- 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:20:55
- 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:28:02マジでヤマシタカズオと丈ちゃんが繋がる者のご機嫌取りになってるじゃん 
- 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:28:30土壇場の覚醒≒付け焼き刃 
- 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:29:22でもやっぱローハンが勝てるビジョンが浮かばないんだよなぁ… 
- 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:29:35あー、もしかして前の話で山下の家訪ねたのってコロッケお裾分けじゃなくて山下たちの護衛のためか? 
- 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:29:41ぶっちゃけこれローハンが新しい境地を見せたらジャッキーちゃんの武の記憶の引き出しが増えるんじゃ… 
- 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:29:49先週の羅漢訪問はコロッケ布教しに来たら山下一夫暗殺の危機に気付いたジャッキーちゃんの警告だったのか 
- 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:30:03ここで羅漢死ぬんだったら今までのくだり何だったのってなるし速水と同類なのでなんとか凌いで貰いたい 
- 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:30:55理不尽に見えた「遊び場に踏み込んでくるな」も割と残当な警告だった 
 今まさに荒らそうとしてんだもんなそりゃご機嫌斜めにもなるわ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:30:59このレスは削除されています 
- 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:32:02ローハンは負けるけど割と繋がる者にダメージをあたえる王馬達が戦える程度に弱体化って感じになるんだろうか… 
- 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:33:11羅漢の技なんだろう 近接格闘の技に見えるが 
- 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:38:38
- 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:38:43ジャッキーちゃんの「君と死合いたがってる」ってもしかして「刃牙を読んで言い回しを使いたくなったけど、読み方が独特過ぎてルビ振りが適当な台詞になったジャッキーちゃん」っていうメタいネタなんかなw 
 その後にローハンは少年漫画云々言ってるし
- 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:40:27
- 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:42:14繋がる者が知らないということは記憶から得た技術ではなくオリジナル? 
 対繋がる者のために温めていた未完成の技が記憶の技術と組み合わせて完成したとかそういうことかな?
 コピーというだけじゃ追い付くことはできても追い越せないからな
- 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:44:16突然来ちゃったとはいえ武龍に闘う気があったとは思えないしなんで不完全とわかっててふっかけたんだこいつら 
- 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:44:17頭領的には余計なタスクが一つ減るしここで全力で抹殺して欲しいだろうな 
- 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:46:56ジャッキーちゃんは戦い以外の楽しみとそれに付き合ってくれる友人達で満足しろって思うのよね 
- 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:47:28
- 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:50:47先週の理不尽な言い分が蓋を開けたら大分筋通ってたな 
- 22二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:50:54しかしニ虎も悪党とはいえ哀れよな 
 何だかんだ鵡角の目的であった打倒繋がる者の為に一生を捧げて研鑽して
 繋がる者の記憶そのものに手を出すって今までの研鑽全否定に等しい事をやってもまだコレなわけだし
- 23二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:02:15マイナス評価になるほどじゃないんだが成島おじさんに殺意を向けた件とかもそうだけど1コマでもそれらしい描写入れて欲しいな…という点は気になる 
- 24二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:03:41
- 25二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:13:16見た事無い物もあるし多分ボコって挑戦者枠として生かすんだろうな 
- 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:16:40ただ飲み歩いてるだけの人だと思ってたら友達枠の人相当大事な人だった 
- 27二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:20:05
- 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:36:17この作品で『土壇場で覚醒』は……ねぇ 
- 29二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:55:08いや雷庵なんかまさにそうでしょ 
 なんでいつまでもアシュラ引っ張ってる層がいるんや…
- 30二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 03:55:49そういえば戦闘能力はまったくないけど山下一夫って繋がる者の動きを少しは見れる数少ない1人だったわ、なんかあの人の友達って不思議な眼持ってる人多いな 
- 31二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 04:32:20このレスは削除されています 
- 32二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 04:41:26ヤマシタカズオ、いつの間にか友達だったの!? 
- 33二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:14:35>>23 殺意を向けたのが、羅漢ではなく 繋がる者の中の虎の方がたまに無自覚に殺意を出す 繋がる者が殺意に反応して周りを探索。周りに羅漢の部下がいる。 羅漢の部下が殺意を持ってて見張ったと勘違いという展開というのは? 
- 34二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:45:40身体もほぼ一緒で記憶も一緒で当人からも「限りなく私に近くなる」と言われておきながら、この圧倒的すぎる差はいったいどうして生まれるのだろうか 
- 35二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:47:57
- 36二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:52:14記憶+アレンジ、ならば羅漢よりも二虎のほうが向いてそうだけどな 
 人生すべてワインと独自の最強流派をつくるために捧げてきたようなもんだし
- 37二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:53:36こんなに強いんじゃあ、この漫画の登場キャラの誰も遊び相手にすらならないだろ 
 黒木すら今の羅漢の足元にも及ばないんだろうし
- 38二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:58:12今のウーロンが普通に新しい技編み出して無いはずはないんだよなあ。 
 それもしっかりと研鑽する時間あったからローハンの付け焼き刃とか練度が違うはず。
- 39二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:46:01このパンチ割と普通のパンチに見えるけど威力は相当上位になる威力なんだろうな… 
- 40二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:55:31ずいぶん感想スレ立てるの遅いな 
- 41二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:06:35
- 42二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:30:14
- 43二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:41:41
- 44二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:28:06それはダメな理由を説明出来て納得させられたってのがデカいだろうな 
- 45二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:40:03一緒にメシ食って酒呑んでるしこの人の感覚じゃ友達判定しててもおかしくないわな 
- 46二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:43:20ギルバート大丈夫? 
 みんな強くなってるけど着いて来れる?
- 47二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:46:57
- 48二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:07:05ジャッキーちゃん危害加えん限りは本当に温厚だな? 
 細かい意思の疎通ができないところは置いとく
- 49二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:10:03ジャッキー自身「蟲は自分のを神のように思ってるフシがある」と言ってるのでヤマシタカズオみたいな距離感や思考の人が周りにおらんかったんだろうな 
- 50二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:16:12ヤマシタカズオとジョーさんまじですごいな? 
- 51二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:17:42
- 52二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:22:12ヤマシタカズオの場合は「別にクローンの身体を奪わなくても楽しめる方法はありそうだから」ってのがデカいから龍の人とは別だと思うぞ 
 先代は回生だけに飽き足らずクローンを用いる事を決めた
 だからクローンの研究は絶対であり、そこはテコでも変わらんと思う
 ジャッキーもあくまでサブプランとして保留にしてるだけで、自分が勝てばヤマシタカズオが何を言おうが意に介さないだろう
- 53二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:14:58完全な死角なのにカウンター食らわしてるの意味わからん