- 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:50:40
- 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:52:21
- 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:53:14
- 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:56:04
- 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:13:29
あきらかにヤバいダメージを喰らってても意に介さない
- 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:15:25
- 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:17:53
- 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:30:49
- 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:22:19
- 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:35:42
- 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:32:03
シールド張れるキャラだと、最低限の大きさで止めてると強いなと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:00:52
- 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:49:01
- 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:21:25
ただの痩せ我慢で限界寸前じゃねえか
- 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:56:05
手で軽くスッと方向を逸らすとかのやつ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:59:19
- 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:00:31
ミホークの銃弾逸らし
- 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:16:25
- 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:23:38
- 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:26:18
- 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:14:19
- 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:42:28
- 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:46:51
まばたきの風圧で防ぐやつはなにかで見たことあるな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:56:26
- 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:07:29
突きを突きで止める
- 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:51:14
防がない
弱い相手の攻撃はくらっても効かないので防御の必要がない
強い相手は攻撃したら反撃で自分がやられると分かるので攻撃することができない - 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 04:10:04
ジャンプのネウロが弾丸を瞬きでキャッチしたシーンあるな
- 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 05:04:14
もののけ姫や逃げ若でもある、矢はじき
実際、当時の武士もこれができるかで技量が分かったりしたらしい - 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:30:06
- 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:24:36
- 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:52:48
- 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:54:39
首クイッで避けるの10割かっこいい説
- 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:05:06
- 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:48:00
主人公がその時点で使える最大規模の技を軽々防ぐのも絶望感ある
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:51:31
ワートリだとヴィザ翁の足元を狙ってきたのはあなたで8人目ですなとかも歴戦感あるよね
弱点を突かれることに慣れてる - 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:54:22
ミホークなら小さいナイフでゾロの剣をぜんぶ捌くところも
- 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:13:07
- 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:16:35
- 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:27:59
- 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:24:59
お前カラーだと赤髪だったのか…
- 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:37:13
- 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:44:35
パジャマの彼女のパコさんの避け方
無駄にリアリティあってただのDQNに見えない