- 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:37:13
- 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:37:30
スプラやらないなら買え
- 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:37:51
リングフィット遊ぶ予定ないならライトでいいんじゃね
- 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:38:05
金ケチって買う物じゃない
- 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:38:20
やりたいやるゲームにもよるよね ポケモンとか携帯でも問題無いと思うし
- 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:39:29
携帯機モードでしかやらないならアリ
個人的には1万円程度の差ならモニタ出力がある通常スイッチの方が良い - 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:39:54
リングフィットやらないならアリ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:40:27
スマブラ目的はやめておけ。
- 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:40:47
スティックいかれたときに本体ごと交換はきついと思うわ
安かろう悪かろう - 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:41:34
テレビ・モニターで遊びたい気持ちが少しでもあるなら普通のswitchか有機ELのを買うべき
小型で軽いし、通勤通学、寝る前に遊ぶみたいな携帯運用に特化する使い方ならあり - 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:42:46
軽いし小さいから出先で遊べるのはでかい
カフェとかファミレスで遊んでた(発売当初の話) - 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:43:31
1じゃないけどギャルゲ専用機って言われたVitaみたいな感じ?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:44:44
携帯モードしかないSwitchだからそもそも遊べるソフトが違うVitaとはまるで話が違う
- 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:46:12
自分のライフスタイルに合ってると思ったら買えばいい
- 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:46:32
アクションゲームするならやめたほうがいい
- 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:48:00
- 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:49:29
・安いから買うという理由ならできないことが多いのでやめた方がいい
・携帯機という用途に魅力を感じるなら取り回しがいいので買った方がいい
>>1は廉価版として検討しているらしい(値段)のでやめた方がいいと思う
- 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:49:32
スイッチでやりたい事が決まってるなら良いんじゃないかな
遊びの幅を制限する代わりに値段を抑えた製品だし - 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:50:35
文字小さいし操作性悪いし
安物買いの銭失いって感じ - 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:53:04
似たような理由でLiteにするか悩んでたけどよっぽど明確なビジョンなきゃ1台目は通常の方買えって言われたな
どうせTVモード使わんわと思ってたけど携帯モードもTVモードもめちゃくちゃ使ってるわ - 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:53:58
操作感がめっちゃ悪い
ボタン押しづらいスティック入力しづらいそもそも入力のラグがすごい - 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:57:26
とりあえずスプラとかスマブラやるつもりならやめといたほうがいい代物だと思う
- 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:59:39
>>16に同意
二千円台の非純正品でもいいから
- 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:01:57
携帯機に慣れてないならまずおすすめしない、大画面でやってこそだなってゲームが一杯ある
その上で楽さと操作性を天秤にかける - 25二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:08:23
スイッチライトはDsliteとかの時代にds買うような不便さ
- 26二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:21:39
やっぱりテレビ出力は偉大だよ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:22:50
通常スイッチとライトの2台持ちがいいぞ(2台持ち並感)
- 28二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:40:58
スティックが摩耗しやすいという欠点に目を瞑れば持ち運びやすくてすごくいい
普通のSwitchは流石に持ち運ぶのに向かん - 29二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:43:24
Switchを携帯機状態でしか遊ぶ気無かったからLite買った
Switchだと重そうだったし当時Switch品切れ続いてたし - 30二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:43:28
1じゃないんだけど、どのSwitch買うか迷うんだよね
やるゲームは
スプラ→携帯機モードでしかできない
モンハン、ポケモン、たまにリングフィット
リングフィットできないから普通のにしようかと思うけど有機ELと旧型ってどっちがいいんかな - 31二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:44:17
ドラクエとかゼノブレイドとかのRPGをやりこむのには重宝した けどまあ普通のスイッチの方が楽しめる幅は広いよテレビのが画面も綺麗だし
- 32二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:46:31
テレビに繋げる気がないからLite買ったのを後悔はしてないが、携帯版でも遊べるのに制限がかかりすぎているソフト(マリオデとか)は許してない
- 33二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:48:51
- 34二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:54:53
携帯ゲーム機が好きなのでライト迷わず買ったけど、スティックらへんがイカれてきた気がするから修理しないととは思ってる
- 35二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:57:05
安いからライト買うじゃん?
プロコンや有線使いたくなるじゃん?
外部機器買うじゃん?
あれ?スイッチ買うのと同じくらいのお金使ってるねーおかしいねー - 36二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:58:24
ライセンス商品のケースに入れて持ち運んでてもスティックはけっこう死ぬ
- 37二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:06:47
スティック壊れるときって大抵熱中してるゲームがあるときだから数日ゲームできないってだけでとんでもない苦痛になるんよ
別にプロコン買うってなると実質テーブルモードだしそれなら尚更通常Switchでよくね?ってなる - 38二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:18:10
通常型とliteの両方持ってるけど
liteは通常型の1%も使ってない - 39二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:22:07
金に余裕あるなら有機ELの方がいいよ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:24:41
- 41二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:27:06
両方持ってるけどほぼライトしか使ってない
- 42二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:11:23
携帯機が欲しかったからlite買ったがそこまで不便してない
でも携帯機にこだわる必要やSwitchが品薄とかの理由がなければ普通にSwitch買った方がいいよ - 43二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:12:04
ジョイスティックはマジで壊れるからライトは絶対におすすめしない
- 44二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 14:13:38
RPGとかが主体で大画面でやりたいとも思わないならライトでも良いと思うよ
アクション主体でやりたいなら素直に通常のSwitchと更にプロコンなりホリコンなり買っとけ - 45二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:19:26
どうぶつの森出た時に品薄なのもあってLiteの方買ったけど一年もたたんうちにスティックダメになった
騙し騙し使ってるけどアクション系やるんだったら素直に通常版の買った方が良いと思う - 46二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:02:34
アクションゲームやりたいならSwitch買ってプロコン買ったほうがいい
自分はSwitchライトで一年以上毎日あつ森やってるけど、特に不便は感じてない
リングフィットはライトじゃやれないから結局2台持ちしてる - 47二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:05:05
ポケモンとかのアクションじゃない系を主にするならlightで良いと思うけどスマブラとかもやりたいならSwitchの方がいいと思う
個人的には2台買うのがオススメ - 48二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:35:05
ポケモン盾が欲しかったから、ライト買ったワシが通るぜ。
諸事情で沢山遊んだワケでもないから強くは言えないけど、程々に遊ぶ程度なら周辺機器もそんな要らないと思う。
まあスマブラとかそういう激しくスティック使うソフトをプレイするワケでもない限りライトでもいいんじゃない?