- 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:11:17
- 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:11:51
わかんない…なんでだろう…
なんか概念として絶対殺すマンだから謎能力が発現したんだろうね… - 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:07
時限爆弾回の妙にでかいガンダム……
- 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:12
ダンバインとブレンパワードにある
富野作品繋がりだろ - 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:12
巨大な敵を 討てよ 討てよ 討てよ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:14
巨大な敵を撃てよってオープニングで言ってるし…
- 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:16
- 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:17
巨大な敵を討てよ討てよ討てよ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:17
うるせーな
かっこいいだろ巨大化 - 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:21
- 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:25
古参ガノタならなんでも教えてくれるよ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:25
100Mガンダム
- 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:28
なんか仮面ライダーの春映画とかのノリで巨大化してたな……
- 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:28
なんでMSが巨大化するんだ!?
- 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:33
- 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:36
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:12:51
・時間よ止まれ説
・特撮でよくあるデカくなってレイドバトルする奴説
・知らん - 18二次元大好き匿名さん25/06/25(水) 01:13:19
機体自体にゼクノヴァ反応あるので多分MSの形したナニカだから…
- 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:13:21
ガンダムブレイカーでPGと戦ってるみたいなサイズ差
- 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:13:40
正直巨大化すると逆に弱く見える
- 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:13:44
- 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:15:10
ハイパー化だぞ(震え声)
- 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:15:26
ハイパー化だよ!常識だろ!?
ハイパーー!!!! - 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:15:46
- 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:16:09
シュウジがハイパーになった
- 26二次元大好き匿名さん25/06/25(水) 01:16:17
- 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:16:17
もしかして米津が爆笑したのってここでは…
- 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:16:37
オーラ力で巨大化は余裕だよ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:01
- 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:04
逆にでっかいのが小さくなってた説はどうだろう
- 31二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:06
- 32二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:17
巨大化する時のスパークが出る演出も完全にハイパー
- 33二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:17
てっきり作画崩壊したのかと
- 34二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:26
先週のおっちゃん登場で爆笑ポイントは過ぎたんじゃなかったんですか!?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:37
そういえばバロンズゥも愛(?)の力で巨大化してた白いアンチボディでしたね…
- 36二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:51
ハイパー化したらいかんのか?
- 37二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:58
まあそもそも向こう側のガンダムという質量が存在してる時点でおかしいんだからその質量が増大したところで今更の話
- 38二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:18:13
ガンブレ要素でしょ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:18:26
通常サイズで頭飛ばして終わりだと映えないからな
ドラマチックなラストになるように気を遣ってくれたんだよ - 40二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:18:45
あの空間がめっちゃ不安定な事を表していたのかもしれん…
- 41二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:18:48
何で候補こんなにあるんだよ!?
- 42二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:19:34
MSそのものからぜクノヴァ反応出てんだし物理的に質量を引っ張ってきて継ぎ足したんじゃねえかな
どんだけガンダニウム持ってきたらいいかとかは知らん - 43二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:20:16
いい夢を見させてもらったぜ、マチュ……
- 44二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:20:24
まぁ、初代やZZガンダムでも似たような感じなのあったし
まあ……
けど令和には合わんわ - 45二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:20:42
巨大なのも敵なのも自分じゃねぇか!
- 46二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:22:36
作中設定的にはゼクノヴァでアホほどガンダリウム合金引っ張ってきて無理やり巨大化した
過去作の元ネタ的には演出上の設定サイズ無視した超巨大化描写じゃねえかな - 47二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:23:29
まぁ45年もやってるとね…
- 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:27:12
ア・バオア・クー分の質量が最初から詰まっていたんだよ
それをサイズに振り分けただけさ - 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:27:38
うぉでっか…
- 50二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:27:52
ゲッター「スーパーロボットらしくなって良く来てくれた」
- 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:28:53
時間遡行ができる宇宙世紀だから巨大化ぐらいは多少はね?
- 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:30:09
まあサザビーがハイパー化してラスボスやるゲームもあったから
- 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:30:52
シンエヴァで台所でどつき合いしたのと同じ演出のノリでしょ
カラーだからとしか理由ないんじゃないの? - 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:31:04
このガンダム自体概念的ナニカで、デカくなったのは白い悪魔としての恐怖の側面を投影したのではないだろうか
- 55二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:32:15
なるほど、ブライシンクロン理論…
- 56二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:32:33
アバオアクーと等価交換?してるっぽいからまぁ
- 57二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:35:23
- 58二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:36:17
ガンダムの全身が銀色になったのは、ガンダムの構想段階での話
スポンサーにねだられて富野がイヤイヤ考えた最初のガンダムは
やっぱりスポンサーにねだられておもちゃっぽい色になったんだけど
元々は無塗装のジュラルミンの色って設定だったの持ってきたんだと思う
サイズは・・・ガンダムの18mは体格のいい男の子の10倍らしいから
そこからさらに10倍にでもしたのかな - 59二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:52:05
つまりシュウジガンダムが巨大化さてる最中色んな世界線で異様にスリムになってるおっちゃんが居た…?
- 60二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:57:58
- 61二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:26:10
- 62二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 04:08:22
理屈上はシャアの変身と同じじゃないか。ララァからして今までシャアぶっ殺してきた要因だから、土壇場で殺意高まってきたシュウジのプレッシャーでガンダム大きく見えたせいでマジで大きくなったのでは。
- 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:05:15
ハイパー化は負の感情で起こる⇒つまりシュウジの想いはララァを追い詰める一方的な想いでありシュウジは精神的によくない状態に陥ってしまってる、みたいな考察はXで見たが
- 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:24:27
聖戦士の資格があると見た! 地上人!
- 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:09:07
何かしらのパロ要素はあるかもしれないけど俺はこう思ったな
ララァ同様向こう側から来たシュウジにとっては作られた世界であるジークアクス世界はゼクノヴァ状態で不安程度が増しているのもあってある程度操作出来るみたいなの
- 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:56:05
ガンダム強火オタク「ガンダムはデカくならない」
ガンダム強火オタク「ガンダムはデカくなる」
これが同時に存在するんだからこの界隈面白すぎる