【ネタバレ注意】やっと持ち込み無しクリア出来た…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:57:26

    ずっと持ち込み有りか回復ついてるバイト剣でしかクリア出来なかったけど
    ドラゴニックファイア★でなんとか突破した
    多分10回以上挑み直した
    そのうち3回くらいは体力満タンから最終戦で殺された
    カッター中に意外とダメージ入れられることに気付くまで長かった…

    他にどのコピーが面白いのかな
    スペースレンジャーは気になってる

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:00:17

    レンジャーはいいぞ
    隙みて貯めチャージ気持ちいい
    隙がなければ回避カウンターしてれば安全に削り倒せる
    持ち込みなしで挑戦するのにも向いてるぜ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:02:18

    >>2

    ありがとう

    次はレンジャーやろう


    試しに素ファイアで乗り込んだら中ボスにも苦戦して笑う

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:05:05

    第4段階を意地でも使いたくなかったのでメタ剣で行ったが何だかんだ真ボス第2形態までは到達できた
    突進の避け方がわからず何回か死んだが

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:07:25

    >>4

    強化第4以外でもクリア出来るようになりたい

    しかしこれ強化すると戻せないの悩むな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:08:33

    >>5

    ファイアは最終段階だけど第3だったわ

    第2以下でもクリアしてみたい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:10:00

    ハンマーはほぼ全面的に第二>第三と言っても過言ではない

    タイムに至ってはマスクドすら上回ってるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:10:38

    >>7

    ただ強化前提にはなるかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:12:37

    >>7

    今見たらものしりワドルディの記録ピコピコハンマーになってる…

    第2>第3どころか第2>第4なのか

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:13:51

    素ファイアは無事ゴリラに殺されました
    道は長い…
    すっぴんのが先かな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:23:16

    スペースレンジャーつえぇ
    でもこれジャスト回避出来ないとかなり苦しいな
    デデデ相手に不発して殴られまくった

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:25:43

    >>9

    ピコピコは単発火力なのが今作の仕様と噛み合ってるからな。

    マスクドは連続攻撃な関係でボスの防御補正中に殴ることも多いし。

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:28:21

    >>11

    デデデはハンマー振ってくるタイミングずれるのが慣れないと回避やりにくいな

    射程が短いから避けにくい時は割りきって逃げに徹してもいいかも

    マスクドの方は前半後半ともに意外と貯め撃ちできるので貯めゴリ推しオススメ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:35:10

    >>12

    その関係かソードもTAにおいてはギガント>メタソらしいね

    こっちは使いやすさに関しては概ね段階通りだとも思うが

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:37:41

    無強化1段階目ニードルとかでクリア可能なんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:40:22

    超ギリギリだったけどスペースレンジャーも行けたぞ…
    ファイアだとあんなに辛かったメタナイトが一瞬で…
    あとデッドリーサン開始時とか全方位レーザー中のカオスにダメージ入れられるの偉過ぎる

    攻撃チャンス多いせいで普通にドラゴニックファイアよりタイム縮んでしまった

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:44:26

    なんとなく難易度はアイスが一番やばそう
    ガード不可攻撃相手に回避アクション使えないの絶対きつい

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:34:47

    >>16

    デッサン開始時はジャンプ攻撃なら大体当たると思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:46:19

    アクション苦手だから裏ボス達にはアイスで挑んだけど言うほどキツくないよ
    あれ実はガード解いた瞬間に回避判定あるんだよね
    まぁ火力とか技の範囲とか攻めに向いたコピーじゃないし時間はかかる

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:20:13

    >>18

    マジか

    結構高いとこ飛んでるからファイアのバーニングアタックとか届く気しない

    まあ届いたとしても突っ込む気にはなれんが…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:26:23

    レンジャーは素未強化でもカオスエフィリスまでは割と安定しだした
    回避攻撃が異常に強いわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:28:11

    なんだかんだ最終戦はかなりの壁だと思う
    攻撃チャンス少ないし避け辛い攻撃多い

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:29:07

    レンジャーでやってるとマジでベヨネッタ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:30:42

    マスクドは鬼殺し中にそれなりに移動できるからそれぞれの強みがあるよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:32:56

    強いと噂のピコハンやってみたけどむず過ぎて死んだ
    レオン相手に溜めれそうで溜めれねぇ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:55:02

    >>3

    マスクドデデデ第二形態の隕石攻撃中に攻撃当てれるのがめちゃくちゃ偉いよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:00:21

    スペースレンジャーは慣れてなくてもメタ幻が楽すぎる
    岩落としで浮かび始めた時にタメ撃ち、降りてきたところにタメ撃ちでほぼ終わる

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:04:56

    >>27

    メタナイト相手だとジャスト回避発動しまくるから

    前半もかなり楽なのよね…

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:56:29

    バルフレイソードで初めて倒せた〜
    カオス戦の隕石になって突撃してくる攻撃最初意味分かんなくて結構やられちゃった

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:58:01

    >>29

    おめでとう

    今作のデッドリーサンは初見全然意味わからんからな

    変なオブジェが真ん中に出来上がってるのを眺めながら回避の準備をして食らうっていう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています