ここだけ長野県警組の階級が

  • 1スレ主25/06/25(水) 10:09:22

    敢助dice1d5=2 (2)

    高明dice1d5=5 (5)

    由衣dice1d5=4 (4)

    黒田dice1d5=4 (4)

    の世界

    1.巡査

    2.巡査部長

    3.警部補

    4.警部

    5.警視

    ※キャラの年齢ではその階級になれない場合は年齢を調整します


    大卒、ノンキャリアの場合を参照

    巡査:22

    巡査部長:24〜

    警部補:26〜

    警部:30〜

    警視:40〜

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:49:33

    大和巡査部長
    諸伏警視
    上原警部
    黒田警部



    コウメイが警視なの似合う(笑)
    暴の警視かw

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:00:48

    前例がいるせいで「あくまで一時的な左遷で言うてすぐ本編と同じ階級に戻るんだろうな」と考えてしまう大和巡査部長

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:02:25

    コウメイは順調にいけば警視になれるだろうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:04:51

    由衣さんが敢ちゃんより上になると敢ちゃん呼びの抑制が外れて留まるところを知らなくなってしまう

  • 6スレ主25/06/25(水) 11:12:51

    由衣さん「敢ちゃん!」
    敢助「職場では止めろっていっただ、でしょう?」
    由衣さん「今は私の方が上なんだからいいじゃない。無理に敬語で話さなくていいから、ね?」
    敢助「……分かった(諦め)」

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:04:32

    雪崩で離職してたくらいだと階級落ちないよな
    敢ちゃんはなんかしらとんでもない囮捜査とかやらかして大金星あげつつ仕方ないから階級足踏みしてそう

  • 8スレ主25/06/25(水) 12:24:29

    敢助の元の階級は

    dice1d3=1 (1)

    1.警部補

    2.警部

    3.警視


    敢助は

    dice1d3=3 (3)

    1.大金星をあげたが、やらかしたので一時降格

    2.上司の不正を告発して一時降格

    3.人質の命を救ったものの、独断専行しすぎて一時降格

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:29:41

    >>8

    やるかやらないかで言ったら、やる

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:30:26

    >>8

    あの人人命のために割と無茶するからね…

  • 11スレ主25/06/25(水) 13:00:29

    この世界の警視庁捜査一課管理官は

    dice1d3=3 (3)

    1.松本管理官

    2.高明

    3.黒田さん

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:36:25

    正直高明は経歴に階級が追いついた感ある

  • 13スレ主25/06/25(水) 21:05:53

    この世界で原作の事件は

    甲斐さんの○亡dice1d2=1 (1)

    敢助の雪崩事故dice1d2=2 (2)

    由衣さんの嫁入りdice1d2=2 (2)

    風林火山dice1d2=2 (2)

    漆黒dice1d2=1 (1)

    赤い壁dice1d2=1 (1)

    毒と幻dice1d2=1 (1)

    赤女dice1d2=1 (1)

    黒い闇dice1d2=1 (1)

    36マスdice1d2=2 (2)

    キッドVS高明dice1d2=1 (1)

    県境の遺体dice1d2=1 (1)

    隻眼dice1d2=2 (2)

    1が出たものは起きた

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:09:43

    36マスはおいといて
    雪崩事故が起点になってる事件が全部起きてないのか。
    きれいにわかれたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:18:04

    この高明もしかして暴の部分を敢助に吸われた?

  • 16スレ主25/06/25(水) 22:02:30

    この世界の幼なじみは

    高明40歳、敢助35歳、由衣29歳となかなかの年の差


    敢助は高明を昔

    dice1d3=2 (2)

    1.コウメイ

    2.コウメイ兄ちゃん

    3.高明(たかあき)兄ちゃん

    と呼んでいた

  • 17スレ主25/06/26(木) 00:08:14

    高明は暴を

    dice1d3=3 (3)

    1.高明に吸われた

    2.立場があるから押し殺している

    3.必要とあらば使う

    4.隠そうともしていない

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:38:03

    保守

  • 19スレ主25/06/26(木) 09:00:24

    黒田さんは

    dice1d3=2 (2)

    1.パッション

    2.クール

    3.キュート

  • 20スレ主25/06/26(木) 17:52:17

    黒田さんまでパッションじゃなくてよかったですね


    黒田さんはトリオをどこまで止められる?

