なんかハッピーエンドっぽく終わったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:37:23

    この人、詰んでない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:41:43

    ア・バオア・クーが壊滅した直後に担がれるの罰ゲームすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:42:35

    多分ゴップさんがどうにかしてくれるだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:44:50

    >>1

    ファースト時空は逃げ切ったから逃げきれなかった時空がジークアクスなんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:45:58

    勝ち負けがひっくり返ったからどっちが人身御供になるかもひっくり返っただけだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:46:11

    人身御供の家系だからしゃーない

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:46:30

    性格的に本来は絶対やりたくないだろうからなぁ
    代わりにラルさんは本懐やれて幸せかもしれないが

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:47:51

    マチュに対するマチュママ
    赤いアホに対するセイラさん
    悪い意味で似たもの同士だとそこそこ思っていた…
    真面目なのに穀潰しの家族のせいで連帯保証人させられるような後味悪いオチ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:49:01

    >>1

    二次創作絵はリンク張れ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:50:43

    >>9

    二次絵だったんだ。気がつかなんだ。指摘ありがとう

    lohas.nicoseiga.jp
  • 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:51:12

    「本当に人身御供の家系になるなんて」

    「今来たら殴るわよ、アムロ」

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:52:36

    >>8

    どっちも赤いアホで草

    シャリア連れて二人共殴りに行かせてやってほしいわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:55:30

    青葉区と一緒にジオンの戦力吹き飛んでたりしない?
    地球連邦と比較して、どちらが戦力上なんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:55:31

    だからその辺の責任や尻拭いはお前がやれやってヒゲオジが取っ捕まえられた

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:57:53

    色々落ち着いてきたらさっさと共和国にシフトしてバハロ首相あたりに全部押し付ければ後腐れなく降りれると思う
    宇宙世紀に落ち着くタイミングあればの話だけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:58:53

    これからシロッコも帰ってきたり
    連邦でティターンズ発足するかもしれんし胃が痛いだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:00:25

    宇宙世紀の今後を考えるとセイラさん純粋に可愛そうだと思いました

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:01:02

    あまりハッピーエンドだとは思えなかった 個人の感想

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:02:02

    >>14

    そもそもパイプを繋いで密かに準備してたのヒゲマンだからな


    おい何大人の責任とか言って満足そうにしてるんだお前も手伝え

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:03:05

    >>16

    ただ正史と違って降伏ではなく講和、ギレン暗殺によるgdgdも無いので戦力の殆どは帰還してるし禿の星の屑作戦も無い以上ティターンズに相当する組織が作られそうに無いんだよねえ。

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:07:13

    ジオンも兵力と金を失ったからティターンズとは違う形で連邦のタカ派がジオンに戦争仕掛けそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:08:05

    >>20

    演出からしてイオマグヌッソの砲口が地球に向けなかったのが救いか

    向けてたらそれだけで星の屑以上にティターンズ設立の声が大きいだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:09:47

    最後のウンザリしたような諦めたような表情がとてもお労しい…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:12:13

    擁立に至った経緯が気になるよシャリアブルとラルとセイラの会話見せてくれよ
    あの表情だけじゃ心配なるわ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:12:37

    …日本人って基本的に君主を哀れんでない?
    海外だと『女王即位だ!良い所持ってったな!』みたいな意見になりそう。

    明確に上の身分なのに民衆の人柱だと認識してる

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:14:04

    >>24

    やりたくないけど兄の(あと父とザビ家の)後始末やるかぁ…はぁ

    って心の声が聞こえそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:15:07

    >>25

    だって連邦のトップでも無ければ、連邦から独立を勝ち取った訳でもなく、只ひたすら馬鹿どもの後始末だもの

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:15:29

    シャリアとの折り合いだったりダイクン派との交渉もあるし、知らないでなったとは言えんぞ
    課題だらけであるのは確かだが、上手くできなければあの鬼子が「世直し」しにくるだろうしな

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:17:32

    >>10

    指摘ありがとうを指輪ありがとうと読んでしまって

    なんで結婚するんだろうおめでとうと思ってしまった

    今日ほんと寝不足でだめ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:19:53

    本来ならあくまでギレンとキシリアが死んだあとに争いを収めるための象徴になることは決意したけど、あんなボロボロのジオンになるとは思ってなかったし…
    偏に気狂いすぎたキシリアが悪い

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:20:01

    兄貴がおかしくならないから乗り気じゃないこともないけど青葉区消滅とかいう面倒くさすぎる状況ならこうもなる

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:28:17

    アルテイシア政権の結果によっては後の貴族主義とマリア主義にもかなり影響が出るから頑張って欲しいところ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:39:27

    兄が妹を助けたいと思うように、兄を妹が助けたいと思う世界線もあるんだろうな気持ち

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:36:41

    >>33

    beginnigでシャアが妹と気付いて攻撃の手を緩めたように

    アルテイシアも隙を見せた兄を直接ではなく岩盤狙って撃ったようにも見えた

    対立しても互いに情はある点が救いだしギレン暗殺の回を見た後だとなおさらそう思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:38:17

    でもランバ・ラルが側近なら大丈夫だろうという安心感がある

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:44:23

    緩やかに共和政に移行するしかないよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:45:03

    >>15

    宇宙世紀とかいう財団Bの陰謀で後から後から火種が出てくるってメタ事情除いても、国力30倍を相手に均衡状態作って落ち着かせる必要があるとかいう罰ゲーム

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:49:09

    よくてビターエンドじゃねえかなあ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:51:15

    正史みたく、それなりにノビノビは無理やろな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:55:20

    ひとまずジオン残党がしょうもないことしでかす体力ないだろうしそれを口実にティターンズが産まれる可能性も低そうだし、そもそも続編ガンダム作るために戦争や大虐殺を起こす必要がないからこの世界はきっとしばらくは大丈夫だと思うよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:35:22

    >>40

    ティターンズ発生しても、宇宙拠点無い状態からスペースノイドに嫌がらせするのは規模小さくなるしな


    問題は地球連邦の宇宙への足掛かりが無いから、宇宙世紀お馴染みの人口爆発の持って行き場が無くて地球環境が更にヤバくなりそうなくらい

    ダカールどころじゃ済まないかも分からん砂漠化

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:49:23

    正史念頭に置くと罰ゲーム感すごいけどこっちの状況というか作風?思うとまあ嫌なりに悪い事にはならなさそうって願望まじりの気持ちもある
    連邦的には…自軍のエースがあっちの上についたってことで何とかうまくやれんか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 03:02:04

    定期的にポップしてコロニーだ小惑星だマスドライバー弾だ投げて大量虐殺画策するジオン残党がいないだけマシ
    なんせイオマグヌッソでクソ程不信感買ったとはいえ風見鶏のサイド6と自分とこのサイド3以外正史と違って復興してねぇから組織だって何か出来る連中は宇宙にいないし
    連邦は宇宙に拠点がないから殴りたくても毒ガスも使えないし虎の子の強化人間やサイコもあの体たらくなゴーグルハゲしかいない

    政治が大変?だからなんだよ、いきなり毒ガスや核ぶち込まれて殺される心配がないんだからいいだろそのくらい

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:29:03

    >>25

    そもそも某陛下が人身御供なのがバレてるからね

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:39:44

    そもそも正史がのんびりやれるかって言うとどちらにしてもティターンズの対策やら兄のやらかしの尻拭いしようとしてたりそれはそれで忙しいし最終的に兄もアムロも死んでいるからな
    むしろ兄が生きていて地味にランバ・ラルも側近で生きているこの世界の方が幸せではある

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:42:04

    >>25

    だってどっからどう見てもザビ家吹っ飛んだ穴埋めに担ぎ出されてるもの

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:44:32

    >>20

    ドズル殺してソロモン落としの現場にいるくらいの部隊からその敵国のトップって自前で反乱分子いくらでもできそう

    どこまで情報統制できるんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:44:43

    >>43

    ア・バオア・クーも大量の予算をつぎ込んだイオマグヌッソとビグザム部隊もなくなっちゃったけど宇宙に上がってくる連邦をどうやって防ぐの?

    各サイドの復旧を名目にされたら正史ではかろうじて宇宙はやんわりジオン寄りだった状況すら無くなりそうだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:45:41

    詰んでるかはともかく間違いなく聞いてた話とはガラリと変わってはいる

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:46:24

    >>8

    正史のシャアはセイラの貧乏くじ全部持ってたけどなまさに人身御供

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:54:12

    >>48

    連邦よりのセイラさんがわざわざ宇宙進出阻止する理由もねぇんだ

    むしろザビ家のあとしまつ名目で協力関係築けばええ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:15:47

    45年兄貴放って投資ばっかやって好き勝手やってたからしゃーない

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:55:15

    ヒゲマン「ギレンとキシリア殺してシャアを見つけ出して排除したらトップやってください」
    アルテイシア「そこまでできたらいいよ(絶対無理でしょ特に鬼子)」

    数年後

    ヒゲマン「全部達成しました」
    アルテイシア「(諦め顔)」

    こんな流れだと思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:56:29

    この人が詰んでるというか平穏は長くは持たんでしょ
    シャアが大人しくしてるくらいじゃ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:57:56

    >>50

    正史シャアはファーストから復讐にでて目立つ行為したのはセイラのためでもなく自己満なので

    その尻拭い自分でするのは妥当

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:09:17

    もし仮に地球圏が平和になったとしても(なってないけども)、火星や木星と言った火種はあるからな
    そもそも2年後にシロッコが帰ってくるんだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています