- 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:20:26
- 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:25:24
8年の家出で能力者になった経緯はこれを取り返す時にか?
先に食ってて既にこの箱は空 すり替えで中の実は偽物かもしれない
実は北欧神話由来じゃないか? - 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:19:34
- 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:37:13
ニカの実とか?確かシャンクスがフーから奪ったのは13年前だった気がするからタイミング的には合ってそうなんだけども
ニカの実じゃなかったら本物のゴムゴムの実でロキが食った説 - 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:48:03
仮にゴムゴムとしてモデルニカと違ってただ素でゴム化するだけの能力を仮にロキが食うとして"禁断の"なんて枕詞(スレ画のコマがソース)つくんかね
エルバフの信仰とか的には神殺しとか神喰らいとかのほうがイメージとしては合うし北欧神話にはオーディン食うフェンリル筆頭にそういうのがわんさかいるから情報出た当初から動物系説を支持する候 - 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:49:24
- 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:31:06
スルトは最初から巨人だし巨人族が喰ったら通常の巨人族よりでかくなって世界を焼き尽くす炎系の能力でも持つのかね
- 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:42:10
普通だったら食ってることは前提の話になるんだがロキだからなあ
最悪実は食べてませんでしたも有り得るんだよな
ところでこれなんで誰も食べなかったんだろう、そんなヤバい能力なのか - 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:48:17
ルフィの食ったニカの実は五老星の発言見るに各地を転々としてたっぽそうだからエルバフに留まるんだろうかって疑問があるから違うような気もする
- 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:54:04
すっきりニカ信仰の国になってるけど本来のエルバフの力が宿った実説好き
ヒトヒトの実モデルエルバフ - 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:56:25
- 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:02:35
ロキやハラルドに角が生えてるのは北欧神話的にはアウズンブラ由来から来てるっぽそうだからユミルやヴーリでなんかあるかと思ったけど特に思い浮かばんな
- 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:37:44
- 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:45:46
イヌイヌのフェンリルかヒトヒトのスルトかなぁとは思ってるけど、スルトだとメラメラとの差別化微妙だし、フェンリルで
- 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:57:28
フェンリルもヤマトと被ってるから別のがいいな
- 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:09:01
- 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:29:42
ピカピカと被るからな
- 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:33:50
最近自然系きてないからめちゃ強な自然系だと嬉しい
- 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:35:55
巨人族雑なやつ多いし雑に強いロギア系だと予想
- 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:36:46
太陽人間は個人的にアリ
炎やマグマとは比較にならんし圧倒的なチート感あるし太陽の神名乗るなら太陽そのものでも違和感ないし - 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:43:04
動物系幻獣種
ヴァナルガンドは? - 22二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:47:31
もし仮に太陽人間だったとしたら、
古代巨人族の巨体及び怪力
覇王色を始めとした各種覇気
雷属性の巨大ハンマー
恐らく炎熱系最上位の火力
を併せ持つわけか
本人が炎(光?)属性、武器が雷属性ってのはかなりロマンがある上に、そもそもがあの巨体だからとんでもない威力になりそうだ - 23二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:49:39
白ひげが本気で世界滅ぼそうと思えばグラグラをひたすら打ちまくればいいわけだから
同じく世界を滅ぼせると言われてるロキは少なくともそう言われるだけの説得力が欲しい
それこそ太陽なら滅ぼせると言われても違和感ないし - 24二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:50:49
初登場の頃のハイルディンは自然系食った巨人いない的な言い方だったけどな
ロキは捕まってるから普通会うわけないってわざわざ除外したりするのかな - 25二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:51:10
- 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:52:36
- 27二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:52:48
北欧神話由来ならヒトヒトの実モデル:スルトとかじゃねえかなって
太陽よりなお輝く炎の剣を持つとか言うし - 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:56:00
- 29二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:02:09
もし太陽の能力なら雷と炎(太陽)でエルバフでは鍛錬もできなさそうだからこそ海賊紛いのことやってたんかな
- 30二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:04:36
- 31二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:07:16
太陽まで高熱の炎使いは存在してないだろう
- 32二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:11:20
既にマグマグ>メラメラやっちゃってるし火龍丼や火焔太鼓にマザーフレイムと焼く系の大規模現象は粗方やり尽くしてるしな…
- 33二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:17:11
エネルの時にゴロゴロさえ使われて無ければラグニル→ミョルニルとエルバフは雷降るとヤバい的にゴロゴロの実の雷人間、いや雷巨人で断言出来るくらいコレだろだったんだけどな…
- 34二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:23:43
太陽神がニカなんだからニカ以外の太陽系はないんじゃないか?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:26:48
ロギアは目ぼしい現象が出尽くしてるから
ヒトヒトの実の幻獣種、モデル:トールかスルトあたりの方が有力かなって - 36二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:35:14
幻獣種ありそうだと思う
禁断って辺りスルトかフェンリル予想 - 37二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:36:14
ある意味メタ的にも禁断になるかもしれんなニカみたいなオリジナルじゃなく元ネタがある神の名前を悪魔の実として出すという今まで古代兵器にだけ用いてたのを初めて破る(別にそういうルールを作られてた訳ではないが)ということになれば
正確には青龍も四神だから神ではあるんだけどアレは動物感強いから神獣ってカテゴリだしセンゴクの大仏も大仏って大まかな名称だから
ポセイドンやウラヌスみたいな元ネタあって人の姿してる固有の神の名前を使うのは初という意味で - 38二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:41:59
レーヴァテインはロキが鍛えた剣という繋がりでスルトやレーヴァテイン無いと倒せないヴィゾフニルに子供のフェンリルやヨルムンガンドと候補が分かりやすくて逆に外してきそうな気もするという
- 39二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:43:53
オーブン…
- 40二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:46:31
スルトでレーヴァテイン能力で引き出せるとしたら片手にハンマー片手に小刀スタイルが全力か?
- 41二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:40:29
あったら初代能力者が最初の1回の使用しただけで、一瞬で世界が滅ぶだろコレ
- 42二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:44:26
- 43二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:51:47
破壊されてからの年月のわりに植物に侵食されてるあたり ハラルドは、もしかしたらモリモリの前任者
そして、城のいたるところに獣の爪痕があるあたりロキはゾオン系の能力者かもしれない - 44二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:05:43
メタ視点になっちゃうけど強い能力持ってるならラグニル要らんやろって思うから
14年前に盗まれてロキは食べていない説が一番ありそうだと思ってる
盗まれた実はゴムゴム(ニカ) - 45二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:24:56
うーんでも太陽の神を自称してるし、シャンクスが倒してあそこに縛りつけたんだよな
ぼかしてるのはハラルドの意思でロキに食わせたからとかだと予想する - 46二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:15:47
- 47二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:25:16
- 48二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:56:32
ハラルド及び城兵惨殺事件後しばらく海の外に出たり取り押さえの際とかで暴れてるだろうしそこでラグニルはともかくここまで言われてる食ったって根拠は(ロキの自己申告はともかく)他社の目撃や体験もなしにどこから湧いてるのかって疑問があるから主観としてだけど食ってないってことあるのかって思ってしまう
- 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 05:37:03
- 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:46:02
関係なく使えてたら、才能と実力は折り紙付きになるな
- 51二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:59:11
無自覚のうちに不死殺し習得してる時点で実力も才能も化け物だと思う
ただ事件の時にその場を収めるために仕方なく伝説の実を食べたのかなと思ってたから覇気でどうにかした可能性が高いみたいで、能力は持ってるのか分からんくなってきた - 52二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:01:15
単にロキの能力ってだけなら色々想像は出来るんだけど(北欧神話の幻獣種とか)
エルバフの伝説の実って言われると、うううううん????ニカ???ってなってしまう - 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:20:18
前と後で持ってるハンマーが違うから食べたことによりラグニルを扱えるようになったんじゃないかって説もあるんだよな
だからゴロゴロの上位種かなあと思ったけどゴロゴロの上位種ってなんだよ! - 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:22:39
これで悪魔の実が禁断言われてるだけで、普通の悪魔の実だったら笑う
- 55二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:52:48
何故その実が伝説と言われてるのかに関しては強い実ならいくらでも後から盛れる
前任者が伝説級の戦士だったとか、空白の100年に活躍した能力とか
個人的には北欧神話の幻獣種だったら嬉しい - 56二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:13:42
- 57二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:39:53
- 58二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:45:38
幻獣種だったら一番ありそうなのはフェンリルかな
知名度いまいちなやつは出さないだろうし、フェンリルが一番有名なイメージある - 59二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:01:01
太陽の神を名乗ってるけど太陽の力があるわけじゃなくて太陽の神を喰った怪物の名を持つ悪魔の実を食べた=太陽の神を超える存在だからってのはありそうかもな
- 60二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:04:37
俺は太陽の実説支援するぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:47:57
あとは、火の関連でスコルかスルトあたりか?
- 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:46:14
北欧神話における神々の黄昏にふさわしい能力ってイメージ
- 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:16:44
北欧神話関係無くなるけどヒトヒトの実モデル巨人とか面白いかもと思ってる
巨人が食べたら人のサイズになるから巨人からしたら禁断の実だし、ビッグマムの求めた同じ目線での食事もこれを複製出来たら達成する
ロキが食べたなら獣型で人のサイズになるから船に乗れるぞ
面白くはないかもしれん - 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:55:16
- 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:00:11
- 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:04:46
- 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:54:06
その前に使ったら世界が…それくらい太陽の熱とエネルギーがえげつないわけだし
- 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:32:21
関係ないかもしれないけど箱のサイズ感的にこの実って通常の悪魔の実に比べてすごくデカいのか?
それとも手前の影が巨人じゃないのか - 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:04:12
巨人が栽培してるバカでか果実に宿ったんでしょ
- 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:17:52
- 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:03:18
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:06:30
エルバフは造語っぽいから、架空の神か?
- 73二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:45:47
伝説の実のサイズが分かればニカかどうかはハッキリするんだけどなあ
- 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:06:16
- 75二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:35:00
- 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:44:19
マーナガルムのスコル出して省かれるハティ…
ハティ - Wikipediaja.m.wikipedia.org幻日の狼の親であるフェンリル(ヴァナルガンド)は災厄の三兄妹の長兄で火を吹きオーディンを喰った狼だけど出るか分からんな
子供たちの悪夢の実体化にいたっけ?
- 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:48:32
伝説の実のサイズはまだ分かってないぞ?
- 78二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:53:58
ゴムゴム説が有りならヤミヤミとかゴロゴロがこの事件でなんやかんやで外海に流出したとかでも有りなのかな?
- 79二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:37:07
- 80二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:54:49
だとしたら確定はして無いな
- 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:20:03
そのまんまモデルロキの可能性もあるんじゃね
- 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:36:32
メジャーなのは出てるからあえて別神話からバロールで
眼に関する伝承を持っていて太陽神に倒されている
死をもたらす魔眼(を持った存在)が太陽神(ニカ)に倒された伝説から禁断の悪魔の実とか - 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:32:39
- 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:46:25
ロキも太陽神にめちゃくちゃ拘りあるし
ニカのような比喩的なものじゃなくて、物理的に太陽に纏わる能力なのは予想つく - 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:01:51
炎にまつわるものかもしれないな
- 86二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:28:47
フェンリルだったらうれしいけどワノ国のオオクチノマカミと2回続けて狼はメタ的に難しいよな
- 87二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:04:15
ビムビムの実の目からビーム人間になる実とか?
- 88二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:16:40
目が蛇っぽいからニーズホッグとかヨルムンガンドが似合いそう
- 89二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:32:25
血に染まる蛇=レッドラインが確定したけど、なんで巨人族はあの大陸を"蛇"と比喩するんだろうか
実は本当に蛇だった可能性はない?
エルバフに刺さってる巨大な剣を使っていた巨人が太古の時代に居たなら、超超超超巨大な蛇も太古には居て、それの死骸がレッドラインになったとか
んでその蛇の力を宿した実がエルバフの禁断の実だったりとか
デカすぎて変身できないが…… - 90二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:00:42
それかフェンリルで、目はヨルムンガンドで2体の怪物が合体したような感じの見た目か?
- 91二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:55:59
ニーズヘッグ言われるけど仲悪いフレスベルグの方は?
あの貪る大鷲って神話では巨人族でもある - 92二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:06:38
無いんだろう……中身が
- 93二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:09:59
- 94二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:17:47
- 95二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:31:44
一味入りした場合船に乗れないのなら飛んでついてくるのか…
- 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:07:52
これは空白の百年の事だし…
- 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:06:26
なんの能力ってわけじゃないけどそのまんまユグドラシルだったり、「ロキの呪い」とか言われてるからラグナロクだったりしても面白い
それか北欧神話の世界創造で云われてるギンヌンガガプとか なんか氷とかの冷気系属性持ってそうだし - 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:17:39
北欧神話で大きさを操るとかできるものとか生き物ってなんかいたりする?
- 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:24:00
過去の歴史関連はあやふやだけど禁断の悪魔の実は禁じられるだけの理由がハッキリ伝わってるからこそ禁断扱いなんだろうし
(巨人基準で)わりと最近起こった災厄の原因か名前を聞けばすぐこれは駄目だと分かるようなシンプルに害悪性能してるかだよな? - 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:31:08
- 101二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:54:54
エルバフの環境少し寒そうだから周辺を冬に閉ざすような実かなと思ってる
- 102二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:09:18
- 103二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:21:36
ヒトヒトの実幻想種モデルロキか…
- 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:52:19
ゾオン系の悪魔の実は何代にも渡って固定の島に定住しがちなイメージあるけどわざわざ封印されるってことは能力者が死んだ時にエルバフにはドロップしない系のロギアかパラミシアか他の島から奪ったゾオンのどれかだろうな…
- 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:45:21
巨人にとっての禁断だから逆に小さくなるヒトヒトの実モデル一寸法師とか
チビに負けるの屈辱だよねの感じ、あとは小さくなれば船にも乗れてお得
ロキのハンマーも打ち出の小槌的なニュアンスで - 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:08:54
世界を滅ぼしかねない禁断の能力で小さくなれる……
ウィルス人間! - 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:33:47
「王家に伝わる」実だからやっぱ個人的にモデルオーディンに賭ける
- 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:48:24
もしかしたら実になる果物を用意してるかもしれないからわからない