ど…どうして解散したのに話題にならないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:11:31

    み…見ろ…31年の活動に幕を下ろしたんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:12:19

    (右は)邪魔だクソゴミ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:12:25

    えっ 解散してたんスか

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:13:09

    キクチTOKIOが解散したから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:13:36

    >>3

    はいっ 今日の日付変更くらいのタイミングで解散してましたよ!(ニコニコ)

    Xのトレンドはガンダムだらけでまったく目立ってなかったけどな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:13:47
  • 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:14:03

    円満解散っぽいから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:14:38

    もうそれぞれピンって感じでコンビ感あったの遠い昔だから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:14:54

    そもそも最近コンビで活動してたんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:15:03

    元々というか売れたら別々に活動してたからああそう…で終わりやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:15:03

    えっ解散したんですか まいったなぁ初めて知ったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:15:38

    ロンドンハーツはどうなるのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:15:44

    >>11

    農家の方も初めて知ったのん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:16:04

    基本お互いピンの仕事ばっかで
    数少ない共演するロンハーは今までどおり二人とも出演するっていう特に変化はないんだよね
    淳の言うようにマジで屋号を下ろしただけなんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:16:09

    >>6

    えっ解散までいったんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:16:53

    >>14

    つまり特に何も変わらないということか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:16:59

    久々に見たら淳がメチャクチャ老けてびっくりしたのがボクです

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:17:30

    もう解散してたようなもんやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:17:38
  • 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:18:16

    >>17

    逆に亮が変わらなすぎを越えた変わらなすぎなんじゃないかと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:18:54

    >>8

    最後にコンビ感あったの闇営業で相方庇った時っスかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:19:24

    左は元々嫌い超えた嫌いだったし右は空気を超えた空気でつまらないしでどうでもいいですよな存在なんだよね
    宮迫のときはなんだかんだ世間も騒いだけど今更コイツラが解散どうのこうの言われても関心は引けないしテレビ側も数字が取れるもんでもないからスルーされるのは仕方がないと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:19:40

    結局今後もコンビでやる仕事はそのままで基本ピンでやりそうだしマジで単に区切りつけただけなんじゃないッスか

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:20:39

    生臭い話だけど給料面とかで変わるんじゃないかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:20:40

    この件に関してはそういうキャラとはいえ狩野英孝がだしに使われたらしくてちょっと可哀想なのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:26:18

    >>6

    中丸「ムフッ 今のうちに復帰しようね」

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:28:16

    >>25

    まぁ気にしないで 狩野英孝からすればどっちも芸を披露する場を作ってくれた親戚のお兄さんですから

    50TA前と以降で使われ方がかなり違うんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:11:59

    負けたんスか

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:37:33

    >>23

    嘘か真か知らないが最近政治に口出してる淳が政界行く気なんじゃないかと見る科学者もいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています