兵庫県を一周するわよマヤノ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:26:31

    両側に海があるなんて景色が楽しみよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:27:49

    ちゃんと数日有給取ってからやりなさい

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:27:57

    ダメですよスズカさん!淡路島を含んでいるから一周するには海の上を走らなければ不可能です!

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:29:05

    マヤやらへん言うとるやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:29:25

    >>3

    明石海峡大橋やフェリーという手段があるのよスペちゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:31:54

    たまたま見かけた兵庫県民のララちゃん

    (うちはこれをどう受け取ったらいいんや…)

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:32:00

    無実のマヤノを巻き込むな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:33:27

    >>6

    チームメンバーに空きがあるわ


    一緒に楽しみましょうね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:33:53

    伊能忠敬「やってやれんことはない、やって見せよスズカ!」(経験者談)

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:35:21

    どうせならメイショウさんとこのドトウにも声をかけてみたら?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:36:06

    播州エリアは地元に詳しい人いないと危ないからマヤのチョイスは慧眼

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:36:55

    ちなみに兵庫県の面積は東京神奈川埼玉を合体させたのよりちょっと大きいくらい
    島を抜いたら多分同じくらい

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:37:43

    >>11

    要らんこと言うなやしばき回すぞダボが……

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:38:43

    ちなみに淡路は車で外周ぐるっとまわると6時間かからないぐらいだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:39:09

    篠山あたりでイノシシと競争していそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:39:46

    真ん中に結構な山があるから海も山も堪能できるな!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:41:16

    トレーナーはんも行かれるんか?なら車出したるわ。琵琶湖一周しても壊れへん、日本の誇る名車さかい。ほな、がんばりや🖐️

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:43:25

    マヤ知らんゆーとるやろが、六甲縦断やるんやったら1人でやっとけアホ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:48:55

    岡本駅から宝塚駅まで行く六甲のルート1日かかるんだよなー
    途中で競馬場も見えるから酔狂なやつは行ってみるといいぞ
    俺は二度と行きたくない

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:56:37

    実際南北ともに海沿いを横軸に移動するにはすごく気持ちいい
    酷道もあるし山道を縦断して道の駅巡りするのも悪くはない
    淡路島1周は山も海も楽しめる定番の旅行ツアー
    本気で兵庫1周しようとすればかなりルートを精査する必要がある

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:57:47

    >>10

    明石の松本さんだもんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:59:15

    >>9

    伊能ススズカ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:01:17

    >>21

    実家帰りの流れで一周に巻き込まれた覇王世代…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:03:00

    北側は海も綺麗でめっちゃ楽しそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:03:54

    >>9

    この人が地理の分野で言うと「まぁ…貴方ほどの人が言うなら」なのよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:04:38

    県境に沿って南北に移動するのは無理や、おとなしく播但沿いに行け

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:06:30

    >>26

    残念ながらそれだと一周にはならないんだ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:08:30

    揖保川の川沿いを走るのも意外と楽しかったりするぞ
    兵庫県って知る人ぞ知るツーリングの聖地だから関西在住なら一度は足を運んだことバイカーは多いはず

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:11:10

    兵庫の太平洋側って道沿いに走ると意外と海見えなくね?
    企業の工場用地だったり高速しかなかったり築堤とかあったりして

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:12:22

    最近兵庫県がウマカテで熱い…のか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:13:11

    毎年宍粟と香澄に鮎食べに行くけど美味しいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:13:31

    逃げ若の影響で行きたい場所増えたんだよな兵庫
    阪神競馬場も行ってみたいし予定立てるか

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:16:11

    >>28

    兵庫民だけどどの辺りが聖地扱いされてるか興味あるのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:18:24

    中の人が兵庫県生まれなキタちゃんとギムレットも誘おうぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:19:50

    >>29

    太平洋側というか瀬戸内側というか……まぁ一部の海沿いに工場あるのはマジ

    神戸明石姫路とか港になってるとこは走れるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:22:34

    兵庫一周チーム
    スズカ
    マヤ
    ララ
    ドトウ
    オペ
    トプロ
    アヤベ
    キタサン
    ギム

    うーんこのドリームチームめ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:23:12

    >>33

    有名どころだと六甲山のワインディングとか淡路島一周

    ちょっと兵庫から出るが丹波篠山から舞鶴にかけてのルートとか赤穂のシーサイドコースだったり

    個人的に穴場だと思うのがポートアイランドは走りやすいし神戸空港を目的地にすると結構楽しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:28:10

    >>37

    ありがとう


    結構走ったことある場所だったから少し意外だったわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:29:11

    >>36

    走りたいなはスズカさんだけで皆んな巻き込まれてるんですよ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:29:53

    北と真ん中と南と淡路島でまったく違うから何度も新鮮な景色を味わえるぞ(なお移動の労力)

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:33:15

    食べ歩きしたそうなスペちゃんの分も外泊届提出しておいたわよ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:33:58

    >>37

    淡路島と六甲山は行ったな

    赤穂の方面だったら道の駅みつから岡山方面に向かって島々を見たいね


    ポーアイのコンビニでたむろってたのが懐かしい

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:34:43

    兵庫県横の移動は快適なんだけど縦がな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:35:13

    >>3

    海なら走れますとも!

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:42:29

    >>36

    キタちゃんはG1大阪杯初代ウィナーだからってこじつけもできる

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:43:29

    思いついた限りで競馬に関係ありそうな所

    宝塚市(阪神競馬)
    尼崎市(園田競馬)
    姫路市(姫路競馬)
    神戸市(ウインズ神戸)
    三木市(ホースランドパーク)
    六甲アイランド(松山弘平)
    あと明石(藤江)競馬場跡は今でもわかりやすく残ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:49:20

    >>46

    競馬場3つて他の都道府県だとどこかあるのかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:50:22

    >>42

    そのルートだと赤穂からもうちょっと足を伸ばして岡山の日生で牡蠣を食べると幸せになれるぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:57:05

    >>47

    ばんえい抜きなら北海道が3つか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:00:11

    ワイ三木市民ゴルフ好きなら聖地だと確信

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:09:07

    >>50

    吉川にはお世話になってます

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:10:29

    >>50

    >>51

    東条湖にもいこうぜ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:19:11

    >>52 おもちゃ王国しかないのにどうしろと

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:24:00

    >>46

    加古川市(播磨社会復帰促進センター)…

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:27:27

    なんか草

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:36:51

    >>54

    マヤが絡むスレでその話題はやめろー

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:39:03

    可哀想なマヤノ…ひとえに君が阪神と関係あるから…

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:59:03

    >>46

    三木にも場外馬券場がありますぜ旦那

    https://dash-satellite.com/yokawa/

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:00:25

    >>43

    山だからな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:01:08

    >>58

    打ちっぱなしの向かいのとこか……


    今度行ってみるよありがとう

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:02:40

    >>60

    競輪・競馬・オートレースのフルコンタクトだからお気をつけて・・・

    まあ競馬一本だろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:05:58

    西脇民やが播州ラーメンめちゃくちゃおすすめなので殿下とシャカールさんも何卒…

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:07:16

    城崎や新温泉町もある北側はゆったりできて良いぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:07:46
  • 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:11:55

    >>64

    個人的なおすすめはそのページにも載ってるかおるちゃんラーメンと紫川やね


    クセになる甘じょっぱい醤油ラーメンはここだけですよ殿下

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:12:02

    色んなもの(農作物から酪農、海産物まで)を名産品として食べられるからね兵庫県は
    広く、日本海と瀬戸内海に面し、かつ地形も様々なので色んな環境で色んなものが採れる

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:15:29

    じゃあ豊岡から時計回りに回るから皆はぐれず着いてきてね?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:19:41

    >>67

    ※豊岡

    兵庫県のくちばしみたいに出っ張ってるところを含む市。

    城崎温泉、玄武洞、コウノトリなどが有名。



    にしても正気か?

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:27:42

    みんなで城崎泊まるとかいくらするんだ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:37:52

    急募
    今から兵庫県下で海釣りできるところ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:52:27

    >>70

    香澄に行け

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:54:47

    兵庫県も広いと言ってるのに急に何を

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:55:10

    ……ほなマヤぼちぼち帰ってええか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:00:22

    うちはなんでこないな目に遭わなあかんのや…!

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:03:30

    夢前川や加古川を自転車で登っていくのも楽しいぞ
    宍粟市川多可より北は知らんそれ以上行くと帰って来れんことなるしパンクとかした時怖い

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:17:32

    京丹後は景色が綺麗でなんぼでも走れるわね…

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:19:29

    待ってそこ京都じゃない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:28:49

    さては312号を北上し続けてそのまま京都方面行ったな?

  • 797025/06/25(水) 23:30:46

    >>71

    今から須磨、垂水にいってくるぜ!

    情報少なすぎたねごめんね!

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:30:49

    >>70

    港とか防波堤とかから釣るのか、浜で釣るのか、舟から釣るのかにもよる

    舟釣りは淡路島とか姫路とかから出港したことある

    港とかは割と適当にどこでも

    浜は自分がしたことないからわからん

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:33:56

    県境を一周?伊丹空港どないすんの?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:34:29

    >>79

    須磨~垂水だと須磨の海釣り公園、平磯海釣り公園、垂水漁港あたりかな?

    JR須磨駅~塩屋駅にある謎のブロック?から釣りしてる人がいるのは電車から見たことある

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:46:40

    兵庫県の外周距離は1800km近く
    ウマ娘でも綿密に計画を立てないと無理やろこれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:04:43

    天橋立は夜だと見えないのね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:08:34

    涼しい時間に走るのは正しいよね

    おい未成年達

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:28:33

    >>70

    明石海峡大橋の下

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:31:17

    >>83

    基本的に県境は整備されていないから本当に外周走ると道なき道を越えなければならない罠

    県をまたぐとその先はちゃんとした道があるんだけどね

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:58:45

    ワイ京丹後市民、まさかあにまんで地元の名を聞くとは思っておらず驚愕してる

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:12:29

    舞鶴のシャッター街は有名よねマヤノ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:20:47

    一度ちゃんと怒られろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:24:18

    全く関係ないけどこのスレのオススメスレで兵庫県スレが並んでちょっと笑った
    オススメ欄にほんとにオススメっぽいスレがあるの初めて見た

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:34:15

    順当に移動してて芝

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:53:37

    WINS神戸で馬券買って三ノ宮までぷらぷら歩きつついい感じのラーメン屋に入るの楽しい

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:22:21

    >>69

    西村屋とか三木屋とかの老舗はアレだけど、最近はピンキリなので1泊2食で1人2万出したらお釣りが出る

    学生の身分で1泊2万は高い?それはそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 04:11:29

    >>91

    多分完走してる兵庫県スレの続きみたいなものよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:09:51

    綾部市の名物は観光大使のアヤベさんに聞いたら教えてもらえるかしら?

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:32:49

    ちょっと待って欲しいのだけれど…

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:08:50

    濡れ衣着せられてる…

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:27:30

    綾部市から西にある福知山まで足を伸ばしてお城やワオキツネザルがいる動物園を訪問してから丹波篠山に入って南下するコースか
    綾部市からそのまま南下して天皇峠の旧道を経由して伊丹尼崎まで降りるコースか好きな方を選ぶといいですぅ
    でも厳密には両方とも兵庫県ではないので要注意ですぅ

  • 1007025/06/26(木) 07:57:33

    坊主でしたぁ!!!!
    堤防から投げたけど風がすごかった

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:03:22

    >>100

    今度は二見の人口島行ってみてもいいかもよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:16:12

    だいぶ南に移動してる!

  • 1037025/06/26(木) 08:17:48

    >>101

    おーここかー行ったことないんだよね

    林崎ってところは前行った

    次はここにしてみる!ありがとう!

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:26:00

    丹波のとれたて牡丹は美味しいわねスペちゃん?

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:51:26

    がんばって狩った甲斐がありました!

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:58:41

    やっと兵庫県に戻ってきたぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:06:47

    申し訳ないけどこのスズカさんの話し方暴食ラモーヌ思い出して笑ってしまう

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:09:28

    >>26

    氷ノ山とかあるからね

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:11:09

    〽️篠山名物お山の物よ 松茸栗芋猪の肉

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:33:31

    >>109

    出たな半年寝て暮らすブルジョア県民

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:21:47

    普通に兵庫県の山間部の県境の大半は文明が半世紀遅れた地だからな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:38:16

    尼崎からは先導お願いねマヤノ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:41:57

    ちなみに真ん中辺りは広域林道が沢山あるから山走りにはもってこいなのよ?


  • 114二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:32:29

    >>112 尼崎は大阪にくれてやる

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:34:39

    実際、尼崎の市外局番は大阪市と同じ06だしな

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:50:12

    嘘でしょ……1週したと思ったのにまだ中央から右半分しか回ってないなんて……


    それじゃ左側を走ってくるわね

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:55:33

    なんならまだ1/3も走ってないぐらいだからね…

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:59:51

    ここからはしばらくひたすら瀬戸内海沿いか

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:18:35

    六甲山の夜景は綺麗ね……走り屋のお兄さんと併走もできたし良いところだわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:22:44

    ……ほなマヤ帰るわおつかれさん

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:23:44

    明石の山岡家ってなんでこんなに並んでるのかしらね……

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:27:23

    帰宅希望無視され続けるマヤに涙出ますよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:58:24

    なんか最近山岡家やたらと並んでるけどなんかあったのかな?

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:01:54

    スズカさんがまさか兵庫県にこんなに執心するなんてえ…
    振り回されるうちら残りメンバーは茫然とするしかあらへんがな

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:08:06

    ヒッチハイクで海を渡れたわねマヤノ?

    あの大きい大仏様もきっと私達のランニングを見守ってくれてると思うわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:17:53

    (あれ……大仏さんって数年前に解体されはったってニュースで言うとったんやけど……え?)

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:19:00

    別世界線走ってないですかねこれ

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:36:48

    ちなみに淡路島は日本神話によると1番最初に国産みされた由緒正しい島なのだとか
    その割に日本神話系の観光案内にはそんな力を入れていない模様

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:43:04

    ドーベルも見たがっていた秘宝館にも来れてとっても嬉しそうね

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:44:18

    時間軸のブレのおかげで謎のパラダイスにできている……

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:44:43

    >>126

    ※世界平和大観音像

    1982年、平和観音寺に建立(なお宗教法人からの認証はなし)。どちらかと言うとレジャー施設に近く、内部は博物館だった。

    土台を含めた高さは100メートル、像自体の高さ80メートル。

    建造当時は世界最大の像として話題になり、また空撮映像などにおいて、その圧倒的なスケールの大きさが話題になることが多かった。


    2006年に閉館、次第に廃墟となり2022年5月に解体が完了している。

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:47:20

    ちなみに由良から秘宝館を越えて阿万までの道はスペちゃんの実家辺りより鹿が出るから走る時は気をつけてね?

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:49:24

    ドーベルin秘宝館はワロタ

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:51:39

    スズカさんもしかして地元だったりします?

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:04:45

    おい未成年

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:47:08

    その道ドライブしたことあるけど確かにめちゃくちゃ🦌おったわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:50:21

    六甲山の有料道路は何十円か払えば軽車両も走れるところがある
    これ豆な

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:53:02

    >>114

    尼崎06~ 584の2222

    日本文化センタ~

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:59:07

    そういえばCMで有名な淡路島の……ココラヘンに行くのを忘れていたわ……

    ココラヘンとホテルニューアワジは一目見ようと思っていたのに……

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:47:53

    もうほとんど痕跡を失った姫路モノレール廃線巡りもやってもらいたいな

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:16:32

    淡路島ハンバーガーと鳴門ハンバーガーは絶品ね……

    何が良いって走りながら食べられるところなのよ……

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:14:45

    たこせんべいの里行こうぜ

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:29:07

    そのままうずしおクルーズ行かない?

    あと鳴門のびんびやでわかめの味噌汁付きのお刺身定食を食べようよ
    まあ自分はあらし派だけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:30:37

    淡路ワールドパークONOKOROとかも変わったもの色々あって面白いよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:41:21

    あれ、鳥取エリアはどこに……?

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:46:40

    >>145

    そっちの順番はまだや

    今、豊岡→京都→六甲→淡路と時計回りに巡ってんの

    最後の方のはずやから順番来るまでに案内先考えとき

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:56:25

    >>146

    はーい

    といっても氷ノ山で鳥取兵庫往復くらいしかない気がするけども……

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:57:18

    兵庫の真ん中へんの秘境っぷりはなんなんだ
    まじでゴルフ場と変な宗教施設しかなくね

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:38:39

    兵庫県はね
    神戸と
    日本海面してる神戸と
    篠山に面してる神戸と
    姫路城がある神戸と
    島の神戸と

    尼崎で構成されてる県なんだよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:07:56

    >>148

    播磨屋とかいうある意味有名かもしれんせんべい屋…の本店が生野にありますわよ

    レジ横の書籍の主張の激しさを知らんフリすれば

    ただの美味しいおせんべいのお店ですわ!(遠い目

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:17:55

    ちょわっ!?そんな大勢ではどなたかはぐれないか心配ですね
    ですがご安心ください!この委員長が皆さんを導きますから!
    さあ兵庫一周と参りましょう!バクシンバクシンバクシンシーーン!

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:04:31

    西側はパソナりすぎて素通りしちゃったから今から加古川よマヤノ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:06:30

    >>149

    西区は神戸じゃないし、北区は三田だと聞いたわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:12:14

    >>150

    通るたびに煎餅買っちゃうしぜんざい食べちゃうわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:27:15

    >>150

    地元民(正しくは兵庫県南部のとある市の民)だよ

    そこの煎餅、おかきは贔屓目を抜いてもガチで美味いよ。

    (代表がちょっと思想強めだけど)

    個人的オススメは朝日あげ。

    詰め合わせとかもあるはずなので一度は試してみて欲しい。

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:32:40

    明石の天文科学館は国内最古の現役プラネタリウム投影機を使っているとこだから、行ってほしかった

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:43:54

    マヤノ、加古川・姫路バイパスを通っているけど、ここからどうやって北上するのかしら?

    走っても走っても北側の主要道路が見つからないのだけど……

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:55:19

    海沿い走って姫路相生赤穂ですね…

    ここから佐用までが地道だとまた長いんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:32:50

    姫路城はドトウみたいね…

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:18:19

    この時間帯なら道の駅御津の夕焼けめちゃくちゃ綺麗からおすすめ

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:29:17

    ペーロン城……ただの道の駅じゃないかしら……?

    あ、でもお風呂があるのね……

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:45:54

    もう既に地元は走り切った後か、でも尼崎って何気に拠点とするには良い立地条件なんだよな。
    そこそこ市民税も安い

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:54:19

    ちなみにペーロンから海沿いに赤穂へ向かう最中にある丸山サンビーチは無料のキャンプ場だけど景色が最高なのでおすすめだよマヤちん

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:26:14

    ウマ娘が一日どんだけ走れるのかはともかく、なんで鈴鹿さんはそんなトン時思いついたの?

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:37:54

    >>157

    ウマ娘って加古川、姫路バイパス入れるのか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:58:32

    >>165

    アニメ見るに法律上軽車両扱いされてそうではある

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:25:16

    区分は違うけど常時80-100キロ巡行の道走るのはあぶねぇよ…

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:26:18

    >>152


    確かに幸せなパンケーキから始まってインスタ映え的なスポットだらけになっちゃったもんな…

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:21:44

    >>168

    島を離れて久しいけど、まあ経済的に潤いたいのは当たり前だからなあ


    一時的にもお客さん増えるなら……

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:25:14

    >>169

    難しいよなぁ…


    北淡インターらへん実家の友人いるが村がパソナで恩恵ある側とない側で二分されつつあるって聞いた時は変な顔になっちゃったよ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:09:08

    ヒョーゴスラビアへようこそ

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:20:52

    園田出身のウマ娘がいりゃなぁ〜
    今オケマルがアツいからヘリオスに

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:29:27

    走りやすさで言えば結構真ん中もいいぞ!
    自然豊かな山に囲まれて涼しいからな

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:35:06

    ここは宮本武蔵初決闘の場所らしいわよデュランダルさん?

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:46:10

    まぁ、大体の日本のアスリートは兵庫県出身とは言われているけど。

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:10:09

    佐用町か。7月になるとすごくすごいひまわり畑が見られるからある意味ではちょうど良いかも

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:17:29

    この時間の山は気持ちいいわねマヤノ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:25:02

    佐用町の名物といえばホルモン焼きうどんらしいですぅ
    でも私としては佐用町というか西播磨はお肉そのものが名物だと思っていますぅ

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:38:34

    山と言われても残りほぼ全部山だからなぁ…

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:53:31

    鳥取砂丘に辿り着いたわ……後は日本海沿いを走って豊岡に戻れば兵庫県だいたい1週ね……

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:53:57

    暑くなってくると揖保乃糸をよく食べるな

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:00:51

    もう豊岡なんか
    じゃあ蕎麦食べよう

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:37:48

    何でマヤは今回無理やり連れてこられてんの?
    ていくオフしてるの?

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:55:56
  • 185二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:57:56

    (ちなみに鳥取砂丘から豊岡まで70km前後あります)

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:26:19

    もうスズカに楯突く気力も尽き果てたマヤノかわいすぎる

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:39:52

    >>182

    ノーリーズンが反応しそうな仙石氏の移封と共に信州から伝わった出石そば

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:52:02

    今のマヤノはもうエンドレスで「Sloop John B」を聴いてうつろな目をしてるよ…

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:33:32

    氷ノ山行ったのかな

    出石蕎麦とかもかね

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:39:44

    香住の海産物はとっても美味しくてね……ハタハタ、イカ、カレイ、エビ、ハマチ、サザエ、カスミヅルとみんな絶品だったわスペちゃん

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:41:29

    あのスズカさん?
    香住鶴はお酒…ですが?

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:02:24

    最後は城崎温泉に浸かって豊岡に着けばゴールかしら

    ちなみに私の顔スポットを辿っていけばほんとに兵庫県1周できるわよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:05:13

    いつのまにか鳥取通り越してた
    鳥取砂丘言ったなら砂プリンと砂の美術館おすすめだぞ
    あと氷ノ山から少し外れたら雨滝もあるよ、そこもおすすめ(もう遅い)

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:20:37

    マヤノ(やっと帰れるよトレーナーちゃん……!

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:24:23

    ちなみにスズカさんが通った経路のイメージ
    Googleマップ先生によると700km以上(寄り道抜き)走り回っている模様

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:26:57

    ごめん鳥取砂丘抜けてたからこっちが正しいわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:51:23

    淡路島は東海岸を抜けてなかった?
    観音像とかそっち方面だから

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:09:32

    上の画像プラスこれっぽいね

    ウマ娘ってすごいなぁ……

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:10:46

    いっぱい走れて楽しかったわね……

    次はどこを走ろうかしら?

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:11:50

    …………日本ってほんま広いんやなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています