- 1二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:01:06
誰かとペットの思い出を語り合いたいなと思ったので
スレ画は小学校低学年の時から一昨年まで実家にいた犬
ダックスの足の短さにシーズーの骨太が合わさった結果、そんじょそこらのダックスよりも足が短く見える、何故か鳴き声が「ボッ!ボッ!」の珍妙な毛玉だった
先住犬が甘やかしに甘やかした結果、人間ではなく先住犬に対して分離不安になった
先住犬がいないと鳴き続けるのは10歳くらいまで続いてたし、コイツの寂しがりが治まるまで先住犬は頑張って生きてくれた
勝手にドアを開けてこっそり戻ってまた閉めるくらいには知能が高かったのに何故か世界中の人間が自分を愛してやまないという勘違いだけは多分死ぬまで直らなかった
中型犬以上ばっかり飼ってた我が家では珍妙な生き物扱いだったけど、とても愛らしいモップだった
みんなの家にはどんな家族がいた? - 2二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:19:56
母方の祖父母宅でコーギー混じりの雑種犬が飼われてた
祖父母もうお歳だったからたまに自分らが帰省した時散歩に連れてってたんだけど騒がしく落ち着きなかったなぁ…
と言っても人懐こくて愛いやつだ
周りをクルクル回るからリードが巻き付いてくるんだ
ローカル線で1時間くらいかかるとこだから死に目には会えなくて悲しかった…
直後行った時に兄と従兄弟達とお墓を作った - 3二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:31:07
オスのダックスが2匹いた
1匹はオーソドックスな犬らしい性格の子で人を見かけたら撫でられるまでテコでも着いていく頑固な面もあった
もう1匹は極度の人嫌いかつ内弁慶でバケツの縁に首を引っ掛けて喉を圧迫するのが趣味な風変わりな性格の子だった - 4二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:36:48
バケツの縁に首を引っ掛けて喉を圧迫するのが趣味→本人(本犬?)には申し訳ないがフフってなった
- 5二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:38:41
父親が子供の頃に知り合いから引き取ったというアメリカンコッカースパニエルの思い出話をよく聞かされたけど
勝手に散歩に行ってはカエルやトカゲを生け捕りにして逃げる所を前足で押さえてはまた逃がしては捕まえるのをエンドレスで
アイツの前世はたぶん猫だと思うと真顔で言っていた
2,3回ヘビを狩ってきた時は得意顔で見せびらかしてくれたらしい - 6二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:41:45
一匹だけど同じくダックス飼ってた
人大好きでかわいがってもらえそうだと分かるとどこでもお腹見せるような子だった - 7二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:09:17
チワワとパピヨンの雑種
自分が犬欲しくて父親に強請って知り合いの所から子犬を貰ってきた
茹でた鶏肉と茹でブロッコリーの筋トレ食が大好物だったな……自分が知らないだけであるあるかもしれないが
死んでからああしてやればこうしてやれば……のたらればばかりだ。
きっと一生涯犬は飼わない - 8二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:19:33
昔じいちゃんが「一人で散歩するの寂しいからお供に柴犬買って来る!」と出かけて行ってビーグル犬連れて帰って来たの思い出した
柴犬じゃなかったの?と訊いたら「お店で目が合っちゃって…」とのこと
老犬になって亡くなるまで小学生男子みたいな性格のアホカワイイ犬だった - 9二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:20:43
- 10二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:02:51
ちょっと切ない…
- 11二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:06:48
食い意地が強くて目の離せない泥棒猫だった
まだ一年も経ってないからか布団の上のタオルとかを猫に幻視しそうになることがあるしキッチンで物音がすると今でも飛び起きる - 12二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:10:49
ガキのころ親戚が引っ越しで飼えなくなった猫を引き取ったけど
味付け海苔が大好物だという変わった猫だった
あと本名は「エミリー」なのに「リー」と呼ばないと無視された - 13二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:10:49
はじめて飼った白い犬
白血病を発症してから体重が半分以下まで減ってしまって殆ど動けなくなった
ちょうど仕事も休める時だったからできるだけ介護した
同じ寝床で寝て、私が起きたときまだ呼吸してくれていてホッとした
お薬を飲んでもらおうとしたら、足を突っ張らせて亡くなってしまった
最期の最期で嫌なことしてしまってごめんね - 14二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:17:10
うちの猫は体重2kgちょいまで減ってたけど階段上るし1mぐらいジャンプしてお気に入りの場所で寝て、トイレも自分で行って、食べる量減ったけど自力で食べてた
最期もいつも通りで、ててて…て感じで2階から降りてきて、目の前でこてんって感じで倒れて逝った - 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:50:48
前に飼ってた三毛猫
子どもの頃から23年いてくれた
一緒に寝たいっていったりご飯っていったりわがままな子だったけどそれがかわいかった
とにかく水が大好きでお水はバケツであげてたし田んぼの用水路の水が好きで飲みに行ってたみたい
最期は老衰みたいな感じでご飯を食べなくなって腕の中で旅立っていった - 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:32:25
保護した猫♂
やんちゃ甘ったれで噛み癖だけはなんとか抑えたが甘噛みはよくやった
何故か私の靴にだけネズミのおもちゃを器用につま先まで突っ込む遊びをして
うっかり朝普通に履いて絶叫(×数回)
保護する前仔猫時代は自分の尻尾おいかけてぐるぐる回って遊んでたから前世は犬かもしれん
突然ばたっと倒れて亡くなったから姉猫達みたいに看病・介護も出来なかった
毛皮着替えてまた来てほしい - 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:39:01
キジトラ雄猫、キッチンの鶏ガラ出汁に謎の穴発見
なんか時々毛先がちりちりにカールした髭になるのなんで?
出汁袋噛んで…火を消したコンロくんくんしたのお前か…(キッチン出禁) - 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:50:47
うちのミドリガメの男子
大きくなったものを飼い始めたんだけどそれでも20年生きてくれた
水槽の前に立つとエサくれダンスしたり手を震わせる求愛をしたり手足を浮かせて気持ち良さそうに日向ぼっこしたりとかわいいやつだった - 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:07:07
みんなのペットが向こうでも楽しく暮らせてるといいね
- 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:52:53
最期の2日間くらいは大好きだったご飯も食べれなかったから、向こうで好きなものを好きなだけ食いまくってんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:00:51
雑種の犬
とぐろ巻いてる蛇に気付かずにそのとぐろの中に足踏み入れてびっくりして飛び上がるくらいには抜けてたけど就職してから地元に転職するまで10年くらいで数えるくらいしか帰らなかったけど仕事辞めて帰ってきた時に尻尾振りながら飛びついてきたのは嬉しかったよ
15年はなんだかんだで短かったなぁ - 22二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:03:29
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:07:35
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:51:30
うちの猫は空でも自由に気ままにやってるんだろうな
- 25二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:27:22
- 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:49:51
前飼ってたぬいぐるみみたいな子猫
本当に人懐っこくて追いかけてくるかわいい子だったんだけどそれが仇になって田んぼに行ったばあちゃんを追いかけて車に撥ね飛ばされてしまった
ちょうど修学旅行で帰ってきたら亡くなっててショックで1日寝込んだ
損傷はなくてかわいい顔のままだった
今でも後悔してる - 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:24:47
捨てられてたのを拾ったオスの黒猫
よく声を出さないで鳴くというのをやってるかわいい子だった
暗闇に紛れてよく目だけが光ってたな - 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:55:53
雑種の猫2匹(共にメス)
自分以外にも5人の人間が家にいたのに、自分にだけ餌をくれと鳴く猫たちだった
自分が学校やバイトに行ってて帰りが遅い時は律儀に玄関で待ってた - 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:36:12
- 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:25:46
ド田舎に住んでるとはいえ犬の死因で「他殺」が2件ある我が家…
1件目は猟犬で猟に来ていたのが裏山から下りて来て繋いであったうちの犬を襲った
2件目は夜の間に高さ1.5mくらいのフェンスを乗り越えたアナグマか何かに襲われていた
トラウマの二乗で今の犬は家の中で飼ってる
頼むから今度こそは長生きして大往生してほしい - 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:59:58
パピヨンの女の子
頭が良くて家族と対等みたいな子だった
一度母が倒れたことがあって、単なる貧血だったみたいですぐ回復したんだけど寝室に引き取らせたら「大変な事が起きた」と理解したらしい
大騒ぎで追いかけて寝室の前でずっと「ママーママー」みたいな悲しい声で鳴いてたよ
仕方ないからドアを開けてやったら母の上に飛び乗ったので母はグエッってなってた - 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:21:09
猫たちにまた逢えたら嬉しいな
- 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:47:46
もっと動画撮ればよかった
写真は大量にあるけど動画がない
あいつが猫じゃらしで遊んでる姿が見てえよ
ふわふわな方じゃなくて持ち手の棒に齧り付いてたよ - 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:21:31
本当に写真はいくら撮っても足りない
あの時もこの時ももっと撮れば良かった
脳内にある記憶からデータ引っ張り出したい - 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:49:26
- 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:59:45
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:01:25
- 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:08:18
「オス芝犬一かげつ かわいがってください」というメモ付きの元捨て犬
サボテン嗅いでて鼻先に棘刺さってくしゃみしまくってたり
やめとけって言ったのに蜂追いかけ回して絶叫して転げまわった上で「僕はもう駄目だ……」と言わんばかりにハァハァしながた目を閉じて倒れこんだり - 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:23:54
丁度去年の今頃飼ってた猫がタヒんだ
少し前に具合悪くなって病院何度か連れて行っても特に病気が見つかるわけじゃなく吐いて寝てるだけだったけど急に全身が動かなくなってそのまま亡くなった
まだ10歳になるかならないかくらいだったのにこれからも生きるんだろうなと思っていたからショックが大きかった
服に付いてた白い毛を取ってしまうのが惜しい - 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:24:40
- 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:51:18
早く亡くなってしまうのは辛い…
- 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:39:48
子どもの頃飼ってたナガクビガメ
にっこり笑った顔がかわいくて結構大きくなってた
震災の停電による水温低下で星に
しょうがないんだけどやっぱり3.11が来ると思い出してしまう - 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:35:25
- 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:34:14
できることならペットと一緒に寿命を迎えたい
- 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:09:12
前に飼ってたブラッドパイソンっていうツチノコみたいな体型の太短いニシキヘビ(法律的に問題ない種類)
太ももくらいのすごい太さに成長してた
お腹がちょっともっちりしてて触ると気持ちよかったな - 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:00:47
ブラパイ!そのサイズまで育てたのすごい!
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:34:50
しっぽがとっても長い黒猫
毛玉でぽてぽて歩いてたのを両親が回収
大きくなっても毛玉で、おっとりしてて家族大好きなかわいい男の子
毎月の病院通いだって大変だけど苦じゃなかった - 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:09:46
健康でいてくれるなら病院いく手間も手間じゃないよね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:24:14
タレ目で甘えん坊のチワワだった
小さい頃から身体が小さくて食が細くてちょっとした病気を幾つか抱えてる子だった
最期を思うと悲しさばかりになってしまうから
自分の腕枕で寝たりう○ちをしたら嬉しそうに報告してくれた可愛い姿を思い出すようにしてる - 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:56:52
ペットがくれた楽しい思いでもあるからそれを思い出して前は向いていきたいね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:55:47
ウーパールーパー飼ってたけど
人見るとエサもらえると思って近づいてくるかわいいやつだった - 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:01:49
今朝犬が逝った自分には色々タイムリーなスレ
犬の平均寿命超えて長生きしたし最後2日意外めちゃくちゃ元気だったからあんまり苦しまずに逝ったと思う - 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:11:17
- 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:26:17
働くようになってからどうしても飼いたかった猫をお迎えした
クールであまり鳴かない子だったから病気になって病院にお見舞いに行った時にヨロヨロ立ち上がって擦り寄ってきてか細い声でたくさん鳴いた時涙が止まらなかった
寂しかったんだね
もっとたくさん遊んだり一緒にいればよかった - 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:03:05
- 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:31:18
実家に黒猫が3匹いた。小学生の俺が拾った子と、暫くしてから野良猫だった別の2匹を迎えることになった。よく「見分けがつくのか?」って言われるけど、顔つきとか毛並みとか全然違う。昔は本当に家中駆け回って大変だった。ある晩に脱走して1週間ぐらい帰ってこなかったこともあった。俺が拾ってきた子と、迎えた子の片方は一昨年に看取ったよ。歳は正確には分からないけど18、9はいってる。
今いる子もそろそろ18歳になる。夏に入ってから持病の腎臓病が進行してきて、日に日に弱ってきてる。上の子も同じように弱っていったから結末が見えるようで余計に辛い。
この子だけは若い頃から臆病で触らせてくれるようなことは絶対になかったのに、歳を取って呆けてきたのか普通に撫でさせてくれるのが嬉しいんだが泣いてしまう。 - 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:53:52
- 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:27:34
どうしても怖がる子はいるからね…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:09:44
少しでも長生きしてくれるといいね…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:02:42
子どもの頃飼ってたタイコウチが亡くなって大泣きしてたな
- 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:05:03
年老いてたとこにサイレンの音でパニックになって暴走してトラックに轢かれるあっけない最期だったよ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:11:16
·突然だと心の準備できないよね…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:06:31
川で捕まえてきたフクドジョウっていう綺麗な模様のドジョウ
すごくなついてて俺がくると水面まであがってエサをおねだりするし手からエサを食べてくれるかわいいやつだった - 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:04:40
クサガメのメス
暇そうな顔をしているときに「どうぞ」って手を差し出してカメが私の手をおもちゃにして遊ぶのを眺めていたら
「この大きな生き物は私に構われると嬉しいらしい」と思うようになったらしく自己肯定感のあるカメに育った
寝ている間に召されたので死に目に逢えなかったのがすごく心残り - 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:53:38
起きたら死んでるのはガクンとくるな
サルヴィンオオニオイガメっていうカメの女の子
ミニチュアカミツキガメみたいな感じで気が荒くて鋭いくちばし持ってるけど手足がぷにぷにしてかわいいし来るとエサもらえると思って近づいてくるのがかわいかった
サーモスタットを噛み砕いて起きたら熱中症に
なんで噛まれないようにしっかりガードしなかったんだろうと後悔してもしきれない…
- 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:49:00
野良猫の子ともらった子の2匹を同時に飼い始めたんだけどももらった子の方が難病の腹膜炎で早くに亡くなってしまった
野良の子はその子の分も生きたのか20年以上生きてくれた - 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:43:02
飼ってた訳じゃないしあまり会ってないし10年以上の昔だが叔父が飼っていたハスキー
当時小学生とは言えかなり重かった自分が乗った除雪用ソリをたった2頭でそこら辺走り回り勝手に戻ってこれる奴らだった
今でも育成とかするゲームでそいつらの名前を使うことがある
どういうわけかドッグフードに納豆と味噌汁を混ぜたやつを食っていたが20歳近く生きていた - 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:12:43
写真の猫ですか?
- 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:37:02
- 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:17:23
- 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:47:35
うちにも亀(ミドリガメ)一匹いるけど、十歳くらいだし元気だしいなくなっちゃったらとか考えること自体無かった
どうかみんなが虹の橋の向こうで楽しく幸せに飼い主さん達を待ってくれていますように - 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:59:10
思ったより時は早いからねえ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:33:08
買ってきたタナゴの中に1匹だけ混ざってた鉄魚
立派になって10年以上優雅に泳いでくれたな - 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:41:44
- 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:10:32
心に穴が空いちゃうんだよ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:20:07
- 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:36:16
自分はペット飼ったことないけどこのスレだけでも泣きそうなんで絶対ペット飼えないわ…
どんなに楽しい時間でも必ず終わりが来るのが辛すぎる…
せめてスレ民達の子が天国で幸せであることを祈るぜ… - 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:34:06
突然寂しさがフラッシュバックするよな…
- 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:33:35
買ってきた睡蓮に卵付いてたのかいつの間にか睡蓮鉢の中にいたメダカ
スクスク大きくなってとびっきりの発色の綺麗な赤メダカに成長してくれた
震災の震度6の余震で飛び出してしまって虹の橋を渡ってしまったのが心残り - 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:23:28
今いるうちの犬ももう歳だけどまだまだ長生きしてほしい
- 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:51:03
- 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:40:05
- 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:47:52
>>81の猫のご冥福をお祈りします
辛いよね…
- 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:24:01
- 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:26:16
かつてニャンコが2匹いた
みな家族を愛し、家族から愛され、よい猫であった
今は三毛猫が一匹
やはりよい猫である - 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:30:38
野良上がりのボス黒猫を飼ってた
名前はみーちゃん、ボス顔でアグレッシブに木に登って足にも登って声は顔に似合わずすんごいか細くて尻尾がボブテイル所か付け根のちょこっとしか無いような子だった
学生時代、今際の際に自分にインフル罹らせて学校から早退させてまで死に目に会わせてくれた子だった
今はよく日向ぼっこしてた庭の柿の木の根本のお墓で眠ってるよ - 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:51:47
よく日向ぼっこしてた木の下か…
気持ちよく眠れただろうね - 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:27:02
飼い主としてはみんないい動物達だよな
- 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:10:22
どんな時間でも寝ていても体調が悪くても家族がくれば甘えにきてくれた
家族が大好きな甘えん坊だった
いなくなって寂しい - 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:20:46
滅茶苦茶にビビリだったな
コップ置く音でイチイチ立ち上がって寄ってくるくらいには…
まあそんなところも世界一可愛かったんだが… - 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:35:38
猫一挙一動がかわいかったから喪失感がすごい
- 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:05:32
- 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:47:46
- 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:37:34
もしかしたら会いに来てたりして
- 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:43:05
幼稚園の頃飼ってた犬
人間好きでよくじゃれついてくる子だったんだけど園児の自分には自分と比べて大きな犬がじゃれついてくるのが怖かった
今になってもっとあの子と遊ぶんだったなと思ってる - 96二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:51:25
子どもの頃猫とかもひっかかれて怖くなったりしがちだからね
- 97二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:59:23
ペットといろんな思い出があるけどどれも忘れられないよな…
- 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:01:33
海釣りで釣れた小魚
唐揚げにしようと持ち帰ったんだけど愛着わいて食べられなかった
調べたらイソギンポって魚ではじめての海水魚をそのまんま飼うことになった
ろ過とか当然準備してなかったけど弱らずに水槽に慣れて数年間元気にしてくれた
慣れてエサ貰えると思ってアピールしたり手からエサ食べたりかわいかったな
- 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:48:46
クサガメ
大人しくて可愛い子だったんだけど一緒に飼ってたミドリガメに足の指を食いちぎられてそれが原因でお亡くなりに…
わけて飼ってあげるべきだった… - 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:42:58
一緒に飼って喧嘩しちゃうのは知らないとやらかしガチだよね
可愛がってたナマズ水槽に別のナマズを入れたら喧嘩して共倒れしてしまった… - 101二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:04:56
また会いたい
- 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:34:26
子供の頃飼ってたカナリア
綺麗な声で元気に囀ずってくれてた - 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:15:06
グレーターサイレンっていうウナギとウーパールーパーを足したような両生類
飼い始めたときは小さかったけど80cmくらいのでかさに成長した
俺が来るとエサ貰えると思って泳ぎ回ってかわいいやつだった
多分吸い込む音だけどいい音立ててエサ食べてたな - 104二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:02:36
みんなとペットが来世でまた再会できるといいな
- 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:53:48
柴犬の女の子
本当にかわいくておもちゃでよく遊ぶし、散歩も大好き柴犬らしく呼んでも全然来てくれない
でも他の物に構っていると、それは大層気に食わなかったみたいで必ず吠えて抗議してきた
だからといって構いすぎるとそっぽ向いてどっか行っちゃうツンデレの可愛い子だった
10歳頃に皮膚病にかかって可愛く綺麗だった毛並みがどんどん抜け落ちて
皮膚が露出して、露出した皮膚からまた炎症を起こしてみるみるボロボロになっていった
薬も病院も大嫌いなお風呂も頑張ってたんだけど、それでも進行を遅らせる程度で完治はしなかった
結局最後はボロボロの姿のまま亡くなった、今でも思う
もっとちゃんといっぱい病院に連れて行ってあげれば、もっとちゃんと症状を抑えられるよう努力していれば
私もアトピーだから痒くて痛いのは辛いってわかっていたのに全然何もしてあげられなかった
最後の方には大好きだった散歩もドライブも連れて行ってあげられなかった
途中で何度もこの子はこのうちにきて幸せだったのかって考えてしまった
もっといっぱいしてあげられたことはあったのに全然なにもしてあげられなかった
向こうでは病気も治って、またあの綺麗な毛並みをみんなに褒めて貰えてたらいいな
いっぱい散歩して、痒くて痛いのなんて全部なくなってたらいいな - 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:50:49
- 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:05:18
猫
クールで構おうとするとすぐどっか行くけどちゃんと家族だった
途中で一人暮らしを始めたんだけど、1週間ぶりに実家に戻ったら「もう会えないかと思った」と言わんばかりにめちゃくちゃ甘えてきて本当に可愛かった。次から一人暮らししてることを理解されてクール状態に戻ったけど
最後は病気で苦しくて怒ることも増えたけど、最後の日に急いで実家に行ったら起き上がれないのに頑張って迎えようとしてくれて
また会いたいな - 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:23:01
ベルツノガエル
食いしん坊で目の前動くものはなんでもパックンしてきて指までパックンしてくるけどそれがかわいかった
水槽に敷いてる土に穴掘って半分埋まっててそれもあんこの中の草餅みたいでかわいかったな - 109二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:35:16
生き物好きでいろいろ飼ってるからこれまで何回か別れを経験してるけどどれも忘れられない…
- 110二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:32:13
正確には飼ってたわけじゃないけど何年も実家の庭に住み着いてたヤマカガシ
主みたいな扱いでちょっと愛着わいてたんだけど飼ってるわんこにやられてしまった
犬が噛まれなくてよかったけどかわいそうなことしたなと - 111二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:10:04
子供の頃飼ってたコクワガタ
冬越しして数年間元気にしてたな