クソデカ主語かつ自分も入るのは承知で言うが

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:13:03

    ガンダムというIP、関わってる全てがいろんな意味でめんどくさい

    制作側も視聴者側も全部がめんどくさい
    まだガンプラとか売りたいって分かりやすいバンダイはマシな方



    一番最初に作った御大からして死ぬほどめんどくさいお方だから当たり前か

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:14:26

    でも、お好きでしょう?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:14:27

    ガノタの第一歩は、自分がめんどくさい考えを持っていると自覚すること

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:15:43

    >>3

    自覚がないからガノタなだとも思うが

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:15:59

    犬は飼い主に似る

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:16:24

    双方に非があったりすれ違いだったり善悪二元論とかで語れない部分も多いからそこらへんがめちゃくちゃ意見分かれてしまってな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:16:55

    >>4

    まあどちらもあり得るということで

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:19:46

    違うな…アレだ

    △ガンダムはめんどくさい
    ◎長くやってる作品は大体めんどくさい

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:21:40

    初代からして御大の意図とスポンサーの意図と視聴者の意図がぶつかり合った結果なんか後続にはない独特のめんどくさい面白さがある作品になってる
    ハイクオリティな初代リメイクとか見てみたい気持ちはあるけど、めんどくさい人間なのでこの味は二度と出ないだろうなって気持ちもある

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:32:19

    >>8

    個別カテ持ってるジャンプ作品とか面倒臭い奴しかいないからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:43:35

    めんどくさい人が作った作品を見ためんどくさいオタクが見て
    作品を作ってそれをめんどくさいオタクたちが見る


    めんどくさいオタクの再生産なんだよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:58:50

    >>2

    好きだけどそれはそれとしてめんどくせえなは両立する

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:08:28

    ファーストの時点で反骨精神の塊みたいなシリーズだから王道の型が存在しないのは他の大手IPと明確に異なる部分だと思うの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています