- 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:04:28
- 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:07:57
収録機体や収録パイロットが更にマニアックな事になってる.......
- 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:08:29
F90バリエーションが多すぎる、ネタでU装備入れるんじゃねえ・・・武器が体当たりしかねぇぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:10:34
01ガンダムは確実にエヴァパロSPA盛られそう
- 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:11:52
サイコガンダム(GQ版)がなんかエヴァみたいな動きしてるよ!
- 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:12:21
まさかバトルデスティニーからOT主人公の強化人間化を輸入するとはな・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:15:36
原作に対する忠実さが、更にパワーアップしたがネタやパロディ方面にも超パワーアップしている
- 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:18:02
- 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:18:08
正史ルートのモブキャラにシイコ・スガイいて草
- 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:21:12
F91以降の宇宙世紀作品の機体が使えるのは嬉しい
クロスボーン・ガンダムを使ってみたかったんだ - 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:27:30
ゲームシステム上(普通はライフルとサーベルは持ち替えないと使えないけど一体化されてるから持ち替えのタイムラグがなく、スピードの早いキャラが強い)ジクアクルートだと最強キャラのギャン
- 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:29:17
追加のZZやホビー・ハイザック枠(ネタ格闘枠)は誰だ?
- 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:38:29
ダブルトリガー持ちのGQゲルググが超攻撃型メタスの再来になるのは見えた
- 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:39:11
- 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:43:24
ネームドキャラの人生を追体験するモードでボッシュを選んでやってみたけど.......ツラい..........
- 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:47:27
やっぱこのゲームOT主人公選んだら無理だって!
シーズン違うならレベル1からでいいからゲルググjやジムスナあたり使わせて
(逆シャアジオンルートでロクな機体が無く死にそう) - 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:52:33
リユース・サイコ・デバイスや強化改造しないと厳しいよね......
- 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:57:06
ガイア・ギアが参戦してくるなんて思わなかった.....
- 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:58:14
神コーンさんビスト神拳がマジでビスト神拳にされてて草
飛び道具ないからって剛掌波使うんじゃないよ - 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:05:43
誰だ、MSA-120(F90FF)に「ナッパのあいさつ」実装を推した奴
実際そう言う動きはしてるが、効果が違ーーーーう - 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:02:45
まさかエンデのジムⅡvsダリルのパーフェクト・ガンダム が見れるとは思わなかった
- 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:08:16
山下いくとデザインのサザビーが参戦するとはな......
- 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:09:30
TRシリーズもいるからネタマップで「ガンダム(ヘッド)大集合」とかやるとはな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:05:05
あらゆる媒体から宇宙世紀ガンダム作品のキャラ、MS、MAを出しているからか、「遊べる宇宙世紀MS図鑑」なんて言われている
- 25二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:26:09
ジークアクス組は多分ガイナックスやスタジオカラー、庵野秀明作品パロがたっぷり積み込まれている
- 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:37:20
久々にサムやサクを使える日が来るとは.......
- 27二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:53:00
リゼル使ってみたかったんだよねー
- 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:39:13
やっぱり木星帝国の機体って、面白いのが多いな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:22:35
ムーンガンダムやヘッジホッグ、ワグテイルⅡが使えるのは嬉しい
- 30二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:26:16
このシリーズは本編ではネタ扱いされてたりするのが意外と強かったりするので十分活躍できそう
- 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:22:09
グリンブルスティを改造したら早過ぎてまともに使えないんだが......
- 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:03:40
劇中では運が無かっただけでアンクシャって、本当はかなり強いんだな
- 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:27:21
実装してくれたのは嬉しいけどユニコーンガンダムPDの正式名称(ペルフェクティビリティ・ディバイン)は普通読めないよなぁ…
- 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:03:58
- 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:44:40
リミッター解除したらすぐ分解自爆するけどそれを加味してもかなり強いシャア専用ヅダ
- 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:27:09
シータプラスが凄い扱いやすい
- 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:59:45
メガラニカ所属版のガンダム Mk-Ⅱが意外に使いやすい....
- 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:36:20
ジェダキャノンで砲撃するのたーのしー!
- 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:30:09
MAラッシュのミッションのラストの赤ネオングがサイコシャードで射撃封じてきた上で白ネオングがヤケクソ範囲SPA(ヘリウム圧縮爆破)で仕留めてくるMAV戦術やめてくれます???
- 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:23:43
リーベン・ヴォルフって、こんな扱い安かったのか!?
- 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:42:12
AOZ2勢はワグテイルとかの改造機は入手が簡単だから大分楽出来るな
ジムⅢ・ディフェンサーも火力があるから使いやすいし
なお、AOZの方はTRシリーズが無駄に種類が多い上に入所条件がメンドイ使いづらいのが殆どの
三重苦だった…… - 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:13:41
ジムⅢパワードFAもイイぞ!!
- 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:08:16
最初期型のガンキャノン、ちゃんと改造しないと弱過ぎて役に立たない......