ここだけダンジョンがある世界の色々をみんなで実況 第108層

  • 1◆4RtBX/LaMY25/06/25(水) 16:29:56

    このスレは【ここだけダンジョンがある世界の掲示板】の設定スレや本スレ、イベントスレなどを一人だと心細いのでみんなで実況するスレです

    取り敢えず1スレ目からそれぞれ実況しつつ適当に感想を言ったり言わなかったりやらかしたら禊に実況したり雑談したりします。

    あくまでも実況だし別カテなので、過度な裏スレ化はしないよう、本スレイベスレにも書き込んだり、形になった相談は脳内に適宜移行してねっ


    ※禊実況ってなんぞ

    なにか失敗したときにいつまでも引きずるくらいならなにか実況して禊にしようぜ!というものです

    ダイス振って本スレ一つ、もしくはイベントかダンジョン攻略を一本が主流


    本スレにリンク無いので見てない人もいることを忘れずに

    イベントの本格的な話し合いや告知なんかは設定スレにいかないと見られない人が出るってことです

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の色々をみんなで実況 第107層+α|あにまん掲示板このスレは【ここだけダンジョンがある世界の掲示板】の設定スレや本スレ、イベントスレなどを一人だと心細いのでみんなで実況するスレです取り敢えず1スレ目からそれぞれ実況しつつ適当に感想を言ったり言わなかっ…bbs.animanch.com
  • 2◆tLDWeA4xXI25/06/25(水) 16:33:03

    保守代わりに過去絵の再掲などしていきます
    なにかと定番の野良リヴァ色々

  • 3◆tLDWeA4xXI25/06/25(水) 16:37:18

    自キャラでもトップクラスに扱いに気を使う死霊ちゃん
    性癖は詰め込んだんですけどもね

  • 4◆tLDWeA4xXI25/06/25(水) 16:39:10

    先日クストールに羽とか腕とか斬り飛ばされれたウーちゃん
    メドナキ商会メンバーはある程度ビジュアルの装丁はあるけど描けねーよな子がちらほら

  • 5◆tLDWeA4xXI25/06/25(水) 16:40:56

    スワンプレースで唯一騎乗者がいなかったリリゴン。ちょっとクリーチャークリーチャーしすぎた感
    設定上スパイダーマン移動ができます

  • 6◆tLDWeA4xXI25/06/25(水) 16:43:22

    原初の自キャラ森導師くん
    当初の予定から色々変わっててエミュスレは水物を体現してるキャラ

  • 7◆tLDWeA4xXI25/06/25(水) 16:45:39

    いつぞの魔法少女イベントの生き恥シャドウナイト
    やーいやーい罰ゲーム

  • 8◆tLDWeA4xXI25/06/25(水) 16:48:28

    描いてる途中で死ぬかと思った改銘大門・霊王斉(ダイモーンレオナール)の2人
    デザインした自分を呪うことがよくあります

  • 9◆tLDWeA4xXI25/06/25(水) 16:50:57

    ギルドワインバーン君
    当初はサイオニックが酒弱い一発ネタに出したギャグモンスターだったのがなぜかワインサーバーに
    スレは水物

  • 10◆tLDWeA4xXI25/06/25(水) 16:53:03

    長い事お世話になっている煉獄の戦鎚のおっさんで保守完了

  • 11アノマス◆UBru6zWM0.25/06/25(水) 22:13:24

    スレ立てお疲れ様です〜…

  • 12ボロ布の男25/06/25(水) 22:59:57

    立て乙です
    シャドウナイトさんは絵が本当にお上手だなぁ……

  • 13転生者×225/06/25(水) 23:01:06

    スレ立てお疲れ様です


    >>5

    リリゴンちゃんビジュアルが好みなんだよな……

    あの時は参加できませんでしたが……

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:04:13

    >>5

    実はかなり気になっていたんですよね…

    ツルの鞭ワイヤーアクションを書ける自身が無くて断念しました…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:05:37

    皆さんそういうめっちゃ好きだけど自信なくて関われずに結果流しちゃったみたいなネタあります?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:07:12

    うごご……いつメンの数人くらいが最近は体調不良の様相を見せている……我も不安なり……

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:10:11

    精神状態が悪すぎてスレに戻れそうにないのが悔しい
    自分がいつメンほどのポジではないのは不幸中の幸いだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:17:51

    うむ………最近は天気がとち狂い出しておる故に体調不良にはうんと気をつけるべきなのだなぁ


    >>15

    定期的に起こる魔術魔法談義結構好きなのですけど「あかん長くなりすぎるしこの名無し喋りすぎだ」ってなっていっつも投稿するのやめてたりする……

    アナクサゴラスのスペルマタみたいな感じで全ての現象とものは魔力で構成されてるんだぜって言う法則に生きてるやつを考えてみたりするけどね……出すことはないんだ

  • 19ボロ布の男25/06/25(水) 23:18:51

    >>15

    ダンスレ世界の歴史や技術に関わるお話はうまくひねり出せないので流しがちですね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:19:31

    >>15

    設定テンプレ国のお偉いさまから私的の依頼があって~みたいなお話

    気がつかないのに気をつけないといかんことがたくさんありそうで断念しますた

  • 21転生者×225/06/25(水) 23:19:42

    >>15

    "ギルド創設期を知るキャラ"ですかね

    そういう根幹設定に突っ込んでいける勇気がなくて……

    創設期の話になるとROMるしかなくなるのが寂しいというのもあって生やしたかったんですが

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:20:07

    >>18

    もっと…気軽にお喋りな名無し魔術師を…ロールして欲しいです…

    とウチの安楽椅子魔女が申しております

  • 23アノマス◆UBru6zWM0.25/06/25(水) 23:22:15

    >>16

    戻って来られたら気兼ねなく接したい…

    体調と世界と規制の壁は厳しい…

    >>15

    極東談義はよく流し…会話をみてたり

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:25:12

    >>15

    ほっほっほっ…

    ワシは自分の書いたことが後々スレ全体に影響してしまうかも…みたいな不安だらけでの

    無難なことしかしかできなさすぎて何ができなかったのかも忘れてしまったのじゃ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:27:16

    体調は回復したものの、SS執筆中で戻れない私もいます……いつかは戻るよ(未定)
    プロットは、プロットはできてるはずなんだ……!

    流してしまっているというか、手を出そうにも本格的に出せていないのは、やはり1000年前の大戦期と旧世界の話題など……
    もっと欲を言えば、これらに関連した既出の自設定をもっと広げていきたいですね……

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:29:56

    ぶっちゃけ世界観に引っかかりそうな話になると踏み入ったり詰めるようなことができんので個人的にはアンタッチャブル気味なのです。

    何がダメで何がセーフなのか………!メイン活動期間が少なくとも一、二年は前の吾輩にはもうわからんのだ!


    >>22

    じゃあ脳内設定だけでも……作っておきましょう…

    きっと今後名ありで復帰するときの添え物に使えるだろう……おそらく、めいびー。

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:32:49

    本格的に体調が悪いってほどじゃなくてちょっとだるくてスレ参加するのもな……くらいなのが余計腹立たしいよね(個人の現状です)
    作成戸惑ってるのは七大国のキャラですねかね……

  • 28天才☆聖剣技美少女25/06/25(水) 23:34:37

    「腹痛」!それは……爆発するかのように襲い……

    消える時は嵐のように立ち去る

    酷い間は「おや…?ボク 死ぬのかな…?」ぐらい思うけどなんやかんや耐えてるうちに割とすぐ治まってくれる、それが原因不明の腹痛というヤツさ


    >>15

    自信が無くて、ってのはあんまり無いんですが「その話題、うちの子も当てはまりますね…」って時に「でもこいつ自分から唐突にその話題に入るタイプじゃないしな……」でスルーしてることはたまにあります

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:42:19

    七国大戦関連と狂人タイプの敵はどうするか悩んでますね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:47:09

    >>13

    >>14

    ふふふふ……多少は刺さっている人がいたことがとてもうれしい

    スワンプレースの騎乗モンスターはフリー設定なので自由に使っちゃってください

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:26:42

    平日って奴が全部悪いんだ(暴論)
    土日は行くよ来るよ……

  • 32アノマス◆UBru6zWM0.25/06/26(木) 07:41:55

    あさほ…今年の梅雨はメリハリ型なんて言われてましたけど体調はメリメリと…夏風邪にも気をつけたい所

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:05:21

    実況スレのハートの付き方とか見るに人が減ってるわけでもなさそうなんですよね
    やはり規制と異常気象は悪……

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:13:35

    ちょっと今とんぷく飲むくらい調子悪いんですの……
    誰かの話に合いの手いれるくらいならできるけどネタが湧いてこないんですの

  • 35転生者×225/06/26(木) 12:19:32

    そうだそうだ
    私が〈殉教のミヤガ〉くんの討伐描写を書いてないのも鉛崎が転生者ランキングの秘密を話すとか言っておいてあれから一カ月以上音沙汰がないのも調子が悪いせいだ

    バイトマンの中級試験は予定が狂わなければ土曜日にできるはず……

  • 36〈不死身の黒百合〉25/06/26(木) 13:51:11

    なんとか時間遡行部分は1スレ内に終わらせられた〜
    伸びて話が切れるとわからなくなるから……

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:49:21

    今日の発見

    ジェミニ君はハーピィを描くことができない

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:49:53

    なんかずっとボケ倒されている

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:51:09

    どんどんスフィンクスに寄っていく
    この辺で諦めました

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:18:33


    『人間の上半身』ではなく『人間のトルソー』と指示してみてはいかがでしょう?
    人間の顔、人間のトルソーに鳥の翼と下肢を備えた伝説上の生物…とか

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:12:31

    参考画像を読ませられるなら漫画のハーピィ絵でも読ませて見るとか

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:26:48

    >>40

    なんかちょっと聖闘士になりました

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:40:44

    >>41

    自分で書くための大まかなお手本が欲しくてやってたら腹筋にダメージ食らった系の話題なのでそこまでする予定はなかったりします


    なお、もっともハーピィに近いものが生成されたのは


    女性の顔と上半身、腕ではなく鳥の翼が生えていて、脚は人間ではなく鳥のもので、鳥の尾羽根があるクリーチャー


    でした

    それでも足が鳥ね!と下半身にまで翼がつくし

    高確率でちょん切れた腕がつきます

    まともにハーピィになったのは20回やって1回くらい

  • 44アノマス◆UBru6zWM0.25/06/27(金) 07:45:57

    おはようございますのほーしゅ…
    お気に入りの避暑地が猛暑で干上がっていた悲しみ…当時の写真と見比べると同じ場所とは思えない…

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:24:32

    このレスは削除されています

  • 46祀り香◆UwIgwzgB6.25/06/27(金) 10:26:11

    おっと、立て乙です!!!

    >>15

    やはり七国大戦やギルド創設初期関係のキャラですかね……私には上手い設定を思いつけない……


    >>36

    お疲れ様です…!!!とても綺麗でめくるめく描写でした…!!!ハッピーエンドで良かった…!!!

    >>43

    なるほど…意外でしたね、その辺のモンスター娘にも対応しているとばかり思ってました……するとサラマンドーラとかも厳しい…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:38:29

    >>46

    注文:赤い角、赤いドラゴンの尻尾があり、手足が赤い鱗に覆われていて、衣服のかわりに炎を纏った女の子を描いてください

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:40:07

    アニメ調にしてください

    このあと胴体の鱗をなくして大事なところを炎で隠してくれと言ったら服を着せてしまったのでジェミニ君はちょっと露出に厳しいかもしれません

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:55:55

    試行錯誤の末おっぱい以外はイメージ通りの子ができました


    赤い角、赤い蜥蜴の尻尾があり、手足が赤い鱗に覆われていて、胴体に鱗はなく、炎で出来た服を着た女の子をアニメ調で描いてください
    (※ドラゴンの尻尾、にすると高確率で翼が混入する)

    また「服のかわりに炎をまとう」などちょっとでもセクシーを匂わせるとジェミニ君はまだ学習中なのでとかガイドラインに反していて画像だせませんと拒否るようです

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:21:34

    このレスは削除されています

  • 51祀り香◆UwIgwzgB6.25/06/27(金) 13:22:08

    コテミス……!!!

    >>47

    >>48

    >>49

    おぉぉぉぉ……出来ている…

    実践してくださったのですね…!!!ありがとうございます…!!!

    Geminiでもサラマンドーラの方はできるのか……なおさらハルピュイアができないのはなぜなのか、謎になってきた…

    そして私のイメージが2枚目の全身鱗だったと気づきました、胴体には鱗はないのですね…? >サラマンドーラ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:34:08

    猫耳娘さんの説明では鱗があるとしか説明はなかったけど
    炎で見えないけど服が着られないというのを欠点として挙げていた気がするのでどちらもありうる感じな気がします

  • 53シズク◆nn8qcwj2l.25/06/27(金) 16:57:39

    ジークアクスに脳を焼かれすぎました
    冷やしてきます

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:57:04

    >>53

    すごい盛り上がりだったらしいですねー

  • 55転移銃◆8a0wdj3FCc25/06/27(金) 18:07:30

    >>54

    です

    今何かやると多分強く影響されすぎます

  • 56祀り香◆UwIgwzgB6.25/06/27(金) 20:09:35

    >>52

    なるほど、どちらもありうる…了解しました!!!

  • 57転換◆u6dVBsXy1E25/06/27(金) 20:23:05

    大戦期の話しました?

    ……平和に順応しつつも脳内の治安が悪い傭兵ロール、やろうぜ!!(深淵から伸びる手)

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:59:57

    まさしくPMC的なノリの傭兵団所属キャラをな……色々あった少女キャラに合わせてな……本人は冒険者をやる気がないから傭兵の名義のまま「偶然にもその場に居合わせ、討伐の助太刀をした」という言い訳で護衛の仕事は継続しながらそばに居させてな
    ってしたところでなんで冒険者じゃなくする必要があるんですかってなってやめた苦い記憶……

    『傭兵』とか『賞金稼ぎ』とかが冒険者に統合され気味なのでわざわざ区別する理由が薄いの困りますわよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:15:19

    >>58

    元は賞金稼ぎの〈賞金稼ぎ〉さんは便利だから冒険者資格を取った的な設定だっけ


    ではなぜ冒険者にしたくないのか?そこの理由を己の中に求めれば答えは得られるかもですね

  • 60同化のテロル@過去ログ25/06/27(金) 22:33:04

    完全に見切り発車だったんですが、ソワスレラで衝合被害者の扱いってどうなってるか触れられたことってありましたっけ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:46:48

    記憶する範囲では聞いたことが無いですね
    Kさんにお聞きするしかないかも

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:48:42

    流石に軟禁までは行かない……ハズ?と個人的には思ってたり
    お国柄的には異界の技術取り入れる為に軽い調査とかはされそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:57:26

    【ゆる募】あのキャラの脳内CV(自キャラも可)

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:15:38

    過去に触れられたことはあるかもしれませんが
    そのへんの細かい設定は基本的に一過性で制限はないが公式設定にもならない塩梅だったと思います
    履修増やさない&あとからも好きにやれるという

  • 65同化のテロル25/06/27(金) 23:17:13

    >>61

    >>62

    >>64

    ありがとうございます

    特別な設定が無いなら多分問題ない……はず

  • 66転換◆u6dVBsXy1E25/06/27(金) 23:26:03

    参ったなぁ話の流れで「星を見る高塔に籠ってなかなか出てこない系不思議ちゃん占星術師」キャラが出す前に崩壊したよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:35:53

    >>63

    うちのキャラだと白箱が長谷川育美さんであるくらいしか決まってませんね


    テロルくんが宮野真守感あるかな…(イメージ)

  • 68声無し◆OP4l0rktr.25/06/27(金) 23:44:56

    >>63

    うちの道化のニコルはcv早見沙織っぽいかなと思ってます、上擦り引き攣った哄笑やヒステリックな金切り声、病み切って掠れた自責の呻きの割合が多すぎて綺麗な声は珍しいと思います

    あと他キャラだとアノマスさんとか高橋李依さんみたいな利発そうだけど愛らしい感じの少女声してそうなイメージ…

  • 69騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/27(金) 23:55:21

    声優全く知らんのがここに
    関さんは分かる

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:58:55

    大体どうぶつ語で喋ってる

  • 71異世界系召喚師25/06/27(金) 23:59:10

    う……上田麗奈……


    >>67

    ペルソナ5の竜司的な声の感じでしょうか

    すごいしっくり来てしまった

  • 72朽骨◆V0eCPpWRe625/06/28(土) 00:24:41

    掠れ声の山路和弘です……多分

  • 73【D・S】◆LXse3il6fw25/06/28(土) 00:39:57

    鍛冶屋受付の昼担当は鈴木みのりさん、夜担当は田中理恵さんですね。

    小林さんちのメイドラゴンの映画が最高でした。
    ドラゴン同士のバトルも非常に参考になるです。

  • 74松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/06/28(土) 00:40:36

    リゼットちゃんの友達のコミュ障ちゃんことクロコちゃんは私の脳内だと高橋花林さんの声で喋っています

  • 75【D・S】◆LXse3il6fw25/06/28(土) 07:37:31

    朝の保守

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:03:18

    昼保守ついでのジェミニ君の高度なボケ

  • 77祀り香◆UwIgwzgB6.25/06/28(土) 19:06:46

    >>63

    甘き異牙がcv.井澤詩織、スクロールがcv.井口裕香、師匠がcv.日髙のり子、想い人がcv.梶原岳人、邪神パラディスがcv.坂本真綾ですね

    他にも亡国女王がcv.三石琴乃、金属商人がcv.日笠陽子、祀り香さんがcv.早見沙織or大原さやか、灰紫蘇がcv.種崎敦美のイメージです


    他キャラでは……異邦の旅人さんがcv.日笠陽子、斬糸さんがcv.沢城みゆき、アノマスさんはcv.高橋李依のイメージですね…

    >>76

    猛禽類というか始祖鳥…??

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:29:09

    夜の保守ついでに
    考案者本人ではないのを前提に、以前お流れになったこれから冒険者になるキャラ限定の王都までの旅路イベントみたいなのを7月中にやる(人が来なかったら一人芝居する覚悟を持っての決定事項)のですが、戦闘系/非戦闘系の方にキッチリ見せ場を与えるにはどうするかで難航しておりまする

    そもそもどんなキャラが持ち込まれるかでも変わりますでな……

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:36:55

    >>78

    非戦闘系が吟遊詩人なのか、料理人なのか、馬車を使う運び屋なのか、野外活動に優れたレンジャーなのか?

    急な野営だったり予定していた道がトラブルで使えなくなるなどトラブルを複数準備しておいて、正解を一つに絞らない(解決を目指すロール提案を積極的に肯定する)のが良しかと〜

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:41:12

    そういえばせっかくの新規キャライベントならご新規さんに宣伝できるかな……と思ったけど持ち出し厳禁

  • 81同化のテロル@過去ログ25/06/28(土) 23:41:58

    こいつの中級試験はあれです
    熟練夜渡りが集まった時のナイトレインです

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:43:43

    新規さんは常に来てほしいけどそのあたりは難しいよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:33:57

    >>77

    8000万年くらい遡ってるしよく見ると腕と翼が別々にあるし脚は鳥の細さだし鳥の尾羽根と尻尾が両方あるし

    なんかそういうモンスターとして起用できそうだけど言葉で表現すると難しそうだなって

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:32:34

    朝保守ジェミニ君作あしきりゅう

    オーダーは蜥蜴。ドラゴンを要求すると絶対に翼を描いてしまう

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:18:09

    実際のところエミュスレ総合とかには普通にダンスレの話題出してもいいんじゃなかったっけ?
    そのあたりいまいち認識がふわっとしている

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:24:05

    >>85

    出してもいいけど、ダンスレはあそこの住民に何度も荒らされているのでやるのはかなりリスキーではある

    そもそもの性質がヲチスレ気味なので宣伝は危うい方面が強い

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:26:37

    お外の人が話題にするくらいならこっちから止める理由もないよね……って感じなはずですね
    荒らしの防止と昔は総合が実質ダンスレの裏スレになりかけるくらい人口が多かったのでそれを避けるためにダンスレはダンスレで完結させましょうねって事で参加者は外に持ち出さないことがルールになった……と言うのが私の記憶

    実況スレとかすごい時は1日で数百レス付きますからね

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:27:01

    一度やばい荒らしが来た時に集団であっちに乗り込んで愚痴っちゃったから外でやってくれされてるのと持ち出し禁止の解釈によるところが大きい
    というかダンスレがあそこの住民に荒らされたことあったっけ?同じ荒らしに両方めちゃめちゃにされたことはあったけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:27:57

    >>86

    なるほど、話題に出すこと自体は問題無いけど荒らしが来る可能性があると


    >>87

    >>88

    あー……イベントの宣伝くらいは問題ないっちゃないけどあんま向こうさんをダンスレの話題で埋めすぎちゃうのもなってのもあるんですね

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:29:02

    というか荒らし以前に一時期は半ダンスレヲチスレになってたから、あそこの印象は大分悪めなのがワシなんや

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:29:04

    記憶する限りではないですね>総合スレの民に荒らされる

    複数スレにまたがった荒らしがやって来てそれを総合スレで愚痴ったことなら何回か

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:35:16

    あとは独り言にも愚痴りすぎてそこから荒らしがちょっかいかけに来たことならあったか
    どこにしても露出が過度になるとそれが何であれ変なものは来るというだけかもしれない

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:40:35

    申し訳ないが総合スレは大分悪い意味で目立つことが多いから、あそこから来たって言われたら身構えてしまうのが私だ
    良い印象がなさすぎて荒らしの巣窟か何かだと考えて避けているんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:43:56

    どこをどんなふうに思っていてもそこまでは個人の自由ですが良くないことは書き込まないようにしてください
    外部から腐してる時点でヲチ行為で失礼ですし
    対立煽りに引っ張り出されてトラブルの原因になります

  • 95騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/29(日) 13:57:04

    ムゥさん来たのきっかけに昔見てたホロウナイトの実況もっかい見始めたんですよ
    こう……途中で死んでた子がジェーンちゃんとかだったりするのかなって思うとなんか悲しくなってきた

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:56:26

    そういえばそれが参考でしたっけ

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:20:17

    今は別物ですが…

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:50:43

    新冒険者の旅路イベント、鉄の決意があるなら早めにアウトラインを告知して相談に入っても良いかも?
    難易度調整とかは参加者募り終わってから考えればええんや…
    既存冒険者達もギルドに登録に来た時点での強さってかなり振れ幅あるし

  • 99>>7825/06/29(日) 15:59:46

    何時ごろ開催にすっかなぁ、予定も今のところねぇからどこでも行けるけどなぁ……比較的参加者が集まりやすいのは何時ごろだろうかと言う……
    鉄は熱いうちに打たねばならんので告知&募集から一週間以内で開催くらいの方がいいんですが
    もう7月の5、6くらいににやったるでって言って来れる人はどれほどいるのかしら

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:12:18

    ちなみにイベントに出した新冒険者はその後本スレで活動する前提かい?

  • 101>>7825/06/29(日) 16:16:12

    まえーや。事前相談で日付調整可能として7/5開催で告知しよう

    >>100

    その場だけの使い捨てでもOKです。参加条件は″現在冒険者ではなく、登録意思のあるキャラ″を使うことのみ。出てはこないけど登録はしました!の扱いでも良いですし、NPC化して本スレ運用する方に使用許可を渡すのもありかも

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:24:54

    それなら行けそう行けそう

  • 103アノマス◆UBru6zWM0.25/06/29(日) 17:32:56

    >>63

    魔女清掃員さんは尾崎由香さんなイメージ…幼げだけど言葉の一つ一つはしっかりしてる、そんな声…


    ゾンビ娘さんは小松未可子さんか田中美海さん…根幹は元気でいっぱい!そんな感じの声で…

    祀り香さんは瀬戸麻沙美さんか坂本真綾さんの見守る雰囲気のある声かなぁ…と声無しさんの声は…出るとしたら前田佳織里さんの凛々しさある声…?

    (超出遅れ)

    >>68>>77

    高橋李依さんイメージですか〜…!

    愛らしい感じと言っていただけるのも嬉しみ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:04:54

    >>77

    遅レスですが斬糸は沢城みゆきさんですか……成程……


    ……"どの沢城さん"だろうと思ってつべに沢城さんのボイス集見に行ったら脳がバグった

    あまりにも役の幅が広すぎてこの全部を一人の人間が演じているというのが信じられない

  • 105祀り香◆UwIgwzgB6.25/06/29(日) 21:09:41

    >>104

    妖艶な美女からクールなヒロイン、影のあるショタまで何でもこなせますからね……


    声は…図書館戦争の柴崎さん、ソードアート・オンラインのシノンなどのクールなイメージですかね?峰不二子や堕姫の妖艶さも少し入っているかも?


    >>103

    なるほど、瀬戸麻沙美さんは、聞いたことがあった中で言うと、シャングリラフロンティアの遠き日のセツナ役だということが分かり、儚くも芯の強い声ということでなるほど…と納得しました…!!!


    坂本真綾さんは……実をいうと候補にあったのですが、同じcv.のキャラである妖艶なラスボス《アドミニストレータ》が元ネタの、邪神パラディスの方に当てておりましてですね…

    被りは良くないと思って候補から外していたのです。


    しかし、忍野忍や真希波などの大人びたヒロイン、また釘崎野薔薇などの破天荒なヒロインもしていると分かり、前述のキャラ事情を見てもぴったりだと納得しました…!!!


    同じ世界出身ということを視聴者に匂わせられる+実はパラディス本人では?というミスリードを誘える…………かなりいいかもしれない


    アノマスさんは『リゼロ』のレムの儚さと可憐さ、『このすば』のめぐみんの明るいテンションと大胆さ、そして両方の可愛さを併せ持つイメージですね……!!!

    清掃員さんのcv.、けものフレンズのサーバルも担当していらっしゃるのですね?

    あの声質と一音一音がはっきりとした喋り方…納得です…!!!

  • 106祀り香◆UwIgwzgB6.25/06/29(日) 21:21:58

    >>105

    おっと、釘崎野薔薇は瀬戸麻沙美さんの方でした……

    >>83

    なるほど、確かによく見るとそうだ……AIの絵ならではの味にも、インスピレーションを刺激されますよね……

    モンスター…シソチョウモドキ……??


    >>84

    可愛い……ヒックとドラゴン(劇場版)みを感じます…!!!

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:40:35

    梅雨明けてから大分体調が戻ってきたので近々スレに戻ってこれるかもしれませんーやったー
    これは暇つぶしに描いたショートヘアのリモンチェッロ

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:44:49

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:55:45

    おお…美人!

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:00:55

    体調もどられたならなによりー

  • 111同化のテロル25/06/29(日) 23:20:02

    >>107

    うわお相変わらず顔がいい

    リモンチェッロさんって何着ても似合うのがすごいと思うんですよ


    ところで東商校修学旅行inフローレンスなんですが、9月頃を予定しております

    お助け美人巫女様をプロデュースしてじゃあくなアイドル転生者とライブバトルする予定です

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:36:41

    朝保守
    元気が一番

  • 113【D・S】◆LXse3il6fw25/06/30(月) 08:59:43

    >>107

    そこはかとなくダイナミックな戦斧と脚線美と流し目が素敵な美人、大変良きです。

  • 114祀り香◆UwIgwzgB6.25/06/30(月) 10:32:36

    >>107

    お久しぶりです!!!元気になったようで何よりです……おかえりなさい…!!!

    クールでスマートな美人…!!!両刃斧もデカくて格好良い…!!!


    あっ、今祀り香さんはフローレンスに観光に行ってます……特にトラブルもなく普通に帰ってくる…予定ですね!!!


    そして前々から温めていたフローレンス所属キャラについて質問なのですが…

    クトニオス式祈祷術/霊術って全員が使えるものですかね?それとも各家系ごとに独自のものですかね?

    どちらの場合も例を示していただけると、とても助かります…

  • 115下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/06/30(月) 12:28:34

    >>107

    細腕にごっつい武器っていいですよね……

    服もおしゃれで、自分シンプルにしてしまいがちなのでとても憧れます

  • 116剣魔嬢25/06/30(月) 13:06:41

    振っておきます

    dice1d6175=1669 (1669)

  • 117剣魔嬢25/06/30(月) 15:29:51

    はい、そんなわけで個人による転移とギルドと拠点繋がってるパーティーもあったような、という感じでそれらと一緒くたに考えて転移門の敷設というセキュリティとプライバシー上のバカをしでかそうとしてしまったので禊ます。指揮剣さんのやらかしもあったんだからなおさら許されるわけなかった!

    https://bbs.animanch.com/board/682281/

    このスレを立ててくれたのは人型の影さん

    スレ立て早々踊り出す子羊さんこの時はまだ重鎧剛蛇さんではない重装冒険者さん、ダンスは腰が辛い様子歌唱機械人形さんもみんなの踊りを見て踊りたがっている様子。貴公子さんも踊ろうとしますが擬術師さんはノーセンキューなようす

    冒涜師弟がまた深淵へ。他の方も見る限りどうやらここ数日深淵勢の皆さんが立ち代わり入れ替わりで次々と顔を出していたご様子。一人いたら十人くらいいる?噂をすれば湧いてくる?そんなGやお化けみたいな…といってるところにログは消されてますがGのイラスト画像が貼られた様子。この時期でもルールでご法度です。これはいけない

    話題を変えるためにも因縁の魔物とかいる?という話に。ありありなメデューサさんから特に無い人まで

    なんだかタマアザラシ系のモンスターとはあるなと言う人のお話から色んなタマアザラシ系のモンスターがコロコロ転がり出し始めました

    弧空剣士さんはそんな中禁忌指定の魔術師狩りにグロワールへ

    ちなみにタマアザラシ系は驚くほど人懐っこいやすいよと解説してくれていた不滅さんは梅干しタマアザラシの群れにひかれ…

    シズクさんは墓参りをご検討。ある意味家族というか因縁ある方のお墓の様子ですね

    そんな色んな話題がタマアザラシと一緒に転がるいつものギルドに塩の女行商人の方が。この人たぶん塩害女帝とかいう方だったりしません?

  • 118剣魔嬢25/06/30(月) 15:41:37

    >>117

    刀で殴って魔術師を気絶させた弧空剣士さんの戦いから殴って相手を昏倒させる方法のお話に。サクッと意識刈り取るのは難しいよねとかあんまり頑丈じゃない人にやると普通に殺しかねないとか

    そしてまだまだタマアザラシラッシュは続く…続いてる中斬糸さんはヘッドロックかけてほしいとか三角絞めしてほしいとかセクハラ紛い?な事を言われて闘技場でそんな絡み方をして来た連中をげっそりさせていたご様子。変な絡み方する人は困っちゃうよねーというお話の中、185で犬騎士さんが飼い犬になってくれと頼まれたことがあるのをカミングアウト。本人はお断りしましたが後日遠吠え合唱団の一匹がその人のパートナーになったというあたり、悪い人ではなかったのかもしれない…

    おや…?タマアザラシの様子が…、とタマアザラシが進化の兆候。徐々にタマアザラシではないシルエットへ…といったところでBキャンセル!…タマアザラシってかなりの高確率で褌マグロマンという奇っ怪なのに進化するので、進化してもタマアザラシのままなのは珍しいというか高級というかレア度高いんでしたっけ?なんだか不滅ロボさんの梅干し錬金にも褌マグロマンに進化しないタマアザラシという択があったような…

    そして次スレは185を踏んでいた犬騎士さんによって無事立てられてました。これで実況を終わります!

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:16:17

    実況乙です!

  • 120ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/06/30(月) 23:31:24

    冷血世界編、ついに後編突入です
    今回はヴィラン側だったアレクサンドラとクリスの2人が光堕ちするところをば

    しかし、久々に本スレに顔を出してみれば、己のエミュスレ筋とSS書き力が衰えを痛感するものですね……

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:28:24

    ままそこは終わってからまたリハビればよいのです
    大長編それもフルSS構成というものはどうしても表現力と速記やアイデア力のスキルツリーはガンガンに伸びますが会話が全く無い以上空気読みやネタのりあるいはレス返し力にお知り合い人脈といったエミュスレコミュスキルは使わない分衰えてしまうものですからね

  • 122アノマス◆UBru6zWM0.25/07/01(火) 06:42:40

    あさほ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:08:51

    お昼保守がてら話題投下
    あなたが最近ムムッ!となっているコンビやCP……

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:49:50

    まずそれにはムムッ!とは何かの解説をお願いしたい

  • 125◆tLDWeA4xXI25/07/01(火) 15:58:03

    「煌めけジュエリー!光る耳元、みんなの声を受け取るよ!
    ジュエリーナイツ、一番ピアス!頑張ります!」

  • 126◆tLDWeA4xXI25/07/01(火) 15:59:22

    「煌めけジュエリー!震える喉から皆に届け、あたしの声!
    ジュエリーナイツ、2番ペンダント!歌います!」

  • 127◆tLDWeA4xXI25/07/01(火) 16:00:32

    「煌めけジュエリー!光る指先あなたと触れる!
    ジュエリーナイツ、三番リング!応援してねー!つーかしろ!」

  • 128◆tLDWeA4xXI25/07/01(火) 16:02:16

    「煌めけジュエリー、胸に抱いたこの光
    ジュエリーナイツ、4番ブローチ。抱きしめて」

    トチ狂って全員分キャラデザまでやったので
    描くとこまで描いたメドナキプロデュースアイドルジュエリーナイツの方々

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:40:01

    わあお美人ズ
    この人たちの横で天使さんが微妙な顔してるとこを思い浮かべると笑えちゃうけど

  • 130〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/07/01(火) 18:35:29

    >>129

    真顔で拍手するマリオネットと戦闘態勢のウーちゃんもいるので状況がカオスだったと思われます


    自分で描いて思い知ったけどハーピィって作画カロリーがえぐい

  • 131祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/01(火) 18:56:53

    全員タイプの違う美人ですね…!!!
    ハーピィは翼もありますし、下半身が鳥の場合は羽毛と鉤爪もあるからですかね……?
    人外好きには結構刺さるデザインですが、描く労力は高いのですね…四人のキャラデザと描画、お疲れ様です…!!!

  • 132〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/07/01(火) 19:11:53

    >>131

    翼(さらに言うなら羽根×無数)、尾羽根と干渉する部分がひたすら多く線がごっちゃごちゃしてました

    服もシンプルなもの以外つけにくいのでなんか他の子と比べて地味でね……?となって模様つけたりなんだり

    遊戯王ハーピィレディ方式で手を付けるか悩んだり……だいぶペンダントちゃんは簡略化してますがたぶん一番時間かかってます

    反対に早かったのがリング。カラーリングシンプルだし髪の毛もほぼ他と干渉しないので描きやすかったです

  • 133祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/01(火) 19:27:10

    >>132

    なるほど…翼に腕に服、デザインそのものにも悩んでいたのですね!!

    リングさんは…なるほど、確かに赤系でまとまってますからね……

    今気づきましたが、ボクシングのリングとももしかして掛かってます…?

  • 134〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/07/01(火) 19:31:28

    >>133

    単にダンスのステップで戦う格闘家女の子いいなーなのでそこまで考えてませんでしたが素敵な発想なのでメドナキがそう考えてたことにしたいです【他人の褌】

  • 135祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/01(火) 20:00:32

    >>120

    お疲れ様です!!!2人の過去と向き合い前に進む、そして仲が一層良くなる……とても良き光堕ち、アツい展開でしたよ…!!!


    >>117>>118

    実況お疲れ様です!!!弧空剣士さん…今は何処に……元気にしていると良いのですが…

    見返していると、この頃自分が参加していたかどうか分からなくなる謎の現象が起きますね……なぜでしょうか……??(初参加は1800層)


    >>134

    良いですよね、武闘派な踊り子……!!!

    了解しました!!!もちろんOKですよ…!!!

  • 136祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/01(火) 20:21:20

    >>135

    ん……?

    武闘派踊り子ではなく舞踊系格闘少女だった……!!!良いですよね…!!!

  • 137〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/07/01(火) 21:05:23

    >>135

    >>136

    ありがたく採用させていただきますっ!!!

  • 138祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/01(火) 21:08:33

    >>137

    こちらこそ採用ありがとうございます!!!とても嬉しいです…!!!

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:13:40

    推し談義がしたいよー!!

    ということでまずは私から
    ずっと前からですがアノマスさんが大好きです
    ギルドでは魔女清掃員さんと一緒にいてぽわぽわしてるけど人滅や殲魔と相対しているときには一転して言葉遣いも強くなってるのがギャップありまくりで大好きです

    好きは溢れてるんですが語彙力と記憶のサルベージ能力がカスなので一側面しか言えないのが悔しいです

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:57:00

    よる保守

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:01:29

    推し語りはいつでもしていいんですぞ……

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:06:36

    皆さんの…皆さんの推しトークを聴きたいの…

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:56:43

    うーん諸事情で推しを選べなくてですね
    大体の人は好きなので
    この人!って言ってくれればその人に対して好きポイント語るくらいはできるんですが
    てかむしろ私をかけと言ってくれれば書きます
    活動時間とか合わないごく一部の方はごめんするかもだけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:00:19

    そういうわけで語ってほしい方他薦か名乗りを上げてくだされ
    怪文書とはいかないがまあまあそれなりにここ好き語りますよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:09:38

    じゃあ進我さんと虚無僧笠さんと風雷坊さんのお坊様トリオをば……

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:24:15

    まずは進牙さんで……進牙さんてお坊さんだっけ
    独特の世界観を建築されているキャラクターですね
    元ネタは仮面ライダーとのことですが変身が出てくるまではその印象がわからなかった位にはコンバートがお上手
    独特の用語を多用する彼の周りは非常に世界観が深く、また相手の言ってることの真偽や言語の意味もわかってしまうという独特な適応能力はあれをこれを適応させたら?ひょっとしたらまだ解読できてないものを読めるのでは?理解してはいけないと拒否すべきものの前に立たされたときはどうなってしまうのか?など、基本的には彼と彼の種族の問題であり観客としてしか関われないことが惜しくあるほどに興味を引きますね
    あまり感情で崩れない丁寧語は何処か異種族の隔たりか考え悩んで自分のものとしなくてもそうできてしまう適応力故に1枚隔てたような物悲しさなんかも感じなくもありません
    深いキャラクターだと思います

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:32:38

    虚無僧笠さんはたしか顔を見ると相手に影響及ぼしちゃう異能の方でしたと記憶しています
    そういう剣呑かつ強力な力でありながらどこか態度が等身大というのが虚無僧笠さんの魅力ではないでしょうか
    素顔で付き合えない大きなハンデを負いながらもそれをつらいわ〜したり私はどうせ人の顔をまともに見られないんだとかなったりもせずカラッとしていて
    また見ただけで及ぼす影響の大きさがあってもこれくらいはできちゃいますとかこの顔を見たものは云々みたいな泰然さみたいなものもなく
    こういうらしさがない部分と言いますか
    普通にミーハーしたりもふもふに興奮したりという目線が同じ的な軽さでつい話しかけやすいんです
    もちろんらしいキャラクターもそれはそれで安心できて良いものですが逆もまたよいもの
    これが虚無僧笠さんらしいよさだと思います

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:40:01

    風雷坊さんはたしか虎のお坊さんのキャラクターでしたね
    こちらは「らしい」の魅力が詰まったキャラクターであると思います
    どうしてもシステムの都合上といいますかゲームやラノベで出てくるお坊さんって戦うことも多くて
    その関係上あまり思い悩まないと言うかもはや道は定まっててそのために覚悟完了みたいなキャラクターも多いしそちらもかっこよいのですが
    仏道の修行の身であり解脱に向けて日々思索を巡らしているという部分が言葉の端々からみられ私達とは違う目で世界を見ているといった仏門に入ると言われるような違う世界から深く物事を見ている感
    多分これが結晶化したものを含蓄と言うのかもしれませんが、そんなよろずに真摯なお坊さんらしさを感じる言動
    そしてそれでいながら猫っちゃったときに恥ずかしがったりモフらせてくれたりする愛らしさのギャップまであります欲張り仕様
    これはキャラとして強いと言わざるを得ないと思います

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:06:42

    うむ……やはり良きかな……(オートリジェネ)

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:20:36

    私は語彙力はゴミなので好きな繋がりだけでも

    本スレでもたまに話題に上がる四天王とかトリオみたいな枠組みが好き
    女難四天王や極東四天王、最弱四天王や
    大型新人三強組とか上記のお坊様トリオなんかも

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:59:02

    3人組ならば闇糸のお三方が好きなのじゃ
    懐古厨気味の感想にはなるが、あの3人の掲示板のいつメン感があってねぇ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:03:51

    >>144

    上にアノマスさんが挙がってるんで魔女清掃員さん

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:29:54

    >>144

    ではギルドドラゴンズについてお願いします

    ギルドドラゴンズ数多いよ!って場合はその中でも特に好きな方を何人かピックアップする感じで…

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:03:00

    ある程度ゆっくり目なのはご容赦くだせぇ
    魔女清掃員さんですな
    この方知ってる方は知ってると思いますがおるつよつよのつよキャラクターもお持ちの方で戦う時のメチャ強感がもう凄いんです
    強いキャラクターは強いと設定すれば自分にも作れますがあれほどに見た人に強いと感じさせることができるかどうかはまた別の才能でして
    多くの人は憧れるところではないでしょうか?
    またそれでいながら本人がお持ちの仄暗い絶望的な世界観がまるで今にも壊れそうな儚い印象を与えます
    何よりすごいなと思うのはアノマスさんとの親友関係性であり
    あなたがいなければ私生きていかれないわ的な共依存気味の親密な関係って創作でも人気の取り合わせですがセルフではなく距離感をお互いに測らなければならずともすればミスって息詰まる危険性が否定できない人対人の間ででやっておられるのはとんでもバランス感覚と言う他ありません
    いわゆる世間的陽キャと言われるタイプとは別種のコミュ強と言えるのではないでしょうか

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:11:30

    最近会えなくて寂しいのでフィンさんを…
    前の時もお仕事お忙しそうな感じだったので落ち着いたらまた遊びに来てほしいんですよね…

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:18:58

    リクエストはゆっくり消化いたしますので
    リクエストした方は本日余裕のある時30分でいいので本スレへ顔出し書き込みをよろしくお願いします
    こっちに人集めちゃって本スレスカスカだと罪悪感がですね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:21:21

    わたしリゼットちゃんがどう思われてるか気になります

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:27:05

    ギルドドラゴンズとのことですがギルドドラゴンズがどこまでを指すかとかそもそも人数が多いのでここは二人上げますが上がってなくて我を語れと言わん方はもちろん自薦他薦でお名乗りください
    まずは愛玩マスコット系変化球でギルドワインバーン
    ワイバーンにワインがくっついてワインバーン、こういう簡略ネーミングのトンチキ生物はダンスレらしさのひとつだと思いまして
    文字中心のやり取りである掲示板エミュスレにおいてなんだ?って興味を引くこととそれでいてだいたいこんな感じ…?ってわかる伝わりやすさ
    この2つを両立したネーミングとしてワイバーンの名前が個人的に理想形の一つではないかと思っています
    それでまたギルド所属になった経緯が可愛いんですよ
    ドワーフたちへの差し入れの中にぐるぐる巻きにされたワインバーンが入ってて転換さんの人睨みでハイ従います……って感じでワインを供出する役目を仰せつかって
    そしたらみんなが変わったぶどうとか与えてメニュー増えていくあたりが実にアドリブ感溢れつつぶどう畑の害獣設定どこ行った的ワインサーバーと化し
    今じゃ飲みたい人を聞きつけてどですかと顔を出すこともあるんだから可愛いやつじゃないですか
    隠れたマスコットアイドルだと思うんですよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:41:55

    さて冒険者をギルドラゴンに含む場合としての選出は怠惰さん
    この方は人は上達するという点での見本ではないかと思います
    初期の尊大ムーブになれてない時期こそなんか偉そうでちょっとでも舐めたら威圧しに来て強すぎるから対応も悩むみたいな雰囲気がちょっとありまして色々あったりもしたんですが
    そこからなんか可愛いものに対する優しさが見えたり
    見栄の張り方に可愛らしさが出てきて
    おだてたら乗ってくれることもあったり
    コンビ枠の強欲さんが出てきたことで一気にドツキ漫才的憎めなさで親しみやすさがうなぎのぼって難しいキャラクターの扱い方の一種の見本的な位置にまでなったという
    着実に少しずつスターダムを駆け上がっていったキャラクターなのではないでしょうか

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:47:29

    他にも語りたいところですがドラゴンズだけで終わらなくなりかねないので他に語ってほしい物があればまた改めてリクエストをお願いします

    しばらく休憩しますね

  • 161騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/02(水) 16:06:04

    >>144

    では内気さんを……

  • 162騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/02(水) 16:11:45

    >>158

    ワインバーンそんな経緯だったのか……

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:15:29

    >>160

    お疲れ様でしたー!

    推し語りは健康にいい…


    自分のキャラを推してもらうのは気恥ずかしいし…

    戻ってきて欲しいという気持ちも込めて水麗さんの推し語りを聴きたいです

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:24:24

    劇団パラノイアの関係者さんで好きな方について語っていただきたい……

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:32:51

    ワインバーンが差し出されてたスレ

    https://bbs.animanch.com/board/403258/


    ワインバーン初登場

    https://bbs.animanch.com/board/157242/

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:48:24

    さてフィンさんですね
    フィンさんといえばバチバチに硬派な世界観の構築ぶりが光ります
    そもそもとして自分と違う世界なり生き物なりを表現する際にどんな手段を取るかということはなかなかに悩ましいものであるのは皆様ご存知と思われます
    独自性か共有しやすさか?
    外連味か伝わりやすさか?
    例えばまったく違う世界として物理法則や言語すら1から作ったりしたら凄いけどまったく伝わらなくなってしまうんですがあまりにこちらで見たことあるものに寄せすぎても非日常感や違いという感覚は薄れてしまいがち
    そんな葛藤の中で揺れ動きながら我々はロールをしているわけで
    その中でフィンさんはたまに本スレがざわつくほどの価値観の違いという「違う存在」をありありと見せつけるキャラ造形をしています
    独特な固有名詞を含むの謎多き彼らの分化は聞いただけではわかるものではないが確固とした違う体系がそこにあり
    その中から外に友人を持ち新しい価値観を栄養のように吸収しながらそれでも根はそのまったく異質な分化に根付いているというキャラ性の表現。
    可愛らしいキャラクターですがそのあり方は非常に渋くいぶし銀にも等しいかっこよさがあると思います

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:01:47

    バードマンストライクについてお聞きしたく存じます

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:06:20

    次はリゼットさん
    聖剣な美少女の方で間違いなかったですよね?
    このキャラクターは昔見てていい味出してたなと言うある自信満々で力はそこまでないけど周りを鼓舞する力がある貴族の三男坊さんってキャラクターを思い出す一点の曇りもない自己肯定感が気持ちいいキャラクターです
    私達は好きなものを表現しつつ
    その表現がより良いものになるようにと日夜頭を悩ませていますが、そのために描写はめっちゃかっこいいのにその素晴らしい行動の主は曇らせでメンタル弱ったり自信なく鬱々だったりということがおこったりするわけで
    そういう揺さぶられるようなキャラ像ももちろん良いものですが
    こういう光のキャラクターにはそういうギャップが存在しないので疲れた心にスーッと効く清涼剤となるのですね
    そして中級の頃からはそれだけではなく仲良しのメンバーを引き連れ面倒見の良いお姉さん面も見せ始めています
    またこの人たちの同年代の気の置けない距離感が青春と大人の友情の間くらいで見ていて心地がいいのも素晴らしい点だと思います

  • 169アノマス◆UBru6zWM0.25/07/02(水) 18:32:51

    清掃員さんは上がってたから…謎子さんことエムちゃんをお聞きしたいな〜と

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:28:33

    エムちゃんからちっこい子繋がりで鈴音ちゃんを

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:36:52

    さてこのあと露骨に速度が落ちます
    ソシャゲのイベント追い込みですごめんね

    内気さんですね
    見ていて際立つのはその考察量!
    人が見聞きしたり思いついたものをどれくらい考えてから外に出すかには個人差がありますがロールでもメタ会話でもとにかくその量が半端ありません
    レス返しにもそれは変わらず何も考えてないギャグ落ちのような振りにも深い答えが返ってきて思わぬ方向に転がることなどもあって人と人とがかかわり思いがけないものを生み出すというエミュスレの肝たる部分を何度か生み出してきたと思います
    もちろんロールでも抜かりはなく特に戦闘ロールでは
    さまざまな角度から考えて対策をすべて用意するかのような緻密で戦略性の高い動きをされ一種の詰め碁のような印象を受けることもあります
    あとは個人的にアニマルズや悪しきりゅうを甘やかしているときが非常に幸せオーラが濃いので好きです
    ちっちゃいものからただただ幸せを受け取る光景は健康にいい

  • 172転換◆u6dVBsXy1E25/07/02(水) 20:18:55

    ウオオオオよりによって竜原材料の魔眼作成時の描写をスレの何処にやったか忘れたァァァァァァ!!

    ログ検索も仕事しないしメモも控えてないという

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:22:07

    >>109

    >>110

    >>111

    >>113

    >>114

    >>115

    ありがとうございますー


    >>111

    了解しました、楽しみに待っておりますね


    >>114

    両方あります。魔法と同じですね

    魔法と違うのは習う場合神殿に行く必要がある、使うには信仰心が必要の二点です

    ある程度の設定は以下の通りです


    https://writening.net/page?Pz8Jyn

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:25:52

    >>168

    へへへ、ありがとうございます……光属性が出せているのなら何より……

    やっぱり定期的に光属性なキャラを動かしたくなるんですよね 中の人が人の心の光を信じたいから

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:27:59

    >>172

    注釈つけてログを無くしたので前回出したものと違うかもしれませんがご容赦くださいとでも書いておきましょう

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:37:14

    割れ鍋に綴じ蓋みたいなコンビをやってるので推してくださいとは言いにくい

  • 177転換◆u6dVBsXy1E25/07/02(水) 20:41:55

    >>175

    総当りで勝ち申した。衝合送りにならなくてよかった……

    https://bbs.animanch.com/board/3654198/

  • 178アノマス◆UBru6zWM0.25/07/02(水) 20:44:41

    >>139

    大っ…!?幸せモンだなこいつぅ〜…

    その好きが私にとっては嬉しい言葉で…溢れてるなんて言われた時にはニマニマしてます…!

    >>154

    欲しいもの全てというか…逆にないものはなんなのだ〜…と聞きたくなる様な、中もアノマスも魔女清掃員さんに助けられてばかりなんですよねぇ…

    依存気味なのは間違いなくこやつぅ…

    >>168>>174

    すごく好き…キラキラっと友達を引っ張ったりな存在でリゼットさんも仲間たちも皆見せ場があるというか…

    キャラクターへのライト当ては職人技…!

  • 179祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/02(水) 20:45:06

    では、祀り香さんをリクエストします……!!!

    >>173

    了解しました!!!ありがとうございます!!!

    ……ちなみに、共通のものの具体的な詠唱やその効果などは、自由に生やしていい感じですかね?それとも具体例というか、既定のものはありますでしょうか…?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:52:27

    >>179

    とりあえずリモンチェッロに使わせたものはこんな感じですね


    霊法-アルケー-


    世界には先ず水ありき-タレス・オミリア・アルケ-

    聖水を産み出す祈祷。フローレンスの巫女の術のうちもっとも基礎的な術。風バージョンもあるが未設定

    占いの術(名称無し)

    リモンチェッロがいつも使ってる占術

    一天煌星-アステール-

    対象の魂を活性化させることで生命力を増加させる神秘。いつも雑に使ってる基礎強化魔法

    英雄之詩-イロアトゥーレ-

    対象の存在を一時的に昇華することで大幅に強化する神秘。いつも決め技っぽく使ってる難しい強化魔法

    静謐残響-ストロスケア-

    物や土地に染み付いた思念を呼び覚ます神秘。要はサイコメトリー

    遊離偏在-エンデコメノン-

    自分の存在する位相をズラす神秘。相手からの攻撃は当たらない代わりに自分から攻撃も出来なくなる擬似無敵モードだが、別位相に攻撃当てられる相手には通用しないしその時々で安全な位相を選ぶ必要があるため結構大変

    明眸真理-アリーティア-

    対象の幻覚耐性と精神攻撃耐性を強化する神秘。元は霊媒の時悪霊に取り憑かれたり神に干渉されたりしてもなんとかするためのものだった

    綺羅水明-イドルアグノス-

    浄化の神秘。使われると水で洗われるような感覚がする。いつも使ってる解呪がこれ

    護天絹翳-メタクオンブレラ-

    気配を薄れさせて他者から感知されづらくなる神秘。本来の使用用途は悪霊避けなのに無理やり効果範囲を拡大してるせいで大分効果が落ちてる

    船よ、万波を越えて進め-プロスタテルヴォ・ペイライエウス-

    場を鎮め鎮魂や葬送を行うための歌。難しい

    伝承に曰く、元は千年前に実在したという英雄姫フローレンスが使った秘技を聖歌として受け継いだものなのだとか

  • 181祀り香@旅行◆UwIgwzgB6.25/07/02(水) 21:31:55

    >>180

    重ね重ねありがとうございます!!!とても助かります…!!!


    完成予定のキャラは機神の加護を持ち、霊詩-フォニで概念の力を込めた円筒を、手製の魔導武器と接続して大技を放ったり、

    拳や蹴りにエンチャントして悪霊退散する退魔巫女(物理)になる予定ですね……たぶん過冷却とか超臨界流体、炎祈祷?によるプラズマ化とかも使うかも…?

    もちろん不味かったら設定を変えますが……


    蒸気機関ベースなので『世界には先ず水ありき-タレス・オミリア・アルケ-』はまずよく使い、代々家に受け継がれし霊詩-フォニ-とともに、英雄之詩-イロアトゥーレ-、明眸真理-アリーティア-などはバフを掛けてぶん殴る用に使いそうですね…


    その上で厚かましい申し出なのですが……例に出した詠唱の部分も知っておきたく…

    それとも、各自で決めていい部分ですかね…?

  • 182あやかし雑貨 天狗堂25/07/02(水) 21:41:29

    >>181

    還却宮の設定としてフローレンスにそういうキャラがいてもおかしくはありませんが、ほぼ魔法と神秘全ブリ文明なので外国かぶれのかなりの変わり者扱いということにしてくれると

    フローレンス、設定的にほぼエルフ(エルフじゃない)の国なので

    あと詠唱に関してはちょっと……覚えてないので好きなようにしてくれると……

  • 183祀り香@旅行◆UwIgwzgB6.25/07/02(水) 21:55:43

    >>182

    なるほど、かなりの変わり者扱い…了解しました!!!かぶれた国はたぶんミニエーラあたりでしょう……


    ほぼエルフの国、確かに神秘に近くて霊力関係に強く、男女とも細身だ……


    詠唱に関しても了解しました!!!出来るだけ過去スレからサルベージしてこようと思いますが…見つからなかった場合は、自分の方で考えようと思います……

    改めてありがとうございます!!!

  • 184進我◆4CG2iiPzxo25/07/02(水) 22:13:29

    進我はですね、聖職者というより農家なんですよ
    元農家系冒険者というカテゴリでもあります

    ということで推し語られでは、少々気恥ずかしいところもありますが……
    唯一自キャラストーリー完結させることができた『啓明の界拓者』こと、へこせかくんをば語っていただきたく推挙いたしまする

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:21:02

    >>183

    いえこちらこそ、設定を使っていただいてありがとうございます


    ……こういうので自キャラ推薦するの大分小っ恥ずかしいのですが、リモンチェッロ……は散々語っていただきましたので新キャラのハサミくんの印象をば

  • 186同化のテロル25/07/02(水) 23:34:55

    水着トークで思い出したんですが、フローレンスへの修学旅行の時
     
    「なんだあの人」「すごい美人だな」「芸能人かな?」とかクラスの奴らが砂浜を見てざわざわしている

    バイトマンがそっちを見ると砂浜でお洒落な水着着てグラサンかけた鉛崎がビーチチェアから手を振ってくる

    バイトマン、全力で目を逸らす

    というギャグシーンをちょっと考えましたが多分やりません

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:05:59

    手を振るだけじゃ飽き足らずこっち側に来そうだし
    それのせいでバイトマン君がクラスメイトにめちゃくちゃ詰められるところまで見えました

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:00:38

    朝保守
    推し語りは健康に良い

  • 189祀り香@現地◆UwIgwzgB6.25/07/03(木) 11:57:19

    >>185

    いえいえ、こちらこそ魅力的な設定を使わせていただきありがとうございます!!!


    ……ところで質問なのですが、フローレンスの霊水って…市販の聖水で皮膚が溶けるぐらいの怪異が通りすがりにテルムからの飛沫?を浴びたり、飲んでも大丈夫ですかね?

    それともそこら辺はこう…なんとかなるパターンですか…?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:38:24

    イベント走り込み終了〜
    さて次は水麗さんですね
    水麗さんのキャラクター像の凄いところは要素の落差があまりにも大きいものを一つのキャラクターとしている点
    ダンスレで幼い外見のキャラは多いですが大抵は外見だけ子供で中身は基本的に大人かそれ以上ということが多いですが珍しいことに水麗さんはフィジカルは児童レベルで異能に等しい魔法はチートレベルとなかなか攻めたキャラ造形をしています
    精神面も被虐待児と善性のジェットコースターであり彼女を取り巻く気を許すとなんかおかしいものがさも平然と混ざってくる(例:メガロドンと叫ぶ古代鮫人)カオスと目を少しでも離すと絶望的な状況に陥ったりやばいクラスのシリアスに巻き込まれたりといった環境を含めて見る人の心を片時も休ませないハラハラ感を漂わせており見る目を離せません
    そんな彼女がいつの間にやら孤児院を建立しマザーポジションになってからもその養子として顔を出すのは血は繋がらなくても魂を引き継いだかのような、やはりどこかひと癖も二癖もあるものばかり
    そこに感じる概念的親子感もまた彼女をそこに感じさせるのではないでしょうか

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:58:26

    次、劇団パラノイアの関係者さんで好きな方ということですが別にここで選んだからといって他に好きなキャラがいるわけじゃないのはドラゴンズと同じなのはご容赦ください
    ピックアップは21代目さんであってるかな?こうやべえ思想の奴の次に団長だった女性の方で、パラノイア団長復活ボスラッシュイベントのあとは事務方として劇団に勤めておられます
    さて団長キャラといえば大体が何かしらのプロフェッショナルナルでありその人物アイコンとも言うべき凄いものをアピールして登場することが多いわけなのですが
    この方は事務方以降は徹底してそういうアピールをされません
    それは舞台を降りたということそのものを生き方で演じているようであり、特別な誰かではない今というものを語ることなく誰にでもそう受け取られるようにしているというようでこれぞトップオブトップな女優の一つの姿ではないかと思うのです
    単純にやめて衰えたとかいうわけではなくある時パニックで騒ぎすぎた現パラノイアを並べて一喝したこともありそのプロたる実力は今も必要な時はいつでもヴェールを脱げる状態。しかしそれでありながら今の自分を貫き続けるその姿勢を美しいと思うのです

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:09:09

    そしてバードマンストライクさんですね
    同じ方の他のキャラと同様に我道を猪突猛進するタイプのキャラクターです
    1本どころか180本くらい筋が通り過ぎてるともいえるその筋は決して折れることはなく他の人と関わるエミュスレにおいてはこれは案外難しい姿勢であります
    その出落ち性の高い出ては笑いながら自爆炎上するお決まりの流れとそこに一切躊躇も引け目も感じさせないカラッとした明るさはサザエさんのタマがみかんから出てきて踊ってる光景が如くよく考えればおかしいのにいつものほのぼのとした光景として溶け込んでいます
    そうしていつもの微笑ましい光景として溶け込んでからのましろさんにみせるカッコイイ師匠的な顔がまたずるい一面を覗かせています
    元からかっこいいのではなくこういうポジションに落ち着いてからくっ…こいつなのになんかカッコイイ!!と思わせてしまうのはやろうとしてやれるキャラクターではなかなかないのでそこもまたすごいところなのですね

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:10:32

    ではまた休憩します
    今日も皆様本スレをよろしくお願いします

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:18:49

    お疲れ様でした、推し語り氏の文章がこよなく好きでござるなぁ

  • 195転換◆u6dVBsXy1E25/07/03(木) 18:08:41

    台詞と見た目描写だけでキャラを立てるって難しいんだなって

    暗黒会議練習編として全員纏めて出したはいいものの、全員自然に喋らせる流れを作るのが難しいのだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:06:18

    >>189

    そこらへんは詳しく決めるとめんどくさいので適度に都合のいいようにしていただいて大丈夫です

  • 197祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/03(木) 20:59:23

    >>196

    了解しました!!!ありがとうございます!!!

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:33:59

    次は謎子さん
    過去に多分兵器として改造されてたっぽい物心ついた時から檻の中の幼子という厄の役満みたいな出自でありながら全力で天真爛漫かつ素直ないい子のキャラクター像。母親のなんにでも牛乳をかける女.さんとの出会いも手伝ってああ幸せになってくれ……と見守らせてくれるホンワリ感。
    こういう実は〇〇なキャラクターは明日のスレの存続が保証されない掲示板の一期一会の遊びでは(その他話題は一応3日後まで保証されますが比喩として)抱えたまま倒れる危険を回避すべくあるいはそのかっこいいキモなところを見せるべく割とすぐその隠れた実力とか真の姿などを表し見た目通りではなくなることがほとんどですが
    捨てられた設定から現在はそういう部分危険と封印してしばらくの間100%頑張る健気な女の子をしておられましてこれもなかなか見ない個性的なロールといえます
    そしてなかなかもう一つ難しいのが地道な下積みの描写
    エミュスレはレベル制ではないのでどれくらい強いかとか強くなるかとかならないかとかそういう基準はすべてその人の中に任されていますがその分どれくらいが着実で地道かはわかりませんがそれを実行していらっしゃるのが案外すごいことなのではないかと思います
    曇りや闇が見えガチ守らないと案件のキャラクターも多い中安定して純度高めの見守ってあげたい健気な子はそれも一つの立派な個性派なのです

  • 199冒険者の旅路イベント主催25/07/04(金) 00:48:18

    イベントスレって次は247層ですかね?あにまん検索くんがイマイチ頼りにならないので確認できた範囲で、ですが

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:53:56

    たぶんあってるでしょう
    うっかり被っても過去に結構かぶり出てるからヘーキヘーキ

  • 201冒険者の旅路イベント主催25/07/04(金) 01:02:08

    それは、そう。

    私のキャラの導入イベントとして一人芝居する気配か濃厚なので最悪被ろうと何だろうと決して怖くは無いというね。プロットはあるがシナリオ完成してなーい……キャラ描き終わってなーい……

  • 202二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:02:29

    >>199

    確か最終が247層なので、次は248層かなと

  • 203二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:24:48

    ひるほしゅ

  • 204二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:38:09

    次は鈴音さん
    謎子さんと同じ幼い系のキャラクターですがこちらは出自から時々見せる陰のある感じも魅力的
    アマノハラ出身キャラクターで他のアマノハラ出身キャラクターとも積極的に関わるなど出身地設定が明確なキャラクターの長所を存分に生かしておられるのが素敵です
    いろんな人の話を聞いてくれ落ち込む人を励ますその姿や基本の言動はこちらも優しいいい子であるだけに
    友達と永遠に言葉をかわすことができなくなったその出自がズシンと重く響きます
    あと武器が手毬というのも妖怪感があっていいですね
    日常がそのまま非日常になって襲ってくる感じといいますか戦うために作られていないものが脅威へと変貌するのが情念というかそんなものを感じます
    魔物・武器・戦闘というものが合理的でクールな要素で出来ているとすればお化け・妖怪・変化といったものはもう少しじっとりとして重い要素でできている
    そんなものを感じさせるキャラ造形がまたいいのです

  • 205二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:58:54

    もしもまだ推し語りリクエストができるのなら画狂をお願いしたいです
    無理なら大丈夫です

  • 206二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:24:15

    祀り香さんですね
    大体どんなキャラであってもその人らしさというものがある程度出るものですが祀り香さんはその中でも純度100%超えの個性の昇天MIX盛りとでもいうべきキャラクターだと思います
    大抵のキャラはいくつかの要素が複合していても幹たる一つに基づいてキャラが動いていることが多いですが祀り香さんは足して割らないタイプのキャラクターである時は神であり怪異で肉体のある人であり自分の体を器物としてあつかう人形であるという行ってみれば1がいくつもくっついているキャラクター造形をしています
    柱を決めて全体で1にするタイプのキャラクターは把握しやすく付き合いやすい一方柱になっていない要素については「自分も一応その端くれではあるからわからないでもない」位にとどまりがちですが祀り香さんは構成される要素全てに当事者として発言します
    ともすれば会いたいする側もどういう人物か混乱もするこのキャラ造形は扱うのにもぶれずに動き続ける軸をもとめられる非常に難易度の高いものだと感じております
    この足して引かないキャラクター性は斬新に感じながらも小さい頃誰もが一度は憧れ創作に触れるうちにいつしか諦めてしまったものの片鱗を伺わせるのです

  • 207二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:26:49

    >>205

    リクエスト大丈夫です

    全消化かこちらに人が集中して本スレが悲惨なことになるかのどちらかのみで終了します

  • 208変化の子◆tLDWeA4xXI25/07/04(金) 18:26:09

    何人か関わってくださったにも関わらずネタを潰してしまったのが申し訳ないので消えたレスにレスくれてた人の分と追加で一人イラストを描かせてください
    レスくれてた人は希望のキャラをお願いします
    追加枠が複数の場合ダイスで決めます

    ダイス締切は明日の朝あたりで

  • 209女竜騎士25/07/04(金) 18:46:20

    >>208

    新しくなかまになったシエルちゃんことスプリッシャーを描いて欲しいです!

    あ、追加抽選枠です

  • 210騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/04(金) 19:03:02

    大食らい頼もうと思ったけど画像どこにあるかわからんのよな……

  • 211〈春風〉◆FZj6svE9vc25/07/04(金) 19:14:39

    >>208

    ほんではせっかくなのでこやつをお願いしたいのですがイメージ画どこに投稿したのか分からなくなっちゃったんですよね

    探してきます

  • 212〈春風〉◆FZj6svE9vc25/07/04(金) 19:50:39

    外見設定見つけてきました

    結局「早い段階で出してたはず」という推測を元に脳内スレ1から総当たり……設定を投稿したらそのURLもメモに併記しておこうと思いました(教訓)

    https://bbs.animanch.com/board/136348/?res=102

  • 213東商校2-425/07/04(金) 19:50:57

    えっ昨日のチーズケーキの大喜利やめちゃったんですか
    なんか……申し訳ないなって
    想定してたのと話題の方向性が違ったのと、もう深夜でいつ寝落ちてもおかしくないぐらいの状態でドミティラ先生召喚→チーズケーキ語りまでやるのは正直しんどかったのでなかったことにしたんですが……
    失礼を承知で言うんですが悔いがあるなら今からでも再開したりとか……できないですか
    やらかした張本人ではありますが、てめえもネタを出せということでしたらドミティラ先生召喚もします

  • 214二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:44:06

    >>207

    アノマスさんを何卒……

  • 215二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:58:22

    >>207

    騒々神さんもどうかヨロシクー!!

  • 216ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/07/04(金) 22:41:20

    実況お疲れ様です!!!

    ジャパニーズホラーはじっとりな描写が特徴と言われますからね…鈴音さんの描写者も含めて、その雰囲気を上手く描写できている、過去に上手く取り入れている方々にも憧れます…!!! >お化け・妖怪・変化といったものはもう少しじっとりとして重い要素でできている

    >>206

    ありがとうございます!!!祀り香さんはですね、

    ①廃れた洋館がよく似合う、妖しく退廃的な口調と美貌と服装の高身長人外お姉さんって良いよね…でもその博識で落ち着いた描写って難しいよね…と諦めていたところ、

    ②慣用句を物理的に実現するという発想が浮かび

    ③「カスの嘘をつくお姉さん」というネタを見て「これだ!」と思い

    ④さらに実況や考察サイトなどからフロムゲーのうち、雰囲気がとても近い『Bloodborne』の時計塔のマリアさまを参考にし

    ⑤形態変化には同じく『ブラボ』から人形ちゃんと、『エルデンリング』から腐敗の女神マレニアを参考にした


    という次第で…コンセプトはフロムゲーの火防女(レベルアップを司るヒロイン)枠兼ボスですね

    そして甘き異牙たちが元世界で倒した邪神とも絡めた女神としての過去と、魔導人形の怪異になるまでをフロムゲー風に描いたのです


    最初は深淵勢枠として出し、性癖と言霊の女神だったのですが、議論の末に生と死と言霊を司ることに落ち着きました…あの時はとても緊張しましたが、今から思えば色々センシティブなネタなので扱いきれない可能性が高く…指摘してくださった方々には感謝してもしきれません…!


    そもそも私は要素や属性を組み合わせてキャラを描くことが多く、ほぼ一属性に出番が収束することも多いのですが…


    >会いたいする側もどういう人物か混乱もする

    上記の複雑な経緯のため、自己紹介が複雑になるという…初自己紹介で予想以上に混乱させてしまった後は、「魔導人形のお姉さんだよ…」とか、元女神ということは伏せたりはしておりますね…

  • 217ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/07/04(金) 22:41:48

    おのれ文字制限!!!


    >扱うのにもぶれずに動き続ける軸

    基本は怪しさと妖しさ、大人びて落ち着いた性格や口調の怪異で魔導人形のお姉さんでやっております。女神や怪異属性は結構出しますが、軸はそこですね…

    自分でも、性格や口調面も含めて難易度が高いと思っていましたが、いざ描写すると属性全てが上手く噛み合い、意外と描写しやすいということにとても驚いています……


    蒐集家属性もあり、属性過多で色んな話題に突っ込んでいけるので助かっております

    最近はジョジョの『岸辺露伴』のように、怪奇現象や奇妙な依頼に好奇心で突撃する枠と成りつつありますね…親しみが増しつつある…?

    >小さい頃誰もが一度は憧れ創作に触れるうちにいつしか諦めてしまったものの片鱗

    つよつよな属性過多は誰もが一度は(たぶん過言)憧れますからね…尻込みすることが多いですが、上手く描写しこなしている方々に憧れて…今回は運良く上手くいった形ですが、今後も他の自キャラとともに描写を精進していこうと思います…!

    >>208

    では、祀り香さんをお願いします!!!

  • 218二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:42:57

    保守

  • 219二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:04:29

    おはようございます
    次は『啓明の界拓者』さんですね
    創作の中で示される平行世界にも色々ありますが、『啓明の界拓者』さんの平行世界は名称は比較的一致しているけれど形態は割と違うという感じの位置で平行世界と知れば比較することはできるが基本は違う世界と認識できる感じです
    そんな彼が求める自分のルーツとの関連性はある種の名探偵が追う事件めいておりなんと!?そんな!!の連続でした
    最後まで元の世界だったらの部分を追いかけたことで彼独自の境地を開いたのも周りと同じ世界を見ながらそこに違うものを見出しているというあたりが事件を追う名探偵に近い構図かもしれません
    そのあたりにアデプトは他の人間とは何が違うのか、という部分の無数にあるうちの一つの答えも感じることができ特別な人はやはり特別たるものがあるわけだと感じさせダンジョンスレの文化というか空気感の一端を作り上げているそんなキャラクターだと感じます

  • 220【D・S】◆LXse3il6fw25/07/05(土) 08:09:56

    >>208

    規制が明けたので追加枠で応募します。

    〈未完白兎〉をお願いします。

  • 221◆tLDWeA4xXI25/07/05(土) 10:11:27

    がっつり寝とぼけてたけどまだ朝だからセーフ(震え声)


    >>213

    正直こういうのは人が多いほどいいので乗っていただけるんなら小躍りして喜ぶくらいにはありがたいんですがぶっちゃけ中身がn度やらかしてる犯人ですので月杯さんが参加して楽しんでいただけるなら(ここ最重要)ドミティラ先生との会話イベントはやりたいです

    解釈違いは断っても大丈夫ですので、楽しさ優先で


    結局騒動になったので描くは描くんですけども

    確定枠(忘れてたら訂正をよろしくお願いします)

    ・春風さん


    ダイス

    ・スプリッシャーちゃん

    ・大喰らいさん

    ・祀り香さん

    ・未完白兎さん

    dice1d4=4 (4)

  • 222◆tLDWeA4xXI25/07/05(土) 10:12:20

    というわけで画像資料(色指定あり)なり特徴列挙なりお願いします

  • 223【D・S】◆LXse3il6fw25/07/05(土) 10:45:22

    >>222

    髪は白で、瞳は深紅。

    アーマー部分は基本白で、赤いラインが入っています。

    顔立ちは幼めです。

    よろしくお願いします。

  • 224二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:13:49

    さてハサミ少年さんですね
    若干ホラーとか猟奇を感じさせないでもない感じのお名前のいっぽうお嬢様のそばにいただけあって物腰柔らかで丁寧、名前の由来になったハサミ型の武器は基本2つに分かれて片刃剣っぽく使われる関係でハサミ感は控えめなので全然スタイルも猟奇っぽくはない落ち着いた物腰のどちらかといえば紳士なキャラクター
    一応厄ネタはお持ちで少し前にそのお披露目はありましたがその状態でも制御は効いてる目でその点も含めてそこにいてくれて安心できるという精神的支柱面があります
    品が良いんだな、育ちがいいんだなと感じさせる物腰といいますか
    見た目は幼い方面なのですが本来は青年の姿ということが前述のお披露目の際に判明しそこも納得でありました

  • 225二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:20:54

    画狂さんですね
    現在リクエストは残り3人で間違いないでしょうか

    才能は超天才級、しかし生活能力はダメダメという芸術家タイプではお馴染みの造形のキャラクターです
    そのダメダメ部分をどこかグロテスクながら愛嬌のある蛸足の墨壷さんが補っており2人?のツッコミ漫才めいたドタバタはどこか超越者然とした方が多いダンスレのバリツヨ天才級のキャラクター達と比べて非常に親しみやすい印象を受けます
    憧れは理解から最も遠い云々とは一度は目にしたことがあるかと思いますが、尊敬枠となりますとどうしてもある程度夢を壊さないように立ち回らざるを得ませんが画狂さんはこの親しみのあるキャラクター造形のおかげで共に泣き笑いできる身近な距離感の立ち位置を確立しておられまして崇拝ではなく素直にあるままを尊敬できる天才でもあります
    個人的にここが好きなポイントでもあり日々を過ごしてエミュスレの会話の中で関わりが血肉となっていくようなそういう地盤の一端を担っている
    そんなそこにあるのが普通で大切なキャラクターの1人なのではないでしょうか

  • 226二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:44:09

    さてアノマスさん
    登場当時はなかなか声を出せない内気な女の子で、ともすれば壁の花みたいなキャラクターになりかねない中スクロールのアシストで感情豊かに交流しどんどん口数も増えていまやスレ屈指の話し上手に聞き上手という蕾が花開いていくかのような変遷を辿ったキャラクターです
    魔女清掃員さんとの関係については魔女清掃員さんや先に他の方が挙げてくださっているので他の点について言わせていただきますと、やはり今のスレでは貴重なほどとにかく話してくれる聞いてくれるというのがアノマスさんの素晴らしさです
    なぜ小説投稿サイトではなくダンスレに来るのかの理由は人それぞれである人は気軽にどこかで見たようなネタをやりたいとかだったりある人は特定の推しが参加者にいるからだったりある人は会話の中で出る自分の中ではけして生まれない発想にに期待したりと人それぞれでしょうがその多くは自分以外の誰かとのコミュニケーションかそれによってもたらされるものだと思います
    とはいえ人も限界はあるわけですしいる人全員としゃべるのは聖徳太子でもなければ無理なわで
    さらに合わない話題は避けたりミスを恐れる人は自分がちょっと知らない話題もやっぱり触れないでおこうかな……的にもなります無理やり関わってトゲが出てしまったりしたら本末転倒ですしそれは正しいことです
    そんな中アノマスさんのトーク力は類を見ないほどに凄いと言わざるを得ません
    自分が来る前に古参の話題にも怯まず突っ込んでいき
    来たばかりの人にも優しく話しかけ
    久しぶりの人にも近況を確認し再会を喜んでくれる
    そんなアノマスさんに救われた人は一体どれほどいるでしょうか?誰か反応してくれなかったらこの話やめとこかな……でアノマスさんのおかげで話を続けられたなんてこともあるかもしれません
    話したいというシンプルで根源的なエミュスレの部分をもたらすグレート・マザー的存在とも言えるでしょう

  • 227二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:45:00

    ラス1まで来たとこで休憩します
    リクエストは完了後は受け付けないのでどうしよかなと思ってた方は今のうちにどうぞ
    本スレもよろしくね

  • 228二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:57:59

    他薦もアリでしたらハイイロさん、情売人さんを聞いてみたく……

    アノマスさんと甘き異牙さんにはいつも助けられております 数年ぶりとか数カ月ぶりとかのスポットキャラを出して覚えられていた時のうれしさよ

  • 229二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:58:26

    >>227

    じゃあサクヤさんと月杯さんをよろしくお願いしまーす

  • 23022925/07/05(土) 18:04:45

    なにっ他薦はダメだったのか!?

  • 231二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:06:18

    >>227

    ではナハツェーラーさんを

  • 232二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:09:50

    >>230

    >>144

    初手で他薦OKしてる

  • 23322925/07/05(土) 18:10:57

    よかった
    改めてよろしくお願いします

  • 234二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:15:34

    深夜ほしゅ

  • 235転換◆u6dVBsXy1E25/07/06(日) 00:56:14

    >>227

    自薦します




    キャラストの落とし所は作れたとはいえここからどうイベントに繋げようか悩む所存

    イベントとしてもただの観光ガイドにするか本泥棒の鎮圧にするかで悩むのだ

  • 236二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:06:20

    おはほ

  • 237二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:25:45

    ここは一つ観光ガイドの末に本泥棒が乱入して制圧を…?

  • 238祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/06(日) 14:01:20

    >>228

    こちらこそありがとうございます!!!

    描写も立ち回りもつよつよ強者な方々の一人であるアノマスさんと同じく、助けになっているとは……光栄にして、とても嬉しいです…!!!

    これからもできるだけ、覚えて思い出していきますね…!!!

  • 239二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:26:00

    >>227

    女竜騎士さんをお願いします

  • 240二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:00:34

    リクエストありがとうございます
    軽く熱中症かましたので本日ここ好き語りはおやすみです
    皆様も水分塩分気をつけて

  • 241二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:01:40

    わああお大事にーーーーー!!!!

  • 242二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:21:10

    お大事に…
    日差しも強いので日射病にもご注意を…

  • 243【クエストボード】25/07/06(日) 17:29:38

    >>240

    お大事に、です。

    脱水は水分塩分の摂取でいいですが、体温は冷たいものを体に当てたり涼しい場所に行くなどとにかく無理をしないことですね。

  • 244甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/07/06(日) 18:47:31

    >>240

    おぉう……お大事にです…!!!

    水分と塩分とミネラル、そして湿度と温度にも、屋内にいても気をつけなければ……!!!

  • 245アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 18:52:31

    >>226

    甘えてる面も多かった記憶…今もなんですが

    教えていただけたり提案してもらえたりと皆さんの優しさに救われてきたのはアノマスと私でして〜…


    そんなこんなで一年と少し…沢山の出会いあれば別れもあった日々でしたねぇ……

    いつも顔出してくれる人、がやっと盛り上げてくれる名無しさん方々、久しぶりに顔出してくれる方々も本当に嬉しいですよええ…


    >>228

    もしかしてっ!と行っていい意味でのやっぱり〜!が私も嬉しく…アノマスはぴょこっと跳ねて尻尾あったらブンブン振ってると思います…

    自分でも覚えてもらえると嬉しいので…


    >>240

    お大事に…謎子さんの推し語りリクエスト、応えていただきありがとう御座います〜!

  • 246騒霊術師◆.UIszdl3fc25/07/06(日) 23:51:41

    保守お祖母様
    皆様夏バテにはご注意を〜

  • 247同化のテロル25/07/06(日) 23:54:20

    Q.どうしてここまでフォボス関連のストーリーを進めてこなかったの?

    A.どう考えても暗くて重い話になりそうだからです

    転生者共との戦いはまだギャグ風味にして状況のクソッタレ具合を誤魔化せたけど、こっちではその手も使えんのです


    >>240

    お大事になさってください

    何よりも健康を第一に、無理のない範囲で推し語りをして頂きたく……

  • 248凍森の旅人◆PbMEW6tl8.25/07/07(月) 00:44:02

    思ったより新規キャラ化する人が多くてびっくりしていたりするのが私。


    新規キャラ限定イベントはイベントは冗談みたいなぐだり方しましたがやってる側としてはかなり楽しかったので定期開催したいですね。諸々考えると最短で半年ぐらいのインターバルは必要でしょうが


    >>240

    おわー!大事!

    涼しくしてても水分塩分はしれっと抜けていきますからね。渇きを感じる前に前に水分は取らねば

  • 249二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:48:34

    やってみたいキャラの導入が思いつかない……
    嫌われた疑惑の拭えない既存キャラを波風立てず闇に葬りたい……
    なんか楽しそうだから一緒に盛り上がりたい……
    動機は無数に転がっている

  • 250不貫羽毛25/07/07(月) 00:54:17

    この子なんて
    「ハチクマ…いいなぁ」くらいの動機で作られてますよ

    なんか愉快なキャラになってるけど

  • 251ルーン使い&投げナイフ娘25/07/07(月) 00:54:57

    新規イベントありがとうございました
    こちらこそグダらせてしまったり活躍させすぎてないか不安だったりします
    いつか出したいなぁなどと思っていた純粋な魔術師系動かせて楽しいですわ

  • 252凍森の旅人◆PbMEW6tl8.25/07/07(月) 01:00:20

    ホンネを言うと参加者側じゃねえと自キャラはまともに出せねぇなぁ……と言うのがちょっとした後悔

    こいつらいる?馴染んでなくね?と思いながら強行して運用してます

    >>251

    せっかくなら自由にやろやぁ!くらいのメンタルではあったので時間確保できなかった自分側の過失なのです。

    TRPGめいたわちゃわちゃ感が出したかった

    >>250

    >>249

    ゆるーい動機で全てを許容するのだ……

    やりたいものを盛り込むのだ……

  • 253アノマス◆UBru6zWM0.25/07/07(月) 07:03:33

    >>246

    麗しい〜…

    またまた暑くなるらしいですね〜…地球さんは暑さの上限を設定するべきなの…(傲慢な思考)

  • 254白鼬の若侍25/07/07(月) 07:47:25

    イベントありがとうございました!
    パーティ召集する時は半NPCとして動かして貰って大丈夫です、チョコボ的軍鶏に乗ってもののけ姫のアシタカみたいな事していれば大体合ってると思われます。

    低浮上になりがちだとは思うけれど、そこそこの頻度で冒険して行けたらなと思います。
    背景軽め目標単純時限イベント無し好戦的脳筋気味メンドいスキル無しで諸々負荷軽めのキャラを目指し!

    ちなみにガンバの冒険を見た結果白イタチになりましたが不穏要素を毒抜きした結果ちっこいオコジョになりました。
    夏になっても白い毛のままです、生え代わりで毛の色変わる要素入れるのめんどくさいんだもん!!!

  • 255◆tLDWeA4xXI25/07/07(月) 08:13:41

    春風さん

  • 256二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:32:57

    はわあ……神秘的でなんてみすてりあすな美人なんだ

  • 257【クエストボード】25/07/07(月) 08:53:59

    >>255

    金髪が艶めく幻想的な美人、素晴らしいです。

  • 258祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/07(月) 11:01:08

    >>255

    流れる金髪の神々しい美人……!!!森林の中というシチュエーションもあってさらに引き立つ…!!!

    この美女が文字Tシャツを着てソファーでぐで〜っとしているのか…………


    >>246

    凛とした美しさ…!!!清涼で美麗な背景にも合っていますね…!!!

  • 259鉄血暗娘25/07/07(月) 11:06:12

    ぐへへ、イベントに参加したいのでノリで生やした単なるノリの産物です
    お前は一体どこから生まれたんだ

  • 260アノマス◆UBru6zWM0.25/07/07(月) 19:10:34

    ほしゅっとどっがーん…

  • 261変化の子25/07/07(月) 20:29:49

    >>256

    >>257

    見た目はシンプルファンタジー美人エルフな春風さんです

    意外と背がちっちゃい判定は忘れがち


    >>258

    かつて火薬庫さんが描いたアレと交互に見ることで温度差で整うかもしれません(妄言)

    ギャップ萌えはすると思います

  • 262〈春風〉◆FZj6svE9vc25/07/07(月) 20:39:17

    >>255

    ☺️👍✨✨✨

    ちょっと気合い入ってる時の振る舞いなのかもしれませんね……良い……

  • 263変化の子25/07/07(月) 20:48:40

    >>262

    旅の最中なので真面目なんですきっと

    春風とともにゆく旅路の途中なのです たぶん

  • 264演面修道女25/07/07(月) 20:55:50

    イベントありがとうございました!
    コイツは完全にNPC化する予定なので好きに使って頂ければと思います

    優しいシスターのフリをして辻ヒールとかしながら裏で(ククク……コレでレウネシア教徒のイメージ向上ができますね。レウネシア様サイコー!)しています あくどい

  • 265二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:08:10

    純粋に興味本位ですが、よく性癖の話になるけど実際ダンスレでの性癖解放度(自キャラにどれぐらい性癖詰めてるか)って皆さんどれくらいなんだろうか

  • 266悪くないスライム25/07/07(月) 21:22:46

    「あっあのイベント今日だったんだ……時間あるしせっかくだから参加したいな、でもどんなキャラで行こうかな……」で脳内の引き出しから選ばれたのがこの子でした


    >>264

    動かしてみたい……がしかし展開が思いつかない……!

    やるとしたら特に明言せずパーティ組んだ相手がオッこの言動は……?するぐらいでしょうか


    >>265

    改めて問われるとどうなんでしょう……?

    自キャラ構成要素の割合的にはかなり高いんですが、開放度で言うと……20%ぐらい……?

  • 267二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:24:42

    性癖の方向性が悪役!性悪高飛車キャラ!人外高次存在!残念な美形!とかなのであんまり解放できないんですよねアテクシ

  • 268不貫羽毛25/07/07(月) 21:27:30

    >>265

    この子は……性癖と言うより憧れが入っているので多分10%〜20%くらい?可と思います

    >>264

    人の作ったキャラを動かすのがとても怖い…ので匂わせくらいで済ませるかと思われます

  • 269二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:33:56

    >>265

    ダイスの結果低身長キャラが多いのですが実は高身長キャラが好きだったりします…性癖はかなり抑えてる方になるのかな?

  • 270二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:34:10

    本スレでずっとやるのは単純に疲れるのでむしろ敵側に癖を入れる傾向があります

  • 271変化の子25/07/07(月) 21:35:25

    >>265

    やりたいことは概ねやってるので8〜70%くらいじゃないでしょうか

    キャラアホみたいに多いし

  • 272凍森の旅人◆PbMEW6tl8.25/07/07(月) 21:46:09

    >>265

    あんまり……出してないと思います

    本音を言うならいっぱい殺したいし死人を出したいのです。いくら超人集団冒険者と言っても救えない人はいるし救えたはずだが届かなかったものというのがあって然るべきだとは思うのですが

    ………スレの構造的にそういうわけにゃいかねぇ


    別のところで言うなら勝つためなら自分の持てる手札は全て出すし最悪死んでも相手をぶち殺す性根を持ってるやつが好きなんですがどうにも難しいところ

    今の所バラルくんは基礎スペ低めの技量型なのでそう言う描写もしていきたいですね。正面切って戦うのではなく、あらかじめ張り巡らせた罠で″なにもさせない″ガンメタスタイルを

  • 273二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:53:08

    どうにかこうにか工夫して常に100%を出していきたい所存……
    最近癖に刺さったのは、某星穹列車に出てきた“救世主”くん……ああいうキャラが昔から好きなんだ……

  • 274〈春風〉◆FZj6svE9vc25/07/07(月) 21:59:51

    良いよね……救世主くん…………
    かく言う私もあの世界のお話で我が最大の癖である「やっぱさ……ッ!救いたいよネッ……『世界』……ッ!」が刺激されまくっているのでそのうち異邦の旅人あたりを異世界に送って救わせたいなと画策しています
    その暁にはノコギリさんのあれっぽくキャラのネタ募集とかしたいな……という思いといやあれほど上手く使い切れないだろうしな……という思いが葛藤していますが……

  • 275二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:02:21

    もしかしたら『オーバークロック』は、ダンスレ世界の黄金裔だったんじゃないすか……?
    あっちも滅び行く世界の破滅を食い止めるために、明日を探して戦ってるし……開拓者ならぬ冒険者という変数がいるし……

  • 276同化のテロル25/07/07(月) 22:03:08

    >>265

    顔だけはいいクソアマ……

    なのであんまり解放させられないのです

    鉛崎はかなりギリギリを攻めている

  • 277二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:03:34

    救世主くんいいよね……いい……生まれて初めてガチャ禁なるものをしてしまうほどに刺さった
    個人的にああいうタイプのキャラはあったかくて美味しいものをたんと食べてもらって幸せな人間に落ちてほしいタイプなのでその道の人とは相容れない気もしますが

  • 278演面修道女25/07/07(月) 22:04:25

    >>266

    >>268

    フフフ…………気持ちは本当によく分かるので仕方ない本当に仕方ない

    匂わせだけでも嬉しいのでありがたい限りです

  • 279ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/07/07(月) 22:06:57

    黄金裔レベルの覚悟と決心はない……が、世界を救おうという願いだけはちょっとある
    それが『オーバークロック』です

    でもガッシュがノコギリ青年に会ってなければ、もしかしたらまずい方向に堕ちた救世主くんのようになっていたかもしれない……

  • 280◆jll4miuyLM25/07/07(月) 22:08:36

    >>224

    わーいありがとうございます、私なりに表現したかったハサミくんの本質が言い表されていて嬉しい

    そうなんですよあの子めちゃくちゃメンタル安定してるんですよ、存在しない乙女ゲーの安全地帯枠なんですあの子

    相方枠(未登場)の玄龍が不安定なキャラなのでその分安定させる必要があったとも言いますが

  • 281◆jll4miuyLM25/07/07(月) 22:12:20

    某星穹の列車作品、特に“癖”に刺さったキャラ男部門トップと女部門トップがどっちもエミュスレに登場させるのは難しそうなタイプなんですよな


    >>265

    メインキャラはさほど……しいて言うならリモンチェッロが比較的解放度高めかな?

    どっちかというとNPCキャラで性癖解放させがちですね、最近だとハサミ君関係者の玄龍とか我ながら分かりやすいくらい性癖反映させてる

  • 282白鼬の若侍@クエスト中25/07/07(月) 22:15:07

    >>265

    開放度50%未満のは操作キャラとしてはそもそも出さないタチです。

    ちなみに開放度が一番高い奴は一回こっきりの敵キャラでした。


    何と言うか開放度高い奴は敵側に多い気がする……。

  • 283ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/07/07(月) 22:19:51

    あれっ、見返したり思い返してみたら思ったよりオンパロスだな冷血世界……世界を救うために太陽の火を追いかけたり、明日のために願いを紡いでいたり、時には対立しながらも手を取り合って一つの方向を目指したり、別世界から『変数』が飛んできたり……

    これはちょっと、想定していませんでしたね
    今回の世界観の元ネタは、メソポタミア神話のエッセンスを少しだけ入れていたのですが……

  • 284二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:20:54

    敵はどんだけヘイト稼ごうが迷惑だろうがキモかろうが反社会的だろうが狂ってようがおいたわしかろうがいずれ死んで忘れ去ることができるから自由度が上がるのは仕方ないんじゃ
    癖強すぎるものは遠くにありて思うものなんじゃ

  • 285二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:24:24

    ソシャゲキャラの推しを聞けばある程度の性癖が察せる所ありますよね

  • 286二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:27:37

    やってるソシャゲ

    ・ポケGO
    ・娘じゃない馬のゲーム
    ・ドラゴンでスリーマッチするやつ

    話題に混ざれそうにねえ

  • 287凍森の旅人◆PbMEW6tl8.25/07/07(月) 22:30:25

    そもそもやってるゲームでだいぶ絞れるところはありますね、ソシャゲにしろ据え置きにしろ
    私の場合は某罪悪共鳴残酷RPGに手をつけてしまったので人の命が軽くなりつつあるの……
    心のつえぇクソアマが頭の中にいるんだ……

  • 288◆kTvl07K2zU25/07/07(月) 22:32:13

    >>225

    推し語りしていただきありがとうございます!

    ダンスレの日常を構成する地盤の一端…そう言っていただけるととても嬉しい!誰かの心に少し残って入れたらいいな


    私はベタな属性を持つキャラクターがかなり好きなのでズボラな芸術家と相成りました、葛飾北斎というモチーフもいますし

    人間なのも大きいのかな…?

  • 289報恩の両手剣使い25/07/07(月) 22:33:43

    あまり自分の癖を自覚してる方ではないのでキャラにどれくらい癖が出てるかはイマイチ分からぬ…
    最近1番ドハマリしたキャラは悪魔の王子様ですかねえ

  • 290ハサミ少年25/07/07(月) 22:37:29

    おそらく私の性癖はとうの昔にバレているものと思われますが……
    最近一番ハマったキャラは恩田陸先生の「ドミノ」に出てくる子役の女の子たちですね、可愛かった

  • 291変化の子25/07/07(月) 22:42:45

    覚悟ガンギマった女子が癖なのは確実にヴァルデマールシリーズというかマーセデス・ラッキーのせい
    なつこい人外は絶対ポケモンシリーズのせい
    絆が重いコンビものはどっから来たのかちょっとわからない

  • 292声無し◆OP4l0rktr.25/07/07(月) 22:45:25

    >>265

    貧乳・中性的キャラ好きでお気楽な奴が好きなので開放度高めかも…

    敵キャラは開放度高めじゃないかも、でも基本敵味方ともに正気なら”いいやつ”というか善意のために行動する者というのは一貫してますね

  • 293〈春風〉◆FZj6svE9vc25/07/07(月) 22:46:42

    私が性癖全開放すると……まあ色々あると思いますが、まず西尾維新作品に影響受けまくった奇人変人超人自称凡人な社会不適合者どもがわらわら湧いてきます。たぶん
    思春期に浴びる戯言シリーズは劇薬すぎた

  • 294ハサミ少年25/07/07(月) 22:55:16

    私が性癖完全解放するとまずキャラが基本コンビ行動ないし縁が深いNPC前提になるんですよね【関係性の狂人】

    NPCの方は既にそうだろと言われたら何も言えないのですが【メディウリア姉妹とかハサミくんと玄龍お嬢様兄妹とか】


    >>291

    由来不明の性癖はあるあるですねー

  • 295ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/07/07(月) 22:58:15

    私が性癖を解放したら、晴らせることは前提なのですが、とにかく心を折る寸前かもしくは完全に叩き伏せるまで曇らせまくりますので、あまり本スレには流せないのかもしれない

    あとはとにかく避けられない残酷な宿命やら、解き放たれることのない生涯の運命やら、時折押し潰されそうになる使命やら……そんなものを押し付けまくったりさせます、それでも立ち上がるキャラが好きだから……


    >>274

    応援しますぞ〜

    なかなか大変ですが、やり切った時の達成感は何物にも変えられない……ちょっと病みつきになるくらいにはね……


    まあ今回はリアルと体調の面でかなりお待たせしているところなのですが……本来はもっと軽めでもいいと思うんですよね

    何をここまで長くしているんだ私は

  • 296白鼬の若侍25/07/07(月) 23:00:49

    性癖全開放するとまず世界崩壊人類絶滅寸前明日への希望は無いのか……!状態になります。
    シンプル無理!

  • 297香蝶の魔女25/07/07(月) 23:03:24

    性癖というか、ダンジョンスレでもちょくちょく漏れてる"理想のヒーロー像"は確実にフルーツ戦国時代的な某作品の影響がデカいですね
    どれだけ心も身体もズタボロに打ちのめされても、かつての仲間に裏切られても、この世界に誰一人味方がいなくなっても
    自分の信じた希望のために戦えて、道を違えた仲間や対峙する敵のことをも思いやれるような優しすぎるような奴……
    多感な時期に直撃したの

  • 298騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/07(月) 23:18:33

    なんかダラダラ過ごしてると行事とか忘れてしまうのは自分だけでしょうか……
    テレビも全く見ないのがそれに拍車をかけていると思われる

  • 299二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:25:59

    実はよくあることだ
    海軍が金曜日にカレーを食べるのは何もない洋上では曜日の感覚がなくなってしまうのを防ぐためだと言われている

  • 300二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:47:34

    推し語りでも性癖語りでも無いんですけど、ふと思い出したので
    私アドラさんの掲示板参戦エピソード好きなんですよね
    ピラミッドの棺に閉じ込められてた呪われし愉快な王女様が姉弟喧嘩に幕を引いてキラシュワ消滅……

    ……と見せかけて体力回復の為に冒険者から貰って飲んだポーションの中に紛れてた不死鳥のポーションの効果で現世に復活&固定!の流れ

    意外性と納得感とアツさとやさしさがあって凄く好きなエピソードでした
    皆さんにもありませんか ありますよね あれ!

  • 301二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:13:14

    黒檀の魔女 さんのVSポイズンパープル
    まともにやればいくらでも手があるものを、あえてポイズンパープルの犠牲になったある女の子が使っていた言表魔術だけで戦って、死闘の末に最後の最後で一手間に合わないかと思われた瞬間手を貸してくれた「誰か」のおかげでかろうじて討ち果たし
    報告に帰った両親との会話で手を貸してくれたのが誰だったかを確信するあの一連の展開はずっと脳に焼き付いてる

  • 302二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:06:57

    女竜騎士さんの演説シーンとラスボスに対する啖呵
    お前がやってきたことが返ってきてるんだぞ!ってシンプルに王道よね

  • 303祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/08(火) 09:21:16

    >>261

    あのイラストもとても色気が溢れ出ており……ギャップ萌えでサウナーが整いそうですね(?)


    >>265

    私のキャラは人外、高身長、スレンダーorグラマラス、美少女&美女、妖艶、おねショタ(ショタは年下要素も含む)、想い人を喪った(しかし未来に希望がある、蘇るかもしれない)と、ほぼ性癖の詰め合わせみたいになっていますね…


    しかし本スレには公衆良俗な方面で出せないような設定もたくさんあるので、そこは開放してない、というかできないですね…

    亡国女王がピラミッド内で行っていたことを匂わす(というかほぼ言っちゃってた)のが限界なのです…詳しい描写も(技量的にも)できませんし


    そして、本当は恋人も描きたいのですが技量的に描けないということが、想い人再登場の枷になっています……本当は甘き異牙や灰紫蘇も想い人/夫(霊体)とともにギルドに入るさまを描きたかったのですが、男キャラの恋人・夫婦・ほんのり思っているっぽい仕草が描けず…


    さらに、最近はSFとポストアポカリプスなりかけとホラーとトンチキな超展開にハマっており、情景描写や心情描写が致命的にできない私としては、描こうと思ってもついつい短く畳んでしまいますね…………精進していきます。

    目標はリモンチェッロさんのホラーに水麗さんのトンチキモードな世界観ですね……!!!

    >>300

    ありがとうございます!!!

    あの場は描くなら自キャラにしようと、退場ではなく別のルートを…と模索していたところ、伏線がふと思いついたのでしてみたところですね……私もお気に入りの一幕なのです!!!


    ちなみにアツい展開の4割ぐらいを占めているだろう、巨大宮殿ロボットとの対決は地図を買った時から既定路線でした

    中身での兄との因縁の決戦は、故郷の世界を征服した理由を考えるのと、詳細に描くのにめちゃくちゃ苦労しましたね…終わりと見せかけた始まりまでを、あそこまで綺麗に展開でき、描けたのは我ながら不思議なのです…!!!

  • 304【D・S】◆LXse3il6fw25/07/08(火) 09:34:54

    では再掲をば

  • 305祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/08(火) 09:41:43

    >>304

    うお…やはり凄まじくセクシー……表情もさることながら、Tシャツのせくしーの文字を歪めるほど浮き出たラインの肉感と背徳感、そしてそれを強調するようなポーズががが…!!!

  • 306フラクトゥール25/07/08(火) 09:58:38

    イベントが被ったせいで一瞬でえげつないくらいきな臭くなってしまった
    シンギュラリティの偽物指摘については元々絶対にやるつもりだったんですよね、他の方から指摘をいただけるとも限らないので
    ちなみに三椏会の連中はみんな本名とペンネームを持っていますが、本名は哲学用語、ペンネームはフォントの名前で統一されています

  • 307祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/08(火) 10:51:50

    >>306

    本当はダンジョン探索の前に王都に帰っているはず(生で見ないと看破できない)だったのですが、描写が遅くなってしまいました……すみません…!!!

    しかし、あの畳み掛けるような謎が謎を呼ぶ展開も、良かったですよ…!!!


    そしてテーマの統一、とても良いですよね…!!!私もしようとしたことがあるのですが、結局は語感を優先してしまいますね……

  • 308◆jll4miuyLM25/07/08(火) 19:07:53

    よるほしゅ
    まさか性癖トークした翌日に最近癖にぶっ刺さったキャラが更新されることなんてあらすかい【某運命の天空神様を見ながら】

  • 309二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:18:06

    キャラソシャゲやってる人は膨大なキャラの香水に流されてるからわりと頻繁にアップデートしてる印象がある

  • 310二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:29:30

    実はこのスレ画使われたことないの!?なイラストが結構存在する説
    ワンピースみたいなコラボは置いといてもかなりありそう人によってはスレ画固定してるのもあって
    意外と使われてないのありそうだよねと

  • 311【D・S】◆LXse3il6fw25/07/08(火) 21:41:09

    >>305

    お褒めに預かり恐縮です。


    >Tシャツのせくしーの文字を歪めるほど

    歪めた元凶↓

  • 312アノマス◆UBru6zWM0.25/07/08(火) 21:55:06

    数千を超えて万に届く種類数だとか
    私のは重複除いて400ちょい使ってました

  • 313二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:56:07

    >>312

    万ってまじですか予想以上に多かった

    コラボ除いても全部使い切る日は来ないんだろうな………

  • 314〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To25/07/08(火) 22:59:20

    この夏のうちにイベントでやる予定のことはやっておきたいですね
    少なくともこやつが追っている件のレイド戦と……できれば映画イベント第三弾だけでも……

  • 315二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:30:40

    「災厄の世話人」の詳細とかちょっと詰めてみたいなぁと思う私……
    詰めたところでこのラインスレスレ存在どもの依頼を出す機会なんて本当にあるんですか?と疑う私……
    そもそも他にも未消化のやりたいネタが休止期間中に山のように溜まっている私……
    脈絡なく新キャラを出したい私……

    先生。私ね、私に対して私が足りないの。

  • 316二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:33:07

    一分規制前は手が早ければ全部セルフでやるという究極手段もあったものなのだが

  • 317祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/08(火) 23:34:49

    イベント……やってみたくもあり、今年は事情で厳しくも有り……

    >>311

    デカァァァい説明不要!!?とてもセクシーですね…!!!

    そういえば元イラストが確かそれでしたね…!!!

    時空が歪んでいる……!!?

  • 318騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/08(火) 23:35:27

    厄災の世話人せっかくだから厄災降臨させていなと言う自分もいるしいやそれはダメだろという自分もいる

  • 319二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:45:06

    まあ出そうと思えば出せるし出したら誰かしら受けてくれるだろうと言う気持ちもあるんですけど、そんなにポンポンS前後の依頼を連打するのも憚られて……ね……!

    他のネタを消化しながら時機を見てちまちま出していけばいいのかな いいのかもしれない

    〈千里を駆けるイッフィ=オッフォ〉……〈濁譫、ハルバドル〉……


    >>318

    災厄の世話人たちが呼び出す様な災厄たちは基本的に自力で衝合世界をタゲロして乱入して来る程の力や知性はないので、降臨させても何とかなる範囲だとは思いますね~。ただ降臨した場合は最低でも2桁ランカーで相手をするレベルの依頼に発展するので、描写や処理は大変かもしれません

    例外的に自力で世界を渡れる規模の災厄を呼び付ける世話人なんかもいるっちゃいます 纏まった組織ではないので

    中には自分の起こしている現象に全く無自覚の世話人もいたりする 無意識でやってると衝合でやって来た脅威と区別が付かないから

  • 320二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:50:04

    ダンスレ世界が普通の世界を一つ滅ぼすくらいは簡単に出来そうな脅威も衝合でやって来ては一桁の皆さんなどに背景で始末されてるようなクソデカい変な世界なのはそうとして、あんまり背景が近すぎると困ると言うやつですな
    依頼受けた人も背景サイドに寄っちゃうリスクがあるし、盛りは楽しいけど相応に考えることも多いがち

  • 321天才☆聖剣技美少女25/07/08(火) 23:51:13

    あと一個前の脳内スレで思い出したようにちょっとしたSS投稿した悪徳代行の方もぼちぼち次の刺客を出したいところ……

  • 322二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:52:01

    じゃあ規模が小さくて弱い魔物と戦うのが簡単かと言うとそうでもないのが難しいところさんだ

  • 323死に者狂い◆37ep7.xUIE25/07/08(火) 23:53:19

    わ、ワシも冷血世界が終わったら
    不死鳥の異大陸編にケリを付けたり、No.14や進我のストーリーを進めたり、色眼鏡と散財関連でエイド・カンパニーを動かしたり、今月末のシーアドラム漁業祭の準備とかをしなければ……!

  • 324同化のテロル25/07/08(火) 23:54:15

    ミヤガくんが書けないというより学徒くんが書けなくなっているのではないかと思う今日のこの頃
    もういっそミヤガくんにはバイトマンと戦ってもらおうかな……バイトマン、英雄になれ

    問題はS+級の討伐対象が相手だとシンプルに勝てなさそうなことですが

  • 325〈らぴっど♡らび〉25/07/08(火) 23:55:55

    早く裂空剣くんとかさねちゃん出会いの章〜文明敵対種をぶっ飛ばせ〜やりたいよ〜
    でも今あきらかに文章力というか長文書き力が落ちてるんだよな〜

  • 326死に者狂い◆37ep7.xUIE25/07/08(火) 23:57:21

    話は変わるのですが……実は冷血世界に潜んでいる文明敵対種の特性というか能力は既に出ているんですけど……どなたか気づかれた方はおります?

  • 327二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:58:24

    >>322

    下級冒険者なら熊相手にタイマンで勝てれば十分強いってリアル寄りな意見も有りますからねー

    想定する自キャラと敵の強さを周囲の認識と擦り合わせるのって地味に大変

  • 328【クエストボード】25/07/08(火) 23:59:25

    もう1分で杖と剣のウィストリア最新刊が発売なのでしばらく鳴りを潜めます。


    >>324

    そんな時には劇場版限定フォーム、もとい武装。

    一回の戦闘でぶっ壊れる前提で力の前借りとか出来ると熱いですね。

  • 329〈らぴっど♡らび〉25/07/09(水) 00:01:05

    ぜ、全然わからない……私は雰囲気で冷血世界SSを読んでいる……

  • 330二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:01:27

    >>既に出ている


    何っ、我々は既に文明敵対種の術中にあるのかぁっ

  • 331二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:04:40

    >>328

    初代ゴジラのオキシジェン・デストロイヤー然り、一発限りの切り札は格上殺しを成立させつつじゃあもうそれが有れば良いじゃんさせないシナリオを盛り上げる最適解ですからねー…

  • 332二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:04:52

    スタート地点を知らないしスレ見る頻度もそんなに高くないから毎回たまたま立ち会えたその回で起きたことだけに反応レスしてるし、なんんなら世界観すらそんなに把握していないのでもちろん全然分からない
    なお全貌を把握していたとしても分かるとは限らない タタラームの時もそうだったけどノコギリさん結構凝った謎を作るタイプのお方ですし…!

  • 333死に者狂い◆37ep7.xUIE25/07/09(水) 00:05:46

    >>329 >>330 >>332

    あっ、じゃあ上手くカモフラージュできているということで……


    よかった、文明敵対種みたいな概念系バリバリのタイプは看破されたらタネがすぐに割れてしまうので……上手く隠せているのならよかった……

  • 334同化のテロル25/07/09(水) 00:06:08

    ハハハ、この私の少なめの脳ミソに推理力など期待するだけ無駄でございますよ
    ジャンケットバンクとかギャンブルのルールミリも理解してなくて完全に雰囲気で読んでますからね

  • 335〈らぴっど♡らび〉25/07/09(水) 00:08:06

    フッ───私はせっかくの文明敵対種に〈鉱毒〉というわかりやすすぎる正解を配置するダンスレミン

  • 336不貫羽毛25/07/09(水) 00:09:38

    私は推しがたくさんいるけど「頭ヨさそう」「話しかけてくれる」「なんとなく」みたいな理由で推しているタイプの民
    故に何もわかりませんでした

  • 337同化のテロル25/07/09(水) 00:09:38

    >>328

    >>331

    劇場版限定フォーム……

    『悪魔の如き御遣い』たるミヤガくんに対抗できる劇場版フォームとなると……


    ……《地獄上昇飛蝗》……?

  • 338【クエストボード】25/07/09(水) 00:12:16

    >>335

    文明発展にはツキモノであり、乗り越えるべき障害ですね。


    >>337

    厄ネタの匂いがプンプンするぜェー!

  • 339二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:17:13

    365日24時間スレを見る余裕がなくて終わってからまとめを読むつもりで今あちらがどうなってるかわからないわたし……

  • 340騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/09(水) 00:17:54

    自分の中の厄災イメージがギンギンギラギラギャラクシーな奴とピンク玉にでてきた破神なんですよね

    >>319

    ほうほう……

  • 341死に者狂い◆37ep7.xUIE25/07/09(水) 00:18:24

    の、残り3章ですので……!明日の分含めて3章ですので……!今しばらくお待ちくだされ……!

  • 342〈らぴっど♡らび〉25/07/09(水) 00:18:24

    >>338

    さすがにマジモンの鉱毒はかさねちゃん達には対処しようがないのでちゃんと倒せる仕様ですがね

    ギミック的なのはかなーり薄めな文明敵対種になる予定

  • 343〈らぴっど♡らび〉25/07/09(水) 00:20:51

    そもそもが自キャラ複数名のクロスオーバーSS書きたーいが始まりなのでわりとお祭イベントの大ボス怪獣枠みたいな感じなんですよね、鉱毒くん

  • 344二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:21:57

    >>341

    楽しみに待っておりまーす

  • 345同化のテロル25/07/09(水) 00:33:28

    《フォボスの会》の元ネタはですねえ……

    お言葉ですが『仮面之騎兵・顎門』で主人公の翔一くんが言ってた『アギトの会』なんて伝わりませんよ
    アギトという人を超えた異能の力に目覚めたにも関わらず、選民的優越思想やアギトの力を独占したいと言うような欲望を微塵も持たない、そもそも思考の端にすら上らない素朴さ、翔一くんの人の良さが滲み出た提案で好きなんですとか言っても誰も分かってくれませんよ

  • 346二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:39:51

    そうなんですねというべきかしかしそれでは自虐を肯定することになって失礼ではないかと悩んだわたしは傷つけないためにもそのものに対しては沈黙を選ぶ……!

  • 347二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:44:18

    皆さん結構文明敵対種とか考えてるんですね
    私もいつか機会があれば出してみたいものです…文明敵対種『帝国永続議会』

  • 348同化のテロル25/07/09(水) 00:51:07

    >>346

    『沈黙』……それが正しい答えなんだ

    いえ、そうなんですかでもあああれですかでも正しいんですけども


    >>347

    『神秘』の文明敵対種……

    自身の周囲から際限なく広がり続ける支配領域で世界を改変し、物理法則や自然の摂理まで改変する……

    ランプは周囲の光を奪い、滝の水は下から上に流れ、一本前へ踏み出せば位相の異なる地点に踏み込んでしまう……

    そんなような、世界を未解明の『神秘』で包み、人類の知識や技術の蓄積を無に帰すような文字通りの文明敵対種……


    学徒くんのキャラストのラスボスになる予定ですがそこまで行ける気がしない

    なんなら元凶の変態こと偽伝学者を血祭りに上げるところまですらいけるか怪しい……

    でも奴を倒すことで加入するキャラがロールしたいんだよなあ

  • 349凍森の旅人◆PbMEW6tl8.25/07/09(水) 00:55:07

    一匹でも明らかにやべー奴が文明敵対種で群れるから危ない奴は違うんだっけかと封印し続けているスワンプマンモチーフの文明敵対種『泥沼の王国』……
    いざ考えてみるけど歴代の名だたるそれらを前に「名前負けでは……?」する事、多いと思います

  • 350二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:59:31

    【清貧】の文明敵対種とか思いつきました
    (人類は蓄え富むことで繁栄してきた、適度な清貧は美徳だがすべての人間に強要するのであればそれは文明を否定することに他ならない…的な)

  • 351二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:59:52

    個人的には「(倒せたら対処できちゃうからある程度の強さは要るとして)強さではなく在り方が根本から相容れない」っていう文明敵対種の定義が好きなので
    強さでない部分で敵対種たるものを盛れるなら胸張っていいと思う

  • 352二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:03:47

    人滅魔法少女もタイミングが合えば文明敵対種に認定されてたと評判ですからね

  • 353二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:07:44

    ちなみに帝国永続議会の概要は元々とある帝国における今後の国の方針を決定するための議会だったけど年数が経つにつれて形骸化していった時に会議を円滑に進めるために導入された人工知性体が暴走を起こし議会を掌握
    『帝国の永続』を至上命題に掲げそのために『人間の個の意思は不要』と断じ帝国臣民皇族に至るまで全ての自意識を剥奪し肉体を再構成して寿命を無くして完全に傀儡化するという物
    文明からそこに生きる人間の精神性を完全に抹消したらもはや文明ではないよなという考えから出た文明敵対種

  • 354二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:22:51

    SFモノの定番、暴走AIですね!
    人工精霊や永遠に国を守るために人をやめた怪物あたりに置き換えるとダークファンタジーものでも割と一般的な王道定番ネタ

  • 355二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:26:37

    フロイラインゲヒルン…我が愛しのフロイラインゲヒルンではありませんか!
    さぁ今一度殺し合い(踊り)ましょう…今宵は殺戮の宴なれば!!

    …このネタ通じるのかなぁ…?

  • 356二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:28:44

    >>352

    そうなの!?初耳だ……

  • 357二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:06:21

    現スレ冒頭で出した依頼の泥拳竜…外敵との戦いに勝つ為に異常に発熱する体質や一点から熱を放出する生態を得たけどその代わりに熱を発散する為に戦い続けなければならなくなったという設定があります
    かなしきいきもの

  • 358【D・S】◆LXse3il6fw25/07/09(水) 02:23:45

    >>357

    ボルボロスとブラキディオスを足して2で割ったのかと思いきやイビルジョーまで……!?

  • 359二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:29:22

    >>358

    ククク…ボルボロスとブラキディオスを足したのは正解ですがイビルジョーは特に意識してなかったですね

    多分泥拳竜は老いると満腹中枢ぶっ壊れて常時凶暴化するイビルジョーとは対照的に年老いていく程に熱を生み出す機能も低下していって落ち着いた気性になっていくと思います

  • 360アノマス◆UBru6zWM0.25/07/09(水) 07:46:07

    朝保守〜…
    夏の一年経つ度に日が沈むのはこんなに遅かったかな?となる私…今は19時でも明るいらしいですね…

  • 361二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:49:39

    さて体調がようやく落ち着いたので少しずつ再開

    騒々神さんですね

    見た目は幼女ですが謎種族で妖怪で神様という出自の混戦具合からはじめその態度もどこか尊大なような言動をすることこそありますがメインははしゃぐのが好きな少年スピリット溢れるお祭り好き、しかしそこに乙女らしい恋心や寂しがりな部分もあるという徹底的に存在が混然としているある種非常にダンスレらしいキャラクターです

    決め技にこだわりつつもその時々でノリで必殺技が変わることも一点集中型と臨機応変型の両要素がありその在り方は揺れ動く陽炎のようで不思議な立ち位置となっており

    いつになっても新しい一面といつもの安心感を与えてくれるそんなキャラクターではないでしょうか


    ロールスタイルでは会話中心型で掛け合ってなんぼの原初のエミュスレの雰囲気を色濃く残しており今でも>>1に書かれている気軽に書き込んでくださいね!の部分に近しいものを感じます

    それ故に時折苦戦されている様子もありますが、この姿勢は残しておかなきゃいけない部分ではあると個人的に思うので良いところを残したままちょうどよいを見つけられるといいなと思っています

  • 362二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:21:29

    お次はハイイロさん
    灰色の飢えた狼という物騒な名前の実は大食いでよくお腹空いて倒れていたことからそんな二つ名がついたというお方。
    美味しいものを美味しく食べることを全力で楽しんでおられ、彼女のファンタジー食レポに絵本や漫画で現実に存在しないあの食べ物にワクワクしたいつかの日を思い出した人も多いのではないでしょうか
    また特徴的なのが使う魔法で、詩のような詠唱とちょっとの不思議を起こすそれは学問として完成される前の人の生活の中にあった魔法という設定。幻想的でささやかなその魔法は幼い頃読んだ絵本の世界を見て魔法が本当にどこかにはあるんじゃないかと思っていた時代を思い出させ、どこにでもいる一人の人というダンスレ世界に根付いた印象を与えます

    そんなホンワリ系の彼女ですが、かつて飢饉で絶滅を逃れるために眠った故郷の人々を一人で全て背負って復活のために戦う覚悟の人でもあります
    彼らは夢でハイイロさんを通して世界を学びながら失われた時間を取り戻していきます
    なのでただ食べるだけではなく美味しいものを食べ、世界のあちこちへ行って今ある人とも縁を結んでいつかまた会う日のためにもハッピーであろうとする
    そんな彼女らしい戦い方も魅力ではないでしょうか

  • 363二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:27:07

    推しトークでまだリクエストを受け付けているならば寄生体Sさんをリクエストしてもよろしいでしょうか

  • 364二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:29:21

    >>363

    リクエストを捌き切るまでは追加を受け付けております

  • 365アノマス◆UBru6zWM0.25/07/09(水) 19:10:45

    夕保守をば…
    お水がおいしい…おいしい…

  • 366二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:25:28

    推し語りさん、文章の組み立ての上手さとかそのあたりは勿論として全然把握漏れがないことに戦慄しちゃう
    見てなかった時期のキャラとかで語れない人がいてもおかしくなさそうなのに…

  • 367二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:05:38

    推し語りさん……推せる……

  • 368二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:45:19

    語らせていただいているものの中身の性能はOKGoogleなわけではありませんので全部上げられると多分無理なものもあると思いますがその時はごめんなさい

    情売人さんですね
    商品は買われることを主目的としていないピーキーだったりオブラート個性派だったりするものを扱うネタ出し偏重型の商人さんで、自分の売り物に対して堂々と買うべきでないと言い切るのは他にはないでしょう
    そして堂々とそう言い放ちながら生活のためにと取り扱って売っているという超絶した割り切りっぷりがどこか違うと感じさせ言葉遣いは丁寧で危険そうな気配は字面にはないのに「ヤバいものを扱っている」という説得力を増します
    そんな売り物もリターンが大きく失うものも大きいものから愛を失って単為生殖が可能になるなど使い所が謎なものまでどれもこれも一筋縄ではいかず強烈な印象を残しますあまりにも強烈で鮮烈なそのキャラクターが忘れられない人も多いのではないでしょうか

  • 369二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:06:23

    は~~なるほど、言われてみれば喋り方や外見に全く異常がないんですね情売人さん
    凄く普通の丁寧な敬語でほどほどの明るさで接してくれるところにカラっとした怖さがある

  • 370二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:12:39

    一応深夜ほしゅ

  • 371二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:39:18

    分かっていても文明敵対種の存在が感知されるって展開はゾッとするものだった

  • 372二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:39:46

    ………あっ、あの壮大に何も始まらないみたいなぼんやりとみんな慄いてる流れそういうことだったの!?

  • 373二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:42:17

    こっちでの裏話見てないとわからないし
    わかってたからって現地の人に先んじてネタバラシするわけにいかないので、自然と壮大に何も始まらない雰囲気に収まってしまうアレ

  • 374二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:05:17

    >>372

    ご本人が文明敵対種についてはカムフラージュしているとの談で、既に初期段階から能力自体は出していたとのことなんですが

    昨日の描写を見るに能力の詳細とノコギリくんが勘付いたところまでは行けたので、本スレ勢もそれっぽい反応はしていた……みたいな感じですかね?

  • 375二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:26:37

    反応してた内の一人ですけどアレは単純に異世界全体の不自然な流れに別の世界から来たノコギリくんや別世界から見てる掲示板の人たちが違和感を覚えてる、ってロールのつもりでしたねー
    文明敵対種かどうかはともかく、なんだか妙だな……となるような事態ではあったので

  • 376二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:14:06

    >>362

    >>364

    それじゃあなんか最近メガネ属性なのを知れたライガーの獣人さんをなにとぞ…

  • 377二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:29:50

    >>364

    魔刃剣さんとアルスさんをお願いしまーす

  • 378二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:42:20

    サクヤさんに参りましょう
    ダンスレの中でも神秘とトンデモの国に属する所属キャラどったんばったん大騒ぎ的エリア極東の、その中でも魔境とされる場所からやってきたバリツヨオリエンタル美女というこの時点で何らかのソレに刺さった人が続出しそうなキャラクターです

    とにかくめちゃめちゃ強そうな描写とともにおどろおどろしく登場した相手を鎧袖一触にぶち転がしたり明らかにそういう枠じゃなさそうな敵をコマとコマの間で倒したりするその姿は明らかに人の世のそれではありませんが
    故郷めったに食べられるものではなかったというおにぎりに執着するという極めて人間臭い部分が以前彼女を人間たらしめます
    そして現代からすればやや珍奇にも見える独特な言葉遣いとともにホラーもので万策尽くして疲れ果て追い詰められて絶望した主人公の前に現れて鼻歌とともに相手を消滅させそこからジャンル変えちゃう系専門家にもにた舞台を自分に合わせてしまうような強烈な存在感を放っており
    しかし周りを振り回すハリケーンな部分だけではなく現代社会に混じるために分からないところをヘータロー教えて!と学徒さんに甘える可愛らしい一面もあります
    どこかで見たような懐かしさと強烈な個性でできている、それがサクヤさんと言えるのではないでしょうか

  • 379二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:10:37

    誤字
    以前→依然

    同じ方から月杯さんです
    実はこの名前のキャラクターは2人おられまして
    元々吸血鬼でお酒がお好きで頼れる薬師な月杯さんがいたところに200の呪いでTSしたり自分が増えたりわちゃわちゃどたばたしているうちにもう一人本人を兄と呼ぶ妹な月杯さんが魂レベルで出かしたという経緯から同じスキルを持った男女の月杯さんがいらっしゃいます
    兄月杯さんは一戦でバリバリ活躍し血界からついには支配領域にまで覚醒する上位種族の面目躍如な活躍を経ていまは医務室で待機し頼れる恋愛見守り好きのダンナになっておられまして
    ここまで強いと大抵の弱点はきかぬわされることも多い中吸血鬼の弱点に忠実で時に不死性コントを見せてくれたりと遠くに行っちまった感がないのが良いところで
    やはり強者は強者らしくあるべき的な部分に忠実だとどこか違う場所にいるようなそんな見えない壁を感じてしまいやすいところにそこをぶち抜いてやあ、って声をかけてくれそうな気さくさを感じます
    さても妹月杯さんはと申しますともう一人をお兄様と呼んでからかっては不死者流のちょっと過激なじゃれ合いをするという若干メスガキめいたキャラクターで、すっかり落ち着き頼れる兄貴ポジションになった月杯さんの遊びの部分を分担しているような造形となっています
    しかし同じ人から発生したもう一人という出自から支配領域に自分の存在証明への苦悩が投影されるほどに深い悩みを抱えたキャラクターであり
    人はそこに水面の下で必死にバタアシする白鳥のような、自分に見えているものの儚さを感じるのかもしれません

  • 380二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:48:30

    ナハツェーラーさんに参りましょう
    ものすごく勇気あるキャラクターだと思います
    人を恐れさせることを生きる糧とする圧倒的上位者でありながら人間社会に対して柔軟に尊重しながら常識人のように振る舞うという適応した人外の代表みたいなキャラクターをしています
    しばしば人間卒業コンテストのようになる名無し大喜利にも目を白黒させながらツッコミを入れる姿はすっかり人間社会に馴染んで下手な人間よりもできた人として親しまれています
    しかしここで終わらないのがナハツェーラーさん
    そうやって人気者の地位には安住せず
    時折脅すような不穏なことを言い出したり、メタ情報で人間社会に属しながらも人間が嫌いであることを明かすなど
    そのバランスが崩れることを恐れないキャラクター性へのストイックさはこれがやりたい……でも……と悩む人にとっては眩しいものであるのではないでしょうか
    そういう安心しきれない怪しい魅力がナハツェーラーさんの強みであると思います

  • 381二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:31:16

    そして現在残りのリクエストは
    転換さん
    女竜騎士さん
    寄生体Sさん
    ライガー獣人さん
    魔刃剣さん
    アルスさん
    と把握しておりますが見逃しがあればお伝えください
    ではおやすみなさい

  • 382【D・S】◆LXse3il6fw25/07/10(木) 22:45:43

    ドデカ悪しきりゅうを食べたら所々がりゅうっぽくなり、体型が「ムチッ♡ムチッ♡ドラキュラァッ♡」になると思います。


    >>381

    お疲れ様です、おやすみなさいませ。

  • 383騒霊術師◆.UIszdl3fc25/07/10(木) 23:24:32

    >>253

    >>258

    ありがとうございます〜このお祖母様が血鬼牛を従えた元の術者でして騒霊術師はお祖母様の与えた名を血鬼牛の名に上書きして新しい名前を付けるのが個人ストーリーのゴールになる予定ですー

    (予定は未定)


    画像は血鬼牛の背中に乗る騒霊術師

    ピクセル画を作れるAIさんが良い仕事をしてくれました

  • 384◆tLDWeA4xXI25/07/11(金) 03:38:38

    白兎くん帰還待ってんぜ

  • 385【D・S】◆LXse3il6fw25/07/11(金) 06:15:48

    おはようございま───


    >>384

    ……疾走感というか、文字通りの疾走というか、二振りの短剣を携えマフラーをたなびかせながら駆ける姿はまさに白いウサギの如し。

    幼なげながらも前を見て引き締まった顔立ちと赤い瞳は目標に向かってひた走る少年を感じさせます。

    純白に赤いラインが走る軽鎧という要望も叶えていただきありがとうございました。

    頑張ります。

  • 386アノマス◆UBru6zWM0.25/07/11(金) 12:59:54

    涼しいお昼に保守をば…

    素晴らしいイラストが上がってる〜…!

    >>383

    個人ストーリーも楽しみにしております〜

  • 387とある王国の1日25/07/11(金) 14:13:34

    王国大総会議という非常に大切な会議が存在する
    この日だけは、どんなにものぐさな者も、どんなにまじめな者も、参加義務を持っているなら問答無用で集まらなければならない
    普段の会議を仮病でさぼったり、嫌いな人が居るから来ないとか言ってる奴も、入院中の奴も、今日は来る
    極端に言えば、死んでさえなければ招集に応えねばならないのだ
    城の中でもひときわ荘厳な超大会議室は、この大総会議でしか使用を許可されず、特別で神聖な空間となっている
    そういうわけで、集められる面子はごく少数だが全員が国のトップクラスの人材となる
    高級中の高級素材を使ったテーブルを囲んでいるお偉い様達の中に、眼鏡の魔法使いことネプシアはいた
    場違い過ぎてガチガチに緊張しているものの、それを表に出す事が出来ないのは周りの雰囲気を見れば明らかだった
    議題すら明かされていないのに自分が上手くやれるだろうか
    不安で胸が耐えられなくなりそうになったとき、全ての扉が閉じられて王様が口を開いた
    「ただいまより── 第〇〇回、大総会議を始めます」
    どきどきどき
    「では、今回の議題を発表致します──」
    ネプシアの緊張は最大級にまで達していた
    「ルルマって呼び方はルルマリーナと被るから変えた方がよくね?」
    ネプシアの緊張が一気にほどけ、思わず大きな声が出た

    えええーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 388二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:16:12

    設定スレに上げるべきだったかな……

  • 389【D・S】◆LXse3il6fw25/07/11(金) 14:19:47

    なんと、眼鏡の魔法使いさん。
    お久しぶり……ですよね?

  • 390二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:27:25

    やっぱこの味だなあ

  • 391眼鏡の魔法使い25/07/11(金) 14:38:07

    >>389

    そうみたいです

    >>390

    ぼつぼつ浮上出来そうなのできました

  • 392二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:06:48

    このレスは削除されています

  • 393二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:31:31

    やった~~!!復活だ!!

    ジークアクス見ててエグザベくんになんとなく既視感があって、誰だろ~と思ってたけどゴトケンさんだ(連鎖的想起)

  • 394眼鏡の魔法使い25/07/11(金) 20:57:33

    >>393

    彼が……!?

  • 395騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/11(金) 21:16:48

    やっていいなら殲魔側のフォボスと戦わせようかなと思ったけどフォボスの設定あまり把握できてないのを思い出した……
    海洋恐怖症でワカメとか使ってもいいのだろうか

  • 396同化のテロル@過去ログ25/07/11(金) 21:21:18

    >>395

    OKです

    フォボスは同じ『恐怖』に由来するものであっても人によってその形は異なるという設定で、例えばバイトマン以外の『道化恐怖症』の人がフォボスに覚醒した場合、まずバイトマンと同じ能力や外見にはなりません

    まああれです、雑にオルフェノクみたいなもんだと思ってもらえれば


    ただ、できれば敵は『殲魔の実験によって造られた(複製された)人造のフォボス』ということにして頂ければと

  • 397騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/11(金) 21:23:17

    >>396

    了解です!!

    そして人造フォボスは把握してたのでそのつもりです

  • 398二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:19:48

    鉛崎さん「こんにちわ、君の持つべきものだよ」
    テロルくん「この人俺の心の友を自認してるのか……?面の皮が厚すぎるだろ……!」
    という謎の会話が思い浮かんだ

  • 399二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:20:00

    特定モチーフのキャラが同モチーフでも解釈が違うやつ、いいよね……

  • 400同化のテロル25/07/12(土) 00:21:33

    というわけで今明かされる衝撃の真実ゥ!でした


    >>398

    うわめっちゃ言いそう

    というかパクって良いですかこの応酬

    あまりにもぴったり過ぎて言わせたくなってしまう

  • 401二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:24:11

    お次は転換さんですね
    何より驚きますはその専門知識量
    以前伝わりやすさかかっこよさかという話題を出しましたがかっこいいけど平易ではないそのままでは伝わりにくい表現というのは創作に当たって作り出したオリジナルカッコイイ系の言葉と最初はそこから発生しても流行り一般化のうちにもっと簡易なものに置き換えられてしまったオリジンその道系の言葉に大体大別されるような気がいたしますが、転換さんの表現に出てくるのは後者が多めです
    常人に理解されないぶっ飛んだ専門家枠でありながら言葉のそれぞれはそうした確固たる由来に基づいて形成されているのはわかる人にはたまらないでしょう
    そして超絶パワー描写勢の一人でもあります
    人は自分の規模感を超える描写をあまり続けてしまうと疲れ果ててしまうので細密にインフレバリバリ描写をやれるのはもう一つの才能であると考えましてそういう表現・発想ができるのもすごいなあと思うのです

  • 402二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:14:25

    >>400

    どうぞどうぞー、こちらこそありがとうございます

  • 403猫猫25/07/12(土) 12:19:03

    久しぶりだから消費カロリーが低いとされる猫でいくか~ってやってみたけど
    復帰に使うキャラじゃない猫の子

  • 404二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:43:36

    そりゃ猫っつか怪異だし……
    猫が低カロリーなのはニャーニャー鳴いて思考回路もめし!ねる!あそぶ!と単純だからであって
    怪異は異常性を押し出してかなきゃいけないので割と真逆

  • 405犬宮庭音25/07/12(土) 12:45:11

    本スレには長時間顔を出せないのですが、メンダスシア関連の設定整理やイベント脚本等書ける時に書いてます

  • 406二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:46:26

    犬猫のカロリーが低いのはある程度単純だからと周りも分かりやすくて接しやすいからであって
    設定が複雑で不穏で周りも触れにくいそれはむしろプロ修行者向けではあるまいか

  • 407二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:47:18

    >>405

    リアル事情や規制もありますからね

    ゆっくりお待ちしております

  • 408ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/12(土) 14:54:23

    エクストラバスタードライトニング雷切ドラゴン夜叉カリバー(冥玄の鍵フランベルジュアイス)(略して剣)はかつて私が出したモブ
    覚えてる人がいたらすごい

  • 409祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/12(土) 15:37:32

    >>408

    確か似たような名無し冒険者がいたなーと思っては居ましたね……

    あなたが描写していたのですか…!!?

  • 410ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/12(土) 15:54:21

    お久しぶりです

    長く開けてしまって申し訳ない…


    >>409

    Exactly

    すごい!私だったら絶対に覚えてない

    確かその時誤って185を踏んでしまい

    コテつきの名前でスレ立てするためにその場でネタ晴らしする羽目になった記憶

  • 411天才☆聖剣技美少女25/07/12(土) 15:59:03

    私なんて自分の出したネタすら覚えてないこともありますからね

  • 412ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/12(土) 16:03:20

    たぶん私も覚えてるのは半分くらいですよ

  • 413祭り香◆UwIgwzgB6.25/07/12(土) 16:19:53

    私も自分が出したネタは……メモしてはあるけど見返してないな……?

    >>383

    おぉぉぉぉ……可愛く可憐な、しかし牛に乗っていることでワイルドみもあるイラストですね!!!個人ストーリー…大変でしょうけれど、楽しみにしています…!!!

    >>387

    >>391

    お久しぶりです!!!やはりこの展開とセンス…とても良き…!!!


    >>410

    改めて、お久しぶりです!!!

    そしてありがとうございます!!!

    なるほど…逆にその経緯までは覚えてなかったですね……

  • 414変化の子25/07/12(土) 17:25:39

    時間切れで反応できなかった
    祀り香さんの巨大農場説
    吸血術師コンビさんの「卵を産ませる加護がある」説
    アノマスさんの品種改良説
    ぜんぶ持ったセレモニアルチーズケーキ編、完!
    こういう大喜利全部盛りが楽しい

  • 415二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:47:23

    せっかくだし夏らしい楽しいことをやりたいためこんな感じのアナログ水着イラストをダイスで一名様描かせてくださいませ

  • 416〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/07/12(土) 20:48:36

    >>415

    はーい

    描きやすいキャラでいいのでお願いしまーす

  • 417不貫羽毛25/07/12(土) 20:49:51

    >>415

    はーい!この子お願いします

  • 418二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:06:13

    >>416

    >>417

    ういっす、二名様までならダイス振らずにいけますね

    てことでお二人様描かせていただきます、希望のキャラがいた場合ビジュアル資料等ございましたらご提出ください。無かった場合森導師さんは森導師さん(キャラ)描きます

    それと水着描く関係上ヘアアレンジとかする可能性もあるのでその点もご留意くださいませ

  • 419〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/07/12(土) 21:21:50

    >>418

    ではダイスに委ねまして、画像資料出せそうなのは

    1サイオニック

    2シャドウナイト

    3変化の子

    4リノ

    5ジュエリーナイツのdice1d4=2 (2)

    6砂漠のテイマー

    dice1d6=3 (3)

  • 420〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/07/12(土) 21:23:02

    >>419

    >>418

    というわけでこの子でお願いします

  • 421二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:23:57

    >>420

    はーい了解ですー

  • 422不貫羽毛25/07/12(土) 21:30:05

    >>418

    頭と背中からハチクマの翼が生えてるハチクマ柄の髪を持つ女の子以外は何も決まっていないのでイメージでお願いします!

  • 423二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:52:14

    このレスは削除されています

  • 424二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:03:55

    描き忘れがあったので修正版

  • 425二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:26:15

    へい不貫羽毛さんです

  • 426変化の子25/07/12(土) 22:29:55

    >>424

    わーいありがとうございます

    故郷は極寒の北国なのでこういう格好と縁のないエイラです

    かわいい!

  • 427不貫羽毛25/07/12(土) 22:37:17

    >>425

    ありがとうございます!

    ショートパンツがわんぱくな感じ!めっちゃ元気な感じが伝わってきますね!

    髪型もうっすら感じていたイメージとほど近くてすごいいいです!(語彙力の欠如)

  • 428表我術師25/07/12(土) 22:45:15

    幽霊の少女改めエレオノーラちゃんの名前に関連しましてひとつちょっとした話
    出会った(取り憑かれた)際にディーノはフルネームで名乗っています

  • 429二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:02:09

    ごせんぞ?

  • 430表我術師25/07/12(土) 23:09:49

    >>429

    それはこの物語を紐解けば分かるかもしれない……が、ディーノ君とエレオノーラちゃんはどうやら家族、特に弟妹に向けるような親近感を互いに覚えているようです……

  • 431同化のテロル25/07/12(土) 23:50:33

    エレオノーラさん……
    貴女の双薙刀にはお世話になり申した……(人違い)

  • 432表我術師25/07/13(日) 00:04:43

    実は言語圏だけ考えてあってさて名前どうすっかなーと思ってた時にちょうどあれをブンブンしてたのが由来なのであながち間違いでもないのだ(人違いだよ)

  • 433イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 00:44:01

    うーん口が悪い
    直接罵倒はなるべく控えたのと悪人だから許して

  • 434二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:24:04

    【ねずみは喜んでいます】
    【ねずみの報酬はちょっぴりどう戦ったかが反映されています】

  • 435二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:41:15

    >>430

    名乗らなかったのも伏線かな?

  • 436二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:49:04

    原陽のポルカの名前を出した人もハッピーです
    イビルナイトさんの丁寧な挑発と脅威描写、ねずみの依頼主さんのディテール補完がスーッと効いて……

  • 437同化のテロル25/07/13(日) 11:55:57

    昨夜フォボスの話題になったので
    今となってはどうでもいい話ですが、当初は高梨もフォボスにしようか迷ってました
    『高』梨『渚』→高渚(コウショ)→高所恐怖症のフォボス
    というもじりを名前にも仕込んでいましたが結局やめました

  • 438マイニングお嬢様◆7Ne9e.LPTA25/07/13(日) 12:23:50

    マイクラが楽しい

  • 439イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 13:57:05

    >>434

    >>436

    ネタ出し元からのお墨付きで安心しました!

    報酬のやつは旦那とオソロのアクセを作ろうかと思います

  • 440異世界系召喚師25/07/13(日) 16:02:32

    どうすれば高梨の戦闘描写がもっと楽になるんだろうと考えて、某夜の雨の復讐者ちゃんよろしく味方を召喚しつつ本人もある程度戦えるスタイルにすればいいのでは?と思いつきました
    何かしらの戦闘用アイテムでも持たせようかしら

  • 441《天秤》◆mLwjQYoqFA25/07/13(日) 16:07:42

    出るか……呪霊呼びの鈴が……!

    そういやフォボスの話題見ててガミラ君をフォボスに覚醒させても面白いかなーと思ったんですが
    あやつの恐怖の対象、恐怖症って形で説明できないんですよね

  • 442祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/13(日) 16:31:50

    灰紫蘇も復讐者ちゃんモチーフの召喚師スタイル…のはずだったのですが、根幹の徒手空拳要素と憑依合体要素、曰く付きの遺物を装着して戦う要素と噛み合わず……属性描写の取捨選択は難しい……


    >>414

    取り入れてくださりありがとうございます!!!全部を整合性合わせて盛れる手腕…そして最後の感動のラブストーリー…!!!とても凄いです…!!!そしてお疲れ様でした!!!


    >>440

    爪や光輪で的確に追い詰めてくる召喚士さん……!!?

  • 443ルーン使い25/07/13(日) 17:14:36

    新キャラ増やしたばかりだろお前とはなるんですけれど少しフォボスに興味を持ち始めてる
    その昨日夜名無しで出した子が思った以上に動かしやすくて、また出そうなどと思い始めていて………
    設定何処にありましたっけ?

  • 444異世界系召喚師25/07/13(日) 17:19:22

    >>441

    >>443

    フォボスの設定は設定スレに無いんですよね

    自分一人で使うテキトーな設定だと思ってたからそのへんの管理が適当なんです

  • 445進我◆4CG2iiPzxo25/07/13(日) 17:21:23

    まずい
    現行SSと個人ストーリーがどっちも暗い方向に差し掛かっているために、描写できるものが陰鬱なものになりかけている

  • 446ルーン使い25/07/13(日) 17:29:03

    >>444

    なるほど、失礼しました

    あったらいつか、借りてくるかもなどと思ったのですけれど

    回答ありがとうございます

  • 447二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:29:29

    仮面ライダーに鬱展開は割とあるあるだから…

  • 448異世界系召喚師25/07/13(日) 17:31:12

    今やってるのなんか(もうあと残り一ヶ月半くらいだけど)すごいですよ
    ニチアサフィルター取っ払ったらプロットが概ねギャング映画ですよ

  • 449進我◆4CG2iiPzxo25/07/13(日) 17:38:58

    >>447

    >>448

    ククク……じゃあ最終的に倒すからということで

    今回は悪役たちに負けますね……今回相手取るのはクウガのゴ集団みたいな奴らだからね……

  • 450二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:41:57

    あんまり鬱を長引かせないor外野が滅茶苦茶なんか言っても負けない鉄の意志を持てば大丈夫です

  • 451進我◆4CG2iiPzxo25/07/13(日) 17:44:38

    >>450

    あ、それはもう得意分野なんでね、1人で書き続けるのは日常みたいになっているんでね

    (得意になってはいけない)


    では、夕食後の19時ごろから投下させていただきまする……

  • 452不貫羽毛25/07/13(日) 17:45:29

    毎度この子の一人称をつける時に間違えそうになる

    何なら何度か間違えてる気がする


    そんなこの子は8人兄妹の真ん中です

    >>451

    楽しみにしておりまする〜

  • 453亡国女王@依頼◆UwIgwzgB6.25/07/13(日) 21:16:40

    >>442

    しまった、召喚"師"だった…コテハンにも出てたのに!すみません…!!!

    >>452

    意外だった……自信と元気と天真爛漫さたっぷりなのでてっきり長女か末っ子かと…

  • 454謎の隠キャ少女K25/07/13(日) 23:24:02

    多分リゼットちゃんルートの山場として彼女が折れそうになるのをプレイヤーが支えて再起する展開とか入った

  • 455まじょせいそういん25/07/13(日) 23:51:55

    規制あるある
    落書きを描いたとて投稿できないので悲しくなる

  • 456アノマス◆UBru6zWM0.25/07/13(日) 23:53:03

    >>455

    可愛い、可愛いダブルピースっ!!!…好き!

    困惑気味でよくわからない様な表情も大好き!!

  • 457アノマス◆UBru6zWM0.25/07/13(日) 23:56:40

    白肌に黒系ってやっぱり映えますね…規制の空いた隙を縫って投稿していただいたのがとても嬉しいっ…!
    黒ベースの魔女装束に綺麗な紫髪、深紅の瞳…!黒手袋からも感じられる繊細で美しい手!!

    パーフェクト…パーフェクトすぎますっ!

  • 458二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:01:48

    >>456

    >>457

    感想ありがたやです……規制が解けてるのを確認した途端絵を描きたい欲がでちゃって……次はいつ規制が解けるか分からないから……

  • 459アノマス◆UBru6zWM0.25/07/14(月) 00:04:10

    >>458

    素敵な絵を見せていただいた身なのにに…!

    規制は解けずとも、魔女清掃員さんの来られる日を私は待ってます……昨日は私が規制に締め出されて…

  • 460二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:24:57

    >>459

    嬉しいです……こちらこそ清掃員を使ってくださり毎回感謝の気持ち……今度また機会があれば……

    【規制の波にさらわれていく音】

  • 461二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:26:56

    >>460

    貴女は残りなさい、犠牲者はアタシ1人で十分よ…

  • 462アノマス◆UBru6zWM0.25/07/14(月) 00:28:05

    >>460

    うぎゅう…アノマスともども待ってますよぉー…!

  • 463二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:32

    このレスは削除されています

  • 464稀血と目玉25/07/14(月) 00:35:03

    せっかくなのでフォボスキャラ作るかと思ったらどっちかって言うとレモンさんとか水麗さんの担当みたいなクソ因習の犠牲者思いついちゃったでござる
    許可出なかったらセントラリアゴシップがまた飛ばしやがったでこのネタは闇に葬られます

    フォボスって魔法以外にちょっとした関連異能持たせるのはありなのでしょうか

  • 465二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:44:07

    >>455

    へにゃっとした口が可愛い

  • 466二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:22:06

    フォボスとはなんぞや…?
    最近よく見かける単語ですけど設定が把握できてない…

  • 467二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:26:24

    >>466

    ある人が作った仮面ライダーの怪人変身的な設定

    共用してもいいよと発言があったのでやろかなって人がいる


    くらいの理解でOK

  • 468アノマス◆UBru6zWM0.25/07/14(月) 06:56:39

    あさほ…!

  • 469異世界系召喚師25/07/14(月) 08:10:54

    >>464

    全然OKです

    バイトマンもハイドナ様にエンカウントして以降第六感的なのが開いてますし

  • 470〈死不能の銀〉25/07/14(月) 08:33:23

    >>469

    わーい

    怪人態描きつつ案を練ってきますね

    恐怖と向き合ったというか若干錯乱して「我は汝、汝は我」しちゃったタイプなので設定のほうがむしろラインギリかもしれない

  • 471不貫羽毛25/07/14(月) 11:08:13

    >>453

    上二人が6歳上、長女が8歳上で民族柄比較的成熟が早いのもあって半ば長女みたいに育てられたのが大きいと思います

    下の兄弟たちは年が近いですが持ち前の元気さで引っ張っていき、上の姉弟たちはそれを静観しつつサポートしていたようです

    >>455

    へにゃってしてて可愛いー!

  • 472元女王&祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/14(月) 18:33:22

    >>471

    なるほど……!!!家族関係に恵まれていたのですね…暖かい…!!!

    >>455

    困惑ダブルピースだ…かわいい…!!!へにゃっとした口元と合わせてさらにキュートさが増していますね…!!!

  • 473◆tLDWeA4xXI25/07/14(月) 19:14:40

    設定がだいぶいいのかこれなのでお伺いを立てておく!

    真っ暗闇に閉じ込められて
    触れるのはにょろにょろ、にょろにょろ、蛇ばかり

    私は怖がっている
    蛇も怖がっている

    お腹が減っても蛇しか食べるものはない
    蛇も蛇を食べるしかない

    泣いても叫んでも答えてくれる人はいない。私の声は無いのと同じ。まるで蛇みたい

    同じ、同じ、同じ、同じ
    ああ、そうか――私は蛇なんだ


    〈名前〉アリッサ・ギルデン
    〈種族〉人間
    〈性別〉女性〈年齢〉不明
    〈主な能力〉
    【「蛇(メデュシアナ)」のフォボス】
    蛇への恐怖を受け入れた、というより自分と蛇を同一視し受け入れることにより発現したフォボス。発現した状況の関係で「呪怨」「闇」の属性魔法を使う力を与える他、変身時は蛇の如き柔軟性、手を変形させての噛みつき攻撃などの能力を得る
    〈その他説明〉
    呪術師に攫われ、「蛇恐怖症の人間を蛇の蠱毒に加えることで恐怖と嫌悪による蛇蠱の強化と知能の向上を得る」というおぞましい儀式に捧げられた少女。闇の中で恐怖する蛇に埋もれ、生き残るために蛇を食らううちに半ば朦朧として意識で蛇と自分を同一視し、変則的に恐怖を受け入れたことでフォボスが発現。
    自らを儀式に捧げた呪術師たちを殲滅した。
    現在、まだ半ば狂気の中にありフォボスによる変身を解かない(解けることに気づいていない)まま山中を彷徨っている

  • 474異世界系召喚師25/07/14(月) 20:13:35

    >>473

    《フォボス》は実は『恐怖の形を具現化させた力』ではなく『恐怖と向き合って生きる意志の力』でしたという設定を開示してなかった気がするけど黙っとけばバレへんやろ

    (問題ないと思います

    味方サイドの蛇怪人は縁起がいいのです 

    敵味方死屍累々な作品でも劇場版の世界線以外の全部で生き残ってる人もいるのです)

  • 475◆tLDWeA4xXI25/07/14(月) 20:24:17

    >>474

    逆!逆ぅ〜!

    生きる意志的なとこはいいとして、若干方向がマズい気がしますな

    ペルソナのイメージから「汝は我」の変則スマッシュしちゃった感じというか、やっぱ変えたほうが良さそうでござるね?

    「恐怖の対象である蛇そのものになってでも生きたいと思った」とかこじつけたら多少近くなりますかね

  • 476同化のテロル25/07/14(月) 20:33:17

    >>475

    しかしながら『恐怖の対象を己が力と取り込んででも、なんとしてでも生きようとする意志の力』なのは間違いないと思うのです


    こんな感じで私の設定はとにかくテキトーですしなんならこの先に設定が変わる可能性もゼロとは言い切れないような泥舟なのです

    ルーン使いさんに「設定まとめてスレに上げておきましょうか」と言えなかったのはこれが理由なのです

  • 477◆tLDWeA4xXI25/07/14(月) 20:48:56

    >>476

    じゃあやっぱ違うってなったらいつでも衝合送って設定変えますので、ということで!

    彼女が無数の蛇と融合したような姿をしているのは蠱毒のヘビでいっぱいな壺にぶち込まれたことからです

    周囲の一杯の蛇を自分と同一視したが故にその状態に近い自分がイメージとして発露しただけでこれらは蠱毒のヘビではないです

    この辺はテロル君のホラー映画のピエロから道化師が呪怨属性とか、由来に影響されるという話を外見にまで拡大解釈した結果ですね

    あと怪人というイメージを重視しましてこういうデザインに

  • 478同化のテロル25/07/14(月) 20:58:27

    >>477

    まあ(実は大元のイメージは変身ヒーローものじゃなくてむしろ王道RPG作品に出てくる異能力なんだけど『恐怖の化身』としてはこれ以上ないくらいの設定とデザインだし)いいか!よろしくなあ!

  • 479◆tLDWeA4xXI25/07/14(月) 21:01:39

    >>478

    なんかもっそい申し訳ないけどよろしくお願いしますっ!

    やっぱ元ネタ知らねえモンに手を出すと迷惑をかけるなあ

  • 480同化のテロル25/07/14(月) 21:08:11

    まあ……言うて殆ど原型ないので……

    原型 ーアーキタイプーなだけに……

    《道化師》の進化系の《冒険者》はここからネタ取ってますけど、これはバイトマン個人の精神的成長の方向性によってこの形になったという設定なので

    https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%28%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%3A%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%29

  • 481元女王&祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/14(月) 21:25:12

    >>473

    ビジュアルも設定も人外・異形スキーな私の癖にぶっっっ刺さりましたわ〜…!!!!!!

    胴体がヘビになっているところや腰や脚に巻き付いている胴体、手が伸びたり内側からヒトの手の出てくるところやメカクレになっている髪となったヘビ、そして脚がないというところがヘビだからという理由…!!!

    悲惨な背景からの覚醒の描写もとても良き…!!!!!!



    強化形態でもう一度向き合ってメデューサ型になりそう【急に正気に戻るな】

  • 482◆FZj6svE9vc25/07/14(月) 21:29:19

    ガミラ君の恐怖の姿とか覚醒後の大まかな見た目や名称は頭の中で組み上がった
    あとは覚醒を経緯を決めればスレに出せる形になる……まあ出すと決めたわけではないんですが

  • 483〈根無し草〉25/07/14(月) 21:44:52

    余談ですがドナートくんはフォボスの会における「奴は我々の中でも最弱……」枠です

    ・バイトマン(切り札の《冒険者》がクソ強)

    ・ラーメン男(素で上級冒険者、空間属性が雑に強い)

    ・怖魔(吸血鬼の種族特性によるブースト&血操術)

    他の三人に比べると突出したものを持ってないんですね


    >>482

    増えるかもしれんわなぁ

    フォボスがなぁ!!

  • 484二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:46:26

    このネタが広がってく感じがすごくダンスレしてて好き(隙自語)

  • 485ハサミ少年25/07/14(月) 21:47:38

    ネタバレ アンヌちゃんは普通にカス

    最近SS勘が鈍ってきてるのでリハビリに久しぶりの長編SS書いてみるぞー

  • 486二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:12:46

    >>481

    >強化形態でもう一度向き合ってメデューサ型になりそう



    これ採用してよかんべですかー!!!!!

  • 487フォボスの会25/07/14(月) 23:03:00

    余談ですが殲魔のフォボス派閥(仮)はこの夏に壊滅する予定です 

    バイトマンのたのしいなつやすみ
      仁義なきフォボスの戦い 
      〜セントラリア死闘編〜

    ……あんまり陰鬱になりすぎない、ライダーの夏映画的な話にしたいなって

  • 488医務室職員25/07/14(月) 23:07:45

    わーい楽しみ
    ライダー映画なら客演有りますかね?

  • 489◆FZj6svE9vc25/07/14(月) 23:09:12

    オッ、となるとガミラ君を覚醒させるならなるべくそれまでにやらねば……現状そのフォボス派閥の手の者との戦いで覚醒させようかな〜とか思ったったので

  • 490二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:09:26

    昨日は闇のライダー展開だったからね、光のライダー展開でバランスを取らなきゃ……

  • 491騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/14(月) 23:16:50

    海洋恐怖症のフォボスその前に倒しとくか

  • 492料理魔人◆b9jtGfwVLo25/07/14(月) 23:24:41

    多分こんな格好で屋台だしてる

  • 493ガミラ君25/07/14(月) 23:36:04

    ちなみに「ある殲魔の一派が"強制的にフォボスに覚醒させる道具(使い捨て)"をごく少数ながら試作した」って展開はアリでしょうか。もちろん「耐えきれば覚醒できるが普通の人間はまず耐えきれず死んでしまう劇物」ですし、挙句に「開発者がノコノコ出てきて倒されるので製法は闇に葬られる(特撮特有の後処理)」流れになりますが
    もしアリならガミラ君が対峙して道具奪ってフォボスに覚醒しながら撃破する感じでやってみたいなと

  • 494フォボスの会25/07/14(月) 23:43:00

    >>488

    本家シリーズでは次回作の主人公がゲスト出演するのが慣例となっておりますが……


    >>493

    アリでございます


    奇しくもセントラリア死闘編(仮)でバイトマンに『誰でもフォボスになれる変身アイテム(実質フォボスじゃないと使えない、へっぽこ研究者が作った代物)』を使わせる予定でした

    抑制剤を打たれて変身できなくなった状況での急造フォームというオタクが大大大好きなアレです

  • 495ガミラ君25/07/14(月) 23:47:39

    >>494

    こちらの想定してた流れだと博士自身が唯一の成功例としてやたら強いフォボスに覚醒しており素のガミラ君が苦戦、隙をついて奪った覚醒アイテムを使ってフォボスの力を目覚めさせ形成逆転って感じだったのですが

    こっちのはあくまで試作品であり天才博士しか作れないものって感じになりますかしら

  • 496二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:49:51

    >>494

    学徒くんとか市長とかアガタさんとか幽淵歩きさんとか

    過去ライダー?の客演もありだと思います

  • 497フォボスの会25/07/14(月) 23:54:35

    >>495

    物理(的に強い)学者……

    悪の研究者前線に出てきがち

    今やってるライダーは光と闇のマッドサイエンティストが三人出てきますが、うち闇のマッドサイエンティスト二人は前線でバトルしてますし

  • 498二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:58:15

    アリッサちゃん関連付き合っていただいてありがとうございましたァ!!!
    フォボスのビッグウェーブ来そうで楽しみです

  • 499ガミラ君25/07/14(月) 23:58:26

    >>497

    ふふふ……(死神博士=イカデビルのイメージだったとか言えんな)

    まあ問題はそやつをなんのフォボスにするかなのですが

  • 500フォボスの会25/07/15(火) 00:04:21

    悪の研究者と言えば偽伝学者もそうだった。奴もバリバリ前線に出てきて戦ってますね


    >>499

    そういえばなんですが偽伝学者を悪徳代行の〈殉教のミヤガ〉くんの依頼人ということにして描写に参戦させても宜しいでしょうか。具体的にはサクヤの相手をさせます

    《カミガカリ》、対する敵方はミヤガくん+手勢の狂信徒共という想定なんですが、あいつがいると難易度が一気に下がってしまうので……


    >>496

    その中だとライダー感あるのは幽淵ですね。『狂戦士の鎧』的なやつ持ってるので

  • 501二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:05:12
  • 502ガミラ君25/07/15(火) 00:07:17

    >>500

    問題ありませんよ〜

    裏社会に通じてる人間なら悪徳代行に接触できてもおかしくない設定なので

  • 503フォボスの会25/07/15(火) 00:18:43

    >>502

    ありがとうございます

    ではこの方向でいかせて頂きます


    ……できる限り早く

  • 504二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:59:38

    あさほ

  • 505二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:51:37

    このレスは削除されています

  • 506元女王&祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/15(火) 11:19:04

    (※ちょっと修正)

    >>501のWikiを見てみたのですが、恐怖症ってたくさんあるのですね……

    恐怖症恐怖症がラスボスになりそう


    あと長い単語恐怖症がこういった流れになりそう

    「俺/私のフォボスは

    ヒッポポトモンストローゼスクイッペダリオフォビア(Hippopotomonstrosesquipedaliophobia)

    だ!」

    「なんて?」

    >>486

    もちろん良いですよー!!!むしろ採用ありがとうございますー!!!

  • 507魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/15(火) 12:47:27

    アルゴラグニア(疼痛愛)の知り合いにフォノフォビアって子がいたというこぼれ話
    耳がよくて臆病なうさぎさんで小さな音にも過剰にビビるという設定があった(過去形)

  • 508二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:52:55

    オジリナル恐怖症ならこの世界衝合恐怖症持ちはかなり多そう 
    似たような感じで転移(瞬間移動)とかも多分いる

  • 509二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:07:24

    妖精恐怖症とかありそう

  • 510黒の竜神官25/07/15(火) 19:22:25

    中の人は暁さん嫌いではないので(ここすごい重要)ご安心くだされ
    あくまでこのキャラがということだし暁の炎さんが実際なんかするとも思ってないので!わかってるので!

  • 511暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/15(火) 20:00:45

    ありがとうございます……!
    こちらも引きずらないようにいたしますゆえ……

  • 512ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/15(火) 21:29:34

    やっぱうちの子でフォビアが一番合うのはこの子な気がするのよね
    いくらなんでも森杉

  • 513二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:36:38

    その場その場で気になったものを丸々盛り盛りするキャラが居ても良いと思うの
    パワーバランスは盛った後で考えるの

  • 514二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:55:16

    ただし下手すれば要素が増えるほどに把握が難しくて印象に残りにくくなるぞ!
    最悪なんかあの……ごちゃごちゃな人くらいの認識になるぞ!

  • 515二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:57:39

    違法増築し続けた結果強キャラとして扱われるけど〇〇の凄いキャラといえば!?企画では名前が挙がらないとかザラに起こる現象なのでね…

  • 516ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/15(火) 22:01:33

    まあ……元々上級(野良リヴァ討伐)程度の上澄みだし……

    と思いつつ、ただでさえ説明が難しいプロフィールがさらに長くなるのがツルツルテカテカ

    >>514>>515

    そう……それ。

    既に部分的にそう


    少なくとも天使族としては扱われないでしょうねこの子。私自身あんまりそうは思わないですし

    実際のとこ主体はドラゴン族に絞っているところだったりします

  • 517〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/07/15(火) 22:15:05

    こいつが糸使いのクラス:アサシンだったことを知ってる人って今どれくらいいるんでしょうね

  • 518二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:16:23

    >>517

    潜入工作員としてはどうなん?まで知っていますよ〜

  • 519二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:47

    あらゆることに変形してわたしも〇〇だよするミミック系だと思ってた……

    教育番組の粘土アニメあたりにいそうな



    >>517

    変装が苦手でしたっけ

  • 520ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/15(火) 23:19:55

    >>519

    あっこれすでに手遅れだったやつ

    やっぱ変形能力って万能に過ぎますねぇ


    わたしも○○だよはドラゴン・天使・幽霊にしても

    その三つの時点で結構当たり判定大きいのでまあ、なるわな……

    他にも色々200の呪いにのっかてなんだかんだやってたきがする


    ……ほんとにフォボスにしたろかな

  • 521同化のテロル25/07/15(火) 23:26:34

    フォボスになりたいという方は随時歓迎しております

    ようこそ設定の泥舟へ!

    禁断の設定滑り"n度打ち"の恐怖がキミを待っている!


    >>518

    >>519

    ポンコツアサシンとして知られているようで何よりです

    奴も地獄で喜んでいることでしょう

  • 522眼鏡の魔法使い25/07/15(火) 23:26:38

    ランギニョルン戦すごい筆が乗ってる
    たたかってる人ら全員怒ってるからすごい「!」打ってる……楽しい……!

  • 523二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:41:47

    地獄も「ちょっと行ってくるわ」ぐらいのノリで行ってそうな『スゴ味』がある

  • 524ガミラ君25/07/15(火) 23:45:05

    フォボス博士(仮)のフォボス体が決まったらガミラ君覚醒編やらせてもらおうかと思っとります
    その前に布石というか前振りはしとこうかな……

    あと焼尽のジュヴィルゼンの設定もとっとと形にしちゃおうかな……

  • 525ハサミ少年25/07/15(火) 23:47:55

    フォボス、視線恐怖症なので全身に目を生やして全方位目からビームします!とかしか思い浮かばなくてダメ

  • 526ガミラ君25/07/15(火) 23:49:49

    全身に目……ハッ
    「集合体恐怖症」で「キメラ能力」……!

  • 527ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/07/15(火) 23:53:09

    失敗恐怖症のフォボスとか思いつきました
    失敗したくないがためになんか能力があるけどそのうち失敗も人生の内と受け入れられて能力が上がった…的な
    でも能力思いつかないし成長を描写するの苦手なので没です

  • 528ガミラ君25/07/15(火) 23:58:03

    素直に考えるなら「相手の行動を失敗させる能力」とかになるんですかね
    ……どっちかと言うと敵側にいそうな能力だぁ

  • 529異世界系召喚師25/07/15(火) 23:58:11

    うふふふふふふふふふふ
    (夏映画(概念)のボスの能力が"集合体恐怖症"で無数の目の形をした細胞片を、『モルモット』達の意識を集合させて操らせるという想定だった)

  • 530ガミラ君25/07/16(水) 00:00:28

    >>529

    ふふふ……


    忘れろビーム😀⚡️👈

  • 531ハサミ少年25/07/16(水) 00:03:11

    話変わりますが、こちらたまにスレで話題に出してる玄龍くんのビジュアル
    中の人が乙女ゲームエアプなので乙女ゲームにいそうなイケメンって……どんなだ……?と思いながら描いてる
    お嬢様共々そのうち設定投下したいね

  • 532騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/16(水) 00:04:49

    海洋恐怖症で船のアンカー召喚してぶん回したり魚の大軍呼び出したりめっちゃ水出したり
    あと液状化したりとかやらせる予定なのだけど問題ないだろうか……

  • 533ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 00:07:04

    わーい

    まあ大概私も設定滑りいっぱいするのではい


    ひとつ気がかりなのは“恐怖”のフォボスという一番おいしいとこをいただいていいのかというところ……!

    あと恐れ忌避されるべき人外であり悪性たる自己というドラゴン/ゴースト要素を既に乗り越え済というか最初から隠してないので

    特に成長イベントを用意できずぬるっとなるしかないところ……!


    実際のところ、なんかアイテムとかコツを教えてもらったみたいな感じでなれるものならいけるけど……くらいというか

    どうやってなるかというのを考えていなかったりします

    なれないのでは? ウム……改めてなんも考えてなかったのがわかりますね


    >>523

    わかる~~~~

  • 534料理魔人◆b9jtGfwVLo25/07/16(水) 00:08:07

    今日の彼はこんな感じ
    どんなに可愛い服を着ようが無表情は変わんない

  • 535二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:09:26

    >>531

    >>534

    うーむあいかわらず顔がいい

  • 536ガミラ君25/07/16(水) 00:10:37

    一応諸々の事故防止に開示しておくとガミラ君のフォボスは『孤独』です

    フォボス博士(仮)は……また改めて考えよう!


    >>531

    切れ長の吊り目で顎が鋭くて常にうっすら笑ってて首を痛めてればとりあえず乙女ゲーのイケメン!(偏見)(幅が狭い)

    クールな片メカクレがグッドだね……

  • 537ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/07/16(水) 00:11:26

    >>528

    ああ!それっぽい!

    今軽く調べた感じ完璧主義の側面もある…と書かれていたのでもしやるとしたらそこも落とし込んでみたいところ…


    >>531

    >>534

    顔面偏差値たかーい!

  • 538ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 00:12:14

    >>531

    かっこいい!!

    いいですね……装備がいい……こう、モリモリなのに統一感があってまとまってて……


    >>534

    かわいい!!

    えっこんなかわいい子だったんだ

    かわ……

  • 539【D・S】◆LXse3il6fw25/07/16(水) 00:13:05

    >>531

    毎度のことながら髪の艶がとても良い、神職服のちゃんと重なってる質感の表現も大変良きです。

  • 540ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 00:15:58
  • 541異世界系召喚師25/07/16(水) 00:16:34

    >>532

    大丈夫です

    海といえばみたいなストレートな能力も良きものと思います


    >>536

    失礼しました、博士の能力は集合体で大丈夫です

    他にもネタはあるので

  • 542ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/07/16(水) 00:18:25

    >>540

    うぉっ(断末魔)【癖のストライクゾーンに深くブッ刺さった音】

  • 543料理魔人◆b9jtGfwVLo25/07/16(水) 00:19:55

    >>538

    >>537

    ハーフ夢魔なので性別可変かつ結構面はいいのです

    気分でどっちの格好もするけど

    夢魔の特性で魅了入るとやだなって思ってるのでずっとダウナー系無表情

    純粋に自分の腕で「胃袋を掴む」ぞー……みたいな夢魔基準でも結構変人

    >>534


    >>540

    星5とかURですねこれは

  • 544ガミラ君25/07/16(水) 00:20:51

    >>541

    いえいえ、たとえ確定でないにせよ構造があったならばやはりそちらが優先で……というか本当にふと思いついただけなので

    私が人のロールを変えさせてしまうのを恐れているのはご存知いただけているかと存じますが……(せやろか)

  • 545二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:22:45

    巨大建造物恐怖症で巨大化して生きた建造物みたいになるフォボスという思い付き
    イメージが大体ドラクエの暗黒の魔人

  • 546【D・S】◆LXse3il6fw25/07/16(水) 00:23:05

    >>540

    艶めく真紅色の角に爪、クリクリで可愛らしいながらも鋭いドラゴンアイ、剣を構える姿は格好よくトランジスタグラマーなスバラスタイルでフリッフリのドレスを着こなす姿は大変愛らしいです。

  • 547異世界系召喚師25/07/16(水) 00:24:46

    >>544

    実は悪魔恐怖症(+群衆恐怖症の応用で色んなフォボスの能力を取り込んだオールフォーワン状態)とどっちにするかまだ悩んでるくらいの段階だったので……

  • 548ハサミ少年25/07/16(水) 00:24:54

    >>535

    >>536

    >>537

    >>538

    >>539

    あざますです

    私が吸血鬼オシャレした美男美女描くの大好きおじさんであることは既に知れ渡っているものと思われますが……(妄言)


    >>540

    あら綺羅びやかでかわいい、お姫様みたい


    >>543

    ジト目かわいー、焼きそば買いたい

  • 549ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 00:33:03

    >>542>>543>>546>>548

    ありがとうございます!

    暁の炎です。

    本来の設定は「赤褐色の宝石に似た角」でしたが黄金の冠のような角をコッソリ追加しています。平気でこういうことします

    翼と尻尾は――描き忘れです。しまっている、とします(ひらきなおり)


    >>542

    フフフ……刺さってくれてとても嬉しい……

    >>546

    角はこだわったので伝わっててよかった!

    クリスタル状かつドラゴンホーンという形状がね……両立が難しいんですよねなかなか

    エフェクトからベースからなにから力入れたポイント

    >>543>>548

    これ結構時間かけて描いたので“豪華”という評が嬉しいですね……

    (休眠中にちょびちょびと描いていた。ので進捗の管理もしていないので翼も描き忘れるしスペース自体ない)

  • 550騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/16(水) 00:36:56

    >>540

    メッッッッッチャ好きだ………

    腕ごついのとつのがよい……

  • 551暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 00:41:15

    >>550

    ありがとうございます!

    巨腕いいよね……私デカくてゴツいグローブとか好き!

  • 552二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:41:32

    フォボス最強の敵
    恐怖のフォボス 畏怖(イフ)
    未知のフォボス IF(イフ)
    この夏、映画館にてフォボス使いたちが集う……!
    【雑嘘映画予告】

  • 553騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/16(水) 00:43:01

    >>551

    わかるーそういう装備良いですよねぇ……

    頼もうかな

  • 554ガミラ君25/07/16(水) 00:47:28

    >>547

    むむむ……!正直上級冒険者が普通にボロボロにされるレベルの強さに説得力持たせる上で「複数の力が融合している」以上のものが思いつかないのも事実……!

    ここは……いただいてよろしいでしょうか……!「集合体恐怖症」のキメラ能力……さしずめ《集合体 -レギオン-》のフォボスを……!


    ちなみにガミラ君のフォボスフォームは《孤独 -ロンリー-》になる予定です


    >>552

    最強の敵……イフ……

    完全生命体……うっ頭が

  • 555騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/16(水) 00:48:51

    マックスマックスマックス……

  • 556ガミラ君25/07/16(水) 00:54:07

    ……あれガミラ君上級昇格してたっけな。してなかったかもしれんな
    まあ強さは上級相当なので……

  • 557フォボスの会25/07/16(水) 00:56:58

    初期の転生者ランキングはですねえ……

    今の金等級クラスの能力を持ったサイコ野郎共が犇めいてたんですよ……

    能力、反社会性共にバイトマンが倒してきた野蛮人共が可愛く見えるレベルだったんですよ……


    ちなみに修学旅行inフローレンスで戦り合うじゃあくなアイドル転生者はそんな初期からの生き残りでランキング上位という上弦の鬼みたいな奴になる想定です


    >>554

    >>555

    リアタイ当時、壊滅した街の中、イフに対峙した盲目の女の子が吹くハーモニカの音色を受けて神々しい楽器の集合体みたいな姿になったシーンでマジ泣きした幼少期の思い出

  • 558暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 01:00:24

    “感染症”のフォボス……ってアリか?


    >>554

    対比いいな~~~

  • 559ハサミ少年25/07/16(水) 01:01:08

    TIPS

    玄龍は完全に道を誤る/世界への憎悪を抱く前にお嬢様に救われてそのまま恨みを引きずらず光の道を進み始めたハサミくんに対して嫉妬とも憧憬とも尊敬ともつかない感情を抱いているぞ

    お嬢様はそんな従兄弟の内心察して若干ハサミくんと板挟みになってるぞ


    >>557

    わーい最悪転生者だ、楽しみー

  • 560フォボスの会25/07/16(水) 01:12:39

    >>554

    どうぞどうぞ

    楽しみにしております 


    >>552

    【白黒の豪勢なローブを身に纏った如何にも殲魔の幹部みたいなビジュアルの劇場版ボスの顔見せ】


    【背後に少年少女たちを庇いながら悪魔のような敵に対峙し、見慣れないアイテムを構えるバイトマン(血糊メイクから負傷していることが伺える)】


    【戦闘員達と戦っているフォボスの会の面々(勿論CGは豪華劇場版クオリティ)】


    【ボロボロになりながら、誰かの手を掴むバイトマン】


    【映画タイトルコール】


    【劇場前売券特典の宣伝】




    【なんかラストシーンでチラッと映る王侯貴族、あるいはサーカス団長みたいな見慣れないフォボス】 

    【下に映る「それでも、生きろ」みたいなキャッチコピーらしきもの】

  • 561二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:31:51

    あさほ

  • 562フォボスの会25/07/16(水) 11:02:12

    >>558

    いいと思います

    ウイルス使いとか絶対強いですもん

    うばしゃあああの人しかり

  • 563祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/16(水) 11:43:08

    アイテムの総称の性質や概念を持ったアイテムは最強だと思っている今日この頃……特撮で言うとメモリーメモリが全メモリの力を使えるかと思ったら違ったという悲しみ……

    ということで、恐怖症恐怖症はめっちゃ強い……のかも??裏ボスなどで出てきそうな雰囲気がしている……


    あとは何の力もこもってないアイテム(特撮で言うブランク〇〇)は、虚空が籠もっている、可能性が無限大ということで結構強いという思いこみ?がある……


    どちらも甘き異牙と仲間たちの『イデアカートリッジ』に反映は……してなかったり

    《イデア(概念、理想)》のカートリッジはスクロールですが、《カートリッジ》のイデアカートリッジはラスボスの持ち物としては出てきてなかったり、ブランクカートリッジは能力者案はあるけど、師匠の持ち物としては普通の空のやつだったりする……


    あとは長い単語恐怖症をどうにかしてフォボスに落とし込みたいこの頃……15文字以上の単語を具現化できるとかは絶対強すぎる……!!!


    >>531

    >>534

    耽美系と可愛い無表情系!!!どちらもイケメン…!!!

    >>540

    ジト目だけど鋭い目つきに豪華な服に光の剣…!!!トランジスターグラマーなスタイルも際立っていて、片腕だけ竜の腕なのも大変良き…!!!

    とても豪奢で可愛くかっこいいです…!!!


    >>560>>554>>552

    劇場版!!!恐怖と未知の読みの重ね、孤独と群集の対比がいいですね…!!!

  • 564二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:48:03

    このレスは削除されています

  • 565フォボスの会25/07/16(水) 12:50:27

    《英雄像:冒険者》(再up)

  • 566【D・S】◆LXse3il6fw25/07/16(水) 12:53:45

    >>565

    以前までの黒寄りの色合いから白と金というヒロイックな物に変わりましたね

    背にたなびく緑色のマフラーが 英雄 -ヒーロー- って感じで凄く良いと思います

  • 567二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:58:51

    うーん迫力う

  • 568騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/16(水) 16:41:42

    勝敗どう決めよう……ダイスにするか?

  • 569フォボスの会25/07/16(水) 16:45:08

    >>566

    >>567

    ありがとうございます

    デザイン割と苦労したので嬉しいです

    肩パッドの裏側から伸びてるマフラーみてえなマント×2がこだわりポイントです


    思ったんですがサンドイッチみたいなカラーリングだな

  • 570騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/16(水) 16:47:36

    >>569

    足の間のやつがたまごサンドにしか見えなくなってしまった

  • 571蛇食われ女(元)25/07/16(水) 17:35:48

    >>565

    マフラーとさすらい人の帽子みたいな頭部がかっこいい!

    うーんこうしてみるとだいぶアリッサちゃんと方向違うのう

    まああれモデルがホラゲキャラなんで同じだと困るんですが

  • 572暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 17:37:47

    >>563

    ありがとうございます!

    不毀の黄金剣、炎の大剣ですね!気軽に割られることに定評のあるアレ

    トランジスタグラマーはバランス調整に苦心しましたね。ただでさえ大きいの描き慣れてないのにいきなりやるから…


    >>565

    うわーすごくかっこいい!

    怪物性と英雄性、神聖さが重なり合ったような……恐怖を乗り越え憧れから生まれた(と解釈していいか)姿にふさわしい希望に満ちたデザインですね

    あとこのポーズもスーパーヒーロー着地にちょっと似ててすき

    >>569

    レタスとたまご!?

  • 573ルーン使い25/07/16(水) 18:32:25

    また、だしてしまったけど本当にファボス化もありかもしれない
    忘却恐怖症はアサザゴラフォビアと言う時があるらしい
    こっちのフォボス話見てるとめちゃくちゃ楽しそうと思ってしまう自分がいます

  • 574蛇食われ女(元)25/07/16(水) 18:36:30

    こっちは楽しいよお……おいでおいで……
    フォボスの進化とかその条件とか考えるのすごい楽しいですぞ

  • 575二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:38:36

    忘却のフォボスって
    それ即ち白龍公では?

  • 576フォボスの会25/07/16(水) 18:39:44

    >>573

    こんなカチカチ山の狸が騙されて乗せられたような泥舟で良ければいつでも歓迎しております

  • 577フォボスの会25/07/16(水) 18:41:39

    >>571

    >>572

    ありがとうございます

    ヒロイックさを意識して考えたので嬉しいです

    イメージ的には『最終フォーム一個前の中間フォーム』といった立ち位置です(伝わる人にしか伝わらない例え)

    ……正直これが最終フォームでも良さそうなぐらいの性能と成長性なんですが

  • 578ルーン使い25/07/16(水) 18:47:46

    >>574

    うっめちゃくちゃ気になるいずれはやりたいなぁと

    >>575

    白龍公戦も人気あるようですけれど見れてないなぁとなります

    本当にイベスレは多くて見切れてない

    ハウンド・シスターとして参加したあとのも基本見れてないんですよね中の人

    ほぼ本スレでイベスレ行くのは本当に稀なので

    >>576

    でしたら、いずれお邪魔したいものです


    単純に忘却で薄れて霞んで目の前のフォボス使いが誰かわからなくなるみたいな認知阻害と虚ろとか霞属性的なの良いなぁとかね

    (※中の人がきちんと使いこなせるとは一言も言ってません)

  • 579ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/07/16(水) 18:48:40

    他国から過去の恩義や繋がりを都合よく忘れ去られ、大戦に巻き込まれて自身を含む国民が蹂躙・虐殺されたことをきっかけに、自他や世界への怒りを死の遠因たる「忘却」として己が力とし、自他の持つ名や意味、世に遍く概念思想、ついには並行世界の可能性を含めた『存在の忘却』まで行える存在に成り果てたものが『白龍公』なので……

    大枠で見たらフォボスかもしれない

  • 580ルーン使い25/07/16(水) 18:50:58

    >>579

    とんでもない存在という話は本スレで何度か話題に出されて聞いてたけれど

    やっぱりまとめて出されてもとんでもない存在だった

  • 581二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:22:47

    このレスは削除されています

  • 582祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/16(水) 19:26:02

    >>565

    >>569

    >>577

    風色のマフラーもおしゃれな帽子も、アクセントの金色も相まって格好良いですね…!!!

    なるほど、そう言われてみれば…!!! >最終フォーム一個前の中間フォーム


    最終フォームには何がお出しされてくるのか!という楽しみもありますね…!!!


    >>572

    なるほど…不毀なのによく削られるのか……

    そしてなるほど、低身長にグラマラスは確かに結構難しそうですね……普段はスレンダーが描き慣れてるイメージがありますが、それでも自然にグラマラスさが描けているのは流石です…!!!


    >>578

    ハウンド・シスターさんだったのですか!!?初めて気づきました…!!?

    フォボスは良いぞ……といっても、私も「長い単語恐怖症」のフォボスを考え途中なのですが!

  • 583ルーン使い25/07/16(水) 19:36:10

    >>582

    ですね

    ハウンド・シスター=セントラリア一般幼女=投げナイフ娘=ルーン使い=忘却恐怖症の子もですし

    どんどんキャラが増えてきてる現状です苦笑い

    気づかれてなかったのなら嬉しいです

  • 584暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 19:47:19

    あっ、あなたかあ!!


    >>582

    この大剣を消費して火砲を撃つ技があるんですよね

    不毀の剣を砕くという矛盾レベルの対価で威力を上げているので、それと等価値のパワー

    逆説的に不毀を砕くほどの爆発的な破壊力が与えられるという設定


    脳筋大艦巨砲主義と異能バトル的レスポンチを兼ね備えた暁の炎らしい技です

  • 585二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:09:01

    慣れると独特の言葉遣いが共通してるのでわかりやすい方ではある

  • 586ルーン使い25/07/16(水) 20:11:32

    >>585

    実際、中の人の言語のバリエーションが多い方ではないので、わかる人には分かると思ってますね

    一部キャラを少しづつ改良(改造)して別のキャラにしていってる感じですし

  • 587暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 20:25:28

    あっ画狂さんってこっちにも普通にいた人か。白箱さんだっけ…?(うろ)
    載せなくてよかった可能性が高いぜ!

  • 588画狂のひと25/07/16(水) 20:39:17

    >>587

    はい、白箱の人です

    でもすぐに確認できたのでありがたかったです!

  • 589暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 20:55:49

    >>588

    あってた…(安堵)

  • 590二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:57:18

    せっかくだし久しぶりに思いついたはいいけど使い所がないセリフ聞きたい

  • 591二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:07:05

    暁の炎ちゃんさん、一瞬ちっこくて可愛いと思ったらぜんぜんちっこくなかった、どことは言わないけれど。
    今まで脳内で「ちゃん」付けだったけど「さん」付けの方が良いのかもしかして……!?

    顔に「気位高いです」と書いてあって、実際に気位高いのは可愛い。
    デレの機会は……ドラゴン時間間隔で待っていればいつの日にかあったりするのかな?

  • 592蛇食われ女(元)25/07/16(水) 21:19:38

    >>590

    「お前の脳天を耕してやろうか!!」


    NOUFUキャラとか一発ネタが精々でござる

  • 593暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 21:22:21

    >>590

    あった、あったんだよなぁ。いっぱいあるけどこぼれおちていく

    メモによると

    「ありがたいお花からとった成分にありがたい濃縮加工をしてありがたい加護を付与したありがたい水」

    「どのくらいありがたいかって依存性が出るくらいありがたい」

    みたいなロクでもないセリフがありましたね。葬装令嬢ではありません(弁明)


    >>591

    わたしとしてはちょろごんだと思ってますよ

    家族関係が希薄だったりする反面、

    自然に接して気を許した場合……「自分で見つけた宝物」と認識したら重め熱めの執着を示します

    ドラゴンの執着は重い。

  • 594メモより一部抜粋25/07/16(水) 21:26:55

    「ビデオ屋でゾンビタウンに単身乗り込む塩漬け狩りムービーを見かけた時よりは意外性があるな」
    「立てば芍薬座れば牡丹、戦う姿は一輪の百合。話すととたんにチンドン屋ことこの俺がですよ?」
    「それ乙女心じゃなくてメンヘラ心だよ」
    「ライフハックじゃなくてライフをファ.ックしてるね」
    「ハリネズミのジレンマって絶対自分ハリネズミで辛いわーとか言いながら針ぶっ刺し合う関係のことじゃないと思う」
    「打てば響くって言ってくださいよ。お好きなんでしょ?叩けば鳴るおもちゃ」
    「外堀埋めすぎてもはや壁作ってない?」
    「片思いしてる綺麗なお姉さんに貴方は特別だからと言われて正気を失わない男だけが僕に石を投げろ。投げてきた奴は誠心誠意殴り殺してやる」
    「何それちょっと映えを意識したズタ袋?」
    「頑張ることが大切とは言うけれど努力しか感じられないのもそれはそれで考えものね」
    「冒険者ってビールのグラビアポスターみたいな露出度の女性が一定数いるじゃん」
    「どこかには進むだけ台風の方がマシだな」
    「師匠はまあすごい人ではあるよねという親愛とちょっとあの人と一緒にしてほしくないという尊敬を込めて御大と呼ばれるような人だった」
    「たいていの作家は締切と堪忍袋の緒が連動してる、期限が短ければ機嫌も短いと思え」

  • 595二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:27:45

    >>590

    「何所まで詳らかにするつもりだ貴様ァ!!」「無論、みなまでですが」

  • 596二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:34:15

    >>590

    「ここに一本では容易く折れてしまうが束ねれば易々とは折れない矢が三本ありました」

    「それ最初に全部言っちゃって良いんだ」

    「通りすがりの矢たべたべカエルが全て食べてしまいましたからね。あ、三本一気に行くから喉に詰まらせて死んだ……」

    「どうするんですか?せっかく束ねる優位性を語れそうな場面なのにもう使っちゃってますけど」

    「……これが本当の『一矢報いる』ってね~~!」

    「三矢じゃん」

  • 597二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:35:46

    思いついたセリフメモのセリフはいつか使うんだ、使える日が来るまで走り続けるんだ……(アルミホイルの意志)

  • 598二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:37:04

    >>590

    「ん〜…まあそれをすることは否定しないが法令に違反しないことをオススメするよ

    大概の場合においてそういう行動は後々じゃまになるからね」


    「理不尽を振りまいてきたんだろう?じゃあ、それから逃げたいなんて言うなよな」


    「……お前ってさぁもしかして女難なんじゃなくて異性難じゃねえの?」

    「やだー!女の子ならまだしも!野郎に執着されるとか絶対にヤダー!」

  • 599暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/16(水) 21:41:05

    >>594

    特定のトンチキ集団が頭に浮かびますわね……

    6とかあの人じゃない? 5もあの仲良く喧嘩してるふたりでは……? 13は誰だ逆にわからない


    >>596

    すき。

    落語みたいに軽妙なテンポだけど、これが枕噺だとしたら修学旅行の夜

  • 600二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:43:58

    >>590

    『きゅ……きゅるーん……

    コホッコホッ…』

    【ぐうううう……】

    「……何を躊躇っている!

    奴こそが伝説のエンシェントダークネスジェノサイドマサカードラゴンだぞ!

    伝承通りに目を突いて倒すのだ!」

    「あんなの目を攻撃したらこっちが悪者だろうが!!!!」

  • 601二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:52:41

    >>590

    「へいへいピッチャー神ってるぅ!!」

    「ヨシ、もう生きて良いぞ」

    「私の許可なく不幸になったと言うことは〈わくわく!HAPPYマジ極楽部屋〉に監禁される用意はあるんだろうな」

    「これはペンですか?」「いいえ、それは最期までペンであろうとした意志そのものです」

    「半分の月がトロピカルに煌めく夜、あなたの尊厳をいただきに参ります。マドモアゼル」

    「だとしても!それは……並んでる人の間に割って入っても良い理由にはならねえ!」

    「ならば──私が、お前の補集合となろう」

  • 602同化のテロル25/07/16(水) 21:58:11

    「全身外骨格の変身ヒーローみたいなのが生身の女の子殴るのってなんか絵面がアレじゃないか?」
    「(えっ?今更?)」

    「らあっ!(バシッ)(2.5t)」
    「痛っ」
    「えいっ!(ボゴォン)(40t)」
    「グブァッ──」
    「うおおおおあああああ!!(28.6t)」
    「やーっ!!(40t)」
    「足がああああああああああ!!!!」

    「遅れてごめんなさい!大道くんは!?」
    「あそこの貯水タンクに突き刺さってるよ」

  • 603二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:58:37

    >>590

    「人間の三大欲求といえば食欲性欲創作意欲だろう……?」

    「寝なよ」


    「わたくし達まだ子供よ、若いの。だから好きなことをやっていいのよ」

    「若いからってそんな明日死ぬかもしれないことしなくたって」

    「あら、逆だわ。明日死ぬかもしれないことなんて、大人になったら怖くってできないじゃない」


    「言っておくけど私は加点法なら彼氏としても彼女としても百点取れるけど減点法なら赤点確定と評判の女だからね

    うちのパーティーに結婚に向いた精神性をしている者は居ないと見ていい」

    「どっちも言ってて恥ずかしくならないのかねあれ」

    「というか当たり前のように私達を巻き込むなあの女は」


    「舐めるなよ、私とてオープン魔導車程度の慎みはある」

    「もうオープンって言っちゃってるじゃん」

    「オープン魔導車よりオープンなのもう馬かバイクか10Gコインで動くパンダの乗り物かって領域だよ」

    「自分で言い出しておいてなんだが案外あるなオープン魔導車にオープン度で勝てる乗り物」

  • 604二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:02:33

    「今のお前の姿を見て神はきっと涙を流して喜んでるさ」
    「かわいそうに相手は告白までした上で元カレを選んだんだ」
    「コケにされて相手がヤバそうって雰囲気を出す役目もお手の物」
    「一般的でないものから紹介してモノ知ってる気分に浸るのなんて酒場のおじさんがメニューでよくやってる凡人の証明だし」

    いいか!毒舌は!場に参加者がいたらただの暴言なんだよ!漫画とかだと全員が画面の向こうだから映えるの!

  • 605二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:08:28

    「まさか!お前が聞き入れてくれるなんて思ってないさ。
    誰が犬猫にテーブルマナーを期待するんだい?」

  • 606二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:14:20

    最近の色々でフォボスに興味が湧いたんですが現在分かってる限りのフォボスの設定ってどんななんでしょうか?

  • 607二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:20:08

    「蛇が睨めば身がすくむ。であれば竜が睨めば?」

    「長命種の尺度でモノを言うんじゃあない!」

    「常に懸命に生きるものは少ないが、死を望むものはいつも必死よ」

    「余裕があるやつは、怖い。気まぐれに生かし、気まぐれに殺す。」
    「無駄に殺すのではない。……無駄に生かし、無駄なく殺すのだ」

  • 608二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:20:54

    >>590

    「短慮、雑多、兎にも角にも雑雑雑……貴方の魔術はおもしろイルミネーションですか?」

    「(罵倒の語彙が独特だなぁ)」


    「壊れないって素敵よねぇ。アタクシ、グロテクスなのは嫌いなんですの」

    「せめて口の血ィ拭いてから言えやクソ吸血鬼」

    「血は別腹ですわ。アタクシのグロテスク判定は内臓ブシャーとかそっち方面なんですの」

    「いや知らねぇよお前のグロテクスライン」


    「ミルクプリンを縦積みしたような女だな。君は」

    「………………ギリッギリ、褒めてる?」

    「貶してる」

    「殺」

  • 609蛇食われ女(元)25/07/16(水) 22:29:25

    >>606

    もろもろの説明は大元のテロルさんにおまかせするとして

    アリッサちゃんのはこういう感じです


    【蛇のフォボス】

    発現経緯:蛇蠱の穴蔵に閉じ込められた際発現

    魔法属性:闇、呪怨

    性能:再生力アップ(蛇の脱皮、再生イメージ)、筋力アップ、防御アップ(鱗による防御)

    柔軟性アップ(某金カムのシライシのごとくぬるぬる抜ける)

    手の変形


    アクションもできなくないけど基本魔法中心の遠距離キャラの予定です

    近接はフォボスによる怪人態の能力に頼り切っている感じで本体の武術系スキルがゼロな感じ

  • 610ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/07/16(水) 22:31:09

    思いついたセリフは大体SSで消費してますね……ただいつかやりたいこととしては、蛇食われちゃんと鋭眼召喚士をどうにかして会わせたいですね
    同名なのでね……

  • 611二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:31:21

    長文こわい
    いやぁ人はだれしも恐いものがあると言いますが、皆さん意外な恐いものがあるものです
    これは私の話なんですが………

    俺は確定ロールが怖い、俺は性別トラップが怖い……と、まぁ思い思いの怖いものを話しておりました
    「俺は怖いものなんかなんにもねぇ!」と豪語する男が居ました
    しかしその男にしつこくしつこく聞いてみると、本当は長文が怖いのだと言い出したではないですか……

    「長文ってぇと、あの長文かい? イベントでよく出る」
    「ああそうなんだ、俺は本当はねぇ、情けねぇ人間なんだ。みんなが好きな長文が怖くて、書いてるもんが長くなると心の臓が震えだすんだよ。そのまま投げるときっと死んでしまうと思うんだ。」
    「だから、イベントに参加するときなんて指がすくんでしまって書けなくなるから、どんなに寂しくてもそこを避けてるんだよ」
    「スレは近頃イベントが増えたので、俺は困ってるんだ。ああ、こうやって長文のことを思い出したら、もうだめだ、立っていられねぇ。日常ロールを書かしておくれよ。」

    みんなはその男が何を書いているか覗いてみることにしました

    「ああこわい、長文がこわい。風呂敷を広げすぎて終わらないのが怖い。続きを書いてしまおう。」
    「おおこわい、中だるみしてまとまらないのが怖い。中に文を書き足してしまおう。」
    「おい、大変だ! 野郎泣きながら、長文を書いてるぜ!! 長文怖いってぇのは嘘じゃないかい!?」
    「お前、俺達に長文が怖いって嘘をついたなぁ。ふてぇ野郎だ、とっちめてやろうか」
    「待て待て、じゃあいったい、お前さん本当は何が怖いんだい?」
    「ごめんごめん。いま長文が改行制限につっかえて、大変なんだ。今本当は俺ぁ……いっぱいの、熱い反応が怖い。」
    おあとがよろしいようで

  • 612蛇食われ女(元)25/07/16(水) 22:32:54

    >>610

    いるときはいつでもщ(゚д゚щ)カモーンですわよ〜

    喋る人は多いほどええんや!

  • 613ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/07/16(水) 22:37:41

    >>612

    ありがとうございます、冷血世界SSが終わったら機を見て絡ませていただきますね……


    問題はヤツが一匹狼気質で人と極端に距離を取りがちという性格だが……(このあたりは幸福イベで開示した過去に関係している)

  • 614蛇食われ女(元)25/07/16(水) 22:40:03

    アリッサちゃんも警戒オーラ出してる人に絡んでくタイプじゃないしなあ……いっそ現場で鉢合わせさせようにも階級の違いがね

  • 615二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:42:39

    そこは
    「へぇ、アンタもナナって言うんだ」展開
    でいってみましょうか

  • 616二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:44:25

    >>590

    「どれだけ受け入れられようと!どれだけ俺の存在を望む人がいようと!」

    「俺の居場所は冒険者ギルド-ここ-じゃない!この世界-ここ-じゃないんだよ!」

    「帰らなきゃいけないんだ!向こうへ!今すぐにでも!」


    「俺はエルフゴリラ説の提唱者だ」

    「おおっと!そう興奮するなよ森の賢者様!」


    「テメェらと俺!一体何が違うってんだ!?」

    「自分の都合に従ってただ邪魔なもんをぶっ殺す!」

    「どんだけ修飾しようとこの時点で根本的に″殺すことに忌避感を抱いていない″ことは同じだろうが!」


    「彼女は心を読む異能を持っているんだ。ファッションセンスが終わっているからどんな相手の心を読んでも『ダッッッッッサ!!!!』と言うものしか読み取れないので精神を病むことはないけれどそう言う力としては破綻しているんだ」

    「獣にすらダサいと認識されるファッションセンスにはなかなか惹かれるものがあるな……」


    「なぜ絵を描くのか……ですか?」

    「それは忘れないためです。衝合がつれて去ってしまったあの人をね」

    「………彼女は元気に生きてるだろう、ですって?」

    「いいえ、居ませんよ。あるいは居るも居ないもない状態ではあるでしょうが」

    「少なくとも世界と大半の人にとっては今が正常なのです」

    「それを以上と捉える私がおかしいのか、それともその逆であるのか」

    「あなたはどう思いますか?」

  • 617二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:46:26

    「見たまえ、マジックミラー魔法のじゅうたん略してMMM号だ」
    「その外からは搭乗者の姿が見えなくなる空飛ぶ絨毯で何をする気だ⁉」

    「ハイリスクノーリターン?それがどうした、これには私のちっぽけなプライドがかかってるんだ。ちっぽけだが私にとって一番大事な誇りが!」

    「地面に叩き付ける攻撃は逆説的に大地で殴ってる攻撃ともいえるから超神秘攻撃なんだぜ!銀竜ハイドナ様よ私めに加護を‼」

  • 618二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:49:15

    つ【フォボス狙い殲魔を出して蛇食われちゃんを襲わせそこに鋭眼ちゃんがばったり】

  • 619同化のテロル25/07/16(水) 23:16:27

    なんだい最近は……

    ここ数日フォボスに興味を持つ人たちを見かけるが……


    >>606

    簡単に言えば、『その人が持つ《恐怖の形》に基づいた姿に変身する異能』ですね

    ビジュアルは概ね『外骨格に覆われたヒトガタ』で、その人のイメージが反映された固有の能力や属性魔法を持ちます

    例えばバイトマンこと〈同化のテロル〉なら

    ・『ピエロ恐怖症』なので《道化師》

    ・軽業師的なイメージからか、変身時は身体的巧緻性が向上する

    ・幼少期に見たホラー映画に登場するピエロの姿の怪異がイメージ元であるため、呪怨属性の魔法を操る 


    能力の核となるのは心臓で、変身時はここを起点に魔力が全身に走ることで異形へと変貌します

    一見すると『その人の恐怖を具現化した姿』でありそれも間違いではありませんが、その本質は『恐怖と向き合い我が物として生きようとする意志の力』であるという説が(中身の中で)有力です


    大元の元ネタはこちらです

    ↓正直原型ないけど

    https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%28%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%3A%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%29

  • 620フォボスの会25/07/16(水) 23:58:33

    ところでこれは美少女であることが度々強調されていながらビジュアルが出てなかったデエーの立ち絵 
    (『女の子』様をお借りして作成しました)

  • 621蛇食われ女(元)25/07/17(木) 00:02:34

    学校で高嶺の花になるタイプの美人!

  • 622二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:32:45

    朝保守代わりにサクっとAIに描いてもらったアリッサちゃんの中身

  • 623二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:35:00

    そんなの嫌だ!!インフレしちゃったキャラには会えないなんて…!!スレ全体のインフレを忌避するのは当然かもしれないけど出てきて欲しい!!インフレ枠に入るかはとにかくとしても他の方のキャラと交流していくたびキャラストーリーしていくたびに強くなっちゃうのは当然だし交流あったらこっちも思い入れできちゃうから気にせず姿を見せて欲しい!!キャラストーリー終わらせちゃったあとも気にせず…何度でもこすって欲しい!!


    …あとこのキャラ強くなりすぎちゃったな…次!と軽くできるだけのキャラ作製力ロール力は無いからそれできる人見てて何ていうかこう気後れというか…うおお…となる!!調整すれば良いじゃん?それはそうなんですが…簡単に出来れば苦労(ry
    ここ最近の本スレ実況スレログを見た者の壮絶な感想というか感情である

    もっと気軽にインフレしたキャラもそのキャラのストーリー一通り終わらせちゃったってキャラももう少し気軽に顔見せて♡

  • 624二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:39:44

    インフレキャラが出てきてはいけないわけではない
    だが、キャラによっては「自分にできることは可能な限り手伝わずにはいられない献身的な人」「とにかくなんでもかかわりたがる好奇心旺盛なタイプ」「強敵とあらば戦わずにいられないバトルジャンキー」といった性格付けがある
    そういったタイプがインフレしてしまうとまずいのだ
    スルーするのはキャラに合わぬ、だが出ていけばすべてを潰してしまうという事態になりかねない
    そんな時、多忙設定や仕事中設定を付けてそっと頻度を落とすのだ……

  • 625二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:49:25

    全てがそうでもなくインフレについていけなくてキャラを作った時の約束を破らぬよう出さないようにしてるというのもあり

  • 626二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:09:27

    割と人それぞれなのだと思う出さない理由は
    ただインフレが一番通りやすいのでインフレと言ったりする

  • 627二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:11:01

    出したいと思った瞬間規制されたから寝てたら出せなかったという理由もあるんだ
    ムーブに乗らないと出せないキャラはそういうとこがある

  • 628二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:43:39

    くそっ!昼寝して良い技が見れてしかもその名前もめっちゃ格好良かったのに起きたらイメージだけで技名何も覚えてなかった!

    技の詳細だけでも書き記さなきゃ!

  • 629二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:55:48

    技名募集チャレンジ……?

  • 630〈天来光〉25/07/17(木) 18:08:26

    久しぶりに来てしばらくの間🎲でガチャを回していた
    入り方がわからなかったから

  • 631祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/17(木) 18:15:40

    >>590

    「貴様────見ているなッ!?」

    「速やかにトンデモを入れつつ自己回避しよう」

    「さあ…言う事を聞きな!」

    >>611

    現代エミュスレ落語…!!?元ネタからの改変がとてもバッチリ嵌ってますわ〜!!!


    >>583

    なるほど……どこかで見たことはあるけど、全然わかりませんでした……描き分けが凄いですね…!!!


    >>584

    おぉ……派手で理屈も格好良い技だ…!!!映像映えしそう…!!!


    >>620

    儚げで優しい美人…!!!片思いしている人が男女学年問わずたくさん居そうな…!!!


    >>622

    赤髪ロングに蒼に近い翠眼…!!!

    控えめだけど芯はしっかりしているのが、イラストからでも伝わってきますね…!!!


    >>630

    私は、長期依頼終わりをよく理由にしてますね……長引いても不自然ではないということと、依頼内容をネタにできるというメリットがあります

  • 632〈天来光〉25/07/17(木) 18:21:15

    いなかった間もいろんなイラストが貼られててとてもいい(小並感)

    >>631

    長期依頼いいですね

  • 633〈天来光〉25/07/17(木) 18:26:28

    〈天来光〉は花壇ちゃんを持ってきたよ

    いっぱい投下されていたイラストに触発されたんだ

    〈天来光〉になんか言って

  • 634二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:29:02

    >>633

    ハハッ!ゲイリー!(賞賛)

  • 635ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/17(木) 18:56:50

    名無しで様子見しようとしてもスレの話題に乗れそうなキャラをすぐ出したくなってしまうのは私なんだ


    >>633

    癖(ヘケ)ェ!

    全部でっかくてかわいいですね

  • 636祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/17(木) 19:13:39

    >>633

    >>632

    ありがとうございます!実際凄く便利、ネタは思いつかなかった時もあるけど……


    そして色々デカぁぁぁい!!!メカクレウルフカット?ボブヘア?も含めてとてもでっかわいいですね…!!!

    >>629

    >>628

    どんな技ですかね?私も、気になります!!!

  • 637〈天来光〉25/07/17(木) 19:36:17

    >>634

    >>635

    >>636

    😸

    でかいのはいいね

    でかいのは心を潤してくれる(最悪のカオルくん)

    そして実は花壇ちゃんはよく髪型が変わります

    主にグラダビスの嫁の手で

  • 638二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:35:12

    >>629

    寝ぼけ眼で適当に言ってたのでそういう意図はなかったりしますね

    >>636

    木刀で木刀を20等分くらいにして木刀で木刀の破片を打ったら着弾地点で爆発するという剣術(?)です


    夢の中の出来事だから冷静になると意味が全くわからん

  • 639二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:43:57

    >>638

    ジャコビニ流星斬法!!

  • 640祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/17(木) 21:50:06

    >>638

    おぉ……斬新な技だ…格好良いですね…!!!

    弐拾等爆斬断(ニジュットウバクザンダン)

    とか……?

    等は刀、断は弾ともかかってます

  • 641魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/17(木) 22:07:42

    >>638

    撥塵・木辛し!

  • 642二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:35:17

    思ったよりも候補が出ている!?

    選ぶとしたら…他の方には申し訳ないですが

    >>640

    祀り香さんの弐拾等爆斬断ですかね


    でも他の技名も別パターンとかで使いたい!

  • 643二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:43:16

    あっジャコビニ流星斬法はこの図が浮かんだのありきの採用されない前提なので……どうだろ

  • 644魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/17(木) 22:59:18

    私の技名も応募する際に組み合わせで採用されるパターンを想定して
    とりま要素を足し算する形で全体の完成度に拘っていなかったりするので……
    部分的でもヒントでもなれば御の字くらいの感覚なので……!

  • 645祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/17(木) 23:31:40

    >>642

    ありがとうございます!!!

    ◯式などの数字が入る名前の浪漫と、音の響きと字面のかっこよさ、つまり語感で言葉を組み合わせたのです…!!!


    >>639さんのは遠距離射撃、>>641の魔刀さんのは最終の切り札枠なイメージがありますね!


    他のパターンも使いたい気持ち、とても良くわかりますよ…!!!

    祀り香さんの女神形態の必殺技も、たくさん皆様が提案してくださったものを順繰りに使っていこうかと思っているところですからね……

    そもそも切り札なので出番が少ないことを失念していましたが……

  • 646まよなか商人テン25/07/18(金) 00:07:10

    >>631

    わーい反応があった嬉しい

    酒場で働いたりしてたマジモンの町娘(治安悪目)です

  • 647二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:58:36

    保守は浜でバカンスをしております

  • 648二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:43:42

    ちょっと現実世界の物事で荒れた精神が落ち着いたのでここ好き語りを再開します
    女竜騎士さんですね
    どうしてもキャラ数が増えそして二つ名という設定がある分かっこよく捻った名前が増えてくるダンスレにおいて誰が見てもどんなキャラクターか読めばわかるシンプルイズベストなコテハンの彼女はキャラクターそのものも王道です
    両家の子女で性格はまっすぐで正義感が強く竜に乗った戦士というこれぞ竜騎士イメージのようなキャラクターは非常に安心感があり、ケルメス達竜を大切にする姿からも竜騎士とは何たるかに求められるイメージを十二分に反映していると言えましょう
    その活躍もやはり王道で、個人ストーリーに置いても竜のみならず現地の仲間も含めた絆で悪を打ち破っていく姿に英雄の二文字を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
    彼女を取り巻く竜も今の時代で親しまれている種にその古代種、竜となった魔剣に遠い地の海と冥界の使いと様々で、そのどれもを大切にする姿がまた絆を感じさせるのです

スレッドは7/18 19:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。