    黒田さんdice1d100=98 (98)

    数字が大きいほど止められる、小さいほど止めようとするが振り切られる

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:12:03

    さすが黒田さんだぜ!!!

  • 22スレ主25/06/26(木) 21:21:45

    でも警視庁の捜査一課管理官が黒田さんなので、いずれそのストッパーはなくなってしまうんです


    黒田さんがいなくなった後の長野県警トリオの暴走度は

    dice1d100=82 (82)

    数字が大きいほど大暴走

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:23:16

    めっちゃ暴走するじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:23:39

    雪崩が起きてないから隻眼杖にもなってない敢助がいる大暴走長野か…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:56:43

    ヒロと兄さんの年齢差はいくつになってんだろう
    歳の差変わらずでヒロも引き上がってたりする?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:02:33

    上原が暴走した!→大和を呼んで来い!→大和が暴走した!→高明を呼んで来い!→警視の暴走を止めろ!→黒田を電話で呼ぶ←イマココ
    でようやく止まる長野県警組そういうとこやぞって同僚や警視庁から思われてそう

  • 27スレ主25/06/26(木) 22:05:36

    ヒロの年齢は

    dice1d2=2 (2)

    1.原作通り(29歳)

    2.高明に合わせて引き上げ(35歳)


    警察学校組は

    dice1d2=2 (2)

    1.原作通り(29歳)

    2.引き上げ(35歳)

  • 28スレ主25/06/26(木) 22:10:53

    赤井さんは

    dice1d2=2 (2)

    1.原作通り(33歳)

    2.引き上げ(39歳)

    ※赤井さんの年齢は確認先によって1~2歳ほど差があったので自信がありません、ミスしてたらすみません

  • 29スレ主25/06/26(木) 22:14:50

    年齢ミスごめんなさい
    景光&警察学校組34歳
    赤井さん38歳
    です
    年の差とごっちゃになって間違えた…

  • 30スレ主25/06/27(金) 00:01:33

    高明が警視になったことで暴走度は

    dice1d100=9 (9) %


    dice1d2=2 (2)

    1.上がった

    2.下がった

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:22:53

    9パーセントでも下がったことを喜ぶべきか9パーセントしか下がらなかったのを嘆くべきか
    ……上がらないだけいいか

  • 32スレ主25/06/27(金) 09:34:05

    >>30

    最初の高明の暴走度を100%で考えていたので、警視の高明の暴走度は91%です

    病院は抜け出すでしょうし、雪崩に巻き込まれた敢助を探しに越境捜査もすると思います

    ちょっと根回しはするかもですが、そんなに変わらないかも

  • 33スレ主25/06/27(金) 15:27:52

    保守

  • 34スレ主25/06/27(金) 19:40:06

    おそらく捜査一課管理官の話は最初に高明に来たけれど、暴走っぷりを知っている長野県警が「この人を東京に行かせたらマズい!」と判断
    暴走するトリオを止められる黒田さんなら東京でもやっていけると泣く泣く送り出したイメージ

  • 35スレ主25/06/27(金) 21:32:38

    この世界の長野県警は

    dice1d3=1 (1)

    1.原作通りの仲良し集団

    2.トリオの暴走に振り回される苦労人集団

    3.トリオと一緒に暴走するアクセルベタ踏み集団

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:06:09

    なんか良かった

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:06:15

    長野県警のアットホームな雰囲気いいよね

  • 38スレ主25/06/28(土) 14:06:23

    高明は敢助と由衣さんのことを


    敢助dice1d4=3 (3)

    1.幼なじみ

    2.相棒

    3.弟分

    4.ライバル

    由衣dice1d4=1 (1)

    1.幼なじみ

    2.妹分

    3.部下

    4.妹を通り越して娘


    と思っている

  • 39スレ主25/06/28(土) 21:45:26

    この世界では由衣さんは嫁入りしてません


    敢由は成立して

    dice1d3=3 (3)

    1.いる

    2.いない

    3.もう少し

  • 40スレ主25/06/28(土) 23:45:11

    この世界の敢由が成立するのに必要なのは何?

