- 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:34:26
- 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:36:05
そしてガンダム主人公機で随一の本編終わっても何一つわからない機体だ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:36:24
- 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:37:31
スパロボで気力が上がるとバリア張ったり超必殺技の巨大ビームアックス使える奴
- 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:37:51
- 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:39:31
- 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:39:53
明確なダメージがサイコミュ起動デバイスを拳銃で破壊したところくらいかな
まぁ実際には白いガンダムとの戦闘でそれなりにダメージはもらってるだろうけど - 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:41:12
- 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:42:34
まず誰が作ったんだこいつ
未来の事象がわかってる奴が作ってマチュに送り込んだようにしか見えねえぞ - 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:43:43
NT能力でミノフスキー粒子に干渉したから・・・?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:44:02
エンデュミオンが何も説明されてないからどうしようもない
- 12通りすがりの名無し25/06/25(水) 12:44:15
他だとAGE-FX(Cファンネルは砕かれたが本体はほぼ無傷)とかユニコーン(結晶化した後回収され特に破損もなく封印)とかかな。
- 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:45:28
AGEは3機とも五体満足だぞ!たしかそうだった気がする
Zも続編でやられたけどまぁまぁ動けていたし - 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:45:43
あの覚醒した初号機みたいなエフェクトがエンデュミオンユニットってことで良いんだよね?
エンデュミオンユニットって何? - 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:47:55
ガンダム伝統のサイコミュさんが頑張った謎超出力ビームサーベルだぞ
なぜアックス形状に変化したかは我々にも分からんのです… - 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:48:49
あれがジークアクスのビームジャベリンモードなのかも知れん
- 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:49:06
似たやつだとWゼロも本編内では五体満足で生き延びたな(ただし劇場版で大破)
- 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:50:27
君、最終的にどうなったの?