- 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:11:24
- 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:12:18
ハイパービームアックスだったよね?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:12:37
ダンバインとクロスオーバーするんだろうなってのは分かる
- 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:13:42
所でやっぱり銃は無しっすかね
- 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:13:46
「向こう側」に行く展開がありそう
- 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:13:49
あの巨大化はハイパー化ってことになるのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:14:12
- 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:14:43
- 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:15:08
- 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:15:25
シロッコが暗躍できるようになるから色々引っ掻き回してくれそうだな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:15:30
隠居して普通の生活しているシロウズとララァがセットで出てきて( ゚д゚)的な表情になる正史アムロは見てみたいと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:15:32
どういうストーリー展開にするのかな、初参戦ならジークアクスに乗り込むとこはやりたいけどクランバトル関係は話の規模が小さすぎてスルーかな
- 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:16:04
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:16:22
- 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:16:49
- 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:17:30
正史の面々とのファーストコンタクトで「アムロ・レイって誰ですか?」ってやり取りはあるよね。
- 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:19:19
このハイパービームアックス化したのはどう言う現象なの宇宙世紀にはそう言う機能あるの?教えて有識者
- 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:19:30
- 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:22:13
いつものメンツが参入する場合、ジオン勝利IFとか同一人物の整合性どうするかね
- 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:32:46
- 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:44:14
なんかしらんがシャアがやたらいるんだな?
- 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:48:14
原作終了後でもいいと思う
それでマチュが正史シャアとの対面や、アムロやカミーユやジュドーやバナージ、シロッコやハマーンやフロンタル等宇宙世紀系キャラ達との絡みも見たい - 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:51:09
シャアやフロンタルが"特異点"という存在になって、いくつもの平行世界でのシャアを知っていたんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:51:18
- 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:53:14
エンデュミオン・ユニットじゃなくて本物のアムロが例のセリフ言いそう
- 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:54:30
ジークアクス最終話はめちゃめちゃゲームっぽいなって思ったよ
スパロボで映えそう - 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:54:55
- 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:55:17
ジークアクスに正史のアムロシャアは乗れるのか問題
- 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:55:58
むしろ宇宙世紀のifやりまくってるジークアクスだからこそこの2つにも出て欲しいわ
- 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:57:30
- 31二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:01:50
マルチバース繋がりでグリッドマンとも結構深く関われそうではなかろうか
- 32二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:03:30
ゼクノヴァ時に正史(テレビシリーズ)と繋がってジークアクスとごちゃ混ぜになったZやると思う
Zアムロにもνガンダム乗せられるし - 33二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:03:32
逆シャアのシャアは最終盤に登場させる感じでメインは他のキャラを出せばいいし別にそんな困ることでもないような
- 34二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:59:22
- 35二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:09:16
他にもループ要素とか過去改変要素とかある作品を入れるかどうかだよなあ、ゲッターロボアークとか思いっきり過去改変狙ってる敵だし
- 36二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:10:22
アルティシアとリリーナのダブルクイーン
ガンダムが言っているゼロが言っている
ウイングコラボ - 37二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:17:06
種自由のコンパスをロンドベル代わりにって可能性は聞くけどそれが1番整合性取れそうじゃない?
- 38二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:17:26
ちょいと大規模になっているクランバトル(ゲッターとかキリコ参戦)
ララァと一緒に或いは対抗するRTA走者が出る(イデとか) - 39二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:23:55
- 40二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:32:24
- 41二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:51:51
一番最初の段階からアムロとシャアはララァを
救出するまでは一時休戦して共闘に走るだろうと
言われてたり、キシリア様のララァの扱いにしても
ニャアンに対する扱いにしても全方面の地雷を
踏み抜いてるんでほぼ全員マジギレで挑むことに
なるのは共通項っぽいね
- 42二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:58:35
出禁の木星帰りの男が向こう側に行く為の装置を建造して行ってシュウジに再開できるんだろうけど
その装置悪用した出禁が大暴れするんだろうな… - 43二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:18:50
欲しい欲しい
- 44二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:20:15
ゼクノバはガンダム系のメンツ集めるのに便利な設定すぎる
- 45二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:20:19
ジークアクスーMSV 待ってるぜーってなるよなあ
フル装備状態とか設定してくれ - 46二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:21:29
WBとソドンで分岐ルートありそう
- 47二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:23:59
シャリアがソドンの艦長枠になってそう
- 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:25:30
- 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:27:37
キシリアを悪役側で出せるのは見た目的にはあってると思う
- 50二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:30:36
- 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:32:16
ゼクノバでそこに出てきたで問題なさそうな気がする
- 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:34:49
逆シャアの流れでサイド6近郊に飛ばすとか
場合によっては空間転移系の作品の事故とかでも - 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:39:42
- 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:42:23
ゼクスらに尊敬されたコーラサワーのコミュみたいに
「なぜその境遇でそんなに心が強いんだ…?光でいられるんだ…」と周囲に畏敬されるエグザベ君 - 55二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:43:41
マチュと裕太が恋する年頃同盟を結ぶんですね
- 56二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:52:47
宇宙世紀とジークアクス世界におけるMSの更新遅れとか世代差に関しては
マグネットコーティングの部分の話は完全に無かった事にしつつ、スパロボVと同様に別作品(Vの場合フルメタ)の影響でMSの性能が上がってたので宇宙世紀側のMSとわりと対等に戦えるって事にしといた方が良さそうだよなあ - 57二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:03:27
- 58二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:06:30
自軍で正史アムロとGQシャリアが邂逅して
シャリアが「なんだ? 私はおびえているのか…!? なぜ?」とかいうシーンありそう - 59二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:12:25
アムロがジークアクス世界に迷い込んでマチュたちと出会い、終盤でこの世界に来た理由は薔薇ララァを救うためエンディミオン・ユニットに導かれたことが判明するとかありそう
- 60二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:22:31
隠し機体にいくと版サザビーとνガンダムありそう
- 61二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:32:33
正直ジークアクス参戦する時は逆シャアもΖも来ないで欲しい
- 62二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:37:17
- 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:37:42
今まで逆シャア版だと自軍入りすると「どの面下げて!」と言われるシャアをどうするか問題をジークアクスシャアはスルーできるのは強い
- 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:44:29
でもカミーユはこっちのシャアにも噛み付くと思うわ
- 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:45:40
最終決戦で改めてシャアに赤いガンダムを託されるシュウジ…
- 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:46:02
ちょっとじゃなくて普通に何年も経た確信です
- 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:48:53
やってること大して変わらんしむしろ理不尽寄りだから正史のそれでも信じることにした正史の関係のほうがいいと思うんだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:52:12
でもアムロとシュウジのラスボスガンダム戦わせたいよ
どんな特殊セリフあるか気になるよ - 69二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:00:42
- 70二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:21:19
ソドンの精神コマンド要因は誰になるんだろう
ラシット艦長とコモリはいそうな気がするけどこの2人だけなのかもう少し増えるのか - 71二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:25:36
- 72二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:27:06
- 73二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:33:29
それはそれとして「あいつ人の上に立つの絶対向いてないし悪い方向に拗れたら酷い事になるぞ」というのにはアムロもカミーユも同意しそうではある
- 74二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:46:44
チュートリアル兼ねて選んだ作品のキャラとクラバやるとか
- 75二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:53:18
本編シナリオ再現だとチュートリアル1話・3話、サイコガンダムステージスポット参戦、薔薇回収後正式参戦でなんとかなるかなぁ・・・。
本編後ならどこから出ても問題ないくらい自由度が高い。
あとは隠しでシュウジが味方ユニットになるはあるかも。 - 76二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:57:23
突然アムロあたりに謎の声が聞こえてかもしくは赤いガンダムが現れてゼクノヴァでサイド6に転移そのあと後ろ盾が無いのでシャリアと協力するか必死にカムランを言いくるめて一時的にサイド6預かりになってあちこちの揉め事を解決する役になるだろうな
- 77二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:09:49
クアックスとフレドの差が付けにくいのが扱いにくそう
- 78二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:10:39
- 79二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:15:18
自力で世界を移動出来る作品はスパロボとしては便利設定だわさ
- 80二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:27:47
アクシズショックがゼクノバと解釈されたことでスパロボに限らずガンダムシリーズ全般に地殻変動が起こるのよね
- 81二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:44:39
エンディミオンあるから差は付けられるんじゃね
- 82二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:59:07
隠し要素満たしてシュウジがRX-78と参戦する事になって「親父のガンダムだ!」と童心に帰って嬉し涙を流す逆シャア時代のアムロ
— 2025年06月26日
地上で活躍する為だけに新規書き下ろされて参戦する専用の脚部ユニット換装装備型のジークアクス
OPじゃガシガシ走ってるけど、設定上この足は地上を走るの向いてないらしいんですよ
— 2025年06月26日
- 83二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:24:29
- 84二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:48:07
『セイラさんをジオントップに擁立する用意がある』って言ってる台詞的に、事前にセイラさんとも面談の類はしていただろうし、その時に『ソロモンで兄と戦って殺されかけたけど、ガンダムが爆弾っぽいモノ持ってたし、作戦失敗させてソロモンをグラナダに墜とそうとしてたかもしれんぞ。兄の立場的にやるかやらんかっつったら、ヤる側だろうし』って感じで、実妹の証言付きで《こんな事があったらしいのですが、貴方達の知るシャア・アズナブルなら、同じ状況になったらどのような行動をとるとお思いですか?》的な質問したら、正史側のアムロとカミーユだって押し黙るというか、『絶対やるだろうなぁ・・・』って結論に達しそう。
- 85二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:26:44
- 86二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:00:39
ジークアクスだとテムさんが生きてるからそこらで「バンディエラ」や「スカッドハンマーズ」とのクロスもできそう
- 87二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:36:30
本編後参戦なら極端な話シュウジを追ってマチュinジークアクスとニャアンinジフレドがスパロボ世界に転移してきてそのまま自軍に参加っていうのも出来そうだから強い
- 88二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:20:03
UC勢もいいけどゲッター勢との絡みも見てぇ
「ガンダムのくせになかなかいい斧捌きしてんじゃねぇか!こいつは負けてられねぇなぁ!」ってなる竜馬が見てぇ
「私たちでゲッターロボに乗りたい!私ゲッター1!シュウジが2でニャアンは3ね!」とか言い出すマチュが見てぇ - 89二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:21:20
平行世界設定なら他の作品との融通も利くな
- 90二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:55:07
- 91二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:39:07
保守
- 92二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:31:03
- 93二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:41:24
本編中もそれはそれで美味しいネタいっぱいあるけど本編後のマチュニャアがめちゃくちゃ便利だから(シュウジ追ってきたらスパロボ世界にやって来たってやるだけでいつでもどこでも出せる、他メンはそれに巻き込まれるか付いてきたってやればOK)
ある程度本編ストーリーしゃぶったら本編終了後参戦メインのフリ素枠化しそうな - 94二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:00:41
平行世界と繰り返しモノだからブレイバーンとも相性がよさそうね
あそこにも時間を操る敵がいるし
イサミに恋バナするマチュとか見たい - 95二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:40:35
- 96二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:01:23
他スレで見たゾルタンの毒を口は悪いけど大体正論だし嫌われ者になってでも言いにくいことを言ってくれる人って貴重だよな、尊敬する
って本気で言うエグザべくんと絶句するゾルタンのコンビは良い概念だったなって - 97二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:23:56
>>40と
>>58を混ぜてドライセンを駆る黒い三連星が、ニャアンが乗るジークアクス相手に追い込まれ平行世界での存在しない記憶(トラウマ)が覚醒する
ガイア&オルテガ「「うわぁぁぁ!」」
マッシュ「2人がおかしくなっちまった!」
ここからシロッコ光墜ちルートという脚本、プレイヤー誰得の謎展開へと進むのか…
ニャアン「なんでこうなったの?」
マチュ「1番偉そうにしてる奴の急所蹴り上げてワンバウンドしたらその後、流れで…」
ノリとしてはゴリラと結婚した近藤さんのアレ
— 2025年06月27日
- 98二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:41:32
- 99二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:52:16
- 100二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:07:35
- 101二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:31:55
- 102二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:35:46
- 103二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:40:29
多元宇宙で地球がパッチワークされて日本が2つに増えた!とかやったこともあるんだからやろうと思えばなんとかなるよ
- 104二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:42:18
ジークアクスのクロスオーバーってなんていうか塩コショウの味というより我が強すぎてほりにし感ある
- 105二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:03:11
イオマグヌッソステージで
シャリアがシャアを落とす=原作再現でシャア(GQ)離脱
シャアを〇〇で説得する=シャア(GQ)が仲間に加入
上記以外でシャアを落とす=後のアクシズステージでシャア(GQ)がいくと版サザビーに乗って逆シャア
こういうルート分岐ありそう - 106二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:25:29
ゾック(GQ)はスパロボで活躍してそう
グフ(GQ)も生えてくるかも知れない - 107二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:19:42
ニャアンをゼータの世界設定で盛りたい。
実は強化人間と波長が合っていて「ラキラ」を通じて他の強化人間の脳波と精神を安定させたりかけられた洗脳を解くことができるとか、正史だとムラサメ研の措置が原因で死亡し標本にされた悲劇の強化人間「アン・ムラサメ」だったとか。
ムラサメ研が鹵獲研究してた別世界のジフレドを>>95のノリで奪取した時にバイタルデータで身元がわかるみたいな設定演出。
この人がこんなことになってるしいけるいける
— 2025年06月28日
- 108二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:21:30
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:29:34
- 110二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:06:07
- 111二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:35:57
どうせジークアクスが参戦するスパロボにもZガンダムが参戦するだろうしゲーツが乗るハンブラビもスパロボVから使い回したZ版のハンブラビになるんじゃないかと思う
- 112二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:27:31
- 113二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:15:06
- 114二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:51:13
完全な他作品がなかったので「星方武侠アウトロースター」をクロス候補に入れて欲しい
宇宙船に乗って銀河を駆けるスペースオペラです
— 2025年06月28日
ニャアンvsヤザン〜野獣の対決〜は是非見てみたいカードですね。
ニャアン「ッ!獣の臭い!?」
ヤザン「よぉ兄妹、獣の戦い方を教えてやる!」
- 115二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:59:28
アクシズショック起きたらアクシズ毎ジークアクス世界に飛んでグラナダがピンチになるも
ゼクノヴァで軌道ズレたソロモンとぶつかって衝突回避とか
若しくは
【ネタバレ注意】なんだあの艦は…?|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/img/4437787/1ホワイト…ベース…?いや色が違う…ネオ・ジオンの艦か…?こちら地球連邦宇宙軍独立機動艦隊「ロンド・ベル」旗艦「ラー・カイラム…bbs.animanch.comとか
- 116二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:06:06
援護攻撃や援護防御でMVAの専用セリフもいいが
やっぱりアサルト・コンビネーションみたいに合体攻撃にした方がいいかなと思う
MAV戦術(ツイン):シャアシャリア、マチュシュウジ、マチュニャアン、シュウジニャアン
MAV戦術(トリプル):シュウジマチュニャアン
MAV戦術(クロス):マチュシュウジ+シャアシャリア
名前はファフナーのツインドッグ、トリプルドッグ、クロスドッグを参照した - 117二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:10:22
- 118二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:02:17
- 119二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:36:33
バディコンプレックスがまた参戦してほしいなあ、二人(二機)で一緒に戦うや別の形のループなど「別の形」って感じで絡む事も出来そうだし
- 120二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:39:44
シュウジ用のオリジナル機体とかほしいなー GQuuuuuuX系列の3号機とか
- 121二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:51:19
- 122二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:59:04
ワケワカ暴発の結果何故か水星格付け部屋に放り込まれてしょんぼりしてるニャアンが見たい
その後またワケワカを発揮してノレアを援護してほしい - 123二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:02:44
GQ世界に来られるとややこしいし青葉区やったあたりでイオマグヌッソが暴走して
あの宙域のGQ組があっち側に行く感じかなあ - 124二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:06:54
本編後参戦なら、シュウジの元の世界がスパロボ世界で
シュウジが戦闘中追い詰められたところで、マチュがGQ世界から転移
マチュとシュウジの再会からのMAV戦術!とか見たいな
シュウジの元の世界での立場とか不明だから、いろんな陣営に置けるのと
世界転移が出来るゼクノヴァが便利だな