    >>41>>43でダイス

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:12:26

    つり橋効果

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:23:18

    敢ちゃんが死にかける

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:19:57

    コウメイ兄ちゃんの根回しによる、敢由二人きり捜査orお出かけ
    (当たり前のようにコウメイ兄ちゃんは変装してついてきている)

  • 44スレ主25/06/29(日) 13:34:10

    敢由の成立に必要なのは

    dice1d3=2 (2)

    1.つり橋効果

    2.敢ちゃんが死にかける

    3.敢由二人きりのdice1d2=1 (1) (1.捜査2.お出かけ)高明つき

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:36:20

    ありそうで怖い

  • 46スレ主25/06/29(日) 23:18:56

    死にかけるシチュエーションは

    dice1d4=2 (2)

    1.交通事故

    2.工事現場の事故

    3.ナイフを持った犯人が…

    4.由衣さんを庇って

    死ぬような目にあって意識が変わる話がやりたいので、実際の怪我は擦り傷程度の予定です

  • 47スレ主25/06/30(月) 00:26:14

    事故に最初に気づいたのは

    dice1d5=4 (4)

    1.敢助

    2.由衣

    3.高明

    4.モブ警官

    5.一般人


    事故の規模は

    dice1d100=100 (100)

    数字が大きいほど大規模

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:30:50

    マックス!?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:36:36

    大惨事で笑う
    そりゃ死にかけたと思うしかすり傷はすげえわ

  • 50スレ主25/06/30(月) 08:03:35

    どんな事故?

    dice1d4=3 (3)

    1.鉄骨が落ちる

    2.足場が崩れる

    3.クレーンが倒れる

    4.暴走ダンプが…


    怪我をしたのは

    dice1d3=2 (2)

    1.敢助

    2.由衣

    3.二人とも


    怪我の酷さは

    dice1d3=3 (3)

    1.奇跡的に無傷

    2.自分で手当てできるレベル(擦り傷、タンコブなど)

    3.一応病院に行こう(切り傷、ねんざ、打撲など)

  • 51スレ主25/06/30(月) 08:13:23

    クレーンが倒れ始める→みんな逃げるが由衣さんがヒールで足をひねって動けない→敢助が駆けつけるも二人で逃げる時間がない→敢助が由衣さんに覆い被さって守ろうとする→クレーンは運良く二人を巻き込まずに倒れ、足をひねった由衣さんは一応病院へ
    という流れですかね

  • 52スレ主25/06/30(月) 15:02:37

    敢由の告白はどっちから?

    dice1d3=3 (3)

    1.敢助

    2.由衣

    3.同時に


    どのタイミングで?

    dice1d4=4 (4)

    1.事故直後

    2.病院へ行く途中

    3.治療後

    4.快気祝いの席で

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:22:13

    お前ら仲良しかよいいぞもっとやれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:29:01

    めちゃくちゃみんなに見られてる場で同時に告白を…?

  • 55スレ主25/06/30(月) 23:47:47

    快気祝いは

    dice1d3=1 (1)

    1.大勢で賑やかに

    2.気を許せる数人と

    3.二人きりで…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:36:40

    まぁやりそう

  • 57スレ主25/07/01(火) 13:10:03

    告白して成立した敢由を見た他の人たちは

    dice1d100=97 (97)

    数字が大きいほど「よく言った」と盛り上がる、小さいほど「よかったね」としみじみ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:11:36

    大盛り上がりすぎる
    これもう一生いじられるだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:41:44

    いじられても敢ちゃんは(正式に付き合ってるから)真顔そう。「あぁその通りだが?」みたいな

  • 60スレ主25/07/01(火) 23:21:47

    いじられても動じない敢ちゃん

    由衣さんは

    dice1d100=56 (56)

    出目が大きいほど動じない、小さいほど照れて慌てる

    いずれ慣れると思うので、慣れるまでの反応ということで

  • 61スレ主25/07/02(水) 08:46:58

    由衣さんは堂々とするものの照れてしまうようです

  • 62スレ主25/07/02(水) 16:51:28

    高明と黒田さんは

    高明dice1d4=1 (1)

    黒田さんdice1d4=4 (4)

    と思っている

    1.やっとか

    2.よくやった

    3.よかったね

    4.末長くお幸せに

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:00:36

    >>62

    容易に想像がつく

  • 64スレ主25/07/02(水) 23:34:05

    さんざんいじられ、結婚式も意識するようになった敢由

    式で由衣さんが着たいのは

    dice1d2=2 (2)

    1.白無垢

    2.ドレス

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:40:06

    スラッとしてるからドレス似合うよな〜

  • 66スレ主25/07/03(木) 08:58:49

    どんなドレス?

    dice1d5=4 (4)

    1.プリンセスライン

    2.スレンダーライン

    3.マーメイドライン

    4.エンパイアライン

    5.Aライン

  • 67スレ主25/07/03(木) 15:47:17

    式場は

    dice1d4=4 (4)

    1.大規模会場

    2.中規模会場

    3.小規模会場

    4.小さな協会

  • 68スレ主25/07/03(木) 23:19:43

    小さな教会で式をあげるようです

    今の長野県警捜査一課長と高明のスピーチとかがあり、ブーケトス

    誰が受け取った?

    dice1d7=1 (1)

    1.蘭

    2.園子

    3.和葉

    4.佐藤刑事

    5.由美さん

    6.歩美ちゃん

    7.灰原

  • 69スレ主25/07/04(金) 08:08:53

    蘭姉ちゃんがブーケをゲット
    おめでとうございます

  • 70スレ主25/07/04(金) 17:55:58

    この世界のコナンくんは

    dice1d4=2 (2)

    1.黒の組織を壊滅させられたら戻れる

    2.特効薬が見つかり戻れる

    3.灰原が完璧な解毒剤を完成させた

    4.ある日突然戻る

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:43:42

    おー!!
    なら新一と結婚式が挙げられそうですな

  • 72スレ主25/07/05(土) 09:37:04

    新蘭の結婚は

    dice1d10=4 (4) +3歳の時

    10代での結婚は早い気がするので、最低でも20歳から

  • 73スレ主25/07/05(土) 09:39:07

    >>72

    書き忘れすみません

    現在の年齢(17歳)に+7年後です

    新蘭の結婚は24歳の時

  • 74スレ主25/07/05(土) 16:30:08

    蘭のドレスは

    dice1d5=5 (5)

    1.プリンセスライン

    2.スレンダーライン

    3.マーメイドライン

    4.エンパイアライン

    5.Aライン


    由衣さんから

    dice1d4=2 (2)

    を借りました

    1.イヤリング

    2.髪飾り

    3.ミニバッグ

    4.ハンカチ

  • 75スレ主25/07/05(土) 21:53:46

    新蘭の結婚式に敢由の子供は

    dice1d3=2 (2) 人

    「高明おじちゃんと結婚する!」と言い出した娘に敢ちゃんが微妙な顔をするのが見たいので、1人は娘がいると嬉しいです

  • 76スレ主25/07/05(土) 21:57:37

    >>75

    抜けすみません

    新蘭の結婚式の時に、です


    敢由の子は

    第一子dice1d6=6 (6) 歳

    第二子dice1d5=4 (4) 歳

    の二人


    二人はそれぞれ

    dice2d100=49 85 (134)

    左から第一子、第二子

    奇数なら息子、偶数なら娘

  • 77スレ主25/07/05(土) 22:01:26

    悪あがきさせてください

    敢由の子は最終的に

    dice1d5=2 (2) 人 最低保障2人


    dice3d100=90 66 95 (251)

    左から第三子、第四子、第五子

    奇数なら息子、偶数なら娘

    ※子供が三人以上にならなかった場合は無視してください

  • 78スレ主25/07/05(土) 23:51:36

    敢由の子はリングボーイとかをしてくれることでしょう

    他のカップルは

    平和dice1d2=2 (2)

    高佐dice1d2=1 (1)

    京園dice1d2=1 (1)

    白小dice1d2=1 (1)

    1が出たカップルは結婚

  • 79スレ主25/07/06(日) 08:45:59

    平和以外は無事に成立→結婚しました

  • 80スレ主25/07/06(日) 13:02:52

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています