- 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 07:45:00
ジャンプラで全巻無料公開中の
「技名を叫んで殴る漫画」こと血界戦線スレ!
アニメの方の話題もあり、何でも語ろう
…未読?
征け!!手始めに全巻読破するのだ!!
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028992918#
- 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 07:48:53
- 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 07:57:26
- 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:00:17
レストラン回大好き
ライブラメンバーの個性や普段見れない一面、
なにより堕落王の株が爆上がりした話最高だわ - 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:10:29
拳客のエデンが一番すき
それだけにアニメで一番大事なとこカットしたの許せへんあたい…… - 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:11:32
シーズンが終わるなら続編はあるよな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:12:38
「痛えええ!!死ぬって痛えええ!!」
「…どれくらい?」
「死ぬほど!!!」
「「ギャハハハハ!!」」
モブですらイカれてるわこの街の住人 - 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:14:39
漫画が胸焼けしそうなB級グルメのバイキングでアニメが高級レストランのフルコースってイメージ
どっちも最高 - 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:14:57
クソデカ技名、見開きズドーン!!が
最高にクセになるマンガ
アメコミ読んだことないけどこんな感じなんかな… - 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:38:25
改めて読んでみると二次創作が盛んに生産された理由わかるわ。
キャラが魅力的なのは当たり前として適当なオリ厨二設定ぶち込んでも「まぁあの都市ならあるかもなぁ」ってなる自由度がいい - 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:40:56
- 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:45:24
KKが授業参観する話好き
- 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:51:17
Back2Back読んだことなかったから無料公開嬉しい
しかし完結ってのはなんだか寂しいな…ずっと連載してるイメージだった - 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:51:50
- 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:53:40
- 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:00:56
アイデアも作画も盛り盛りでメチャクチャ時間かかるのは見てわかるから季刊もしょうがないが一旦止めるのかー
災蟲競売編メインでアニメ3期やらんかな
タイクーンブラザーズの無茶な強さとZZのバトル見てえ - 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:02:52
キャラの設定を深く掘り下げないスタイルは
マジで英断とも言えるよね
メインに据えた回はあっても過去はフワッと
触れるだけで直接語らない…
キャラの濃さがありきの手法かもしれないけど
それが出来る内藤先生ヤベぇなって
- 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:04:51
好き放題キャラ動かす為に設定部分に手を抜かないってのは大事ね
オリジナル同人出身だからかその辺の匙加減が上手い - 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:15:55
昼飯回ほんと好き
大ハンバーガーと大ミートスパと大コークが食べたくなる - 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:20:52
- 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:34:31
わーわーやって「いやぁHLはやべぇな!ガハハ!!」って言ってる中に鰓呼吸、病棟、授業参観みたいなじっくり染みるやつが来て……最後の最後が「独りで戦うレオ」なのいいよね…
- 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:37:18
- 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:40:19
力があればいいってわけでもなく、強かな奴が生き残るバランスが魔境。
やべぇやつがヤベェから、弱者は淘汰される前提だけどね。 - 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:43:07
まだまだレオナルドの見なくちゃいかん世界は尽きてないしな
- 25二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:46:13
- 26二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:47:22
人狼大作戦の「こんにちは!遊びにきました」のコマが好きすぎる
- 27二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:50:16
ゴロゴロどころか星の数ほどだろ
- 28二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:52:19
- 29二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:52:48
- 30二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:53:38
実録!日刊世界の危機!
- 31二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:54:25
(異常が日常になった世界の)日常系作品です
- 32二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:56:07
そんでもってクラゲ親父さんの回でブチギレするツェッドくんいいよね…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:58:06
情報手に入れるために上位者とチェス勝負する話好き
ルール知らなくても追い詰められてるのがわかる
異界の底知れなさとそれに折れない強さを知れる名エピソードだと思う - 34二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:58:12
スティーブンのホームパーティ回好き
最初から疑ってたけど最後まで信じようとしてたの、番頭の人間らしいところ出ててすごく良い - 35二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:59:31
何の能力も無い人間なのに最前線に立ち続けてるダニエル・ロウ警部補好き
- 36二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:01:25
ギルベルトさんブチ切れ回が好きだわ
- 37二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:19:01
血族が義父やりながら授業参観に来てるのとか地下闘技場で死体に入って一般人に混じってるの好き。高位の存在になってしまった者達に残された人間性が垣間見えるからかな
- 38二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:28:27
メシ回の食神様、HLなので多分マジの神性存在なんだよな……義眼覗き見でもしてたんだろうか。暇かよ
[第17話]血界戦線 - 内藤泰弘 | 少年ジャンプ+<順次全話無料公開!>※初日5巻分無料・4/8から10巻分無料!キャンペーン期間:5/5まで※ 紐育(ニューヨーク)崩壊後、一夜にして構築された都市・ヘルサレムズ・ロット。異界と現世が交わるこの魔都に於いて、世界の均衡を保つ為に暗躍する秘密結社が存在した!!shonenjumpplus.com - 39二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:34:22
- 40二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:39:22
ブラッドブリードと人間の夫婦とかも世界探したら多分いるわよね。なんならツェッドさんの製作者の伯爵も孤独に耐えかねて人造生命を作ってるし。強者ゆえの傲慢さを抜くとわりと精神は人間よりなのよね。
ただまあ融和をするにはあまりにも溝が大きい。
- 41二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:40:35
- 42二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:42:22
- 43二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:43:24
ホームパーティ回の刺客達の日常会話がセンス溢れてて好き
異界のインテリ層の会話ってあんな感じになるんだなって感心した
アニメだと尺の都合で減らされてて少し残念 - 44二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:45:27
アニオリ自体は良かったんだけど、そのせいで原作エピのオチまで削ったことと、それでも尺足らずだったので複雑な感想の人多いイメージ
- 45二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:51:54
中途半端に原作エピソードに割り込んできて尺削ったのと待たせた割に原作の大事なセリフ前借りする変な最終回だったから要らんかったなと思う
- 46二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:53:05
- 47二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:53:17
全くこんな感じではない
- 48二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:33:39
メンバー全員欠かせない戦力なのいいよね
斗流は戦闘力はもとより柔軟性が高いから現場ですごい活躍する
旦那は一番強いけれどプロスフェアーや植物ヤクザ、拳闘場の時のようにやり過ぎたりして危なっかしい - 49二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:33:44
どの話も好きだけどやっぱりネジとリールさんの回1番だな
てか日夜奮闘してる彼らが何気ない日常を送ってるのが良いしレオは特にアッチ側の住民と仲良しにしててほっこりする - 50二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:34:32
10巻単位で区切っていくスタイル…だといいなぁ
- 51二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:44:58
アニメから入った勢なのでアニメ用に分かりやすいストーリーラインと明確な主人公置いたの良かったと思ってる。オムニバス形式の作品のアニメ化は割とストーリー弄って整理されがちだし
- 52二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:45:45
- 53二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:48:43
- 54二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:50:27
- 55二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:52:26
正直B2Bは、クソ長い長編にはいってから見てなかったから、完結は嬉しいけど、やっぱ短編でずーっと見たかった作品だったから、そのまま終わっちゃったのは「なんで・・・」って感じだ
また三期を短編メインにしてやってくれねーかな - 56二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:52:58
日刊どころか秒間以下なんだよなぁ
- 57二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:56:53
- 58二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:58:39
- 59二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:59:41
あの街で生きるだけで命懸けだから…
- 60二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:01:41
異界側もHLの均衡を保とうって勢力が居るし、人界側にも均衡崩したい勢力が居るの良いよね。
レストランで人界異界のプロが集まって最高の料理作ってたり異界でも人界でも無い混沌の街 - 61二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:08:19
- 62二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:15:57
ついさっきレストラン回読んだけどそんな混沌が日常の中一時の邂逅で普段のアレコレを忘れて食事を楽しもうってする別の一面があるのもいいよね
最初はフェムトやべー奴だと思ったし実際やべー奴だけど案外話は通じるし吸血鬼他でそれ以上の奴がポンポン出てくるのヤバい(ゲシュタルト崩壊)
- 63二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:17:58
HLの存在って、恐るべきものだったり悪性といえるようなものであっても、趣味とかでは妙に人間くさいとこ出したりするとこがいいよね
- 64二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:25:39
- 65二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:27:32
フェムトのレストラン回すき
- 66二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:30:58
「超天変地異みたいな超常にも慣れて、こんな日常を平和と見間違う」
アニメ主題歌の原作理解度高すぎる - 67二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:33:05
- 68二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:35:00
最近アニメから入って原作もやっと読み始めたけど改めてパワーバランスブッ飛んでるな
超人を超えた超人揃いのライブラすら下位って - 69二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:35:19
- 70二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:36:49
死体は自分で殺したヤツじゃないんだよって言うの好き。HLは死が軽いけど適当に死体作って乗っ取ってたら普通にドン引きされるんだなって
- 71二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:39:52
- 72二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:42:29
こんなチート揃いな面々が集まってるにも関わらず、毎回生死の境を彷徨ったり世界が崩壊しかけたりするパワーバランスが崩壊してるくらい混沌としたこの世界観だからこそ取れない栄養素がある
- 73二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:49:29
昼飯に逆に食われるようなのは日常茶飯事で、路上の服屋が人肉密売店だったり、抱いた娼婦が呪術師だったりブラッドブリードだったりするの狂ってる
- 74二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:50:54
- 75二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:54:49
あの世界観だいすき
住みたいかどうかは…まあうん - 76二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:04:32
異形達との共存に至った経緯はまだ描かれてないっけ?
- 77二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:08:16
後書きのネタ漫画じゃねーが
- 78二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:08:20
異界と繋がって何もかもが奇跡的なバランスで混沌としながら保たれてる現代の世界観だからあらゆる作品とのクロスオーバー適正高いんだよな
股間に花が生えた全裸の男も、Y談しか話せなくなる光線を放つ愉快なおじさんも、噛み付いた相手をマイクロビキニにする変なヤツもこの町では多分ありふれた物だろう - 79二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:13:47
呪霊みたいなのもまさかこの街じゃありふれたもの…?
- 80二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:16:18
- 81二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:16:59
- 82二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:19:39
読み直したけどミシェーラがお兄ちゃん…逃げて…!!する所やっぱり大好き
初見はここで号泣した記憶がある - 83二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:24:26
「亀の騎士」は最初聞いた時「なんだよそのいかにも弱そうでカッコ悪い名前www」って思ってたけど由来聞いてぶったまげたわ
どんな事があっても絶対に逃げないし、耐え凌いで、ゆっくりでも不格好でも前は進む立派な漢の肩書きだったんだな…カッコいいじゃねぇか… - 84二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:24:57
自然呪霊レベルが湧きまくって街中練り歩いてるってめちゃくちゃ嫌だな!
- 85二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:27:51
B2B読むと師匠ってそんな強くなかったんだって複雑な気分になる
- 86二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:28:53
同じ作者の前作ラスボス襲来イベントが毎日のように発生してる街とか絶対行きたくねぇ
- 87二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:30:09
移住したくないフィクションの街だと5位以内は狙えるかな?
- 88二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:32:25
- 89二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:37:06
- 90二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:37:16
やっぱ最後の最後にこれまでメンバーがいないと誰かを倒せなかったレオが相手に一泡吹かせるのがかっこいいんだよな
- 91二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:38:03
多分また3期やってくれるよね…?
- 92二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:38:18
個人的にこの漫画のヒロインはミシェーラではなくクラウスの旦那だと思ってる
- 93二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:39:27
ブラッドブリードの中にもそこそこ有効的っぽいやつがいる描写結構好きなんだよなぁ
ステゴロ最強に魅せられた人とか授業参観に来つつ他の仕事してた人とか - 94二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:39:55
やりそうってかやって欲しい
- 95二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:41:19
最初はブラッドブリードを殺し切る物語かなと思ったら
ブラッドブリードなんてHLの一要素でしかなかった - 96二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:42:54
- 97二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:43:12
- 98二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:44:32
「路地裏で聖杯戦争してる街」って例えほんと草
- 99二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:44:38
それこそ趣味とか暇つぶしだろうな
- 100二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:45:04
フェムトのCV.石田っぷりがあまりにも石田
- 101二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:46:23
レオの友情回にハズレなし
いや、全部の話面白いけどレオの回は特に好き - 102二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:46:38
滅茶苦茶美味いらしいしゲロ丼を食ってみたい
- 103二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:48:22
- 104二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:48:44
- 105二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:53:46
時々ゴチャッとしてわからなくなる時もあるけど漫画的な表現とか天才の域
- 106二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:54:07
エイブラムスだけじゃなくて全味方キャラが死なない分のツケがモブに全力で降りかかってる気が…
- 107二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:55:37
K.K.の夫が聖人すぎる
K.K.がこの人と結婚できてよかった - 108二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:56:20
- 109二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:57:47
- 110二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:57:59
- 111二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:58:18
あの回主軸がバラけてて且つスティーブンの魅力お出ししてていいよね…まさに日常の一部を切り取った感じで
既に言われてるが冷血扱いされがちな副官の人間味とかヴェデッドさんとの何気ないやり取りに救われたりとか
- 112二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:59:13
- 113二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:00:21
でもラストのレオナルドバーガー君呼びでまたなきそうになっちゃう
- 114二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:01:21
- 115二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:03:12
アニメ2期1話の
ビル爆破
↓
(なんだ…ただの爆発か)
の流れ好き - 116二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:03:34
気軽に脳を出し入れする世界だし…
- 117二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:04:10
B2Bでチェインがなぜ寄生虫の卵入りビールを飲んでも大丈夫だったか一人だけ気付いてないクラウスのシーンとか、病院で子供に怯えられるところで萌える
わかる人いる? - 118二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:04:46
- 119二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:05:14
あんだけ魑魅魍魎が跋扈してんのに
バーガー屋とかネカフェみたいなのは普通にあるのがまたいいんだよな
そこを異常存在が普通に行ってそうなのも人間味があって好きだわ - 120二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:06:48
- 121二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:07:53
- 122二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:08:17
魔界都市新宿の漫画版のような漫画
- 123二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:08:30
結果首だけにされたけど観光気分で少しは五体満足に生きられるしな(8話)
大体は折り合いつけつつ生きてるのが伝わってくる - 124二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:11:23
- 125二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:11:46
ハンバーガー回は温厚そうなモブが一番邪悪だったのビビった
アニメの「クソぉやり直しかよぉ!!」の言い方が暴力に欠片も躊躇してないのを完璧に表現してた - 126二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:13:01
家庭菜園回は旦那の地雷踏みすぎてて敵に同情したまである
- 127二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:16:43
- 128二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:19:27
- 129二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:19:31
顔がイケメンだっただけで凶悪な犯罪者のペースト注入されたりする世界だからな
- 130二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:21:12
- 131二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:24:13
だってザップだし…
- 132二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:24:31
- 133二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:24:41
ザップはクズキャラとしての完成度が高すぎる
- 134二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:28:46
あの姉さん単独でエルダー級だけど今までずっと何もせず潜伏してたのに(多分惚れたんであろう)連れが出来てから牙狩りぶっ潰してやんぜ~するの良いよね……
- 135二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:29:19
レギオカ千兄弟→レギオカ3兄弟→レギオカ兄弟
あっ…御愁傷様です - 136二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:30:32
そこら辺のバーガーショップで飯食ってる血界の眷属とか普通に居るんだろうな。風俗店で働いてるエルダー居るくらいだし
- 137二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:33:03
「脳抜き手術が雑」とかいうパワーワード。精密な脳抜きがあるのも脳抜き手術の精度を見分けられる程度には頻繁に行われてるのも怖すぎる
- 138二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:34:35
これぞ憎めないクズキャラのお手本だ!って感じ
- 139二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:34:44
まあ新しいものほど性能も良くなるものだし…
- 140二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:36:08
- 141二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:38:16
- 142二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:43:40
- 143二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:04:13
- 144二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:14:34
四肢も右腕しか無いみたいだしなぁ
- 145二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:16:01
まあ師匠は「今までで一番美味しかった食事」でアットホームそうなところの写真見せるくらいだし……
- 146二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:20:32
あそこだと出汁取れそうなヤクザ普通にいる気がしてくるのやだな
- 147二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:30:31
「煮込んで出汁取ってる鍋にマフィアの死体が入っちゃっただけ」で「マフィアの死体で出汁を取ろうと煮込んでるわけじゃない」からセーフなのかも
- 148二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:45:04
ねーとは言えないのがあの世界よね…
スティーブン「…なんだ?あのデカブツ、急に大人しくなったぞ」
レオ「新ガチャのSUMDXR(スーパーウルトラミラクルデラックスレア)の排出率に誤りがあったってお知らせが配信されたので、義眼で視界をハックして読ませました!」
スティーブン「……?おお、そうか、うん…うん?」
クラウス「…………???」
ザップ(あの二人には何の事だかさっぱりだろうなー)
- 149二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:47:57
HLが出来る前からブラッドブリードがいたようにHLの外側のこちらの世界にも超常存在がいる事実
恐ろしいね、この世界 - 150二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:55:22
8話で歩く災害みたいな存在だったギガ・ギガフトマシフ伯爵が20話で巨大化したリールさん相手に撤退するのとかのさり気ない登場のさせ方好き
- 151二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:57:35
×半神性が人間に合わせてガチャやったら爆死でショックで暴れる(ブチ切れて、はークソだわー人間時刻で〇月〇日〇時に星一瞬で消すわー多次元宇宙スケールの神性と得体のしれない人界の術者が児戯感覚で張り合ったHLの結界もろとも)
からのー菓子折りでご機嫌取りだぞ
- 152二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:01:43
加えて〈新宿〉には年商3000万の煎餅屋経営してて、そこらの無機物さえ頬を染めて惚れる程の絶世の美貌を持ってる菊地スペックすぎるキャラがいるからね
- 153二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:12:34
そも眷属は赤子に触れるレベルでしか戦わない
マジなら物理なパワーでも即世界終わるがそもそもそんな事に興味はない、どいつもそんな思惑でいる
そんな奴らでも、数mの大きさの羽なのに虚の奥にいるのは何十万キロでも足りない大きさの羽広げてんだから上見たらキリが無さすぎる
- 154二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:30:18
- 155二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:23:45
良い食事、良い味への敬意はあるんだなフェムト……
- 156二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:10:16
授業参観の一般親御さん血界の眷属は怖すぎない?一番危険度低そうだけど
人の親をしたり娼婦したりで紛れてる連中でもライブラまとめて叩き潰すだけの実力はあるのかコレ - 157二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:14:02
- 158二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:21:08
ブローディ&ハマーのコンビ好き
明るい好青年のハマーと凶悪犯で強面なブローディという、そり合わなさそうな二人が喧嘩もせずちゃんと共生してるのすごいなと思う…ハマーの人柄が良いんだろうけど
ちゃんとブローディの収監に(何も悪くないのに)付き合ってあげてるハマーも、ハマーと共生してから丸くなって模範囚にまでなってるブローディも好き
設定上難しいだろうけどもっと出番くれ - 159二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:22:23
最終決戦の時のテンションやばいときのお互いなら無制限だぞ、その後均衡が崩れてのヴァッシュは無制限じゃないが
それでなくても60年後でもあの残ってる弾を操作して宇宙がドカンするくらいは出来る設定
まあ融合しないと黒髪のままだと新しく力は使えないから神性みたいには出来んだろうけど
- 160二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:30:37
- 161二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:31:40
- 162二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:41:35
- 163二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:43:27
漫画の設定上インフレとかそういうのとは無縁な感じうまいなって思う
- 164二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:43:49
1月末に公式Twitter作って4月完結続編なしは流石に計画性なさすぎるから続きはあると思う
- 165二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:47:52
公式でもシーズン最終回という言い回しだから続ける気満々だよね
- 166二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:48:24
- 167二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:49:36
- 168二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:53:03
不良神父と銀猿は顔合わせた瞬間喧嘩になりそう
- 169二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:53:48
後ろで「あああああああ」とかずっと言ってるの吹くし皆目わからねぇも吹く
- 170二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:54:04
残りの九人の王は名前だけでも登場するんだろうか
- 171二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:55:34
過敏王は実質対魔忍
- 172二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:07:47
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:10:57
あの最大の個人、初登場のときに足でビル削って謝ってるの可愛すぎでしょ
- 174二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:11:59
- 175二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:13:49
- 176二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:46:34
そら義眼はデバガメ用デバイスなんだから暇でしょ
- 177二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:19:20
この時点で人類が永久機関製造を可能にするより低い確率を出すな
- 178二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:21:00
シリアス長編も好きだが1、2話ぐらいの軽い群像劇みたいなのも好きなんだ
シーズン3あることを期待してB2B完結を待つ - 179二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:55:45
- 180二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:03:07
- 181二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:46:35
- 182二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:52:23
- 183二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:01:18
アニメから入った者としては黒白兄妹居ないのが悲しい
- 184二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:03:15
- 185二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:59:16
- 186二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:12:29
アリギュラとフェムトがつるんでるの好き
人間じゃ絶対理解できない連中がだべってるのがいい
見た目だけなら恋愛まっしぐらな姪っ子とおじさん - 187二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:25:01
すげー面白そうな何かが投げ売りされる勢いでバンバカ出されるのこの世界ならではの面白さあるね……無料公開分見てきたけど門の2人のライバル関係とかサラッと流されてるの笑う
- 188二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 01:57:57
誰も言ってないから一応言うけどページ丸々貼るのは海賊版と一緒で著作権違反やで
コマごとに貼れば問題ないっていう抜け道はあるから気をつけろや
漫画、小説、写真、論文…海賊版と知りながら行うダウンロードは違法です!令和3年1月から著作権法が変わりました。 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン近年、月額固定のサブスクリプションサービスの普及により、映画や音楽、漫画や書籍など様々なコンテンツがスマホやタブレットで楽しめるようになりました。一方で、権利者の許可なく違法にアップロードされたコンテンツ(侵害コンテンツ)が掲載された海賊版サイトも横行しています。こうした海賊版サイトによる被害の拡大を防止し、クリエイターの保護、コンテンツ産業の振興、文化の発展を図るため、著作権法が改正されました。これにより、令和3年1月1日から、インターネット上に違法にアップロードされたものだと知りながら侵害コンテンツのダウンロードを行う行為が幅広く違法となりました。刑事罰の対象となる場合もあります。www.gov-online.go.jp - 189二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:05:52
亀飼ってると実はちゃんと後退するのでちょっとんん?ってなってしまったシーンだった。あれ真面目にどこでそんな話仕入れたんだろうな。どんな亀でも後退するの確認されてるんだけど。
まあそんなこと関係なくレオの本質とそれを想う妹の心が伝わる素晴らしいエピソードだが。
- 190二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:06:39
改めて読み直してみたけどやっぱり拳客のエデンが一番好きだ
オーナーもステゴロ最強に囚われたアホのひとりだったのに、強すぎる肉体が触れ合うことすら許さないっていうのがすごく切ない
ツェッドを作った伯爵もそうだけど、たとえブラッドブリードでも競い合い語り合う相手のいない寂しさってのは同じなんだな… - 191二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:32:51
下手に隔絶してるせいで余計に孤独感ありそうでそこがまた味わい深いよね
- 192二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:18:59
自分達の種の凄さの自覚こそあれ他所で見るような「我等以外の存在は必要ない!」みたいに突き抜けてもいないんだよね
娼婦してたり闘技場オーナーしてたり孤独から生命生み出したり…個人って感じで人間味あるのが魅力になってる
ライブラ側も暴れてるから封印の流れが多かったし、描かれてないだけで今まで出てきたモブの中にも潜んでると思うと面白いね - 193二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:50:50
そういやレオは諱名のために勉強したって
カミモヅが言ってたけど、吸血鬼の真名って
どういう扱いなんかな…
クラウスさんとかは普通に読めてたっぽいし
やっぱその分野にいる人なら誰でも通るんだろうか - 194二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:28:53
- 195二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:46:11
囚われたり主人公を支えたり趣味が園芸とボードゲームだったりする、老執事がいるけど家事は自分でもどうにかなるステゴロの赤髪の巨乳の可愛い貴族の子女のリーダーが出てくる漫画
……やっぱり属性多いな…… - 196二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:26:56
次はB3Bだぜ!!
- 197二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:31:11
でもそんな力を持った奴らが普段はケンタッキーでバイトしてたら病院で働いてたりしてるの、ロマンがありません?
- 198二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:05:41
アニメもこの機会に一から見直そう…!
昔はオリジナル要素がうーんで途中で止めちゃったけど
今ならまた違うのかもしれない - 199二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:15:37
箇条書きマジックが過ぎる……
- 200二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:18:01
200なら連載三期とアニメ化決定
また戻ってくるよね…!?内藤先生!!