おっさんがかっこいい漫画は名作

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:59:37

    名作漫画はおっさんがかっこいいともいう

    みんなの好きなかっこいいおっさんを教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:02:23

    鋼の錬金術師はカッコいいおっさん多くて好き。キング・ブラッドレイは個人的に最もカッコいい悪役ランキングでずっとトップにいる。

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:15:11

    征服王イスカンダル

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:32:55

    >>2

    死ぬ瞬間まで強敵としての格を落とさなかった大総統好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:02:02

    くっそ口が悪いし下品で鬼みたいな面なんだが、腕は一流で患者に寄り添う事を考える名医
    …作者自身の癌治療後に描かれたキャラ、という事を考えると作者の方も凄いカッコいいおっさんだと感じるっていうね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:36:32

    宇宙兄弟はくたびれたカッコいい親父いっぱい出てきて良いぞ
    個人的おすすめはピコ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:44:58

    アルスラーン戦記
    荒川版で初めてクバードらしいクバードが見られた!
    (昔のコミカライズとアニメでは片目のキャラというだけで、豪放磊落の武将というイメージには程遠かった)

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:17:14

    特撮だけど
    仮面ライダーシリーズのおやっさん枠はいい味出している
    仮面ライダー、仮面ライダーV3、仮面ライダーX、仮面ライダーアマゾン、仮面ライダーストロンガーの立花藤兵衛
    仮面ライダー(スカイライダー)、仮面ライダースーパー1の谷源次郎
    仮面ライダークウガの飾玉三郎
    仮面ライダー響鬼の立花勢地郎
    仮面ライダーウィザードの輪島繁    等々

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:46:25

    『ARMS』では特に顕著だが皆川漫画が少年の心に刺さるのは
    こういった「主人公を導くカッコいい大人達」の存在が大きいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:46:51

    >>7

    最初のアニメ版(90年代)のクバード

    (キャラクターデザイン - 神村幸子)

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:06:25

    ゴルゴ13はオッサンが多いが、デイブ・マッカートニーは秀逸キャラ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:13:41

    >>11

    AT PIN-HOLEの発表が1971年だから見た目はともかくもうおじいちゃんって印象だな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:13:01

    80年代のオッサンにしかわからないネタ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:24:18

    おっさん以外もカッコイイから名作なんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:39:04

    惑星のさみだれ
    南雲宗一朗さん
    大人がちゃんと大人をしているというのは大事

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:40:21

    浦沢作品はおっさん多いけどMONSTERは特に中年率高めなのでおっさん性癖的にはとても良い
    終盤のルンゲ警部はちょっとカッコ良過ぎ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:40:14

    聖闘士星矢LCのハクレイ・セージ兄弟

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:47:07

    亜人の黒服達は全員かっこよかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:15:19

    >>14

    同意。

    最近は若者を踏み台にしておっさんかっけえーをやる作品が増えすぎて

    そういうものを名作とは呼びたくない

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:18:18

    >>19

    そういうスレじゃないんで他所に行け

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:39:02

    おっさんというには年食いすぎてるかもしれんが鵜飼監督が好きでさ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:42:00

    ちょい若いが老け顔だし許してくれ
    大和敢助 映画で惚れた

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:36:40

    嘘喰いの箕輪好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:16:50

    >>17

    その二人はおっさんというか爺さ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:21:41

    年齢がおっさんかじいさんか微妙な所ではあるが

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:28:15

    >>18

    死に際のセリフ「お先に」が印象に残ってるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:30:22

    おっさん談議の名場面!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:01:45

    メダリストの五里誠二
    教え子が複雑骨折で全治3カ月、失声症を再発した上にスポンサー関連でも調整が必要な状況でそれでも子供の前では笑顔を崩さないオジサン

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:05:42

    >>7

    荒川版のアルスラーン戦記はおっさんがかっこ良い

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:10:09

    登場時からずっとカッコいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 04:40:31

    スレ画かっこよすぎる
    進撃の巨人は渋くてかっこいいおっさん多すぎる
    ハンネスさんもいいぞ ここかっこよすぎるが故に辛い
    物語の核心を突く名言遺していったケニーやいち早く森から出たナイルもかっこいいおっさん代表

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:44:51

    >>30

    戦い方もオサレでいいんよな京楽隊長

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:33:55

    最果てのパラディンより、バグリー神殿長
    怒りっぽくて見ての通り太ってて、町の商工会との会合(腹の探り会い)してて金にがめつい風に振る舞ってるけど信仰に篤く神の教えを正しく伝えるために日々苦心している人

    それはそうと娘の交際&嫁入り秒読みが発覚した際には相手の男のところへクソでかメイス担いで出掛けようとするお茶目なお人

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:38:07

    チー付与の大臣
    忠臣でありつつ、政治的な折衝とかに長けるいぶし銀

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:46:25

    クロコダインのおっさん

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:34:58

    一々言い回しが渋過ぎるおっさんが主人公

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:43:25

    センゴクの武田勝頼
    かっこいいだけに最後が悲しすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています