引越し!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:54:38

    俺はてっきり家宅捜索で回収されたものが証拠たりなかったから戻ってきただけかと思ってたが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:55:21

    在宅勤務じゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:56:13

    娘がいつ帰ってくるかもしれない家を引き払おうとはならないだろうしね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:56:21

    結論を急ぐな、最終回まで待て

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:56:22

    最初そうだと思ってたけど段ボールがよく見ると無地とか軍警って書いてあるんじゃなくてポップなキャラクター載ってるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:56:42

    在宅勤務にダンボールが必要なわけねえだろボケちょっとはその飾りでついてるもので考えろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:57:09

    >>4

    これが最終話だよ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:57:17

    >>4

    これ最終回なんですけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:57:20

    普通にガムテープと鋏あるので…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:57:26

    >>3

    官舎なら職を辞したら出てかざるを得ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:57:42

    開く前の段ボールも見えるから開梱じゃなく荷造りに見える

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:57:43

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:57:54

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:58:12

    このダンボールが何かなのは今後の設定資料集でわかるのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:58:34

    >>10

    ああこれ官舎なのか。ならどうしようもねえな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:58:35

    首になって引っ越しの用意やろ
    首といっても今までやってた仕事の引継ぎとかは残ってるんだろうから
    自宅謹慎しながら仕事してるんやろ
    近いうちにどっかに引っ越すと思われ
    娘の責任取るのはそら親だけど、致命傷一歩手前位で終わってるのが生々しい
    ガンダム世界だと命が残っただけもうけもんだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:58:43

    家宅捜索されたんなら軍警あたりが捜査に来てる描写とかがその前でされてないと伝わらないし、普通に引越し準備やろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:58:44

    >>14

    わかりません!設定がないので

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:58:48

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:59:09

    >>12

    テロリストは冤罪だろ

    やったのは軍の装備窃盗と強盗と違法賭博だけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:59:19

    >>13

    いいや、マチュの帰りを夫婦揃って待つことになっている。どんな閑職に追いやられようとも

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:59:45

    >>19

    何でわざわざ詰め替えるんだよボケ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:59:45

    >>12

    行間を読んだんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:00:20

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:00:40

    >>20

    家から持っていかれたものなら家に戻されればもとの置き場所に戻るはずなので段ボールに入れる必要はないと思うんだよ

    片付け下手か

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:00:42

    >>15

    外交官と会計監査局の部長でゴリゴリの官僚夫婦だからね実際

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:00:54

    >>20

    視聴者目線ではそうだが作中ではそう思われてない

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:02:55

    >>25

    こういうのどれだけ持っていかれるんか知らないけどめっちゃたくさん持っていかれた+精神的に参ってて片付け進まなかったとかじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:03:14

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:03:42

    >>28

    で?別のダンボールに入れ替える理由は?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:04:49

    >>30

    分類分けしないの?

    部屋の片付けしたことないの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:05:32

    >>30

    軍警のイメージを外したいから

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:06:02

    軍警がポップなキャラクター載ってるダンボール箱を愛用してるんだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:06:34

    マチュの部屋を遺品整理したけど捨てられず…とかだと思ってた

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:07:03

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:07:14

    >>34

    遺品ではない!!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:08:11

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:08:18

    ガムテープ、ビニール紐、ハサミが置いてあったから荷造りは確定だよ
    段ボールもコロニーをキャラクター化したイメージキャラクターの段ボールだったから、コロニー間輸送ができる業者に頼んでるのかもしれない
    別バンチに引っ越すのかもね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:08:43

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:09:53

    証拠品段ボールから詰め替えて返却されたにしてもキッチンとかの場所を書いて「Spaceなんとか」ってマジの入ったニコニコのキャラクターのロゴ入り段ボールで返してくれる軍警すげえよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:10:02

    引っ越すなら段ボールに入ればいいしビニール紐ってまさか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:10:03

    >>39

    エリート官僚の引き継ぎなら半年は要るやろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:10:12

    >>39

    まあテロリストの身内を住まわせてくれるところなんて中々見つからないからお情けをかけられて転居先が見つかるまで住ませてもらっていたのかもね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:10:13

    初見時は家宅捜索で持っていかれた物が帰ってきたのかと思ってたけど、どうも新品っぽい段ボールもあるし引っ越し準備かもなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:10:47

    怒りを鎮めろ>>35、暴言は普通に良くないぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:10:50

    >>41

    週刊誌とかいらん雑誌くらいはひもで縛って捨てるだろ

    邪推しすぎないように

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:12:12

    >>44

    軍警のやり方的に壁も床も天井も剥がして証拠を探すはずだから部屋が綺麗すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:12:51

    掃除したことのない不潔なヤツが多すぎない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:13:34

    押収物の荷解きならこんな生活感溢れる状態じゃないと思うんだよな
    必要最低限のものだけ出してある感じになると思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:13:36

    >>48

    掃除や引っ越し作業を自分でしたことがない若い視聴者を獲得できたってことかもな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:15:20

    怒りを鎮めろ定期

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:15:29

    引越しってことは父親の方も降格になったってことかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:16:15

    普通に引っ越しだと思う
    家宅捜索とか事情聴取みたいなのはもっと早い段階で受けて娘心配しながら生活してたって感じじゃね

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:16:15

    組み立てる前のダンボールもあるから荷造り中じゃないんか
    生きてたのは良かったけどやーいお前の娘テロリストーって後ろ指刺され続けるんだよ
    かわいそうに

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:16:24

    そもそも家宅捜索エアプしか居ないんだからどう返ってくるかなんて誰も知らんだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:16:35

    >>52

    テロリストの親に外交官なんてやらせるわけにはいかないからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:16:48

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:17:20

    >>39

    別スレで見た意見では警察の捜査が一段落するまでは引っ越しは禁止されてたんじゃないかって

    容疑者の逃亡予防のため

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:18:01

    >>52

    身内がテロ容疑で指名手配されてる男に外交官は任せられないだろうからなあ。サイド6の代理としての立場なんて

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:22:04

    マチュのいる南国まで行ってそこで暮らすかもだし…

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:23:08

    一応、終わった…てなってたところに行方不明の娘から連絡来てい、生きてた…!よかった…っ!なシーンなんだが
    肝心のマチュがあっけらかんとしすぎて温度差がきつい

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:32:42

    >>57

    実際そう思われちゃってんだよ

    神の視点を持たない作中の世間からは

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:20:03

    これ、父親が単身赴任から帰ってきてその荷物なんちゃうの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:21:25

    >>63

    外交官がなんで単身赴任から帰ってきてるんですか?

    一時的な帰宅であればこんな大荷物じゃなくてもいいし

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:22:18

    >>63

    だとしたら紛らわしいだけの下手な描写やめてくれすぎる…

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:24:00

    紛らわしいというが、現に父親は帰ってきてるわけで、失職で退去と考える方が邪推なのでは

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:26:41

    ていうか返事ずっとなかったわけだしマチュ死んだと思われてたのかと思ったわ
    いい加減整理しなきゃだけど生きててくれることを信じて片付けられないみたいな

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:26:50

    冤罪晴らす云々描写する気もその間のタマキさんの状況や娘の葛藤も描写しないなら普通にサイコガンダムのテロで行方不明で良かったんじゃないの?

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:28:44

    >>39

    そりゃまあ罪が確定してないのに疑われてるの段階でどうこうって普通あり得んからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:30:26

    恐らく降格or退職になったとは思うんだけど
    こういう場合は次の職業ってどう探すんだろうか……

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:30:30

    視聴者が前向きな描写妄想しなきゃいけないアニメってどーよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:32:58

    >>70

    娘がお尋ね者だからなぁ

    日雇いのアルバイトとかじゃないか?真面目に

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:33:42

    >>69

    官僚とはいえ子供の容疑だけで強制解雇はありえんわな

    自主退職はケースバイケース

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:34:27

    >>69

    そりゃ容疑の段階でクビにして後から間違いでしたーと警察が発表して訴えられても警察も国も助けてくれないし責任取らないからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:35:03

    >>72

    仮にもキャリア官僚になる実力がある人間がそんな落ちぶれる筈ないでしょ。現実でも直接犯罪やらかしたキャリア官僚はよく分からないNPO団体の理事とかやってがっぽり儲けてるよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:35:47

    おかんはともかく、外交官は相手方の事もあるから疑惑段階でも続けるの無理だわな

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:37:10

    >>73

    ユズリハ夫妻は警察ではない

    けどテロ容疑と外交官もまた致命的に相性が悪い

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:37:33

    >>39

    引き継ぎ作業をご存じでない!?

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:40:03

    世間やマスコミに注目されまくってる時に当人以外の咎で辞めさせるとそれはそれで問題になるんだ
    なので少し待って注目の焦点が散ったのを見計らってからひっそりと自己都合退職と言う形で外れてもらうのが一番組織にとってベターなんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:41:54

    >>79

    そうかな。フジテレビとか見るに世論ははよ辞めさせろの大合唱だったと記憶しているけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:43:39

    テロリストの親に監査任せて置けないなぁ
    全部シャットアウトされてローカルネットワークに入る権限なくしてそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:44:28

    エリート官僚だから能力はあるし本人が犯罪したわけではないから人目につかない部署に左遷とかじゃない?
    寂れたコロニーの事務職とかさ

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:45:02

    >>80

    …それ当人の咎やろ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:45:26

    家庭をぶち壊して飛び出していきましたね
    家族3人のうちこれが親のどちらかだったら非難されまくるだろうに

    あ、シイコがそれか

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:46:10

    実力もあればコネもありそうだし娘が無事とわかってメンタルも持ち直した今なら仕事くらいどうとでもするだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:47:07

    蒸発したパッパが男友達とビーチで酒飲みながらメールでやっと家族に連絡とったと考えると無理

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:47:31

    >>83

    世論の圧で辞めさせなきゃいけないなら直ぐやらないといけないし、世論が求めてないなら辞めさせる理由がない

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:47:43

    これから先大変だろうけど
    40代手前の人を採用されるような良い職場見つけられればいいね

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:47:59

    >>67

    容疑者はMSで逃走と報道されてるから死んでるとは思ってないでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:48:48

    >>87

    娘がテロリスト指名手配の外交官は窓際か自己都合退職か2択だろうから、まぁ…退職確定ではないね…

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:49:19

    >>61

    前進し続けるのがニュータイプらしいから親の心労はそれとして自分の人生前進するんだぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:49:20

    コロニー内だと顔も名前も割れてて生きづらそうなんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:49:34

    世の中には娘がテロリストどころかテロの数少ない生き残りだから迫害されて父親が仕事辞めて蒸発したアニメもあると言うのに

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:50:00

    >>91

    それって結局自分勝手に生きるべし、ってテーマだったのかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:50:01

    押収品だとしたら9割マチュの私物なんだからリビングに置いとくより空っぽのマチュの部屋に置いとくほうが自然じゃねえか

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:50:04

    >>87

    世論の圧というより自身のケジメじゃない?

    それこそ>>73の夜神パパみたいな覚悟

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:51:15

    そもそもサイド6自体が大混乱してるからそれどころじゃなくね
    軍警半壊して式典に送り出したお偉いさん+マゼラン沈んでるし

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:51:44

    >>94

    前進し続ける事の定義が分からんので全然分からんのである!!

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:52:23

    >>19

    こういう擁護ありきで画面の情報をどんどん都合の良い方向にねじ曲げたり付け足したりするような連中にとってはジークアクスでも描写は十分でしょうね、そりゃ

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:52:32

    身も蓋もないこと言えばマチュの母親なんだからいざとなれば火事場のクソ力でどうとでもする人だと思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:53:00

    >>94

    少なくとも緑の木馬でスマホ返してもらったタイミングで返事できたのに、してなかったのは確定したよね…

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:53:22

    >>23

    この行間広すぎだろ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:53:23

    そもそも「実行犯はジオンに撃墜されました」と当日に報道されてるからマチュは参考人レベルなのは住人もわかってるのよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:53:34

    >>96

    実際タマキさんは職にしがみつくよりケジメを取るタイプに思える

    人柄を知る同僚から引き留められても気持ちだけ受け取って粛々と引き継ぎを進めてそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:54:54

    >>101

    そりゃ全然落ち着いてはないからなあの場面

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:57:18

    >>101

    あのタイミングはコモリさんが言う通り連絡なんてできないよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:00:02

    >>93

    それは後々主人公が所属する組織が翼さんや組織に責任が行かないように報道規制かけまくったせいでマスコミに目をつけられたのが原因

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:00:03

    なんというか、道義的正しさはあくまで作品として二の次で
    更に圧縮しまくってるから二の次以降の要素はかなり思いっきりばっさりしてるんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:03:45

    一応出世コースからは外れてイズマに居られなくなっただけで他所のコロニーに左遷のパターンもなくも?

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:04:48

    >>76

    長期単身赴任で父親不在の状況を作りたかったのは分かるんだけど最終回でテロ冤罪がそのまま残るオチにするならやっぱり外交官はやめた方が良かったと思うわ、変にノイズになってる

    もっとこう星間長距離ドライバーみたいな、とにかく公的じゃない職業のが良かった

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:06:07

    両親ともご立派な職業だからこそマチュの奇行が映えるんだから一般職じゃいまいちじゃない?

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:07:32

    そもそもテロリストの父親が外交官続けられると思いますか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:08:47

    >>111

    でもそしたらマチュがまるで悪いやつみたいじゃん

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:10:26
  • 115二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:11:39

    >>63

    荷解きにガムテープはいらん

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:12:19

    両親の設定は両親が毒親だからこそマチュの正しさが映えるのに変えるなんて勿体無い

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:12:44

    Z世代のガキがホストに入れ込んで大金欲しさに闇バイトで逮捕で一家離散したみたいで興奮する

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:14:01

    >>112

    テロリストが冤罪だとしても違法賭博やらでも十二分にアウトだよなぁ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:15:14

    おそらく夫婦揃ってクビ(自主退職)だと思う
    ここから再就職しなきゃならんのマジで可哀想だよ絶対特定とかされてるでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:17:10

    >>119

    ティターンズからスカウトが!

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:20:05

    >>119

    タマキさんなら再就職先の斡旋くらいはしてもらえるでしょ。それを受けるかは分からないけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:32:47
  • 123二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:44:24

    やっぱ引っ越しだよね
    早朝の段階では家宅捜索って言われててへーそうなのか、だったけど
    自分勝手というかなんかやらかしてしまってもそこで足を止めずに進むこと、じゃないのかね

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:28:56

    >>116

    忙しい合間を縫ってちゃんと三者面談に来たり塾の遠さを心配したり僅かながらの描写がどれも真っ当な親のそれで毒親要素ある?

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:31:26

    クビにはならないとしても辞職はしてそうだし身内から犯罪者(容疑者段階)がでたらご近所の目が痛いだろうさな

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:32:11

    >>124

    触るなよ毒になるぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:34:28

    ヒゲマンあたりが話つけてジオンで居住地と職を用意してくれないかなー
    娘さんに何だかんだお世話になったんだし

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:35:24

    テム・レイがアムロのせいで宇宙に吸い出されて酸素欠乏症になったのと同じじゃね?
    闇バイトでジークアクスに乗ってたせいでテロリスト扱いされたマチュと反撃したら思い掛けず爆発させちゃったアムロじゃだいぶアレだけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:37:38

    普通に証明できないけど職は辞さないといけなくなった
    でもこの2人としては自分たちはなんとか生きていけるからマチュだけは元気でやってて…って祈ってたところに連絡来たから喜んだ
    親としてはもう元気ならいい!って思ってそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:37:42

    はい引っ越し確定
    ちゃんと描写されてるんだから押収品とか馬鹿なこと言ってた連中はちゃんと作品見ろよw

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:39:15

    テロも一応容疑だし、とは言え周りの目とかもあるから火星あたりに転勤になっただけじゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:42:03

    見えないものは一生懸命見ようとするくせに見えてるものを必死に否定しようとするの滑稽すぎる

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:51:47

    >>130

    引っ越し先で荷解きしやすいようにダンボールにキッチンとかハンガー用とか書かれてるね

    棚の中の本も開けられてる所の本などが少ないし、暗い部屋のダンボールが開いていたガムテープとハサミがあるから荷造りの途中だろうね

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:51:50

    >>4来るのか……エピローグが!!

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:52:43

    >>131

    恐らく引っ越すのは間違いないしクビや自主退職は普通にあり得ると思うけど、

    転勤や左遷で引き払ってるかもしれないしね

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:52:56

    行間は読めるのにどうして?

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:53:27

    >>99

    結局これだったやん、画面に映ってない部分を勝手に脳内補正することがこいつらにとっての「行間」ってことがはっきりした

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:55:38

    1人で安価つけて自演してそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:55:39

    >>47

    しかし家宅捜索してませんもそれはそれで変では

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:57:37

    >>86

    娘はパパじゃないが

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:57:50

    しかしねえ、それを言い出すとクビになった描写も娘を恨んでる描写も存在しないので水掛け論なのだから……

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:58:56

    >>106

    自分がやらかした件で親が心配して自分が連絡出来る時間あるのなら、どの面下げてって感じでも連絡いれるべきじゃね?マチュはしなかったみたいだけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:11:02

    >>127

    左官程度にそんな力ないんじゃないか?

    そんな力あったらそもそもテロ容疑自体作中で晴れてるだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:11:02

    あんな惨劇の一員の親として立場も家も奪われてスラム暮らしの可能性も考えてたから、同じ家に住み続けてるのビックリしたな
    仕事も家も社会的立場も全部失ってないと思うわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:13:14

    あくまで重要参考人止まりだとは思うけど、難民に対する憲兵の態度とか見てると出頭し辛いのはわからんでもない
    というか何があったとか言える立場じゃなくなった

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:18:40

    >>140

    「家族を構成する一員」として考えてみ

    何人家族でも誰か一人がこういうことしたらこうやって崩壊するんだぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:20:55

    クラバってたのは事実なんだから
    そこは自分のやらかした責任として負うものがあるのかと思ったよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:27:55

    >>27

    >>12は視聴者じゃないってことか

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:27:59

    >>144

    その家からまさに追い出される準備の真っ最中なんですがそれは

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:09:00

    >>144

    今からその家に追い出されるところだろ

    マチュのせいで

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:29:32

    >>146

    親と子では家族内の立ち位置って

    責任の大きさが違いすぎねえか

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:31:58

    >>144

    他はともかく引っ越し準備だから家は失うぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:32:51

    描写から意味を読み取るってこれこそ本来の考察だとおもうんだけど
    行間に魂引かれすぎでは

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:33:21

    加えて官舎から出るんだろうから恐らく立場も失う

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:46:50

    >>146

    通り魔事件とか実弟がどれだけ「自分と兄は無関係」と主張しても

    ・職に就いても身バレした瞬間に解雇

    ・恋人が出来ても「お前も殺人犯の同類だろうが!」と婚約破棄

    ・人目を避けて生きても「犯罪者の家族に生きる権利無い」と批判

    で結局は自分の命絶ったからね

    社会は犯罪者の家族に対して不寛容よ

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:01:41

    >>146

    元レスは嫌悪感の話をしてるんだが

    家庭内での責任の違う娘と父を入れ替えてより嫌悪感を煽るような例え話するのはどうなん

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:09:32

    いうて蒸発した親父と複数の犯罪背負った娘なら後者の方がやべーやつ度はだいぶ高いと思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:11:16

    >>153

    自分の都合のいい妄想を行間と言い換える悪しき風習は早く廃れて欲しい

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:27:26

    >>155

    胸糞なのがコレの犯人って家族に対しての復讐もあるから死刑執行まで家族との面会を拒否してたんだよな

    弟は命を絶つ数日前にも面会を希望してたのに

    ずっと両親から暴力、罵声、飯抜きのDVを受けてた犯人にとって傍観してた弟も復讐対象

    むしろ家族の窮状を愉しんでた節すらある

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:38:14

    他はまだハッピーエンドが通ったけどここだけ放り投げたよな

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:46:37

    ママはマチュが帰ってくるかもしれないので待ちながら在宅勤務
    ダンボールはパパが単身赴任先から急いで引き上げて来たから
    (箱に食器やクリーニングと書いてある)

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:49:18

    劇中、重要なキャラっぽく出て音沙汰のない人がいましたね
    パパはそんな人なんだよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:51:24

    こういう系の話で親がヤバいやつなのか、そもそも居ないかって事が多いの
    やっぱそうあるべきなんかも知れねぇなって思えたわ
    マトモな親だとつれぇ

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:52:11

    カネバンが見事逃げおうせて
    新たなジャンク屋業に手を染めてる様な現状で
    ジークアクスを保有するジオン軍とソドンの協力もなしに推定テロリストで立件出来ないと思うのだが

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:52:29

    引っ越しとして両親とも別コロニーに飛ばされることが決まったから引っ越しをしているくらいにしか思わんかったわ
    家族が犯罪を犯したときにほとぼりが冷めるまで地方に飛ばすなんてことも聞いたことあるし

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:22:46

    >>163

    なろうの追放モノや婚約破棄モノでどうして最初にザマァされる側の悪辣さが過剰に描写されるのか?

    倒すべき敵を印象付けて「コイツは倒すべき悪だ」と認識してもらう為だ

    相手が真っ当なら主人公の方がヴィラン扱いされ、やり過ぎても忌避される

    何でアニメ業界で働いて来たプロがアマチュア小説でもやれる事をしてないんだよ!

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:24:10

    >>165

    それ、あくまで収賄とか汚職レベルだぞ

    死者100人を超える大規模テロ事件じゃない

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:26:57

    >>161

    ガムテやハサミいらないでしょ

    荷解きするだけなら

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:34:05

    >>164

    刑事事件の手続きだと捜査機関が必ずしも被疑者の身柄を拘束・逮捕する必要は無いぞ

    マチュの場合は逃走を続けてるから冤罪を証明する機会さえ自ら捨ててる

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:34:33

    まあテロは冤罪だしクラバはサイド6がむしろやってるしでぶっちゃけ半分くらいはとばっちりではあるんだけどな
    マチュが望まなくてもヒゲマンが手配していい感じの行き先は用意してそう
    どっかの組織に人質に取られてマチュが脅されたら困るし

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:35:58

    >>166

    ざまぁとしては描いてない。

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:42:24

    >>169

    主人公の場合テロの実行犯なのは軍警視点では明白だから簡易的な裁判をして処刑だろうな

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:44:13

    >>47


    それ難民の住居ぶっ壊した時じゃなかったっけ…?

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:50:04

    >>173

    ただの住居じゃなくて不法建築だしな

    安全基準無視したビルの増築とか隣地境界無視して隙間に建物ねじ込む海外の貧民街じゃよくあるあれ

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:54:33

    >>172

    当日に「実行犯はジオンに撃墜されました」と報道済み

    公開捜査は協力者の疑いだけ

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:59:00

    >>175

    どのみち処刑だな

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:41:41

    >>172

    軍警視点では明白とかいう死ぬほど軍警をバカにした評価

    でも否定できないのがね……

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:01:53

    >>166

    まず追放モノや婚約破棄モノっていういわゆる「お約束」がまったく違うもん引き合いに出して例えてる時点で信用ならねぇ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:03:35

    マトモな親は冒険譚の若者とその目線で見る視聴者にとって不都合かつ時に不愉快である事がわかってしまった
    マチュ視点で見るとまあまあ窮屈ではある……

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:05:18

    >>179

    たしかワンピの尾田っちが「冒険の対義語は母親」って言ってたよね

    マチュは冒険心が強いからこそ相性悪かったのかな…と考えるとけっこうしっくりくるのよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:38:22

    >>180

    なるほどなんか麦わらの一味とのクロススレとか宇宙海賊マチュスレとかがけっこう盛り上がってたのは

    マチュのキャラクター性だとそういう冒険ムーブに違和感がないからなのか

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:42:30

    >>132

    お前それはなんだかんだハッピーエンドっぽい演出を公式が意図して入れてるのに

    あれこれ理由つけてこんなのじゃ足りない!って言いまくってる人のことを

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:55:40

    >>180

    ワンピで「ルフィが海賊王を目指すなんて…!そんな危ないことするのやめてちょうだい!お父さんは海軍なのよ…!」って泣いてるお母さん出てきたら困るもんな

    マチュの母親が子供の冒険に付き合えるタイプだったら全然違う話になってそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:05:10

    >>183

    なんか思い出すと思ったらアムロのお母さんみたいだなそういう「出てきたら困る」っての

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:41:01

    >>182

    ハッピーエンドっぽい描写と言うにはちょっと家の様子が生々しすぎるかなって

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:51:33

    なんで指名手配解除されるとかそういう描写入れてくれなかったんだろ
    ここちょっと尺取ってたし別に入らなかったわけじゃないだろうに

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:53:50

    >>174

    あれ違法なのは一部だけでそれ以外は公的に建てられた住居だよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:27:22

    >>186

    それをやると帰る理由ができてしまうからじゃないかな?

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:30:13

    >>180

    にしてもワンピースでは親元を離れる時に不義理は基本せんのよ

    ワンピは義理人情が結構重きを置いてるから

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:38:33

    >>189

    頭下げるなり感謝の言葉告げるなり別れを惜しむなりとその辺の描写はちゃんとあるよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:48:10

    >>189

    マチュにはそれができない状態ってのは語られてたでしょ…?

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:49:49

    >>188

    まぁそれはそうなんだけどこう示唆ぐらいは…

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:50:42

    >>192

    それやると湿っぽくなっちゃうからあんま好ましくない

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:51:08

    俺の中でハサウェイに並ぶ親不孝者ガンダム主人公になったわマチュ

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:51:16

    実の親じゃなくても世話になってりゃ
    クソおせわになりましたとか言えるのに

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:52:27

    >>195

    多分ヒゲマンとかコモリンには言ってる

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:52:41

    マチュは自由手に入れて良かったね
    今後両親は監視されてたまに呼び出しされて任意とは言うが取り調べ要請
    自由とはいかずに小さくなって暮らすんだな

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:52:43

    >>191

    だから最終回ですると思ってたんだわ

    せめて直接会うくらいは

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:53:47

    それがユズリハ夫妻の罪
    マチュを生み出したことが重罪

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:54:22

    まあ問題なくいきそうでよかったよ、いつか再開してほしいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています