ここだけワドルディの街ではなくボンカースの街だった世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:48:57

    なお性格口調行動その他諸々はワドルディと同じものとする

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:49:30

    実力的にあんまさらわれずに済みそうだな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:51:17

    ラッシュ時の飲食店に大挙して押し寄せてくるゴリラの群れ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:51:47

    ラボで回し車じゃなくこういうのをやってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:52:21

    街の復興でまずプロレスリングが作られてそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:53:09

    カフェのメニューがナッツケーキ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:54:40

    カフェじゃなくて工場の近くの大衆食堂みたいな雰囲気になる

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:56:00

    まちかどゴリライブの迫力がすごい

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:57:16

    ということはワドルディがビースト軍団と意気投合して仲間入りするのか
    モフモフのワドルディ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:58:36

    ってことはデデデはボンカースぶん投げるのか

    大変そうだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:00:01

    >>9

    グランディみたいな感じになると思われる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:01:07

    ガルルフィの出番やいかに

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:04:27

    でもカービィなら攫われたのがボンカースでも救いそうな雰囲気はある

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:05:44

    ゴルルムンバって つよくて ワイルドで かっこいいよね!

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:07:41

    ハンマーの進化形態がボンカースハンマー…

    と思ったけど原作第三形態のワイルドハンマーってあれ実質ワイルドボンカースハンマーか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:09:25

    土木工事はめちゃくちゃ似合いそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:10:18

    >>16

    ハンマーをいよいよ本来の用途に使うのか🔨

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:14:20

    ディスカバリーのあれなんなん?
    お前出られるだろって突っ込みたくなるんだけど
    てか3体だとぎゅうぎゅうすぎて笑う

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:31:22

    >>18

    はじけそうで怖い

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:39:14

    >>19

    近づいてからわざと離れた時シュンとするのかわいいよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:40:03

    ハンマー専門店が開かれそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:41:34

    >>21

    今作ハンマーだけ属性武器使えんのえこ贔屓じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:46:22

    2Pで使えるボンカース爽快感あって好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:42:19

    ワイルドバンダナとかいう鬼門

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:17:55

    檻がめちゃくちゃデカい

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:12:57

    タマコロカービィの的屋のおっちゃん感が似合いそうだな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:03:10

    これで敬語で話されると舎弟感がすごい

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 03:19:00

    >>14

    普通にかわいいしまだ上を目指してるとも取れて良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています