- 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:30:10
- 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:31:44
謎に出来た人間性と謎に作中最高峰の戦闘面の才能を併せ持った謎の養殖
- 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:32:20
本人は特に変わってないのに
話を重ねる毎に味が増してく - 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:32:21
本人が言ってただろ?
本物の才能に理由は無いんだよ - 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:32:36
やっぱコイツ主人公のスピンオフほしいよー
- 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:33:05
ニュータイプとかオールドタイプとか関係なく正しく生きて言葉で伝えることの大切さを視聴者に教えた男
- 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:34:22
- 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:34:42
人類はニュータイプじゃなくてエクザベタイプに進むべきなのでは?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:35:02
- 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:35:03
独特の味わいの絶妙にずれを感じるキャラクター性なのに紛うことなく善とか、多分こういうキャラもう作れないだろと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:35:15
上からの命令はしっかり行う責任と誇りを持った軍人で善良な人格とタフすぎるメンタルと最高峰の操作技術とニュータイプ能力を持ったパーフェクトソルジャー
- 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:35:43
- 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:36:38
- 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:36:50
そりゃこれまでのガンダムにいないタイプみたいな事言われるよな
こんな奴他のどの作品にもいねーよ - 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:37:24
謎というか本物に理由は無いんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:37:25
OT的な感覚を持ってるから親しみやすいししっかりNTでもあるので今作のNT観のように前に進むことが出来る人
- 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:37:41
一応00の子熊さんが近いのかな?
あーでも対話が足んないな - 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:39:15
- 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:40:42
新世代はみんな後悔より先の事を考えてるってほんと現代的だと思うわ
好き - 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:41:52
冷めてるように見えて意外と熱いと見せかけて結構冷静な男
そんで普通に優しい - 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:44:33
先人たちが思いついてもあえてやらなかったことでは…
- 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:44:36
ジオン置いておくのは勿体なかったな
- 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:44:51
普通に善人ってのもあるが
NTだからって省略せずにちゃんと言葉で伝えるのが偉い - 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:46:40
このまま彼にはギャンに乗り続けて貰いたいですね
- 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:48:38
エグザベくんが来た!って言われるエグザベ役の声優えぐい
めっちゃ優しそう - 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:50:45
シャリアブルのファンは足向けて寝られんよ
- 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:52:54
色々あったことに囚われず、より良い選択を目指せるからな。善性と誠実さが強い
- 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:55:16
- 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:01:52
ハードルがたけぇ
- 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:02:26
- 31二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:03:02
良くも悪くもカラッとしすぎている
- 32二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:03:25
エグザべくんを用意するには?
→まず20億人をぶっ殺します - 33二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:03:36
真のニュータイプがいても、敵になるのは同じく真のニュータイプ
エグザべタイプなら敵にエグザべタイプがいてもまぁなんとかなる - 34二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:04:46
- 35二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:06:41
- 36二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:08:14
言葉遊びになるけど真のニュータイプと本物のニュータイプって定義的に違うよね
真のニュータイプは隣人愛って富野が言ってたし、それに1番近いのは新訳カミーユらしいし
本物のニュータイプは本物のニュータイプっていう別物
- 37二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:09:40
糞すぎる
- 38二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:18:19
リポップしたところでちゃんとジオンに来てくれるのかも分からないのクソすぎない?途中で死んだらアウトやん
- 39二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:20:04
エグザべくんが現在の位置に来るまでの難易度高すぎて都市伝説みたいな扱いされてそう
- 40二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:21:09
主人公じゃなかったからこそ輝くタイプだと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:23:14
主人公だと宇宙世紀でその境遇でそのメンタルは怖いよお前されそうだからな
- 42二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:26:31
おじさん生存リセマラやってる人がいたらどうするの
エグザベ君がポップするまで世界いくつ壊せばいいんだレベルじゃん - 43二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:29:12
次回作かスピンオフがあるならエグザベとシャリアのMAVが見たい
- 44二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:31:25
まぁ相手がシャリアだったから出来たことでもある
- 45二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:33:50
- 46二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:37:45
ペニシリンの発見かな?
- 47二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:35:20
今回ニュータイプにもピンキリみたいなのあるで的なの多かったけどエグザベくんみたいな戦闘以外ほとんど発揮されないのもまたニュータイプだよって感じだった
もうお前はそのまま光の道進んでくれ頼む - 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:29:31
辛い人生だったからとか恵まれた人生だったからとかでもなくどっちも経験してるがそういう経験したからそうなったというより、エグザべ君はデフォで安定して善性と歪まないメンタルをもって存在してそう
- 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:47:44
マチュを見つける
シャリアを味方判定するキシリアに良いのか確認する
ニャアンにコンチを乗せていくのか確認する
特命に向かうニャアンに声をかける
与太だけどコイツNT直観働いてるのに理性が邪魔してる説出てるんだ実際のとこ気になる
- 50二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:51:42
やっぱ光の異常者で合ってたじゃん!?
- 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:55:48
強さに理由はあるけど自分の口からは絶対に言いたくないんだろう
「地獄を見たおかげ」なんて - 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:10:31
- 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:16:46
しまったこれが答だったのか
- 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:19:51
上司と部下全滅させた相手に後はお好きにと言われたら流石にちょっと怒る男だった
- 55二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:23:13
柔軟で善良だけど嫌なことがあってもグッと我慢して弱さを言い訳にしないっていう
令和と昭和の理想の男のモデルケースがいい感じに合体した感じに見える - 56二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:41:55
人としての格があり過ぎてキャラとしては憎からず思ってたが共感には程遠かった
シャリア拾い上げた時にしっかりと感情を発露させたのを見て、漸くひとりの人物として好きになれた気がした - 57二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:46:59
キシリア様が死んで責務も立場も失ったからこそあの本音が出てきたんだろうなあんた呼びでタメ口だったし
その状態で出てくる言葉があれなのは人がいいにも程がある - 58二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:31:20