケとステラーブレイドとかならどっちもプリケツ美少女に釣られた連中が多いだろうからアリだとは思うんだがモンハンと豪鬼はどうだろう…

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:56:21

    sageる意図は無いけどセルレギオスが何か微妙に感じるのってマジめに何なんだろう
    自分の中でもパッとしないメインモンスターになってるんだよな

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:58:14

    >>170

    装備が弱いんだよなセルレギオス

    今更来ても誰が作るのって感じ

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:01:59

    >>170

    派手な属性エフェクトが無くて

    かといって無属性だと力のティガに技のナルガが居るからとにかく華が無い

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:05:35

    >>170

    苦戦するような強さもなかったからかなぁ

    思い出に残るモンスターって純粋に強かったと感じたから倒したときの達成感もあって思い出に残ってる気がする

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:06:47

    >>170

    もしかしたらヒプノックの方が盛り上がるかも…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:07:43

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:08:51

    こんなにアプデが来ないとは思わなかった
    switch2が発表されてswitch2が販売されるまでの間すらなんの音沙汰もないんだもの
    開発中止にでもなったのかと思うほど

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:18:30

    ジンオウガ、ブラキディオス、ゴア・マガラ…と来てセルレギオスって
    当時の看板の感覚でも謎だったよな

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:23:29

    >>174

    古のF民がAAテンプレを残してたり原種繁殖期の睡眠ブレスハメルーチンがあったり希少種で急にカラテメインの武闘派になったりとネタはあるね

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:24:17

    >>177

    事前の足跡公開がセルレギオスのピークだった

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:26:42

    そもそもアプデの目玉で勿体つけて出すなら新モンスターだろうよ
    過去作のなんか適当に最初からぶっこんどけや

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:43:35

    >>168

    儲曰くハンターはフロンティアを求めてるけど実際に似た事やったら炎上するから見とけよ見とけよ〜らしい

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:12:14

    第2弾アプデで全モンスターの生態ムービー来ませんか…?
    世界観を深堀りするならそっちの方が嬉しいんです

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:16:40

    >>180

    実際それやれたのがWIBよね

    マムとムフェトは完全新規モンスターだったし

    アルバやミラぐらいなら復活モンスターでも盛り上がるけどそれ以外はちょっと

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:25:26

    MRのお話は藤徳の2人がこだわりにこだわり抜いた材料を使ったクソ高い本でも作ってそこで語って終わりでいいんじゃない?

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:31:54

    MRの最初の追加モンスターはなんと!ジンオウガです!とかやるんだろ?もういいよ
    って笑顔が言ってたけどまじこれありそうだなあ…って思った

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:08:16

    >>39

    初めのアップデート要素が悉く前作と被ってるから焼き直し感がすごいんだよな

    そこに運営の態度の問題があって不満が爆発してるの目も当てられない

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:22:43

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:23:22

    モンハンワイルズ低評価路線にドン引きする愛好家たちの反応集【たこシあ】【逆ナイトレイン】

    ナイトレインと対立煽りやってるやつ頼むからそのゲームやるなって思ったね

    マジでどのメーカーのファンでも迷惑なんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:25:13

    >>188

    カスまとめがよぉ…

    このスレ転載禁止じゃボケ

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:26:13

    >>183

    ワールドの無料アップデートで復活したナナ・テスカトリも10年振りの復活って事で話題になってたしな

    直近の作品で出てた一般モンスター復活させておしまいは味気ない

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:29:27

    >>188

    こいつ嫌い消えろヨ

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:29:39

    てかフロンティア限定のモンスターを持ってきたほうが盛り上がる気がする
    ヒプノックはくたばれ

  • 193ヒプノック25/06/25(水) 16:41:14

    >>192

    いいやかつてのクソ鳥(自虐)とは比べ物にならないほどの良調整を施された俺が復活する未来が来ると決ま………ごめんやっぱ今の運営に期待できないから大人しく樹海に籠り続けます………

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:42:41

    >>192

    ヒプノックは正直すき

    呼んでくるモンスターナーフしてくれたらいいんじゃね

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:45:49

    >>194

    モンスター呼ぶのはクルペッコじゃないかな

    ヒプノックは睡眠鳥

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:47:37

    >>185

    ディアブロスあたりかもしれない

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:25:52

    わかる
    初手からジンオウガ持ってくるわけがない
    まずはディアブロスあたりだよな

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:58:19

    古龍は出てこないけどマスターになるまでお預けなのかな
    そこまで続くといいな

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:09:40

    >>160

    GTA6のPC版なんて2030年ぐらいやろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:16:00

    笑顔さんの暴露に感謝

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています