逃げるな!生きる方が

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:35:26

    戦いだ!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:36:22

    君は最後までまともを貫いてくれてよかったよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:46:28

    バッドエンド回避センキュー!

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:46:55

    ゴッドイーターは…死んだんだろ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:48:51

    お前のおかげでヒゲマン生存したといっても過言でない…ありがとう偉大なるNT

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:49:31

    責任取りやがれ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:00:35

    よういった

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:04:16

    今分かりました 宇宙の心は彼だったんですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:15:57

    ここでちょっとカガリを思い出したわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:17:12

    なんかあると責任おっかぶりおじさんになるヒゲマンにはこういうこと言える若いのが補佐みたいにいてくれるのがいいのかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:19:29

    国破壊されても友達殺されても部下殺されても上司を殺されても、結果的に国めちゃくちゃにしてしまった元上司が相手でも、いつ何時も対話が成り立つ奴はじめて見たから心底驚いてるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:21:16

    こいつ宇宙世紀全体通してもトップティアの終始まともなやつだったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:22:16

    >>11

    >いつ何時も対話が成り立つ奴はじめて見た

    自分としてはバナージ君を思い出した

    彼でも激昂する時は激昂するが

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:23:00

    >>4

    隊長は生き残っただろ!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:23:23

    泣きながら怒ってるとこみてちょっと安心した自分がいる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:24:09

    >>13

    バナージ…!

    そうだなお前がいたな絶対仲良くなれるよお前ら……

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:25:22

    >>11

    国の後は全部作中の出来事なの頭おかしくなるわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:26:11

    フラナガンスクールの最高傑作だろこれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:26:26

    >>11

    まあヒゲマンに関して言えばヒゲマンが聞く気あったし…

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:27:59

    でもクーデター起こしたの全部ヒゲマンのせいにできるもんなん??って思うんやけど先にギレンに弓引いたのキシリアだからここらへんどうやって処理したんや…ってなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:28:02

    お禿の理想に近いけどあり方としてはアンチテーゼ
    洞察とかいって責任を押し付けるな!戦うんだよ!なエグザベ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:29:15

    コードヴェイン2発売決定!
    GEもワンチャン復活あるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:30:13

    ちゃんと自分を捕らえられて部下の手柄になるようにしてるのヒゲマンお前…ってなってしまった
    まじで自分のことはどうでもいいし未来のニュータイプのためのことしか考えてなかったんだな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:33:35

    水星のフェルシー
    ジークアクスのエグザべ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:34:18

    置きハクジで声出た
    君は人を守るために強くなれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:34:24

    >>24

    どっかで構図も似てるって言われてたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:35:17

    最初から最後まで光と割り切りがたっぷりな男

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:36:01

    エグザベくん諸々落ち着いたらフラナガンスクールの先生になってくれないかなあ
    NTがNTらしく生きられる未来としてそれ以上の近道ないだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:36:55

    手料理食べたい発言で株落としたからあとはどれだけ上げてもいいと思ってる男

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:37:10

    新世代はみんなそうだと書いてあったから持ち上げは微妙
    だけど涙目になりながら叫ぶんでそれがシャリアに響いたのはしみじみ良かった…良かった…となったわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:37:48

    被害者カード大量保持してるのに絶対使わないのヤバいと思うんだよね
    いろいろあったとは言えヒゲマンだって故郷の仇の一人なのにずっとヒゲマン個人を見てる…

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:39:08

    ころせるのか……?の答えが生きろ!だったの美しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:39:49

    >>18

    絶対フラナガン関係ないって!

    絶対理由なき本物だってこいつ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:40:33

    >>29

    手料理食べたい発言も初陣の緊張解くための軽口以上のモノは無いと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:40:54

    >>31

    キシリアの恨みなど晴らしてしまえばそこで終わってしまう、もっと先を見なければ強くなれんぞ?という言葉を真っ直ぐに受け止めてる人だよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:41:44

    >>31

    良い意味であんまり私情をはさまないよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:42:13

    >>28

    残念ながらあと10年、下手すりゃ20年はパイロット運用から外して貰えないウデはしてる……

    でも特別講師として何回かお招きはされそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:42:50

    部下の手柄になるどころか一応体制側にクーデター起こしたのキシリア派の部下なのにそのクーデターの責任すらヒゲマン取ろうとしてたでしょ…すげーよお前…そりゃエグザべくんも怒鳴るよね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:43:08

    >>37

    いかにもしくじり先生でーすみたいな面して授業してそう


    学生達はキレた

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:44:50

    >>29

    あれはニャアンが過剰反応しただけだよ

    前後の発言見てみ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:45:07

    >>39

    「僕は運が良かっただけだからあまり参考にならなくてすまない…」

    別の意味で参考にならねーよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:45:14

    でもエグザべくんが責任取れって言ってたけど思ったよりヒゲマンがキシリア殺したあとの国の後釜どうするかきっちり考えてた上に味方のダイクン派も結構いて草生えた
    かなり用意周到だった

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:46:05

    周りが自由と無責任を履き違えてる中、まともでしたね・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:46:57

    >>42

    そこまでやったならお前が生きて責任果たすんだよ、わかったな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:48:55

    ヒゲマンはギレンキシリア殺したあとどうすんの?と思ってたけどとっくの昔にアルテイシアやダイクン派と連絡取ってて擁立することも伝えてる上にギレンキシリアはヒゲマンが殺して軍事法廷で処罰受けるっていうのあまりにも自分を犠牲にしすぎててすごいな
    いやまあ実際自分はどうでもいいんだろうけど…

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:50:39

    >>42

    自分を墓地送りにしてターンエンドを責任とは言わないんだ

    自分に続くニュータイプたちを見守って大往生しろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:51:31

    キシリアの言う恨み云々を他ならぬルウムの生き残りが体現してるんだよな
    エアバック作動させる勢いはあったがそれは愛嬌だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:51:56

    これまで自分が受けてきた苦難に唇を噛んで耐えてきた男の心からの本音で良かったよヒゲマンへの説教シーン

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:53:00

    シャリアはザビ家亡き後のジオンの為に生きるという目的が出来て、シャアはシャリアに殺されないように真っ当に生きるという目的が出来た
    空っぽだった二人の男が生きる意味を見つけるという物語でもあった

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:53:06

    (自分は)もうどうなってもいいやメンタルのおじさんには参るね……

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:54:24

    戦争で壊れてあのキャラになったわけでも
    戦争での悲劇を気にしないキャラでもなく
    戦争の悲劇があっても壊れないで
    かといって気にしてないわけでもない男だったみたいなのがね

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:54:26

    だれよりももうどうなってもいいやな環境で生きてきた若者にそう言われたら何も言い返せなよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:56:04

    死ぬことじゃなくて生きることで責任取らせようとしたの神の一手だよマジで
    俺嬉しいんだよねシャリア・ブルが生存ルート入ったのこの人死んだらハッピーエンドとは思えなかったから

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:56:27

    >>51

    やっぱ格好いいよエグザべ少尉…

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:58:19

    シャリアの目にようやく光が入るカット、美しい…

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:59:02

    責任取れって言ったから自分もギャン連れてシャリアと行動してるの良い……ちゃんとエグザべくん自身も責任取ってる……

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:00:00

    やはりエグザベくんこそ真のニュータイプ(ガッツポ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:00:08

    なお生きて戦っている緑おじさんは妙な仮面を愛用するようになった模様

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:00:16

    >>51

    ルウム戦役で壊れたかと思ってたけど違った

    ルウム戦役をなんとも思わない異常者でもなかった


    あの惨劇をしっかりと受け止めてそれでも前に進める強い人だった


    これは確かに主人公にできんわ

    成長イベントを全部済ませちゃってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:00:22

    最後の最後でやっぱエグザべ少尉好きだなとなった

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:02:55

    >>56

    この人いつ死にに行くかわからないからちゃんと見張らないと…生かした責任取らないと……!

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:03:47

    >>48

    ここまでお前ほどの男が言うなら…って説得力があるキャラもそうそういないわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:06:06

    エグザベくんはよく見たら泣いてるのでシャリア死ぬの本気で悲しかったと思うよ
    自分が死んだら悲しむ人間がたくさんいることをシャリアは覚えておいてくれ……

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:08:31

    >>42

    やっぱ、殺したくないんだよ!死んでほしくないんだアンタには!という叫びだったのかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:09:21

    >>55

    まさか目に光を宿らせる関係にまでなるとは思わなかった

    正に行くところまで行く

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:14:26

    >>25

    本当に劣化アムロの動きでダメだった

    でも劣化アムロだったからおじさんに一歩及ばす二人とも生存した

    ところでサイコミュ搭載機に乗ってくんない?シャリアを師匠にして最強のニュータイプ目指さない??

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:18:29

    死んでほしくない&キシリア殺してNTのための世界をとか言っといて逃げようとすんじゃねえの怒りの涙だと解釈した
    エグザベくんは思いっきり怒ったら涙出てくるタイプの人間と見たね

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:20:01

    >>66

    すぐニュータイプに強さを求め出す模範的愚民仕草やめろ


    これだから現象しか理解しないオールドタイプはさぁ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:21:54

    でも単純につよつよなエグザベくんは見てみたいぞ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:24:39

    >>68

    NTエグザベ「ミノフスキー粒子が光って見える」

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:28:46

    でもエグザベ君がキケロガのコックピット掴んだ瞬間、隕石かなんかに押しつけると思ったでしょ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:29:43

    >>71

    あっ握りつぶすって思いました

    エグザベくんはそんなことする奴じゃなかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:31:05

    できれば、「槍の推進剤が無くなる…!」とか言ってやむなく最後の勝負に出てればなお良かった

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:31:23

    >>71

    おじさんがまた白いMSに乗った純粋な若者の説得に失敗して討たれるシーン

    かとおもったら逆に説教されて光取り戻すシーンだった

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:48:55

    >>42

    でもこれシャリアはシャアにしか言ってないからエグザベ知らないんじゃね

    あの時のエグザベにとってはギレン・キシリアいなくなって何も当てがないのにシャリアは処刑される気満々でマジ「ふざけるな」状態だったんだと思う


    説明しなかったのは単にエグザベを殺すつもりだったから

    元々シャリアはNT部隊には説得もせず一方的に攻撃を始めて殺すことは決定事項だった

    エグザベがたまたま生き延びてキラキラ会話できたけどそこでも話すのは説得するための言葉じゃない

    「殺すの惜しいな」って思いながらシャリアにとってエグザベはもう死んでる人だった

    エグザベを改めて見たのが「ふざけるな」って怒られて瞳にハイライト入ったとこなんじゃないかと感じた

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:04:25

    何を喰らってもめげずに希望を捨てないお前ほんとに強くてかっこいいよ...
    外にも内にもまだまだ困難が多そうだけどニュータイプの為の世界を創る為にこれからの新しいジオンを支えてくれ...めっちゃ応援してるぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:05:53

    エグザベくんいい奴だから死なんでくれと思ってたら大活躍で俺嬉しいよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:05:59

    ダイクン派もぶっちゃけ信用出来ないし
    私心なく未来考えられて政治的な動き出来るヒゲマンは居た方が良いよ絶対

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:10:01

    >>75

    そうなんだよね

    視聴者はシャリアが優しく思慮深いと知ってるから好印象を抱くけど言葉にしてもらえないエグザベはずっとモヤモヤしてたと思うよ

    どうして僕を助けるの?どうしてキシリア様を殺すの?ニュータイプの未来を語ったのになぜ退場しようとしてるの?ちゃんと言ってくれなきゃわかんねぇよ状態だよこれ

    これじゃ信用するの無理だって


    でもエグザベは戦闘でシャリアが言っていたニュータイプの未来の話とかをちゃんと拾ってボール投げ返したんだよね

    おじさんは読心だったり目的を伏せたりでほとんどの人と言葉でのキャッチボールができてない

    これは1話からずっとそうだったので今回をきっかけにもうちょい自己開示できるようになってほしいな、生きていれば大丈夫だよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:13:59

    一回真面目に怒られたからこれから思わせぶりな態度とると
    ちゃんと説明しろってエグザベ君に雑に怒られそう
    そしてそっちのがきっと良い

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:16:20

    シャリアをアルテイシア政権下で処分した上で、シャリアは政治ルートから遠ざけてる(自分から遠ざかってる)からこその同伴なのまーじで冷静よね
    ここまで聡いのに空っぽな奴に権力持たせたら何するか分からんし

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:16:32

    >>80

    普段は敬語なのにそういう時はアンタ呼びになって少し言葉が悪くなって欲しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:18:27

    おじさん秘密主義なのは一人で罪被るためって分かるけどそれでもニュータイプの一番悪い面出してるよな
    そこで対話&証拠主義のエグザベがシャリアの言葉を拾って集めて自分の中で考えて、最後にシャリアを止めるための言葉として発信出来てる
    エグザベが示してるのはNTとしての在り方じゃなくて人としての在り方でしかないんだよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:42:12

    私的にはこのシーンがジークアクスで一番好きだ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:20:33

    スレ画がNTテレパシー関係なしに対話で和解したからシャリアをはじめとしたNTを新人類とか持ち上げてる連中が単なるアホになってるのはいいんですかね…
    シャリアなんてこのイベント経ても別世界からの毒電波受信して対話もせずにシャア殺そうとし始めるし

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:21:19

    先輩からのアドバイスです!
    逃げれば一つ、進めば二つ、ですよ!

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:24:48

    >>85

    シャリアは旧世代のニュータイプだからジークアクスにおける新世代のニュータイプには当てはまらない

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:17:34

    エグザべの涙を見てあぁやっぱり今までの辛いことをずっと我慢してたのかなって思ってぐっときた

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:18:49

    >>88

    あの様子だとミゲルが死んだ時もあの後泣いてたんじゃないかなと思う

    アニメーターのイラストだから参考でしかないが泣き出しそうな顔してたし

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:19:29

    >>87

    この本物ニュータイプマチュのことなんですが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:23:42

    あんたたちみんないなくなってそのあとどうするんだよ!じゃなくて
    どうにかしろ!!責任とれ!!って絶叫だったのがよかったなゼクノバ君
    もういっぱいいっぱいだったんだろうな
    でもいっぱいいっぱいなのに正しく在れるのすごいよお前

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:30:24

    >>91

    まてまてまて 時限の穴を開けるような青年じゃないぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:48:57

    >>92

    このツッコミはエグザベ君だな

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:50:13

    ちょっと違うのは分かってるんだけどクワトロとカミーユ味を感じてほっこりした

    でもエグザべくんは修正パンチはしそうにないな……

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:01:52

    パンチの前に言葉が出るよなエグザベ君
    伝えたいことは全部言葉だからパンチが出る余地がない

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:18:07

    >>89

    このイラストの表情色んな感情が感じられて好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:20:10

    ルウムからジオンに行ったりキシリアの裏の顔にだんだん感づいてたりしても
    「これで平和が来るならしょうがない」で耐えてきたけどヒゲマンでついに爆発したんやろなあ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:22:24

    シャリアの「NTの未来のため」って言葉自体は嘘でも誤魔化しでもなく本音だと分かった上で、
    エグザベ君が「ふざけるな!」って言ってるのがいいよな
    本音だと分かった理由は、NT的にわかり合ったのもあるかもしれないけど、
    なんだかんだこれまで自分を助けてくれたシャリアの行動や言葉から、エグザベ君がそうだと判断した、信じた部分があるといいな

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:21:20

    とにかく我慢強い子なんだなって分かった
    それと今回感情が爆発してくれて良かった

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:46:32

    ミゲルの時もそうだけど、エグザベって雑な扱いされてきた感じあるよね
    それはどうでもいい存在だからでは決してなくて、目茶苦茶良いやつだから巻き込みたくないって距離を置かれてしまう

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:50:19

    最後まで良い奴だった 
    ジークアクスで1番に好きになれたキャラ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:19:06

    >>25

    こ、これ以上強くなるんですか……?

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:21:46

    >>102

    初陣ジークアクスで描写されてるだけでも3回しか実戦戦闘してないのにあの強さだぞ

    ギャンに関してはサイコガンダム戦は戦闘できなかったからイオマグヌッソ戦が実質的な初陣だし、全体的に見ればまだ弱い方とも言える

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:30:51

    普及してないマグネットコーティングがされるだけでも強くなるぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:31:27

    末恐ろしすぎる……

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 03:50:59

    こんなこと言ったら怒られるかもしれないが、あそこまで真っ直ぐだと謀略で銃殺された時の周りの反応が見たくなってしまう

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:38:15

    >>106

    少なくとも視聴者の自分は大ダメージ受けるわ…

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:40:43

    ごく普通の暗殺者に殺されそう感は随一だな
    なんせ生身の時に働かねーもんニュータイプ能力

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:41:22

    >>2

    ノンデリとか色々言われてたけどいままで登場した歴代NTのなかでも割りかしまともな方だったのが良かった…

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:41:53

    >>108

    まあいざとなればシャリアが空から降ってくるから平気だと思いたい

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:43:15

    やめてくれラフタでトラウマなのだ…
    しぬならMSに乗って散ってくれ

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:45:50

    >>108

    既に一度やられかけてるという実績持ちだからな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:47:28

    >>109

    正直ノンデリ認定もいまいちよくわからんかったしネタでキャッキャ盛り上がってただけじゃね

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:53:58

    おれたちの船出かと思ったけど違った

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:05:45

    家族も友達も部下も上司もみんな死んで、キシリア様を守るっていう仕事もやり遂げられなくて本当にどん底なんだよなこの時
    まだ生きているのに、やりたいことだってあるはずの人に命を持って償いますなんて言われたらそらキレる

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:20:33

    >>106

    最終回後ならシャリアの反応が怖いな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:52:09

    >>95

    そのくせ、レスバ最強カードは縛ってる……

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:53:30

    お前の存在は光のNTの希望であると同時に
    ジオン賛美のための駒になってる

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:26:25

    キシリアの生き残る強さとか恨みを捨てなければ強くなれないとかを見ると搾取する側特有の自己正当化の歪みを感じるんだけどね
    同時にキシリアの部下であるエグザベも同じような言葉が当てはまるのに全然違うっていうのがなんかすごいわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:28:35

    てか対人のデリカシーはむしろあるでしょ
    女心に疎いだけで
    部下の精神ケアとかノンデリじゃ無理だぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:30:49

    >>120

    エグザベの基本姿勢が人間とコミュニケーションを取るだからね

    最初に男女が入ってないから相手が「女性として対応しろ」って言って来て初めて「あ、そうか」って謝罪して対応を変える

    戦場で命を預け合う軍人仲間なら人間コミュが基本だし気遣いとか問題ないから軍内は円滑だと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:32:03

    >>111

    MS乗りがその辺で死ぬと虚無感凄いよな……最後に華見せて散ってくれとなる

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:33:14

    第一印象がどんなに悪くても、長い付き合いを経て「良い奴だな」って評価に落ち着いて友達も増えるタイプ
    問題はそうなる前に周りがどんどん死んでいく。

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:38:34

    >>117

    レスバ最強カード全部縛った上で相手の1レス目拾ってカウンターアタックで勝ってるの芸術的だよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:25:37

    一見全然そうは見えないのにレスバ強いのオモロ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:31:40

    >>123

    なにか憑いてる?

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:47:49

    >>126

    特大級の死神がハイライト消そうと躍起になってるんじゃないかってレベル

    消えねぇしむしろ死に片足ツッコんでたヤツ生かしちゃったし死神が負けかけてる

    死神倒して幸せになれエグザベ少尉

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:53:54

    >>115

    ある意味木星時代のシャリアと似たような状況なんだよな

    何もかも失い、部下は死に、崇高な使命を果たせない

    つまりシャリア的に言えばエグザベはあの時自由を得ていたわけで、その得た自由でやったことがさっきまで殺し合いしていた自分の救出と説得となると、まあそりゃあ眩しいよなと

    自分は銃口を自分に突き付けることしかできなかったからなおさら

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:58:23

    >>116

    おじさんの抱える虚無が木星サイズになって襲ってきそう

    地球に住む人類どころか全人類の粛清に辿り着いてもおかしくない

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 04:29:50

    >>128

    言われて気付いた

    まぁでもそうだよな自由を得てやりたいことっていったら命の恩人を助けることだ

    やられたことへの感情は整理できてないけど生きていて欲しい人なんだよ

    そうやって見つけ出した人が空っぽの声で軍事法廷で処刑しろなんて言って来たら感情爆発するわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 04:57:52

    >>128

    状況的にはそうなんだろうけどエグザベにとってその虚無が人生において2度目なのがなんかやるせない気持ちになってくる

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 05:22:39

    エグザベこのあとも生きてて欲しいけどアルテイシア側につくのは確定してるから巻き込まれるの確定だもんなぁ…
    くすぶってる木星側、着々と準備してる連邦、ミネバの行方、生き残ったザビ派をどうするか、シロッコをどう抑えるか(同程度のNTが現時点でいない)、セイラとしての過去を知られたらまずいetc…地球はシャアララマチュニャア(過剰戦力だろこれ)がどうにかしてくれるとして宇宙側の問題点が多すぎる
    アルテイシア側のエースとしてサクッと暗殺されちゃいそうな立場だ、エグザベくん…

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:55:13

    >>129

    虚無がデカすぎる…

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:53:29

    このシーン何回も見返してる
    エグザべの感情爆発良い…

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:50:15

    なんというかとんでもない地獄を体験してきたエグザべ君が言うなら…って説得力が強い…

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:22:33

    制作側としても11話までは狙って人間味の薄い軍人として描いてただろうから
    ふざけるなシーンはやっと描けたエグザべの感情なんだろうな
    まんまと踊らされたし喜んで沼に落ちたよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:33:36

    >>133

    伊達にあの白抜き目にもう一度光を灯されてないからな…

    エグザべ君が謀殺されたらいよいよハイライト戻らなさそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:43:04

    エグザべくん生身だと攻撃性皆無なのがなぁ
    人として立派なんだけど呆気なく殺されるの知ってるから怖すぎる
    亡きキシリア様の近衛隊唯一の生き残りにして隊長とか狙われても不思議じゃない

    生身でもMS戦闘時みたいにメンタルコントロールできないものか…仮に出来ても息抜きできないと辛いか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:50:16

    本編後にソドントリオが一緒にいるのって(コモリちゃんは諸々の秘書とかサポートとして)出世街道を外れたヒゲマン仮面が専用機持ちかつ最重要戦力のエグザべ君をそれとなく守ってる可能性とかあるのでは?
    ボブは訝しんだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:12:56

    このエグザべ君カッコよくて好きだわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:38:26

    ヒゲマンしんじゃうかと思ったから本当にエグザべ君が生かす選択をしてくれて良かった

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:07:31

    >>138

    生身だと本当に無防備だよな

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:21

    >>138

    むしろメンタルコントロールの結果なんじゃないかな

    「パイロットやってるオンのときの自分」と「機体から降りてるオフのときの自分」で切り替えをハッキリさせることで精神を調律してるというか

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:49

    >>142

    大丈夫、安心してください

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:12:49

    >>136

    ただなんなら1話の時点から「少佐はまだ戦争やってるつもりなのか…?」とかいう発言があったから兆しは用意されてたんだよな

    「人間味の薄い軍人として描いてた」っていうか「あえて視聴者まで含めて誤解されやすいキャラとして描いてた」ってほうがあってるのかも

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:14:15

    >>125

    そもそも倫理観のレベルが高すぎてレスバが成立しないってのが強すぎる

    無敵の人だからレスバしませーん!とかですらない本当の意味でぐうの音も出ない当たり前のド正論を直球でブン投げてくる…

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:15:36

    >>83

    わりとジークアクスって作品全体通してそもそも「NTだからどうこうの在り方以前にヒトとしての在り方があるだろ」って演出多いよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:21:01

    >>145

    中佐はまだ戦争をやっているつもりなのか?から10話のお嬢さん、これは軍事作戦なんだの対比好き

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:22:36

    >>147

    たまにアムロを指して言われる「ものすごい天才兵士にたまたまNT能力があっただけ」が大半のキャラに言える感じあるよなGQのNTキャラ

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:23:37

    >>143

    戦時中じゃない曲りなりにも平時の軍人としてはしっかりした切り替えの良さだよな

    そもそも戦争状態でもないのにMSから降りた状態で襲撃されるのが異常事態なだけだし

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:36:07

    こんなに強いパイロットなのにいつ死んでもおかしくないなって不安にさせるのエグザベ君くらいだよ…いや他のキャラだってMS降りたら生身だけど君あまりに信頼と実績の描写が多すぎて…

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:00:48

    >>151

    完璧超人なだけじゃなく戦闘能力だけなら文句なしにすごいけどどっかうっかりさんだったりPONな部分があって見ててハラハラするからこそ

    「こいつが出てきたら無双するだけだからつまんねー」とかならない愛嬌あるキャラになるんだ

    こと創作のキャラにおいてはそういう「凄いけど人間味のある欠点もある」みたいなのマジ大事

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:23:00

    エグザべくんは物理的な怪我はあれど、心の傷みたいなものは基本隠されて描かれてたよね
    片腕を失って血のような赤いオイルを流すギャンとか、ひび割れたヘルメットとか最終話でようやく明かされるエグザべくんの心の傷を表しているようにも感じる

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:28:42

    >>152

    ウマ界隈でそんな話聞いたな…

    パクパクですわー!さんとかダジャレカイチョーあたりはそういうとこで愛嬌つけないと完璧超人すぎたり面白味がないくらい強すぎるからネタぶっこんでバランスとってるみたいな

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:43:22

    ただのゲームなのに死ぬまでやらなくたって…って言うのの延長線上にあるのかもなと思ったシャリア・ブルへの説得
    なんで死ぬ必要が無いのに死にに行くんだ!っていう

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:26:45

    >>153

    なるほどそういう解釈もあるのか

    凄い好き

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:52:02

    >>155

    全体的に若者と大人の感覚の温度差が大人側の思考にもブレイクスルー起こしてる感じなのいいよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:48:20

    エグザベ君の23歳の新米少尉って立ち位置が高校生なマチュ達と一年戦争を体験した大人達の真ん中な感じで良い立ち位置だなって思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:57:51

    >>4

    しかしねぇ、君…兄弟分のコードヴェイン君は息を吹き返したしまだ死んだかどうか解らないのだから…(白目)

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:54:57

    ほs

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:24:27

    >>9

    スパロボで後方腕組別世界の国家元首の金髪のお嬢様するぞカガリ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:33:00

    >>152

    吉岡平先生が、「田中芳樹読本」で


    「ナルサスに絵が下手という欠点が無ければ」

    「ミッターマイヤーに愛妻家という特徴が無ければ」


    これだけ深く愛されるキャラにはならなかっただろう、と評していた記憶が。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています