- 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:50:06
- 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:19:22
芸術的な悪役
- 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:28:14
オットー自身は大物って器じゃない、むしろ割と小心者なんだけど、その小心者だからこそ、カレンを生き返らせるためにどんな手段でも使ってるって感じで悪役としては結構好き。所業にはドン引くけど。
- 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:30:18
カレンに生きていて欲しくて文字通り世界と戦って勝ったやべーやつ
カレン生存ルートだと綺麗なオットーのままなんやろな… - 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:30:58
この手の組織を私物化してる悪役にしては表の目的(崩壊の根絶)もまじめに取り組んでるんだよな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:33:33
- 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:42:59
割とゴーヤの下りは部下にでも出来そうだが…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:43:21
いろいろあったけど最期は好きだよ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:44:34
最後は世界を分岐させてカレンを救ったって事でいいのかな?
- 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:57:12
- 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:20:59
お祖父様モードすこ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:03:07
転生したら社奉行当主だった件
- 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:05:29
オットーは可憐に救われたからこそ、ただただカレンに生きていて欲しかったのかなぁって
悪人の自覚もあって、自分が「愛」の敵なこともわかってたって知ってから憎めなくなってしまった…