- 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:05:52
- 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:32:26
オブライエンの息子が180ちょいだったのにそれより更に10センチもデカイのか
- 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:33:25
日本じゃ中山大障害すら騎乗できねえ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:33:26
その身長でその体重は骨が幸四郎みたいになってない?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:33:27
195 にたいして65の時点で骨削ってるよな……
- 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:36:48
死ぬんちゃうか
- 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:39:35
松本大輝騎手(176cm 46kgで体重苦労したことない)みたいな超モデル体型のさらに長身版やろか
- 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:39:54
憧れは止められないんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:41:00
ボクシングヘビー級の平均身長にウェルター級の体重
憧れは止められないから騎手やってるという感じやね - 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:42:34
he has struggled maintaining weightって書いてるじゃねえかよ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:43:36
オジュウがオープン出たら乗れるな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:44:24
195で65って骨と皮しか残ってないだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:45:57
心なしか見知った短期外国人騎手よりひょろく見える
- 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:57:48
本文読むと本人も長くはやれないけどとにかく夢をかなえたかったって感じなのかね
ものすごく努力してるだろうし頑張ってほしいね - 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:59:26
そもそも65で乗れるレースってあるんか?
- 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:59:37
武弟の例を考えると長く続けるのは難しいだろうけどがんばってほしいな
- 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:05:14
ばんえいでしか見たこと無いぞ190オーバーなんか
- 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:07:18
欧州はクソ重斤量とはいえ厳しくねえか…?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:08:48
欧州の障害重賞調べてみたけど70kg近い斤量で走ることもあるみたい
チェルトナムゴールドカップ - Wikipediaja.wikipedia.org - 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:31:00
障害なら全然乗れる体重
- 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:58:10
エンダーマンみたい
- 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:40:10
斤量65とかたまげたなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:53:16
さすがに障害だよな?
- 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:54:05
サガットなみにスカスカ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:05:45
自分192くらいあるけど大手術後に体重60前後になった時に骨と皮になったからまじでヤバそう
- 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:10:31
筋肉落とすわけにもいかないから、脂肪落とし終わったらあとは骨だよなぁ
某プロクレーンゲーマーのスレ覗いた後だと二の腕の細さが… - 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:59:09
骨皮筋衛門状態じゃないか…
- 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:01:16
騎手と馬のサイズ比がなんか見慣れない感じのサイズ比やね
- 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:21:21
このレスは削除されています