ここの割り込むニャアンかわいい

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:22:13

    「やめて!白いモビルスーツに乗ってるのシュウちゃんでしょ!?
    マチュウ!なんでシュウちゃんと!?」
    「マチュとシュウちゃんが殺し合うなんて絶対に嫌だよ…」
    かなり舌っ足らずになってるし、状況よくわからんけどとりあえず止めなきゃで動いてるのかわいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:25:05

    MSで対峙してるところに自分から飛び込むっていう生き延びるとは真逆の行動
    勇気を出したのか、そんなことを考える前に体が動いたのか、どちらにしてもニャアンはすごく頑張った

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:26:28

    ここで一旦止まってくれるんだからシュウジもニャアンをどうでもいい相手だとは思ってなかった……はず。たぶんきっとおそらく

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:27:23

    こうゆうシーンになるんだろ?こうゆうシーンみたいな!
    っていうのをほんとにやってくれた

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:27:28

    >>3

    何でもいいから……一言声掛けてやれよ!!ってなるよねなった

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:27:47

    このすぐ後、シュウジを殺しにかかります

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:30:08

    ニャアンが理解するより先に動ける人間なのが最後の最後でいい方向に働いてて良かった
    前からこれは上手くやれば利点に転じると思ってたけどずっと裏目に出てたから……

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:33:17

    このシーンほんと好き
    ここからラストバトルを経て3人の物語の決着に・・・ってなると思ったんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:37:51

    めっちゃヒロインしてると思った
    もう一声活躍が欲しいとも思った

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 04:31:28

    マチュシュウジが両想いになるのは既定路線だしいいんだがそれに対するニャアンのリアクションも入れてあげてくれよ……ってなった
    ちゃんと祝福出来る子だろニャアンは

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 04:35:33

    >>6

    ぶっちゃけ”殺す”というより”止める”でしょ


    別にマチュが殺そうとしてるわけじゃないんだからニャアンだって殺そうとする必要はない

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 04:38:18

    ニャアンって本当にシュウジとマチュの為なら生存第一を投げ捨てるの可愛いなと思う
    本当に大切なんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:14:34

    >>11

    シュウジは生身で短距離ワープしてたからな

    乗機を落としてもコクピット串刺しとかしなけりゃなんとかなる

    何よりシュウジは推定薔薇ララァのところのアムロかつ戦闘経験が3人の中で一番豊富なので

    こっちも本気出してやらないと落とされてしまうからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:27:32

    これ3話の出会いで割り込んだ時の構図ってことかな マチュニャアンの内容は7話冒頭の神社の方に近いけれども

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:51:26

    コアリクイの威嚇ポーズ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:37:51

    恋愛っていうか所謂CP的な事で言えばマチュとシュウジの物語なのは間違いない
    ただニャアンは中の人的にもシュウジに対して友情の延長線上にある淡い感情はあったみたいだけど、根本的には自分認めて肯定してくれて受け入れてくれる相手が欲しいっていう愛に飢えたキャラで、ニャアンの人生の一番は3人でいた時のこと。だから3人の時間と空間があまりに一番の宝物で「3人でご飯食べたい」ずっと言ってて、ネタ的に言えばシュウマチュ過激派後方子供面みたいなとこある

    だからこそここはニャアン的には全12話の中で一番辛いシーンだったろうなぁ
    「私の一番好きな2人が殺し合うなんて絶対嫌ー!」って

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:39:14

    キシリア様が居なくなって本当に居場所も目的も無くなってしまったニャアンが友情によって再起動するのいいよね。

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:42:35

    >>17

    友情はずっと起動してたんよね(マチュの為にキシリア撃っちゃうし)

    ただシュウちゃんは私達を置いてゼクノヴァで消えて

    マチュは、置いていこうとしたのは悪かったし、ジオン兵になったのはともかくララァが〜とかで邪魔してくるから

    2人から嫌われちゃった?そしてキシリア様死んじゃった…もう一人ぼっちじゃん…

    でも私は2人の事大好きだから殺し合いなんてして欲しくない!ってスタンス


    まぁマチュは「3人で海に行くんだ!」(訳、私はシュウジもニャアンの事も変わらず大好きだ!)

    で再確認してMAVってシュウジと戦ったのが本編な訳で

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:44:53

    「マチュとシュウちゃんが殺し合うなんて絶対に嫌だよ…」

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:46:37

    >>19

    シュウジとマチュとニャアンと⋯誰!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:46:44

    全部終わった後にニャアンが「シュウちゃんどこ向こう側に帰っちゃったの?」って言ってるの地味に意味分からんのよな
    シュウジが向こう側の人間っていつ知ったんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:10:39

    >>20

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:17:08

    >>21

    マチュとのキラキラだと思う

    あそこ会話だけでなくてもう色んな情報を瞬時に伝える作用があるのだと思う

    似たような事例はマチュがジークアクスで初めて宇宙に出て軍警に撃たてた時

    あそこのシュウジからのキラキラ後でオメガサイコミュとはいえ操縦の腕が段違いに上がってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています