GQジオンって大丈夫なのかな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:23:38

    ミネバ→ドズルの遺臣周りが恐らく反ダイクンの気風かつミネバ自信の立場も穏やかなモノでは無いと思われる

    ガルマ→軍から抜けている為ほぼほぼ一般人の様な扱いだがキシリアやギレンの過激派の遺臣達が神輿にするのでは?

    結構アルテイシア治世のジオンって不穏では?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:24:32

    シンプルに財政その他ガタガタで破綻しかねないくらいボコボコ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:24:35

    流石マッキー分析に優れてやがる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:25:00

    スレ画はミスです

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:25:14

    火種が無いわけじゃないけどいい落としどk何だそのスレ画は

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:25:43

    あ…アンタ程の男が言うなら……

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:25:55

    だからヒゲマン仮面が暗躍する必要があるんですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:26:33

    流石セブンスターズの策謀家は見る目が有るな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:26:54

    >>7

    何とかできると思います?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:27:44

    ランバ・ラルと愉快な部下達を信じるのだ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:28:27

    GQジオンってジークジオンって読めなくもないな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:29:35

    お前がゼクノヴァでこっちに来てジオンのゴタゴタ何とかしてくれよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:29:42

    地道な対処療法を繰り返すしかないかなぁ
    一気に解決しようなんて考えるとそれこそ地球寒冷化作戦みたいな極端な手に走らないといけなくなるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:30:36

    マッキーがザビ家なら全部解決してたな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:31:08

    ぶっちゃけアルテイシアだろうがミネバだろうがガルマだろうが、誰がトップに立っても終盤のあれこれでただでさえ金ねえのに更に内ゲバで軍事力もダウンした状態をすぐさま建て直すのは無理なんで、どれだけ早く元に戻せるかやね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:32:20

    >>14

    英雄願望強過ぎて終盤で死にそう…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:32:35

    でもこれでもハゲどもが暴れ散らかす正史よりは幾分世界的にはマシそうなんだよな・・・内ゲバでぐちゃぐちゃになってるから大義名分はないし。

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:32:38

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:33:27

    なんだよ…マクギリスもGQ見てんじゃねぇか……

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:35:20

    それこそ末期のラスタル側くらいゴタゴタしてる
    ただセブンスターズと違うのは政治が一度一掃されてる所だろうな…アルテイシア(ほぼシャリア辺り)の思い通りに運営出来るだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:35:58

    立派にみえて実は大したことないキャラ代表マクギリスに言われても

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:37:21

    >>16

    鉄華団いないと割と序盤で死んでそうなのよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:37:23

    >>19

    何でマッキーのスレには毎回オルガが現れるんだ…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:39:54

    マッキーの限界ファリド家に比べれば全然大丈夫でしょ当主(アルテイシア)が冷静な人だしランバ・ラル辺りの重臣達がしっかりしてるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:42:16

    >>24

    セブンスターズの大半の家から鉾向けられてる状況に比べればマシよな…連邦(休戦中)とザビ家の残党(活発かどうかは怪しい)だけが相手だから

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:45:04

    確かに逆襲のミネバが始まってもおかしくは無いわな…それはそうとマッキームキムキだね

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:48:19

    >>14

    マッキー意外と脳筋だし憧れを止めるんじゃねぇぞタイプだから序盤でフェードアウトしそう…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:49:44

    ギレンのクローン兵とかの噂やキシリアのやらかしによる火種も合わせてアルテイシアの行く道は苦難と不穏が付きまとうやろな
    ミネバに関してはUC見る限りアムロ恨んでる感じではないし余程変な吹き込まれをされずに生きるなら本人の意思で火種にはならない気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:53:50

    実際スレ画は自分の立場とバエル神輿にして反乱起こしたからな…鉄血も証明してるし血筋の力は強力だよ
    ミネバとかガルマに反逆の意思が無くても担ぎ上げられそうで怖いよな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:16:49

    まあそれ言い出したらそもそも火種の無い世界って何?って話になるんだよな
    現実世界でも火種が消えたことないんで

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:21:58

    まァ水が欲しいから(最重要かもしれんが…)で争いが生まれるんだから火種のない世界なんてものはねえ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:24:51

    ガルマはせっかく生きてるんだから逃げ切れ
    地球でシャアと再開して遊んでろマジで

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:28:43

    キシリア派残党はいるし議会周りも一筋縄ではいかないと考えるとマジで綱渡り
    連邦に派兵してる軍の維持費もバカにならないしその中にもザビ家派は当然いるだろうからな
    木星帰りの男パート2とかも控えてるし

    続編扱うとその辺に触れざるを得なくなるからやらないだろうなって
    なんかアルテイシア登極の色調も…だったし
    一中佐でしか無いシャリアと年若いアルテイシア2人だけで宇宙世紀が収まるなら正史であれほど苦労してないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:29:37

    順当に力温存してた連邦の一強体制になるんだろうなって感じ
    スペースノイドからしたらジークアクスの案件は完全に尊厳破壊であからさまに連邦敵視出来る情熱ある奴は少なそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:30:41

    大金はたいて作ったビグザム部隊が壊滅した上にキシリアの部隊も燃えカスくらいしか残ってないから厳しそうよな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:31:21

    >>32

    お互い飲みに行ったり嫁自慢したり

    子供が生まれたら幼馴染になったり子供同士が結婚したりしてザビ家とダイクン家の血統の融合がひっそりと地球でなされたりして欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:34:06

    >>34

    連邦も連邦で宇宙での拠点喪失してるけど今ジオンの艦隊とか全滅してるから隙ついて拠点作れるのよね

    コロニー再建もしてないから財政的にも余裕がある

    このまま正史の連邦勝利ルートに収束していくのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:34:29

    火種を撒きまくる男の言葉には説得力有るな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:35:04

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:36:19

    >>39

    実際キシリアはヌッソ建設のためにあからさまな金無心に行ってるからな…その分の借金も上乗せかぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:36:42

    >>38

    アグニカなりきりセットを手に入れる為にセブンスターズの内三家と鉄華団を壊滅させた原因を作った男だからな……

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:38:16

    そもそもジオンも連邦もボロボロすぎて復興大丈夫なん?って感じ
    そこが出来ないと新たな火種になるだろうし

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:38:41

    ヒゲマン仮面がどうにかするって話もあるけど
    あいつ綿密にねってたギレン・キシリア同士排除もキシリアに一歩先いかれてるし薔薇の少女解放=イオマグヌッソ阻止も青葉区撃たれて失敗してるしシャア襲撃も失敗してるし
    作中でこいつの策動がうまく行ったことほぼないぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:38:44

    青葉区消滅しててグラナダも首魁たるキシリア死亡、NT部隊ほぼ壊滅してるの思うと独立してるか連邦に寝返りしてる可能性もあるんだよな
    正史も青葉区陥落したの知ったらあっさり降伏してるくらいだし
    というか補給の関係からルナツーと地球の拠点はもう維持出来ないんじゃなかろうか……

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:40:43

    >>44

    何が痛いってア・バオア・クーは単なる要塞ではなく軍工廠や技術開発拠点でもあるってのがね。

    つまりゼクノヴァ砲で生産設備も技術者も丸ごと吹き飛んでるわけです、最早頼みの綱はグラナダのみ。

    ただでさえ連邦に比べ劣る生産能力がますます痩せ細ったんですよ、官民問わず。

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:41:03

    >>44

    遠距離の駐留部隊とか現実でもアメリカが悲鳴を上げるほどの金食い虫だからね…

    本国固めるためにもとっとと撤退しないと真面目に軍に金食い潰されるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:41:20

    >>43

    そうなんよなシャリア・ブルは計画を綿密に練れるし合理的だけど単純に運がなさ過ぎる

    それこそスレ画とかは結構強引な計画だったけどバエル奪取成功してセブンスターズの半分を中立状態にさせれた訳だから……時の運的な物は大事だよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:42:33

    連邦からすると元連邦士官のアルテイシアがジオン統治するって割と最高の状態だから主流派は現状のジオンが維持されるように協力する可能性もあるからなぁ
    過激な連中も居るだろうけど都合よく直前にテロを偽装してキシリア暗殺失敗って大ポカやらかしてるから左遷しやすいし

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:42:51

    他サイドの金でアホみたいな大量殺戮兵器作ってたのかなりヤバい
    連邦関係なくサイド6に足元見られて奴隷契約結ばされても戦力も信用もないから文句は言えない

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:44:39

    今考えたらホントにマッキーって限界な状況だったんだな……味方は鉄華団しか居らず頼みのバエルもあんまり効果は無い…だから特攻するしか無い
    ソレに比べたらGQジオンはまだマシだね

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:45:21

    >>43

    なんか雰囲気に騙されてみんな期待してるけどあいつ言うほど政治力無いような気はする

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:47:42

    >>48

    正史でも定期的に残党がサイド3襲撃するのを連邦が守ってるけど此方の世界線はアルテイシア直々に矢面に立って討伐する事になりそう……

    というか多分ダイクン派とかアルテイシア、絶対連邦と繋がってるだろ

    実質の傀儡政権になってるのでは?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:47:51

    アルテイシア女史がトップ就任するにあたって連邦政府にも根回し済んでそうだからなあ。
    実際彼女をトップに据えたほうが連邦としても安心できるし、もう一つの効果も期待できる。
    この期に及んで騒ごうとする過激派連中を浮き彫りにして「平和の敵」認定で殲滅してしまえる。

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:49:49

    アルテイシア擁立に当たって連邦とは色々裏取引はあったと思う
    その中の一つに金食い虫の地球占領地返還は絶対入ってるだろうな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:50:07

    >>51

    心読めるのはでかいステータスではあるのよ

    皆ちょっと待てよって言いたくなるオリチャ始めて連鎖事故ってワケ分からん事になるから……

    何なら薔薇ァとかいう超常の存在がダイス介入して来るし……

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:51:53

    >>54

    仮に抑えているチョークポイントがパナマやスエズなど海運の要衝だったら、復興に必要不可欠ですからね。

    水泳部が整備されたのもそのあたりじゃないかなって。

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:52:49

    >>14

    自ら最前線出るタイプだからマッキーの策謀ターンになる前に戦死してそう…

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:53:00

    >>52

    まあ、傀儡ということでジオン国民がアルテイシア排斥にならんように連邦も協力するだろうしね

    連邦内部の強行派は「傀儡のアルテイシア体制を維持する事は重要」って言い訳で抑え込めるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:55:25

    >>58

    下世話な話だけど一番ジオンの民心を安定させるのは経済復興だと思う。

    ヘリウム3など宇宙ならではの資源採掘と加工という傾斜生産方式を一時的でも採用し、

    地球連邦が適正価格で買い上げるだけでも大分経済が回る。生活が安定すれば自然と過激なやつは減る。

    皆無にならないのが困ったもんだけどね。

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:59:36

    >>59

    難民問題の解決の名目で連邦政府がジオンに新造コロニー発注をかけまくる方が早いと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:02:09

    ぶっちゃけ非ジオン系スペースノイドは正史以上に連邦支持しそう
    一度連邦が宇宙撤退してジオンが好き勝手した後に舞い戻った連邦が宇宙復興するとなると分かりやすいくらいその恩恵実感出来てしまうだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:11:02

    >>60

    そのあたりで重工業をそれこそ失ったア・バオア・クーの分も含め立て直す必要は間違いなくあるね。

    連邦はこういう統治・経済ノウハウに関しては蓄積が違うから、割と上手く回せる案は渡していそう。

    …そういえばNT部隊が壊滅してるけど髭マンとエグザべ君に次ぐ程度には、トップがMSパイロットとして強い?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:16:03

    連邦からしたらセイラさんがトップとはいえジオンは潜在的な敵国な訳だからそこまで世話焼いてくれる義理はないっしょ
    なんなら緩やかに衰退して欲しいと思うよ普通に

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 05:51:35

    宇宙世紀の問題が消えてなくなったわけじゃない以上誰がやっても悪い可能性はついてまわるからな
    続編やるとかでもなければ結果はわからないし好きなように考えればいいんじゃないか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:46:01

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:49:33

    青葉区消し飛んだのデカすぎる
    その上バスクみたいな火種が連邦側に健在なことが示唆されてるし、報復戦争仕掛けられたら連邦に普通に負けそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:02:08

    元連邦エースのアルテイシアが国家元首になるというのは知っている人たちからしたらかなりの影響力がある
    他と比べたら連邦とかなりいい感じに落としどころを作れると思われる
    仮にガルマだったらザビ家であの2人の弟ってことで間違いなく色眼鏡で見られる

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:03:34

    でも最大ギレン派閥は殆んど壊滅したし
    言うほど反ダイクンいる?

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:14:14

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:35:19

    >>61

    作中では大戦前後でスペースノイドの苦しさは変わってないという評価だからそこまで歓迎されるかは微妙

    進駐軍の中身がティターンズという可能性もあるし


    復興についても他のサイドは壊滅したままという認識の人が多いけど作中の行先案内でサイド7のグリーンノアやサイド1のロンデニオンの名前が確認できるから全く進んでないわけじゃない

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:42:30

    イオグマヌッソの件でサイド6からの印象も最悪だよね
    もともとギレンよりだったそうだし、出資した平和利用のソーラレイは嘘っぱちだし今のジオンはかつての軍事力もない
    かなり強気に「出資した金返せ」とか吹っ掛けられるんじゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:58:53

    >>1

    イオマグヌッソのゼクノヴァ砲で全地球人類を滅ぼそうとしたキシリアの派閥の遺臣達が地球にいるであろうガルマを神輿にするとしたら皮肉というか…

    キシリア本人から知らされてなかったにしても

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:28:32

    イオマグヌッソって一応破壊されたわけじゃないから地球温め機能は残ってんのかな
    最初から搭載されてなかったらマジで終わりだけどサイド6に見てもいいですよつってるから一応温め機能もありそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:49:48

    >>60

    正史じゃん

    (コロニー再生計画で各サイドからサイド3に移送されて再建されるコロニーを見ながら)

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:27:18

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:34:45

    >>73

    イオマグヌッソはシャアがなんか真っ二つにした挙句に最後のゼクノヴァで結構えぐり取られてなかったっけ

    あれを再建するとしたらまたサイド6に金の無心をしなくちゃいけないだろうからもう無理な気がする

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:23:27

    >>73

    残ってたとしても、使おうとしたら連邦からの非難すごいだろ

    いつ兵器運用再開して地球ぶっ壊すつもりかわからない

    もうジオンが「今度こそ安全です!」って言おうと信用が無いんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:31:41

    >>2

    ジオン本国防衛の要である宇宙要塞ア・バオア・クー

    サイド6を巻き込んでまで完成させたイオマグヌッソ

    その両方にいたギレン派の戦力(グワジン、チベ、ムサイ、ビグザム等々)


    全部壊滅状態だからね

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:39:46

    >>9

    うーん難しいと思う…

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:49:48

    >>74

    まあ、正史に近い流れになるんじゃない?

    ただ一強状態ではなく連邦と繋がりのあるアルテイシアがジオン君主ということで、正史のティターンズみたいな横暴な組織は産まれないと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:54:07

    出来る限り軍縮して、地球圏との貿易で復興するしかなかろうよ
    ジオンを日本、連邦というか地球圏をアメリカに見立てると色々やりやすいと思う
    (というか想像しやすい)
    アルテイシアは投資で金稼ぐ才能ある位、そっち方面は割と強そうだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:04:53

    >>61

    いや無理だろ一週間戦争やサイド難民の扱いでいざって時は連邦は自分等を護ってくれないと骨身に染みてるだろうから

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:09:20

    >>82

    まあ、スペースノイド的にはジオンも連邦も信用できんだろうしな

    ただ、現状改善って考えだと何もできなかったジオンより連邦に付く可能性はある、好感度はないだろうが

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:12:07

    >>81

    デラーズ紛争が無いから地球の豊かさが比べ物にならなくてサイド共栄圏だとか貿易で儲けるとか無理ゲーなんだよな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:29:00

    幸いなことにジオンが比較的強く、連邦も一応弱体化してるって所だわな
    とりあえず冷戦で十数年程度は平和な時代にはなると思うが、ジオンか連邦のパワーバランスが崩壊は時間の問題だろうってのがな

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:30:27

    >>85

    なんだかんだで連邦が軍事力はともかく経済力は正史より増してる可能性があるのがなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:34:09

    >>86

    それもコロニーって生産拠点ありきのもんだと思うけどな

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:36:01

    >>85

    シロッコとグレミーって数年後の脅威が埋まってるから十年の平和とか無理

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:57:52

    >>88

    そんな大軍勢ってわけでもなく、ティターンズみたいな面をカバーする勢力の協力得られなきゃ大丈夫じゃね?

    バスクが失敗してるから大勢力持ってるのってアルテイシアのジオンか連邦の穏健派だし

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 04:15:08

    >>89

    強いて言うならサイド6の軍警かね、どんだけ戦力あるかは知らんが

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:37:30

    連邦も鷹派が勢い落としてそうだし正史ですら腰が重いこと考えれば緩やかな対立ですませられるんじゃないかな
    ジオン内部は正直セイラさんじゃなくても何らかの問題はどうせ出るんだし相対的にましなほうじゃない
    誰がどうやるのであれ問題なんて尽きることはないしな

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:52:00

    巨大鉱床にして地球圏最大の宇宙要塞ルナツーも残ってるけど、本国から遠すぎるしな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています